注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
どうしても結婚したいです。
わたしが悪いですか?

3歳児の反抗。対処に困ってます。

レス9  HIT数 2272 あ+ あ-

♂ママ( ♀ )
12/11/13 09:27(最終更新日時)

3歳の男の子についてです。

なにか自分にとって都合の悪いことがあると「じゃあ、僕ママのこと嫌い!」と、言うようになってしまいました。
例えば、園庭開放の終了の時間、おやつの希望の物が無かった時、パパが1人でお出かけで一緒に行きたいのに私と二人で留守番の時…などなど

嫌いなんて言わないで?
悲しいよ。(本当に悲しそうに)
ママは○の事、好きだよ!
とか、諭す(?)方向で対応して来ましたが、どうも効果なしです。

本人も気分が悪いのを表現しているだけのようなのですが、言い方が良くないと思うので
(幼稚園などで他の子や先生に言ってほしくないので)
言わないように、言ってはいけないとわかって欲しいのですが、
この場合強く、嫌いって言わないで!!!と、叱って良いのでしょうか。。

何か良い対処法はありますでしょうか…
アドバイスお願いします。

因みに、今まで私も主人も息子や家族の事を「嫌い」と言ったことはありません。
叩いて叱ったり、無視してやり過ごす方法もとったことはありません。
(上記の叱り方を批判している訳ではなく、現在の育児の雰囲気が伝わればと思い、書きました。)

ダメ出しでも、なんでも構いません。よろしくお願い致します。

タグ

No.1875701 12/11/12 22:02(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧