注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
全員和食にしてと言う義母。

炎天下肉体労働フラフラの時の食事

レス19 HIT数 13345 あ+ あ-

匿名さん( 20代 ♀ )
08/08/10 20:29(更新日時)

うちのパパは土木作業員で、この炎天下、ほとんど休みもなしに、毎日朝から晩まで働いてます。照り返しもすごいようで、最近はフラフラです。帰ってきてもキツくて食欲がないらしく「漬物とご飯でいい…」とか言い、少しオカズを食べてくれるくらい。油を使ったものや濃いものは食べたくないらしく、汁物や冷たい物やあっさりした物が食べたいと言います。
栄養を考え、野菜たっぷりのスープやみそ汁、野菜たっぷりの冷やしうどん、冷麺、副菜は冷奴や焼きナス…など、毎日レシピに困ります…油は使わないでほしいなんて…⤵何か暑くて食欲なくてもこれなら栄養もあり、食べれる❗ってもの何かあるでしょうか❓知恵をかしてください❗

No.881395 08/08/01 16:10(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/08/01 16:22
料理大好き1 ( 30代 ♀ )

冷しゃぶサラダや
カルパッチョはいかがでしょう?
作るのもパパッと簡単、栄養面もバッチリですよ😊👍

No.2 08/08/01 16:23
匿名さん2 ( ♀ )

はじめまして☺
家の旦那も炎天下のなか外での仕事です💧

バテバテで帰って来て、結局、主さんのとこと同じようにご飯となめたけや納豆などで食べてしまいます💦


山芋はどうですか❓
山芋をすって卵、納豆、ねぎをいれて醤油で味付けするだけ☝

これなら栄養もあるし、食べやすいと思います。

後は、酢の物とか。

お酢は疲れをとってくれるといいますからね☺


もうひとつは、鷄のスープ🐔
鷄ガラとぶつ切りの鶏肉をたっぷりのにんにく(一玉を皮をむいてへたをきりそのまま入れてください)と一緒に水から1時間くらい煮込むだけです☺
好みでジャガ芋いれても👌
お塩をかけて食べてくださいね☺鷄からのだしだけなので、味がうすいから💧
ニンニクも入ってるのでパワーもつくし、スープだから食べやすいと思います☺

毎日の献立大変ですが、旦那の体のために頑張りましょうね💪

No.3 08/08/01 18:19
匿名さん3 ( ♀ )

野菜ジュースや スープは どうですか?離乳食のようにすべてミキサーに かければ 食べやすいです うちは今 トマトが沢山あるので 砂糖とレモン汁を足し ジュースに して毎朝 飲んでいます バナナを足すと更に 栄養価も アップします 後 豚肉を炒める時に お酢を掛けたり しても いいですよ フルーツ酢を 飲ませてみたり 頑張って下さい

No.4 08/08/02 09:35
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

お礼一括でごめんなさい❗かなり参考になります。ありがとうございます❗❗

No.5 08/08/03 22:06
料理大好き5 ( ♀ )

鶏飯や冷や汁とかのサラサラ食べれる郷土料理を検索してよく作ります。あと 炊き込みご飯にたくさん具を入れたりしてそうめんと出したり。
大根おろしとかは食べたくなりますね。
そうめんも青しその千切りを薬味にして食べるとほんとにサッパリいけますね。青しそを塩漬けしたのでくるんだオニギリも美味✨
嫌いだとだめですが…

No.6 08/08/04 19:35
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 5 皆さんありがとうございます💓冷や汁は確かにサラサラっといけちゃいそうです✌ちょっと気になったのでレシピ探してみよう…。

No.7 08/08/04 20:41
匿名さん7 ( 40代 ♂ )

朝ご飯は食べてますか?

  • << 10 レスありがとうございます。朝ご飯、食べません⤵学生の時から食べる習慣がないらしく、食べるとお腹が痛くなるそうです😱いつも味噌汁や卵スープとか、無いときはウィダーインゼリー、カロリーメイトくらいです。

No.8 08/08/05 10:21
匿名さん8 ( ♂ )

先ずは仕事中のミネラル補給が最優先ですよ。
スポーツドリンクなどで体液濃度を保たないと身体が食べ物を受け付けなくなります。
但し、スポーツドリンクの飲み過ぎは糖尿になりかねないので気を付けて。
自分は《あんかけ焼きそば》をよく食べてます。
豚肉・魚介類・野菜も入るし、胡麻油の風味が食欲をそそります。

  • << 11 レスありがとうございます。仕事中はイオン水や水を2リットル近く飲んでます。お昼ご飯は多量の汗のせいで塩分が恋しくなるらしく、いつも塩鯨や魚の塩焼を持っていってます。あんかけ焼そばは、なるほど💡美味しいし栄養もバッチリですよね🍴🎵しばらく作ってなかったな⤵

No.9 08/08/05 21:27
猫好きさん9 ( 20代 ♀ )

うちの旦那は仕事柄大型車を運転し炎天下の中の肉体労働(一つの場所で○トンもの荷物が出ます😨)家に帰ってくるとバテ②ですが食欲は衰えません😁友達の旦那さんは主さんの旦那さんと同じ状態で🍚すら食べないで🍺だけで済ます事もあるそうです😥
我が家は普段から野菜沢山メニューにしています😊豆腐ハンバーグにひじきや色々な野菜のみじん切り(肉団子にしても💮)大根おろし・ポン酢であっさりと食べれて夏向きですよ☺夏野菜モリ②スープも栄養⤴あっさりと食べれます☺炊き込み🍚を🍙にすると食べやすいかも☺(具沢山にして海苔やとろろ昆布巻いたり💮)🍚や🍙に梅酢を混ぜても美味しいです💮
主さんの旦那さんを思う気持ちが伝わってきて心が温かくなりました😊お互い頑張りましょうね💪

  • << 12 たくさんの提案、ありがとうございます🎵毎日夕食のこと考えるのって大変ですよね⤵🍴でもよく食べてくれる旦那さんで羨ましいです✨お互いに頑張りましょう😃

No.10 08/08/05 23:07
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 7 朝ご飯は食べてますか? レスありがとうございます。朝ご飯、食べません⤵学生の時から食べる習慣がないらしく、食べるとお腹が痛くなるそうです😱いつも味噌汁や卵スープとか、無いときはウィダーインゼリー、カロリーメイトくらいです。

No.11 08/08/05 23:20
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 8 先ずは仕事中のミネラル補給が最優先ですよ。 スポーツドリンクなどで体液濃度を保たないと身体が食べ物を受け付けなくなります。 但し、スポー… レスありがとうございます。仕事中はイオン水や水を2リットル近く飲んでます。お昼ご飯は多量の汗のせいで塩分が恋しくなるらしく、いつも塩鯨や魚の塩焼を持っていってます。あんかけ焼そばは、なるほど💡美味しいし栄養もバッチリですよね🍴🎵しばらく作ってなかったな⤵

No.12 08/08/05 23:26
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 9 うちの旦那は仕事柄大型車を運転し炎天下の中の肉体労働(一つの場所で○トンもの荷物が出ます😨)家に帰ってくるとバテ②ですが食欲は衰えません😁友… たくさんの提案、ありがとうございます🎵毎日夕食のこと考えるのって大変ですよね⤵🍴でもよく食べてくれる旦那さんで羨ましいです✨お互いに頑張りましょう😃

No.13 08/08/08 23:50
匿名さん13 

千切りにした山芋に、オクラの輪切りを乗せて鰹節とポン酢で食べるの美味しいですよ。 うちの旦那も現場仕事なので気持ちわかります😔

  • << 15 美味しそ~😉ネバネバは大好きです💕簡単そうだし、すぐ試せます🎵ありがとうございます💖

No.14 08/08/09 13:34
猫好きさん14 

山形県の郷土料理の『だし』が、我が家のブームです‼
ウチの旦那さんも、日中暑い車のナカなんですが。
帰って来たとき「だし作ったよ~」って言うと、テンション上がります😸。
ウチの場合の作り方は。
1、胡瓜や茄子を細かく切って、水(又は塩水)にさらしてアクを抜く。
2、葱や生姜や茗荷、大葉…(偶に青唐辛子)等の薬味を細かく刻む。
3、納豆昆布(なければ、パックの芽昆布なんかで)とおくらとか山芋とか、ねばねば系のと水気を切った1、2を混ぜる。
4、麺汁や白出汁なんかで、好みの味に仕上げる。
野菜や薬味を刻むのは面倒だけど、喜んで貰えるので、ほぼ毎日のように作ってます😸。
ポン酢とか、柚子胡椒を使ったり、ねばねばに納豆を使ったり、好きな野菜を入れたり…。
バリエーションはかなり豊富だと思います😺。
気持ち緩めに作ると、炊きたてご飯にかけて、ツルツルっといけちゃいますよ🙆

  • << 16 ありがとうございます💕凄く丁寧に解説頂いたけど、どんなのかイメージが湧かなかったのでググってみました🎵うーん美味しそ~‼レスなかったら多分このレシピに出会えなかったです。ツルっといけそう⤴

No.15 08/08/09 23:56
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 13 千切りにした山芋に、オクラの輪切りを乗せて鰹節とポン酢で食べるの美味しいですよ。 うちの旦那も現場仕事なので気持ちわかります😔 美味しそ~😉ネバネバは大好きです💕簡単そうだし、すぐ試せます🎵ありがとうございます💖

No.16 08/08/10 00:00
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 14 山形県の郷土料理の『だし』が、我が家のブームです‼ ウチの旦那さんも、日中暑い車のナカなんですが。 帰って来たとき「だし作ったよ~」って言う… ありがとうございます💕凄く丁寧に解説頂いたけど、どんなのかイメージが湧かなかったのでググってみました🎵うーん美味しそ~‼レスなかったら多分このレシピに出会えなかったです。ツルっといけそう⤴

No.17 08/08/10 02:53
猫好きさん14 

>> 16 ツルっといけますよ~😻。

炊きたてご飯に良し、素麺に良し、冷や奴に良し、そのまま酒のツマミに良し…で、我が家ではかなり重宝してます😸。

トマトと枝豆でイタリアンっぽくしてみようか…とかも、思ってます😸。

No.18 08/08/10 17:22
匿名さん3 ( ♀ )

主さん 梅干しは ありますか? タネをとり 天ぷらに すると 本当に おいしくて 元気でますよ うちの お義母さんの お気に入りで これだけで ご飯いける~ と喜んでます😃

No.19 08/08/10 20:29
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 18 梅干しは、母の自家製が冷蔵庫に大量にストックされてますが、梅干しの天ぷらですか⁉種をとった梅を天ぷら衣にくぐらせてそのまま揚げるのですか⁉豚に巻いて揚げたりはよくしますが、丸々揚げるのは想像つきませんでした‼でも確かに、梅は口がさっぱりするので良さそうですね⤴‼簡単に試せるので早速してみます🎵ありがとうございました😊

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

料理・レシピ・グルメ掲示板のスレ一覧

料理掲示板。皆さんのお勧めの料理やレシピ、美味しいグルメ情報を教えて下さい❗🥘🍳🍛🥗🍱🥙

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧