注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
彼氏が他人の子供を面倒みています
胸のサイズの相談

犬、猫の相談うけます☺

レス167 HIT数 9075 あ+ あ-

新米主婦さん
07/12/30 21:27(更新日時)

ペットショップの元店員でブリーディングもしてます☺
子供ができ、ペットショップをやめてしまったのですが、ペットの相談とか聞かなくなると寂しくなりここで少しでも私の知識がやくにたてたらと思います☺
獣医ではないので答えられないこともあると思いますがご了承ください😥猫ちゃんワンちゃんの躾や困ったことなどご相談ください❤
返事は遅れる時もあるので緊急などの場合病院にいってくださいね🎉

タグ

No.874486 07/11/07 22:27(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/11/09 11:09
犬好きさん1 ( ♀ )

ミニチュアダックスがほしいんですが、オスとメスとでは、どちらが飼いやすいですか?

No.2 07/11/09 12:43
新米主婦さん0 

>> 1 一番さん😁こんにちゎ😁
基本的にはメスの方が飼いやすいです☺性格もオスにくらべたらヤンチャではないですし吠え方も全然ちがいます☺ダックスは基本的にイタズラ好きでよく吠える犬種です😥ダックスのイタズラに困ってる人達もかなりいます😥なのでイタズラや躾の良さから考えるとメスの方がいいでしょう☺しかしメスは神経質で生理もきます😥生理は年に2回~4回が普通です☺量も床にかなりつく子から自分で舐めてきれいにできる子までさまざまです☺オスはマーキングやイタズラなどはしますがきちんと対策があるので私は男の子をすすめています☺値段もオスのほうが安いです☺しかし普通のペットショップなどの店員さんならメスをすすめるかもしれませんね😥メスのが高いですし、躾もそんなに困らないので苦情や相談が少ないためです😥☺
毛の種類によっても性格がちがうのですがスムース、ロング、ワイヤーどの子をお探しですか⁉

No.3 07/11/09 15:49
新米主婦さん3 ( ♀ )

ちょっとした疑問なんですけど、🐶スムース&ロングの子供はどんな感じになりますか⁉
スムースorロングで別れるのか中途半端な毛の長さになる子も産まれるのでしょうか❓😃

  • << 5 3番さん☺ スムースとロングのワンちゃんだったら基本的にはスムースかロングですがスムースでも足回りやお腹の毛がところどころながかったりロングでも普通のロングにくらべたら少し毛の短い子もいます☺猫ちゃんはミディアムロングになるこも多いです😁 ただワンちゃんの場合そぅゆうこはそれが欠点になり安くなってしまったりしています☺

No.4 07/11/09 17:28
犬好きさん4 ( 20代 ♀ )

うちの一才になるロングコートチワワ(チョコクリーム)の女の子なんですが、まずカリカリの餌を食べないんです⤵銀の皿しか食べない😢しかも散歩大嫌いでキレ倒します😢一体どうしたらいいんでしょうか😢

  • << 6 4番さん☺ チワワちゃんはワガママの子が多いです😢 子犬の頃から少しずつ外にだしたりしていましたか⁉最初は怖がるので抱っこなどして散歩させてみてください☺そして外にでれたらおやつをあげてほめる❤帰ってきてもおやつをあげてほめる❤そぅすると抱っこで外にいくのは好きになります❤次は少し歩かせてみる❤声をかけながら☺もしあるかなければおやつでつるのもいいと思います❤それから餌ですが他の餌やカリカリを食べない子も意外と多いです😢 今の餌とカリカリの餌を混ぜたものをふやかして混ぜてあげてください☺それから少しずつ固くしていき、カリカリを増やしてください☺また食べないようになったりしたら缶詰めをまぜてください☺綺麗にカリカリとまぜてくださいね☺最終的に缶詰めや前の餌を減らしていきカリカリだけでも食べれるようにしてあげましょう❤ あとおやつはご褒美以外はあげないようにしてください😣ガムは大丈夫です❤ 二週間から1ヶ月かけて餌を変えてくださいね❤

No.5 07/11/09 21:07
新米主婦さん0 

>> 3 ちょっとした疑問なんですけど、🐶スムース&ロングの子供はどんな感じになりますか⁉ スムースorロングで別れるのか中途半端な毛の長さになる子も… 3番さん☺
スムースとロングのワンちゃんだったら基本的にはスムースかロングですがスムースでも足回りやお腹の毛がところどころながかったりロングでも普通のロングにくらべたら少し毛の短い子もいます☺猫ちゃんはミディアムロングになるこも多いです😁
ただワンちゃんの場合そぅゆうこはそれが欠点になり安くなってしまったりしています☺

No.6 07/11/09 21:18
新米主婦さん0 

>> 4 うちの一才になるロングコートチワワ(チョコクリーム)の女の子なんですが、まずカリカリの餌を食べないんです⤵銀の皿しか食べない😢しかも散歩大嫌… 4番さん☺
チワワちゃんはワガママの子が多いです😢
子犬の頃から少しずつ外にだしたりしていましたか⁉最初は怖がるので抱っこなどして散歩させてみてください☺そして外にでれたらおやつをあげてほめる❤帰ってきてもおやつをあげてほめる❤そぅすると抱っこで外にいくのは好きになります❤次は少し歩かせてみる❤声をかけながら☺もしあるかなければおやつでつるのもいいと思います❤それから餌ですが他の餌やカリカリを食べない子も意外と多いです😢
今の餌とカリカリの餌を混ぜたものをふやかして混ぜてあげてください☺それから少しずつ固くしていき、カリカリを増やしてください☺また食べないようになったりしたら缶詰めをまぜてください☺綺麗にカリカリとまぜてくださいね☺最終的に缶詰めや前の餌を減らしていきカリカリだけでも食べれるようにしてあげましょう❤
あとおやつはご褒美以外はあげないようにしてください😣ガムは大丈夫です❤
二週間から1ヶ月かけて餌を変えてくださいね❤

No.7 07/11/10 10:34
犬好きさん4 ( 20代 ♀ )

アドバイスありがとうございます☺散歩は試してみます😢
フードにかんしては、ふやかすと食べないんです😢缶詰めやヤギミルクをかけるとキレイにカリカリを舐め回して皿を張り倒します😢あと、極論なんですが超小型なので散歩に行かなくても大丈夫なんですよね?(一軒家で十分な敷地があります)あと、姑にだけ牙むいて吠えるんですが何でなんですかね😩

No.8 07/11/10 12:12
新米主婦さん0 

>> 7 4番さん😃
チワワちゃんは散歩はさせなくても大丈夫ですが社会性などが身に付かないため吠えてしまったり怖がりになってしまったり😢してしまぅのでたまには外にだしてあげるといいですょ❤
餌ですが一度全てカリカリにして2日ほど置いていてみてください😃少しかわいそうですがお腹がすいてくればきっとたべます❤成犬ワンちゃんは一週間ぐらいなら食べなくても平気なんですよ😃そしてカリカリ食べてるとこを発見したらおやつをあげて誉める☺それでも食べないならカリカリの種類をかえてみてください😃
あと姑さんにだけ吠えるということですがお客様や知らない人にはどうですか⁉チワワちゃんは警戒心が強い犬種です😢なので信用できる人にしかなつきません😢しかし姑さんだけに吠えるというのはもしかしたらダメなことをして叩いてしまったりドアではさんでしまったり、怖いおもいをしてしまっているのかもしれませんね😢

  • << 14 ありがとうございます☺今お皿にタップリのカリカリを目の前に黙りこんでいます😊うちの🐶は人間大好きでどんな人にでもついていくような子なんですが😩姑にだけは違う😩不思議でしかたないです😩
  • << 15 書き忘れです💦フードは、ロイヤルカナン、ペディグリーチャム、ビタワン、アイムス、愛犬元気、シーザー、全て試しましたが撃沈でした😩口にいれてもプッてトイレに出します💦銀の皿ですら10粒位食べて無視😢その後嫌々、1粒づつ食べてます😢今一応7種類小分けで入っていて食べなかったらお金を返してくれるってやつをお皿にもって出しました💦

No.9 07/11/10 12:59
にゃんちゅ ( 40代 ♀ cLY84 )

こんにちは。初めてお便りします。うちには一歳二ヶ月の😺が居ます。やんちゃでとてもかわいい💕のですが、一つ最近心配が💦夜中睡眠中にたびたび「ウア~ンア~ン」と、まるで人間の子のような声でうなされて?いるんです。びっくりして起こすとケロッとしてるんですが🙆 他には元気で問題はありません。予防接種や検診等もうけてますがペットは初めてなので不安なのです。うちの😺は大丈夫でしょうか?教えて下さい、お願いします🙇

No.10 07/11/10 13:43
新米主婦さん0 

>> 9 にゃんちゅさん😃
それは寝言だとおもいます😁
男の子ですか⁉女の子ですか⁉
そぅいうのは女の子に多いみたいです😁
子猫の時は男の子におおいみたい😁水や餌をちゃんと食べていて吐いたりしていなければ大丈夫ですょ❤
もしあまりにも心配なのでしたら猫ちゃんの目をみてください😁目頭の所にシュン膜という膜みたいな物がでていませんか⁉体調がわるかったりするとでてきます😱普段と変わらない目なら大丈夫ですょ😁
もし気になるなら病院にいってみてくださいね😃

No.11 07/11/10 14:18
にゃんちゅ ( 40代 ♀ cLY84 )

>> 10 ありがとうございます🙇安心しました。うちの子は男の子です。目も異常は無く、元気なので大丈夫そうですね😺それにしても寝言なんて、かわいいです💕どんな夢を見てるのかな?またお便りさせて下さいね✨

No.12 07/11/10 14:59
新米主婦さん0 

>> 11 よかったです☺
またお便りくださいね☺

No.13 07/11/10 17:19
猫好きさん13 ( 10代 ♀ )

初めまして💦
雑種で成猫の事なんですが、昨日から何か喉につまってるような感じで鳴かないし1日グッタリしています😔
起きている時はズットむせています⤵
ほとんど外で飼っているのですがこんな苦しそうな姿見るのは初めてなのでどうしたらいいかわかりません😢
月曜に病院に連れて行きますが、それまでに少しでも楽にしてあげれる方法とかないですか?⤵
長文失礼しました。

  • << 16 13番さん☺ 水や餌は食べれていますか⁉ シュン膜という目頭のとこから膜のような物はでていませんか⁉ シュン膜がでていれば危険のサインです😥 吐いてはいませんか⁉ 猫ちゃんをみていないのでなんともいえませんが、何かがひっかかっているようですね😥 自分で毛をなめたり何かをたべてひっかかってる可能性もありますが人間がわざと何かを喉に押し込むという事件もあります😥 なので外でかうのは危険です😥 シュン膜がでていたり水や餌をたべなかったり吐いているようだったら早めに病院にいくことをおすすめします😥

No.14 07/11/10 18:06
犬好きさん4 ( 20代 ♀ )

>> 8 4番さん😃 チワワちゃんは散歩はさせなくても大丈夫ですが社会性などが身に付かないため吠えてしまったり怖がりになってしまったり😢してしまぅので… ありがとうございます☺今お皿にタップリのカリカリを目の前に黙りこんでいます😊うちの🐶は人間大好きでどんな人にでもついていくような子なんですが😩姑にだけは違う😩不思議でしかたないです😩

No.15 07/11/10 18:12
犬好きさん4 ( 20代 ♀ )

>> 8 4番さん😃 チワワちゃんは散歩はさせなくても大丈夫ですが社会性などが身に付かないため吠えてしまったり怖がりになってしまったり😢してしまぅので… 書き忘れです💦フードは、ロイヤルカナン、ペディグリーチャム、ビタワン、アイムス、愛犬元気、シーザー、全て試しましたが撃沈でした😩口にいれてもプッてトイレに出します💦銀の皿ですら10粒位食べて無視😢その後嫌々、1粒づつ食べてます😢今一応7種類小分けで入っていて食べなかったらお金を返してくれるってやつをお皿にもって出しました💦

  • << 17 4番さん☺ フードはドクタープロが一番いいとおもいます☺ かなり高いですが😥 ただワンちゃんの好みの匂いがあるのでなんともいえませんが😥 小粒タイプの方が食べるとおもいますょ☺ 多分たべないからといって甘やかしてしまったのかもしれませんね😥 だけど時には厳しくです😣ワンちゃんもカリカリしかくれないとおもったら諦めて食べるとおもいます☺ あとあんまり餌を変えると警戒してたべないのできをつけてくださいね☺ 姑さんですが、多分ワンちゃんがびっくりするような事をしたか、猫なで声でしゃべるか、ワンちゃんの嫌いな匂いや声なんだとおもいます☺ でも牙をむきだして威嚇したりはよくないことなのでしっかり怒ってくださいね☺

No.16 07/11/11 01:04
新米主婦さん0 

>> 13 初めまして💦 雑種で成猫の事なんですが、昨日から何か喉につまってるような感じで鳴かないし1日グッタリしています😔 起きている時はズットむせて… 13番さん☺
水や餌は食べれていますか⁉
シュン膜という目頭のとこから膜のような物はでていませんか⁉
シュン膜がでていれば危険のサインです😥
吐いてはいませんか⁉

猫ちゃんをみていないのでなんともいえませんが、何かがひっかかっているようですね😥
自分で毛をなめたり何かをたべてひっかかってる可能性もありますが人間がわざと何かを喉に押し込むという事件もあります😥
なので外でかうのは危険です😥
シュン膜がでていたり水や餌をたべなかったり吐いているようだったら早めに病院にいくことをおすすめします😥

No.17 07/11/11 01:14
新米主婦さん0 

>> 15 書き忘れです💦フードは、ロイヤルカナン、ペディグリーチャム、ビタワン、アイムス、愛犬元気、シーザー、全て試しましたが撃沈でした😩口にいれても… 4番さん☺

フードはドクタープロが一番いいとおもいます☺ かなり高いですが😥
ただワンちゃんの好みの匂いがあるのでなんともいえませんが😥
小粒タイプの方が食べるとおもいますょ☺
多分たべないからといって甘やかしてしまったのかもしれませんね😥
だけど時には厳しくです😣ワンちゃんもカリカリしかくれないとおもったら諦めて食べるとおもいます☺
あとあんまり餌を変えると警戒してたべないのできをつけてくださいね☺
姑さんですが、多分ワンちゃんがびっくりするような事をしたか、猫なで声でしゃべるか、ワンちゃんの嫌いな匂いや声なんだとおもいます☺
でも牙をむきだして威嚇したりはよくないことなのでしっかり怒ってくださいね☺

  • << 19 カリカリ食べるまでサークルから出しません😤っていってアドバイス下さった直後から無視してたらついさっきシーザーのグルメロースト食べました😂 お姑様はたしかにワンコあいてに猫なで声で喋ってます😩

No.18 07/11/11 10:18
猫好きさん18 ( 30代 ♀ )

こんにちわ😃
初めまして🙇
ウチで飼っている猫😺あかねちゃん♀15才の事で相談したいのですが💧

肝臓が悪く病院にも通ってるのですが😥

どうしてもオシッコの回数多くウンチは柔らかめで😭

もう半年になるのですが💧病気はよくなったり悪くなったりの繰り返しで長くかかりそうで😭


どうしてもトイレがすぐ汚れてしまうのですが😭

気付いたらすぐキレイにはしますが💧
ウンチが柔らかめだと夜中など自分の👣などについて朝起きると足跡が😱

猫の砂とかすぐ固まるものとかないですかね❓

オシッコの回数や量が多いからシートとかっていいのでしょうか❓

病気が早く治るといいのですが😭

  • << 20 18番さん☺ 病気大変ですね😥 シートはあまりお勧めしません😱 しかしオススメの砂ならありますょ😏 他のに比べたら少し高いですが😥 エバークリーンの微香タイプです☺ 青色の箱(袋ぢゃなくて箱なのですぐわかるとおもいます)にはいってます☺6、5キロで1800ぐらいだったとおもいます😥 大粒と小粒がありますが好きな方でいいとおもいます😁ただ、もしかしたらお近くのペットショップにうってない可能性もありますが😱 あとはトイレを二個に増やすのもいいとおもいますょ☺ 整腸剤を飲ますのもいいのですが病院にかかられてるのであれば病院からだしてもらった方がいいとおもいます😁

No.19 07/11/11 11:14
犬好きさん4 ( 20代 ♀ )

>> 17 4番さん☺ フードはドクタープロが一番いいとおもいます☺ かなり高いですが😥 ただワンちゃんの好みの匂いがあるのでなんともいえませんが😥 … カリカリ食べるまでサークルから出しません😤っていってアドバイス下さった直後から無視してたらついさっきシーザーのグルメロースト食べました😂 お姑様はたしかにワンコあいてに猫なで声で喋ってます😩

  • << 21 4番さん☺ よかったですね❤全部たべたらサークルからだして誉めてあげてくださいね😁 それを繰り返していくうち食べるようになります☺ 姑さんですが、猫なで声はワンちゃんきらいですょ😱吠えなくするには、姑さんからおやつをあげたり、するのがいいとおもいます😁(ただ今は、誉める以外おやつはよくないのでガムなどにしてあげましょう)

No.20 07/11/11 13:23
新米主婦さん0 

>> 18 こんにちわ😃 初めまして🙇 ウチで飼っている猫😺あかねちゃん♀15才の事で相談したいのですが💧 肝臓が悪く病院にも通ってるのですが😥 ど… 18番さん☺
病気大変ですね😥

シートはあまりお勧めしません😱
しかしオススメの砂ならありますょ😏
他のに比べたら少し高いですが😥
エバークリーンの微香タイプです☺
青色の箱(袋ぢゃなくて箱なのですぐわかるとおもいます)にはいってます☺6、5キロで1800ぐらいだったとおもいます😥
大粒と小粒がありますが好きな方でいいとおもいます😁ただ、もしかしたらお近くのペットショップにうってない可能性もありますが😱
あとはトイレを二個に増やすのもいいとおもいますょ☺
整腸剤を飲ますのもいいのですが病院にかかられてるのであれば病院からだしてもらった方がいいとおもいます😁

  • << 22 有難うございます😃 ねこ砂のエバークリーンって商品☝早速みてきます😃 それとトイレを増やすなんて思いもしませんでした😥 そうですよね⤴2つあればいいですね😃試してみます😃 また報告させてもらいます😉 有難うございますね☺

No.21 07/11/11 13:27
新米主婦さん0 

>> 19 カリカリ食べるまでサークルから出しません😤っていってアドバイス下さった直後から無視してたらついさっきシーザーのグルメロースト食べました😂 … 4番さん☺
よかったですね❤全部たべたらサークルからだして誉めてあげてくださいね😁

それを繰り返していくうち食べるようになります☺

姑さんですが、猫なで声はワンちゃんきらいですょ😱吠えなくするには、姑さんからおやつをあげたり、するのがいいとおもいます😁(ただ今は、誉める以外おやつはよくないのでガムなどにしてあげましょう)

No.22 07/11/11 13:32
猫好きさん18 ( 30代 ♀ )

>> 20 18番さん☺ 病気大変ですね😥 シートはあまりお勧めしません😱 しかしオススメの砂ならありますょ😏 他のに比べたら少し高いですが😥 エバー… 有難うございます😃

ねこ砂のエバークリーンって商品☝早速みてきます😃
それとトイレを増やすなんて思いもしませんでした😥
そうですよね⤴2つあればいいですね😃試してみます😃

また報告させてもらいます😉

有難うございますね☺

No.23 07/11/11 14:11
新米主婦さん0 

>> 22 18番さん☺
エバークリーンあったらいいんですが☺

なかったらネット注文もできます😁
私てきにはエバークリーン微香小粒タイプがおすすめです☺
本当にすぐ固まりますょ😁

トイレを増やしてもなかなかはいらない猫ちゃんもいるので増やすのであれば一度猫ちゃんを中にいれてあげてみてくださいね☺❤

ではまた報告おまちしております😁

No.24 07/11/11 15:13
猫好きさん18 ( 30代 ♀ )

>> 23 ⑱です☺


買い物がてらウチの近くの大型ペットショップへ行きましたが😭
置いてなかったです😱
ネット注文します😥

トイレは一応置いてみました😃

様子をみて😺が入ってくれたら2つのトイレでやってみます😃

  • << 29 18番さん☺ なかったですか😢 あれはあまり置いていません😥 一流メーカーなのですが😢

No.25 07/11/11 17:45
匿名さん25 ( 20代 ♀ )

>> 24 わたしのトイプードルは散歩に行くと嬉しくて騒ぎまくりますが…急に震え出します。病院には行きますが…気になるので分かるなら教えてください(>_<)

  • << 30 25番さん☺ 車などが多いところなど通っていませんか⁉ トイプードルちゃんは子犬ですか⁉ もし成犬なら子犬のうちにきちんと社会性がみについてない可能性があります😢 子犬なら外には興味があるけどいざ出たら怖がってしまうワンちゃんもいます😥 ちょっとずつならすのが一番いいですね☺

No.26 07/11/11 19:06
匿名さん26 ( ♂ )

初めまして✨

ウチには9ヵ月のゴールデンと雑種が混ざったワンちゃんがいます☝
体重は20キロ位で結構大きいです😃

昔から噛みグセが酷くて最近では飛び付いてきて噛まれてものすごく痛いです😭

何度払い除けても永遠に続きます😱

その時シッポを振っていて遊んでいるのだと思いますが口元にシワをよせて顔がマジです😨

どうしたらよいでしょう?😔

  • << 31 26番さん☺ 飛びつきは払いのけるんではなくて、完全に無視して通り過ぎてください😢そのうち諦めてるので落ち着いたら誉めてあげてください☺ それの繰り返しです☺ ただ気になるのはシワをよせて。。。って所です😥もしかしたら犬になめられてるのかもしれません😢なのでダメなことはダメって低い声でしっかりおこるか金属音をならしてください😥たとえば空き缶に石をいれて振るなど☺ あとシワを寄せたときはマズル(口のところ)をもって目をあわせてしっかりおこってください😥 飛びつきも同じで無視してもなおらないのなら上記のことをためしてみてください☺

No.27 07/11/11 22:17
匿名さん27 ( ♀ )

はじめまして😊
3ヶ月のチワワ♀の事で相談があります⤵
室内で遊ばせてると、必ず『あうぅ~』と怒った様な声で息子(6歳・4歳)に突進しながら服や手に噛みつきます😢息子達には、ビターアップル⁉をつけ、噛まれたら『痛い』と言ってと教えてますが、『痛い』と言っても、苦くても全然かまわずに突進しながら噛みついてます⤵
私には、足にじゃれついて、時々声を出しながらズボンなど噛んでくるぐらいですが、ちゃんとした躾ができてないせいですか❓

  • << 32 27番さん☺ チワワちゃんは元々、神経質で気性の荒い犬種です😥しかしそこまでいくと、完全に犬の方が上の立場にみています😥 なのでもっとしっかり怒ってください😢 怒り方としては、空き缶に石をいれて振る(金属音がきらいなので)ワンちゃんに当たらないように投げたり、マズル(口のところ)をつかんで目をあわせてダメっと低い声でしっかり叱る😥 あとは子供たちにも犬が悪いことをしたら叱らせないと子供は大丈夫と下にみてしまい子供にますます噛みついたりするので親も子供も叱るようにしましょう😢 あとビターアップルは最初だけしかききません😥

No.28 07/11/11 23:53
犬好きさん28 

初めまして!ワンちゃん初心者で一人暮らしでマンション住まいなのですが、長い時間お留守番してても大丈夫なワンちゃんで初心者が飼いやすい犬種ってありますでしょうか😓⁉教えてください(^-^)

  • << 33 28番さん☺ 一人暮らしで飼いやすい犬はダックスやトイプードルです❤ しかしダックスはイタズラ好きでトイレのしつけも大変でよく吠える子もいます😥 トイプードルちゃんは賢くトイレの覚えも早いのでオススメですが少し高いです😢それに2ヶ月に一回ぐらいでトリミングにいかなければなりません😢 ダックスもしつければいい子になりますよ☺ チワワやキャバリアやテリア系はオススメしません😢テリア系は吠えますし寂しがり屋で1人暮らしには不向きです😥チワワは体調を崩しやすいので家をあける方には不向きです😥 やはり丈夫なダックスや利口なトイプードルがいいとおもいますよ☺

No.29 07/11/12 00:30
新米主婦さん0 

>> 24 ⑱です☺ 買い物がてらウチの近くの大型ペットショップへ行きましたが😭 置いてなかったです😱 ネット注文します😥 トイレは一応置いてみま… 18番さん☺
なかったですか😢

あれはあまり置いていません😥
一流メーカーなのですが😢

No.30 07/11/12 00:33
新米主婦さん0 

>> 25 わたしのトイプードルは散歩に行くと嬉しくて騒ぎまくりますが…急に震え出します。病院には行きますが…気になるので分かるなら教えてください(>_… 25番さん☺

車などが多いところなど通っていませんか⁉
トイプードルちゃんは子犬ですか⁉
もし成犬なら子犬のうちにきちんと社会性がみについてない可能性があります😢
子犬なら外には興味があるけどいざ出たら怖がってしまうワンちゃんもいます😥
ちょっとずつならすのが一番いいですね☺

No.31 07/11/12 00:40
新米主婦さん0 

>> 26 初めまして✨ ウチには9ヵ月のゴールデンと雑種が混ざったワンちゃんがいます☝ 体重は20キロ位で結構大きいです😃 昔から噛みグセが酷くて… 26番さん☺

飛びつきは払いのけるんではなくて、完全に無視して通り過ぎてください😢そのうち諦めてるので落ち着いたら誉めてあげてください☺
それの繰り返しです☺

ただ気になるのはシワをよせて。。。って所です😥もしかしたら犬になめられてるのかもしれません😢なのでダメなことはダメって低い声でしっかりおこるか金属音をならしてください😥たとえば空き缶に石をいれて振るなど☺
あとシワを寄せたときはマズル(口のところ)をもって目をあわせてしっかりおこってください😥
飛びつきも同じで無視してもなおらないのなら上記のことをためしてみてください☺

No.32 07/11/12 00:46
新米主婦さん0 

>> 27 はじめまして😊 3ヶ月のチワワ♀の事で相談があります⤵ 室内で遊ばせてると、必ず『あうぅ~』と怒った様な声で息子(6歳・4歳)に突進しながら… 27番さん☺

チワワちゃんは元々、神経質で気性の荒い犬種です😥しかしそこまでいくと、完全に犬の方が上の立場にみています😥
なのでもっとしっかり怒ってください😢
怒り方としては、空き缶に石をいれて振る(金属音がきらいなので)ワンちゃんに当たらないように投げたり、マズル(口のところ)をつかんで目をあわせてダメっと低い声でしっかり叱る😥
あとは子供たちにも犬が悪いことをしたら叱らせないと子供は大丈夫と下にみてしまい子供にますます噛みついたりするので親も子供も叱るようにしましょう😢
あとビターアップルは最初だけしかききません😥

  • << 35 ありがとうございました😊 チワワの飼い方の本には、叱ると、攻撃してくるので、噛まれたら『痛い』と言いましょうと書いてあったので、今まで、叱らずにいました⤵ それが逆効果だったみたいですね⤵ 早速、今日から実行したいと思います😊 ありがとうございました😃

No.33 07/11/12 00:53
新米主婦さん0 

>> 28 初めまして!ワンちゃん初心者で一人暮らしでマンション住まいなのですが、長い時間お留守番してても大丈夫なワンちゃんで初心者が飼いやすい犬種って… 28番さん☺
一人暮らしで飼いやすい犬はダックスやトイプードルです❤
しかしダックスはイタズラ好きでトイレのしつけも大変でよく吠える子もいます😥
トイプードルちゃんは賢くトイレの覚えも早いのでオススメですが少し高いです😢それに2ヶ月に一回ぐらいでトリミングにいかなければなりません😢
ダックスもしつければいい子になりますよ☺

チワワやキャバリアやテリア系はオススメしません😢テリア系は吠えますし寂しがり屋で1人暮らしには不向きです😥チワワは体調を崩しやすいので家をあける方には不向きです😥
やはり丈夫なダックスや利口なトイプードルがいいとおもいますよ☺

No.34 07/11/12 13:17
犬好きさん28 

>> 33 ありがとーございます!トイプードルちゃんはお高いですよね😣 シーズやペギニーズちゃんは不向きでしょーか😓⁉ この前ペットショップでペギニーズを見たんですが可愛いですよね😆❤

  • << 37 28番さん☺ ペキやシーズーかわぃぃですね❤ ですがシーズーはオススメしません😥 毛もかなり伸びますからかなりの手入れをしないとすぐにボサボサになってしまいます😥涙やけなどにもきをつけないと一回ついたらなかなか薄くなりません😥 それにくらべペキは手入れも簡単ですし、もちろんシャンプーやカットは必要ですが、トイレなども早いですし無駄吠えも少ないですから飼いやすいですょ☺ 色はホワイトですか⁉

No.35 07/11/12 16:58
匿名さん27 ( ♀ )

>> 32 27番さん☺ チワワちゃんは元々、神経質で気性の荒い犬種です😥しかしそこまでいくと、完全に犬の方が上の立場にみています😥 なのでもっとしっ… ありがとうございました😊
チワワの飼い方の本には、叱ると、攻撃してくるので、噛まれたら『痛い』と言いましょうと書いてあったので、今まで、叱らずにいました⤵
それが逆効果だったみたいですね⤵
早速、今日から実行したいと思います😊
ありがとうございました😃

  • << 38 27番さん☺ 市販の本は嘘をかいてることが多いです😥 ワンちゃんによって性格もさまざまです😥 なので躾の仕方もさまざまなのです😣 いい例が人間の子供です😣泣き虫な子、すぐ怒る子、いろいろですよね⁉ワンちゃんも同じです☺ なので色々ためして一番効果的な怒り方をしましょう☺ ただチワワちゃんが噛みついたりするのはなかなかなおらないかもしれません😥 じっくり根気良くがんばってください☺

No.36 07/11/13 01:04
匿名さん36 ( 20代 ♂ )

はじめまして。3日前からチワワ(♀4ヶ月)をケージで飼い始めた初心者です🐤
信頼関係が出来ていないからだと思いますが、自分が帰ってケージを覗いたり、ご飯を食べて遊んだ後に突然ウゥ~っと唸ってからキャンキャン吠えます。

質問なのですが、このような状況では無視するしかないのでしょうか?また、🐶に吠えないように躾をしても言うことを聞いてくれるのでしょうか?

ちなみに購入したペットショップから新しい環境に慣れるのには2週間位はかかり、それまではケージに布を被せて犬が安心できる場所を作ってあげて下さいと言われました。今はその指示通りにして、犬に触れ合う時間は餌をあげる時やトイレシート交換のみにしてます。

どう接して良いのやら…😂

  • << 39 36番さん☺ その飼い方は間違いです😣 たしかに新しい環境に慣れるのは時間がかかります😥チワワちゃんは特にです😥が、ずっと布を被せているのですか⁉ 布をかぶせるというのは夜やいない時などの寂し泣き防止のためです😥 クゥーンクゥーンとしつこくなくのなら布を被せて無視するのが一番いい方法です☺ しかしいつも布をかぶせたり犬と接していなければよけいに懐きません😥 1日に遊ぶ時間をきめたりするのは大切です☺でもワンちゃんと接したりするのも大切なのです☺とりあえず吠えたら怒りましょう😥 トイレや無駄吠えは半年をすぎると覚えにくくなり、一年をすぎるとかなり難しくなります😥 なので今から無駄吠えの躾をしましょう☺ あと、猫なで声などはワンちゃん嫌いなので辞めましょう☺ 怒り方などは他の人のレスにかいてありますがもし、わからなかったらまたレスください☺

No.37 07/11/13 08:55
新米主婦さん0 

>> 34 ありがとーございます!トイプードルちゃんはお高いですよね😣 シーズやペギニーズちゃんは不向きでしょーか😓⁉ この前ペットショップでペギニーズ… 28番さん☺

ペキやシーズーかわぃぃですね❤
ですがシーズーはオススメしません😥
毛もかなり伸びますからかなりの手入れをしないとすぐにボサボサになってしまいます😥涙やけなどにもきをつけないと一回ついたらなかなか薄くなりません😥

それにくらべペキは手入れも簡単ですし、もちろんシャンプーやカットは必要ですが、トイレなども早いですし無駄吠えも少ないですから飼いやすいですょ☺
色はホワイトですか⁉

  • << 40 ペギニーズちゃんのほーがよいのですね😄 ペットショップで見た子はホワイトでした🐱❤ 二件ほど🐶見に行って聞いてみたのですが1件は親切に初心者にも飼いやすい🐶などを説明してくれたのですが、もー1件は「小さいうちにチャンと教えたら飼いやすいとか、お留守番が苦にならない子とか関係ないですよ」と言われました😓

No.38 07/11/13 09:00
新米主婦さん0 

>> 35 ありがとうございました😊 チワワの飼い方の本には、叱ると、攻撃してくるので、噛まれたら『痛い』と言いましょうと書いてあったので、今まで、叱ら… 27番さん☺

市販の本は嘘をかいてることが多いです😥
ワンちゃんによって性格もさまざまです😥
なので躾の仕方もさまざまなのです😣
いい例が人間の子供です😣泣き虫な子、すぐ怒る子、いろいろですよね⁉ワンちゃんも同じです☺
なので色々ためして一番効果的な怒り方をしましょう☺
ただチワワちゃんが噛みついたりするのはなかなかなおらないかもしれません😥
じっくり根気良くがんばってください☺

No.39 07/11/13 09:11
新米主婦さん0 

>> 36 はじめまして。3日前からチワワ(♀4ヶ月)をケージで飼い始めた初心者です🐤 信頼関係が出来ていないからだと思いますが、自分が帰ってケージを覗… 36番さん☺

その飼い方は間違いです😣
たしかに新しい環境に慣れるのは時間がかかります😥チワワちゃんは特にです😥が、ずっと布を被せているのですか⁉
布をかぶせるというのは夜やいない時などの寂し泣き防止のためです😥
クゥーンクゥーンとしつこくなくのなら布を被せて無視するのが一番いい方法です☺
しかしいつも布をかぶせたり犬と接していなければよけいに懐きません😥
1日に遊ぶ時間をきめたりするのは大切です☺でもワンちゃんと接したりするのも大切なのです☺とりあえず吠えたら怒りましょう😥
トイレや無駄吠えは半年をすぎると覚えにくくなり、一年をすぎるとかなり難しくなります😥
なので今から無駄吠えの躾をしましょう☺
あと、猫なで声などはワンちゃん嫌いなので辞めましょう☺
怒り方などは他の人のレスにかいてありますがもし、わからなかったらまたレスください☺

No.40 07/11/13 12:34
犬好きさん28 

>> 37 28番さん☺ ペキやシーズーかわぃぃですね❤ ですがシーズーはオススメしません😥 毛もかなり伸びますからかなりの手入れをしないとすぐにボサ… ペギニーズちゃんのほーがよいのですね😄 ペットショップで見た子はホワイトでした🐱❤ 二件ほど🐶見に行って聞いてみたのですが1件は親切に初心者にも飼いやすい🐶などを説明してくれたのですが、もー1件は「小さいうちにチャンと教えたら飼いやすいとか、お留守番が苦にならない子とか関係ないですよ」と言われました😓

  • << 42 28番さん☺ きちんと説明してくれる所の方が絶対にいいです☺ まぁワンちゃんの顔も大事ですけどね❤ 小さい頃からしつければ確かにお留守番できる子になりますが、1人暮らしには不向きの子もいますよ😥二件目は売りたくて仕方ないような感じですね😢 ちなみにペットショップの名前は⁉

No.41 07/11/13 13:04
匿名さん36 ( 20代 ♂ )

やっぱりそうですよね😭

自分も布をかけっぱなしで本当に良いのか疑問でした💦何も見えないし、逆に慣れないのでは?と…😠

遊びながら慣らして躾をして行きたいと思います。

ありがとうございました😊

  • << 43 36番さん☺ がんばってくださいね❤ またご報告お待ちしております❤

No.42 07/11/13 13:53
新米主婦さん0 

>> 40 ペギニーズちゃんのほーがよいのですね😄 ペットショップで見た子はホワイトでした🐱❤ 二件ほど🐶見に行って聞いてみたのですが1件は親切に初心者… 28番さん☺

きちんと説明してくれる所の方が絶対にいいです☺
まぁワンちゃんの顔も大事ですけどね❤

小さい頃からしつければ確かにお留守番できる子になりますが、1人暮らしには不向きの子もいますよ😥二件目は売りたくて仕方ないような感じですね😢

ちなみにペットショップの名前は⁉

  • << 44 親切に説明してくれたのはホームセンターの中にあるペットショップで名前は分からないです。2件目はアミーゴと言うペットショップです😣

No.43 07/11/13 13:56
新米主婦さん0 

>> 41 やっぱりそうですよね😭 自分も布をかけっぱなしで本当に良いのか疑問でした💦何も見えないし、逆に慣れないのでは?と…😠 遊びながら慣らして… 36番さん☺

がんばってくださいね❤

またご報告お待ちしております❤

No.44 07/11/13 14:19
犬好きさん28 

>> 42 28番さん☺ きちんと説明してくれる所の方が絶対にいいです☺ まぁワンちゃんの顔も大事ですけどね❤ 小さい頃からしつければ確かにお留守番… 親切に説明してくれたのはホームセンターの中にあるペットショップで名前は分からないです。2件目はアミーゴと言うペットショップです😣

No.45 07/11/13 15:20
新米主婦さん0 

>> 44 28番さん😁

アミーゴは有名は有名ですね☺
大阪の171号線沿いにあるアミーゴですか⁉
ちがってたらごめんなさい😢

No.46 07/11/13 16:51
犬好きさん28 

>> 45 尼崎の塚口のアミーゴさんです🐶 全体的に生体も小物類も💴高いですよね😢

No.47 07/11/13 22:04
新米主婦さん0 

>> 46 28番さん😁
少し遠いかもしれませんが、大阪の桃山台にあるクッキーというペットショップにいらしてください☺
私そこで働いてるんですよ😁ペキちゃんもいてます☺
どこのお店のスタッフさんよりも丁寧におしえますよ😁笑
もしくるんでしたら日にちと時間がわかっていれば出勤できるようにシフトも調節します☺
少し遠いですが一度きてみてはいかがですか⁉

No.48 07/11/13 23:35
新米主婦さん3 ( ♀ )

こんばんは😃
うちの2匹の🐶についての相談です😥
まず1匹目は1歳のチワワなのですが基本的に手の掛らない良い子なのですが困ってる事があります💧
私は里親で前の飼い主はあまり面倒も見ず、ごはんもちゃんとあげていなかったようなんです😔そのせいか食べ物に対する執着心が異常に強く、ケージ内に食べ物がある時に近付いたり触れたりするだけでウゥーと物凄い勢いで怒ります💦😫
油断してるとすぐにケンカになり手に負えません😭あと甘えて来るのに眠くなるとごはん時程は酷くありませんが徐々に顔を歪めてウゥーっと怒り出す事があります💨
ただ悪い事だと言う認識があるのか自分が怒ってしまった後や飼い主に怒られると自らケージに入って行きます…😥
そしてもう1匹は次期に1歳ですが異常に甘えん坊です💦ケージに入れておくと寝るまでクンクン泣き止みません😣それに飼い主が見えない所に行くといつまでも泣いています😭
放っておくにしても今は🏠賃貸なので限度があるんです…😠
どうしようもない所が可愛い所でもあるんですが少しでも改善したいのでアドバイス下さい❗🙇

No.49 07/11/14 00:58
新米主婦さん0 

>> 48 新米主婦3さん😁

チワワちゃんは基本的に神経質なワンちゃんです😥
食べ物をたべている時に手をだしても怒らないのが普通ですが😥
チワワちゃんはあんまり餌をもらってなかったとなると怒るのも無理ありませんね😢
でもウゥっていってきたら怒ってください😃
マズルをもって目をあわせてダメっと強く低い声でおこってください☺そのうちウゥもいわなくなるでしょう😁
とにかくウゥといったら怒るのが大切です☺
もしかしたらチワワちゃんは虐待されてたかもなので叩くのは絶対だめです😢信頼関係がなくなります😢

あともぅ一匹のチワワちゃんですが、多分甘やかしすぎだとおもいます😥クゥーンといいだしたら無視してください☺しばらくしてもまだいっているなら何か布をかぶせて周りをみえなくしたりダンボールで囲んだりとにかく周りを見えなくしてください☺泣いている間は完全に無視です😁
鳴きおわったら誉めてあげてください❤

  • << 51 アドバイスありがとうございます😃 マズルを持って叱る…基本だと思いますがそこに行くまでに噛みつかれます💧😣 人間の手から食べさせたりしても食べ物への執着心は消えないようです😥 難しいです… もう1匹に関しては甘やかさないように気を付けて行きます❗

No.50 07/11/14 05:52
しろす゜け ( hHwD4 )

はじめまして。
ウチの猫なんですけど、前におしっこ出なくて病院に行きそれから順調だったんですけどまた出なくなり、昨日病院に行き注射して帰って来ました☝ 帰って来てからやはり元気がなく今朝もいつもと違う様子でした💧
これって注射うったから仕方ないんですかね❓
因みに生まれて6年位です☝

  • << 52 しろす゜けさん😁 ねこちゃんは尿結石などではないですよね⁉ もし尿結石なら死亡の可能性もあるのできをつけてみていてください😥 注射のあとは少しグタっとなる子もいますが次の日は普通にもどる子が大半です😥少ししんぱいです😥 オシッコの出方をきをつけてみていてください😥
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ペット自慢・相談掲示板のスレ一覧

犬🐶、猫😺を初めとするペットの自慢話やしつけ、病気の相談などについて情報交換しましょう❗(※里親募集はできません)

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧