注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘日記😤パート3️⃣💥
家賃が低い=民度が低いとは限らないような•••
不倫して心入れ替えたパートナーっています?

同じマンションのママ友と合わない

レス8  HIT数 14114 あ+ あ-

♂♀ママ( ♀ )
15/02/18 23:49(最終更新日時)

2歳♂と0歳♀の母親です。
同じマンションに上の子が同じ学年のママ友が2人います。
Aさん、Bさんとします。
Aさんは子供が男の子同士ということもあり、よく二人で遊びます。波長も合うので一緒にいてとても楽しいです。
Bさんの子供は女の子で、その上にもう1人娘さんがいます。悪い人ではないのですが、一緒にいて疲れます。Bさんはつい最近まで正社員で働いていたのもあり、あまり2人で遊んだことはありませんが、私と同い年というのもあり、なぜかすごく慕ってくれています。

最近Bさんは仕事を辞めたのもあり、頻繁にお誘いを受けます。
3回に1回はさんかさせてもらうのですが、とっっても疲れます。
大体Bさんのお宅に招かれるのですが。
いつも、「いつ空いてる?」と聞かれ、約束すると、数日経って、◯◯さんも誘ったから。とどんどんあと出しで増えていくのです。
大体同じマンションのBさんのママ友です。なかには面識のない人だったりもします。

一番最初に私の空いてる日を聞かれるので断りづらくて…。
AさんはBさんのことが好きらしく、いつも誉めているので、Bさんとの関係が悪くなると、Aさんとも少し疎遠になるのかな?と思って嫌々参加している部分もあります。

Bさんの集まりは、みんなテンションが高く、女子高みたいなノリで、その中でもBさんがしゃべりまくる感じです。
あと、プライベートのことを根掘り葉掘り聞かれるのも嫌です。
Bさんは特に私に興味を持っていて、会うたび色々聞かれます。本当に疲れるし、あまり面識のない人たちもいる中で自分のプライベートの話をしたくないのでいつも適当にかわしていますが。

また、同じマンション内でこれ以上ママ友を増やしたくないというのもあります。
会えば話さなくてはいけなくなるし、これから先子供を通じて長い付き合いになるから、こんな早いうちから無理に付き合いたくないのです。

Aさんは私と同じタイプだと思っていたけど、Bさんに誘われるととても嬉しそうにするので、ああ、違うタイプなのかな?と最近思います。

もう孤立してもいいから断り続けたいですけど、同じマンション、子供が同じ学年なので、付かず離れずは付き合った方が良いのでしょうか?

ちなみに、幼稚園はBさんの娘さんとは絶対に違うところに入れようと思っています。

アドバイス頂けますでしょうか?

No.2188360 15/02/17 23:27(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧