注目の話題
赤ちゃんの名前について
全員和食にしてと言う義母。
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

中古車購入時

レス5 HIT数 2482 あ+ あ-

匿名さん
08/04/23 01:55(更新日時)

中古車を買う時に実印の印鑑証明書がいらない店とかたまにあるんですがそういう事はあるんでしょうか??詳しい方回答お願い致します。

タグ

No.953875 08/04/21 21:00(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/04/21 22:26
さすらいさん1 

中古車に関わらず、新車でも、印鑑証明が必要、又は不要な場合があります。

車検証を見ると、所有者と、使用者の欄があります。

所有者を、車の購入者にしたい場合、購入者の印鑑証明が必要になります。

但し、登録を行うのが販売店の場合、委任状の提示を求められます。
自分で登録を行えば、委任状は不要です。


しかし、所有者は販売店とし、使用者を車の購入者にすると、購入者の印鑑証明は不要です。


登録を行う販売店によると思いますが、所有者を販売店とした方が、書類が少ない分、手間が省けるので、ディーラーでは一般的な手法だと思います。

No.2 08/04/21 22:33
匿名さん0 

そうなんですか♪ありがとございます。では別に印鑑証明が要らない店が怪しいとかヤバい訳ではないんですか?所有者も自分にするのと何か違いがあるんでしょうか?面倒臭い質問すいません(__)

No.3 08/04/22 00:11
名もなき公務員 ( 20代 ♂ CnnK4 )

>> 2 何も問題はありません😃車検証に所有者がディーラーで使用者が本人になるだけです✌くれぐれも俺の車とかいわないように(笑)😜所有者ディーラーじゃんとかつっこまれるかも😜

No.4 08/04/22 07:32
匿名さん0 

ほんまにありがとございます🙋ちょうど欲しい車がそう言う所だったので💧安心しました~♪♪

No.5 08/04/23 01:55
匿名さん5 

所有者は販売店…車の持ち主は販売店という事です。

販売店のローン等で車を購入した場合、
「ローンを払い終わらないうちは車は販売店のものです」
という事です。

つまり、”使用者”は”所有者”の同意を得て使っているだけなので、
”所有者”の同意を得ずに勝手に使用者を変更をしたり転売したりできないって事です。

ローンを払い終われば、当然ながら販売店は所有者の名義を変更します。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

趣味掲示板のスレ一覧

趣味の話題はこちらで。ファッション👗、コスメ💄、ガーデニング🌵やジョギング🏃🏻‍♀️、ダンス💃🏻、釣り🎣、歌🎤など、自分と同じ趣味の仲間を掲示板で見つけよう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧