注目の話題
赤ちゃんの名前について
彼氏が他人の子供を面倒みています
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

任意保険、名義変更

レス32 HIT数 4160 あ+ あ-

匿名さん
09/03/11 19:14(更新日時)

ちよっとお聞きしたいのですが、旦那が乗ってたオデッセイを義理姉にあげるのですが、任意保険は義理姉に新たにかけてもらうのが普通ですよね⁉義理姉が今までもオデッセイたまに乗ってたみたいです😲 後、名義変更もした方がいいですか⁉身内とはいえ何かあった時うちに来るのが困ります⤵ うちは夫婦で一台でいいので、この一年、全くオデッセイ乗らず維持費だけ払ってました。無駄をなくすため売るか廃車にするか迷った時義理姉がほしいといったので維持費は払ってと言う事であげる事にしました旦那がオデッセイにかけてる任意保険は今すぐ解約した方がいいですよね⁉

No.959991 09/03/10 08:56(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/03/10 09:20
匿名さん1 ( 30代 ♀ )

義理姉さんとは別居なんですよね❓
じゃあ新たにかけてもらいましょう
主に乗る方が被保険者にならなければいけませんからね

No.2 09/03/10 09:35
匿名さん0 

ありがとうございます😄
はい。別居です😄
義理姉は旦那の実家に住んでますから😄
新たにかけてもらいます。後、名義変更はした方がいいですか⁉

No.3 09/03/10 09:42
匿名さん1 ( 30代 ♀ )

>> 2 別居なら等級引き継げませんからね😊
新しくかけてもらいましょう

後、車検証の名変ですが、お金がかかることなのでどちらが払うのかは話し合って下さいね
名変しなくても任意保険には入れますが、例えば税金の支払いは車検証上の使用者に届きますし、義理姉さんが駐車違反などしたら違反金督促は車検証上の使用者に届きます。
不都合であれば名変をお勧めします。
車検証の名変ができたら自賠責も名変できますしね

  • << 5 そうですね。全部こっちに請求書きますもんね。やはり身内とはいえ名変もします。ただ旦那が名変しないでそのまま乗るように昨日義理姉に電話で言ってましたが私はなんか納得いかなくてスレ立てました。旦那にいい聞かせるしかないですね😲 確かに手続きは面倒だけど後々なんかあったら困るし車検証ってかえるのにいくらかかるんですか?何も知らなくてすいません😲

No.4 09/03/10 09:49
匿名さん4 ( ♀ )

人に車を譲り渡す場合 【委任状】と【譲渡書】が(印鑑証明もかな!?)必要になります☝
譲り受け側は車庫証明も必要ですから個人で手続きが困難な方は知り合いの車屋に頼む方がいいでしょう☝(この場合 手数料が発生します)

任意保険は 乗らないなら切っちゃっても(解約)OKです。

  • << 6 主です。なんかいろいろ書類が必要なんですね⁉😲 旦那は仕事が日曜しか休みじゃないので私が代理でその手続きできますか⁉

No.5 09/03/10 09:53
匿名さん0 

>> 3 別居なら等級引き継げませんからね😊 新しくかけてもらいましょう 後、車検証の名変ですが、お金がかかることなのでどちらが払うのかは話し合って… そうですね。全部こっちに請求書きますもんね。やはり身内とはいえ名変もします。ただ旦那が名変しないでそのまま乗るように昨日義理姉に電話で言ってましたが私はなんか納得いかなくてスレ立てました。旦那にいい聞かせるしかないですね😲
確かに手続きは面倒だけど後々なんかあったら困るし車検証ってかえるのにいくらかかるんですか?何も知らなくてすいません😲

  • << 7 車検はいつですか❓ 車検の時にいっぺんにすると車屋さんが動いてくれるので楽なんですが… 私は知り合いの車屋さんに頼んで5000円強払った気がします。 必要書類や金額は車屋さんに詳しく聞いたほうがですね 車検証の名変に関しては私詳しくないんで… 自賠責は車検証の名変が完了してからになります。 自賠責の保険会社に連絡して手続きして下さい

No.6 09/03/10 10:01
匿名さん0 

>> 4 人に車を譲り渡す場合 【委任状】と【譲渡書】が(印鑑証明もかな!?)必要になります☝ 譲り受け側は車庫証明も必要ですから個人で手続きが困難な… 主です。なんかいろいろ書類が必要なんですね⁉😲
旦那は仕事が日曜しか休みじゃないので私が代理でその手続きできますか⁉

No.7 09/03/10 10:01
匿名さん1 ( 30代 ♀ )

>> 5 そうですね。全部こっちに請求書きますもんね。やはり身内とはいえ名変もします。ただ旦那が名変しないでそのまま乗るように昨日義理姉に電話で言って… 車検はいつですか❓
車検の時にいっぺんにすると車屋さんが動いてくれるので楽なんですが…

私は知り合いの車屋さんに頼んで5000円強払った気がします。
必要書類や金額は車屋さんに詳しく聞いたほうがですね
車検証の名変に関しては私詳しくないんで…

自賠責は車検証の名変が完了してからになります。
自賠責の保険会社に連絡して手続きして下さい

No.8 09/03/10 10:09
匿名さん0 

車検は一昨年うけました。多分、来年のような気がしますがそれまで変更しないのも長いですよね。陸運局にいかないといけないんですか?

No.9 09/03/10 10:16
匿名さん1 ( 30代 ♀ )

>> 8 陸運局ですね
問い合わせて必要書類聞いた方がいいです
義理姉さんの車庫証明は絶対いるはずですし…
誰が手続きしてもいいのかも聞かないといけませんよね

ごめんなさいね
車検証の名変に無知で💧

  • << 12 名変は陸事 車庫証明は管轄の警察署に届け出です☝ 早く上げるなら上げるで名変しないと 旦那さんの所に自動車税が来ちゃいますよ‼💦

No.10 09/03/10 10:33
匿名さん0 

>> 9 いろいろ親切にありがとうございます。一度陸運局に聞いてみます。
義理姉の車庫証明ですね。きっと義理姉も弟の名義のまま乗れるとおもってるので手続き面倒になるけどそれはしかたないですよね?

No.11 09/03/10 10:37
匿名さん1 

>> 10 名義が違う車を乗ってる人なんてたくさんいますからね💧
でも税金の話しと違反金の話しをすればわかって貰えると思いますよ
自賠責だって義理姉さんが事故したのに書類は旦那さんのとこに届くんですからめんどくさい話しですもんね

No.12 09/03/10 11:25
匿名さん4 ( ♀ )

>> 9 陸運局ですね 問い合わせて必要書類聞いた方がいいです 義理姉さんの車庫証明は絶対いるはずですし… 誰が手続きしてもいいのかも聞かないといけま… 名変は陸事

車庫証明は管轄の警察署に届け出です☝

早く上げるなら上げるで名変しないと 旦那さんの所に自動車税が来ちゃいますよ‼💦

No.13 09/03/10 11:39
匿名さん0 

>> 12 ありがとうございます。
名義変更と保険かえます。旦那には今日話しして分かってもらいます。
細かく教えて頂いたので、よくわかりました😄
本当ありがとうございました。手続き間に合わなかったら、うちに税金くるからその用紙もって旦那から義理姉に渡してもらうしかないですよね。

No.14 09/03/10 13:52
新米ママ ( 30代 ♀ uTB94 )

主さんのお宅は この先も車乗らないですか❓
乗らないなら 任意保険は解約でいいですが もし何年後かに乗るのであれば 『中断』 という方法もあります。
また 車を購入した際 等級がそのままで乗れるので 等級が良ければお得です。
解約してしまうと またはじめの等級からになってしまいますから。
しかし 中断しておける期間があるので(確か3年位だったと思います)保険屋さんに確認したほうが いいと思います。

車検証の名義変更は 主さんが陸運局に行っても大丈夫ですよ。
面倒ですが車屋さんに頼むより 安いです。

No.15 09/03/10 13:54
匿名さん1 

>> 14 今『中断』は10年ですね
7等級以上でできます

No.16 09/03/10 17:40
匿名さん0 

主です。遅くなりすいません。旦那は18等級なので保険安いです。今、私がワゴンRのってますが、来年の六月には売る予定です。そして今年子供が産まれるので大きい車一台にするつもりです。

No.17 09/03/10 17:43
匿名さん1 

>> 16 ワゴンRは何等級ですか❓

No.18 09/03/10 18:29
温泉大好き18 ( ♀ )

どちらにせよ保険は中断ですね☝

車庫証明は警察で詳しく教えてくれますが、ややこしいですね💧

名変は両者の認印と新しい方の住民票です✋

軽だと1200円で済みます👌

普通車でも、ほぼ変わらないはずです☝

💻でインターネットへ繋げるなら『関東陸運局』のホームページで詳しく説明してありますよ☝

No.19 09/03/10 18:44
匿名さん0 

>> 18 ワゴンRは5等級で悪いです。旦那のにかえるつもりです😲
知り合いに車やがいたのでいろいろ聞いたところ、まずは車庫証明とらないと始まらないみたいです。かなりややこしいですけど頑張ります。いろいろありがとうございました😄

No.20 09/03/11 06:01
匿名さん0 

>> 19 主ですが、昨日旦那に話しした所、わかってもらえず喧嘩になりました。あげくの果てには、私が義理姉に電話でいえ?と😠私がいうと門がたつから言いたくありません。どうしたらいいでしょうか?保険も中断するには、名義変更しないとできないみたいだし。
旦那は面倒な事は嫌いますでも大事な事なのに私が怒られてすごくむかつきます

No.21 09/03/11 07:11
匿名さん4 ( ♀ )

>> 20 所有者を旦那さんにしておいて1番 困ることは……【事故を起こした時】ですよ☝保険つかえば 等級は下がり保険料が上がります‼車検切れたまま、乗ってた日には それこそ大変💦
税金だって 納付義務は旦那さん‼支払わなければ延滞税は付くし、へたすりゃ 主さんちが自腹切るかも知れない…他人が乗るのに『名変しない!』となると…万が一を考えるとメリットなんてないですよ☝

旦那さんが承知しないなら 廃車にした方が何の心配も無いですからね‼良く 考えた方がいいですよ☝

No.22 09/03/11 07:22
匿名さん0 

ありがとうございます。本当こんな事になるなら廃車にしたいです。
あまりに頭にきて昨日も口一切聞いてません。
身内なのに名義変更しなくていいとか、でもしなきゃ保険が私の車に移せないといってもわかる気配なし。また今日私が話ししたら喧嘩だろうな。手続きするなら今月中には終わらせたいのが本音です。私が義理姉に電話でゆうべきですか?それの方が早いですね。いいたくないけど変えてもらわなきゃ本当困ります😲

No.23 09/03/11 07:46
匿名さん4 ( ♀ )

>> 22 お義姉さんに『名変したいので…』と とりあえず言っといて 車屋に名変一式を依頼したら いかがでしょうか⁉

身内だからこそ イザという時には【なぁ~なぁ~】になってしまう事もありますかね☝

No.24 09/03/11 08:20
匿名さん0 

>> 23 そうなんです。身内だからこそかえときたいです。
うちが最終的に払わなければならない気がします。
今年、うちも家族が増えて今からお金もかかるし、本当そんなことになったら最悪です。
さっきモヤモヤが治まらず旦那に電話しました。
姉さんに言えないならもう廃車にしてと😠やっぱり私が言いたくありません😠
昨日よりは聞く耳もってました今日中には義理姉に言っといてと。いわなかったらまた喧嘩ですね。車屋に払う費用とかはうちが払わなくてもいいですよね?

No.25 09/03/11 14:45
匿名さん4 ( ♀ )

>> 24 普通 常識を考えれば【譲り受ける側】が諸費用を支払うのが本当でしょうね💦
お義姉さんは、主さんちから無償で車を頂くんでしょうから☝

自分の持ち物は持ち物でキチンとしておかないと 万が一の時 金銭の動きが発生してしまいますから…

お義姉さんが、車を欲しいなら欲しいなりに名変して乗る‼それが出来ないなら…『あげない』事ですよ☝

他人の面倒をみれる ご時世じゃないですからね😊

No.26 09/03/11 14:55
匿名さん0 

>> 25 そうですよね😄なんか義理姉は昔から旦那弟に頼って生きてるので自分で払うのか本当不安😲
でも私の知り合いの車屋なので私が話し進めることになりますよねそしたら費用も私がもつことになりますよね⁉どうゆうふうにしたら払わずすみますか?

No.27 09/03/11 16:49
匿名さん4 ( ♀ )

>> 26 とりあえず☝車屋に行って 必要書類を聞いて来て お義姉さんに『いついつ…名義変更に必要な書類を持って行くのでお願いします』と言ってみては⁉
それで お義姉さんが納得しないようであれば名義変更なんてしてあげる義理?筋合い?もないから迷わず【廃車】でしょ☝😊

No.28 09/03/11 18:42
匿名さん0 

>> 27 私の知り合いに頼むのやめました。そうすると私が動かなくてはいけなくなるので😲⤵私は旦那の必要な書類だけ用意したらいいわけですから後は義理姉に任せます。車屋に頼むか自分でするかは私が決めることではないですよね。義理姉が決めてする事だと思ったのでここはでしゃばらず、義理姉が書類用意できたら連絡下さいといいます😄そして私が旦那の書類を義理姉に渡せばいいですよね😄

No.29 09/03/11 18:47
匿名さん4 ( ♀ )

>> 28 それも1つの手段ですね😊

やるも、やらないも…お義姉さん次第ですからね‼

本当に車が欲しいなら お義姉さんも自分から動くでしょうからね☝

グズグズしてるようなら廃車にしたっていいんですからね😊‼

No.30 09/03/11 18:59
匿名さん0 

>> 29 グズグズされた時が困ります。催促の電話も身内だししにくいし。
あまりおそかったら電話しますけどね😄
売るか廃車にした方が本当楽ですよね。旦那は仕事で結局、嫁の私が動かされる訳ですから⤵
あー本当面倒だ😣

No.31 09/03/11 19:05
匿名さん4 ( ♀ )

>> 30 欲しいなら欲しいように自分で動いてくれれば いいんだけど…😔嫁🆚小姑となると……ねぇ~😥

自分の兄弟ならズケズケ言えるんだけどね💦
旦那さんは身内だから大切なんだろうけど…やることは チャンとやってもらいたいよね😤

No.32 09/03/11 19:14
匿名さん0 

>> 31 本当そうです。身内だから余計言えないしそのへん旦那は理解せずなんでも私に言わそうとしてくるので腹立ちます😠
自分の兄弟なんだから自分で言えと思います😠
友達や自分の兄弟なら言えるのに😣義理姉とは付き合いも全くないから話すだけでもまだ気使います😣
だけど言うべき事はちゃんと言えるよう頑張ります😆また何かあったら聞いて下さいお願いします😌

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

趣味掲示板のスレ一覧

趣味の話題はこちらで。ファッション👗、コスメ💄、ガーデニング🌵やジョギング🏃🏻‍♀️、ダンス💃🏻、釣り🎣、歌🎤など、自分と同じ趣味の仲間を掲示板で見つけよう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧