注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
彼氏が他人の子供を面倒みています
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?

話がしらけて怒られました

レス29  HIT数 2945 あ+ あ-

匿名( ♀ )
15/03/24 00:40(最終更新日時)

①Aが20年前に飼っていた亀の話をしていた時のこと
A「昔、亀を飼ってたんだ。子供が縁日で買って きたんだけど子供は放置するから俺が世話してた 。 最初はこんな小さかったんだけどこんなに大きく なったんだ(話しながら手で大きさを表す)」

私「そんなに大きくなって家で飼えるの?」

A「近くの川に逃がした。でも逃がした亀が一度う ちに戻ってきたことがあったんだ。育った場所を 覚えてるみたい」

私「へぇ~。亀も育った場所は覚えてるんだね。どのくらい飼ってたの?」

A「○年くらいは飼ってたね」

私「何の種類の亀?」

A「亀の種類なんて知らない。何でも話を広げたら良いと思ってるの?話をする気なくなった」


② A「昨日の警察24時見た?奥さんが出産で実家に帰ってる間に旦那は14 歳の子とやってたって有り得ねーな」

私「しかもまだ小さな子供いるんだよね。奥さんの気持ちを考えちゃうよね」

A「おまえ結婚してないだろ」

私「結婚してないけどショックなのは想像つくよ。 子供の立場から考えても自分の父親がそんなことしてたらショックだよ」

A「もしも話はいらないよ。この事件起こしたのはおまえの親じゃないだろ。現実に起きてない、しかも結婚してないくせに架空の話をするな。現実の話をしろ」

今回は私自身が職場の先輩と話をしていた時の話です。
私の返し方は問題だったんでしょうか?
問題だとすればどう返すのが良かったでしょうか?

タグ

No.2199070 15/03/23 02:48(スレ作成日時)  

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧