注目の話題
不機嫌な態度になる夫との接し方について
本当にしょうもないと分かっているんですけど
勝手に再配達の日時を変えられたとき

多動性障害

レス23  HIT数 50464 あ+ あ-

匿名( Mfq8e )
11/02/24 18:38(最終更新日時)

多動のお子さんをお持ちのお母さんはいらっしゃいますか??
うちは2歳の男の子なのですが、多分多動だと思います…
明後日、保健センターに相談に行くつもりです…
特徴としては、
とにかく落ち着きがない、
どこでも目的なくすぐ走っていってしまい、大きな声で待って!と言ったり、叱ってもケロッとしてます…
走り出したら捕まえないと止まらないです。
親が近くにいなくても全く知らん顔。
遊びが長続きせず、興味がすぐ変わる、

理解力はあるが、言葉の表現力に欠ける…

話しを聞いてない、無視する。しつこく呼ばないと振り返らない…などです。
そういう時期なのかと最初思っていましたが、周りでうちみたいに親の手を振り払って走り去っていく子供を見ません…⤵⤵
色々調べるうちに多動性障害の特徴にほぼ当てはまりました、、

勝手で申し訳ありませんが同じような経験のある方のみレスをお願いします…非難や中傷、躾云々のレスはご遠慮下さい😞😞

No.1528996 11/02/20 23:33(スレ作成日時)  

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧