注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
駅でおかしな人に遭遇
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?

とにかく食べない息子に対してネグレクトになりそうです…

No.34 10/05/25 18:47
♂ママ34
あ+あ-

まだ、みてるかな?
うちの長男もそうでした。離乳食も変な顔して食べず。作る気もうせ、食事の時間が苦痛でした。
イライラして、ひっぱたいたこともあるし、怒鳴ったことも……。まだ1才になるかならないかの時でしたが…
はや5才~、5才をくぎりくらいに、よく食べるようになりましたよ。なんで、わたしもあんなにイライラしてたのかって、ふりかえると思えるようになりました。。食が細い、食べ物の口触りに敏感だったりするんでしょうね。そんな息子も保育所のご飯はペロリ。雰囲気も左右するのかな。 
親が力が入り過ぎるのかな。
次男は食欲旺盛で、11ヶ月ですが、兄や、私たちが食べてる物をほしがります。その子の個性なんだろなって…。

小さいおむすびにするとか、小さく、少しずつ、つかめるようなのはどうでしょう?
長男の時はわたしの工夫も少し足りなかったっていう経験で。。

たくさん食べれてる子ばかり、うらやましくて、目につくけど、結構たべてくれないっていっているお母さん多いですよ。

34レス目(42レス中)

新しいレスの受付は終了しました

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧