注目の話題
60代後半の男性はなにしてる?
恋人と距離を置いてる意味がない つらい
ピルを飲んで欲しい

思春期の娘

レス500 HIT数 9469 あ+ あ-

主婦( 40代 ♀ )
07/07/25 09:29(更新日時)

思春期の娘を持つ親御さん、悩みお話ししませんか?

No.510171 07/06/06 10:13(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 07/06/08 17:26
おしゃべり好き1 ( ♀ )

>> 47 最初の母は(生みの親)は離婚、二番目は病死、三番目は再婚して三年で父は他界したよ。生みの親には二十歳になるまで会わせてもらえなかった。別れた… 産みのお母さんは健在なら、まだ精神的にいいよね😊ねぇ…ぶっちゃけ娘の立場で母を恨んだり憎んだりした?あとやっぱり継母の虐待で嫌な事もあるって書いてあったけど、子供の立場から学校生活とか、身の回りの事とかどうだった? 今はお父さんともお母さんともバランスよく会ってるの? 私は元旦那とそんな事出来るか…子供は仕方ないけど、複雑だわ😠

  • << 53 お父さんは亡くなったんだね😭ごめんなさい、なんか色々お互い複雑な人間関係でそちらも尚複雑で解らなくなっちゃった😱お父さん亡くなった時はお母さんいらっしゃったの? 冠婚葬祭って再婚って尚面倒だよね。今の旦那の父が亡くなった時も、私まだ旦那の親戚とは会って無かったから😔 再婚した事も知ってたか解らなくて…。すごい視線で見られたし子供達は行かなかった。その時万が一前妻や旦那の子供が来たらって思ったのと、とにかく私はあまり義両親ともそこまで深くなかったから、ほんと困ったよ。元妻も子供も来なかったけど、多分旦那は知らせてないんだろうなって。とにかく頑なに嫌がるんだよね。白紙にしたい過去みたいで。でも旦那が亡くなったらやっぱり連絡しなきゃならないだろうし、私が死んだら元旦那はどうかなって😥元旦那が亡くなったらとかもうそういう想定ばかり考えると、なるようになるのかなって思いながらアイツと関わりたくない自分がいるんだよね🙊
  • << 54 産みの母を恨んだことはないよ。でもね自分の置かれた立場が余りにも辛くて、何故私を連れて行ってくれなかったのかって泣いたな~。二十歳になって会った時聞いたよ「どうして置いていったどうして連れて行ってくれなかったってそしたら、継母に虐められる事もなかったのに」って聞いたよ、そしたら置いて行きたくて行ったわけではない、身を切られる思いだった、あの時代は今みたいに市からお金なんか出ないし育てられなかったって…母は罪の意識なのか一度も再婚する事なく今も独りで暮らしてる。もう継母も亡くなってるし段々年をとると共に風化して行く~

No.52 07/06/08 17:34
おしゃべり好き1 ( ♀ )

>> 48 親の意見は何気に聞いてます…(笑)お母さんが言ってることも理解できる👀 うちの学校は指定校推薦されてる大学がたくさんあるんで一応狙ってます。… 自分の子供を心配して口出すのは愛ある証拠だからね。お母さんだって、心配してるからついつい言っちゃうんだよ😁 自分の将来は自分でしか決められないでしょ?何を反対しようと決断は自分なんだから。これから先沢山自分で判断する事の連続だよね。でもお母さんの言う事が例え自分の考えと違っても、後々お母さんの言ってた事解った~って事が多々あるから😊 全く関心ないお母さんよりもよっぽど当たり前のお母さんよ😉
お母さんの苦労を見てきてるんだから、いい関係をまだまだ保って欲しいな😁 あなたはお母さん思いの素敵な人だもの😍頑張れ🙌

No.53 07/06/08 18:05
おしゃべり好き1 ( ♀ )

>> 51 産みのお母さんは健在なら、まだ精神的にいいよね😊ねぇ…ぶっちゃけ娘の立場で母を恨んだり憎んだりした?あとやっぱり継母の虐待で嫌な事もあるって… お父さんは亡くなったんだね😭ごめんなさい、なんか色々お互い複雑な人間関係でそちらも尚複雑で解らなくなっちゃった😱お父さん亡くなった時はお母さんいらっしゃったの? 冠婚葬祭って再婚って尚面倒だよね。今の旦那の父が亡くなった時も、私まだ旦那の親戚とは会って無かったから😔 再婚した事も知ってたか解らなくて…。すごい視線で見られたし子供達は行かなかった。その時万が一前妻や旦那の子供が来たらって思ったのと、とにかく私はあまり義両親ともそこまで深くなかったから、ほんと困ったよ。元妻も子供も来なかったけど、多分旦那は知らせてないんだろうなって。とにかく頑なに嫌がるんだよね。白紙にしたい過去みたいで。でも旦那が亡くなったらやっぱり連絡しなきゃならないだろうし、私が死んだら元旦那はどうかなって😥元旦那が亡くなったらとかもうそういう想定ばかり考えると、なるようになるのかなって思いながらアイツと関わりたくない自分がいるんだよね🙊

No.54 07/06/08 21:22
主婦0 ( 40代 ♀ )

>> 51 産みのお母さんは健在なら、まだ精神的にいいよね😊ねぇ…ぶっちゃけ娘の立場で母を恨んだり憎んだりした?あとやっぱり継母の虐待で嫌な事もあるって… 産みの母を恨んだことはないよ。でもね自分の置かれた立場が余りにも辛くて、何故私を連れて行ってくれなかったのかって泣いたな~。二十歳になって会った時聞いたよ「どうして置いていったどうして連れて行ってくれなかったってそしたら、継母に虐められる事もなかったのに」って聞いたよ、そしたら置いて行きたくて行ったわけではない、身を切られる思いだった、あの時代は今みたいに市からお金なんか出ないし育てられなかったって…母は罪の意識なのか一度も再婚する事なく今も独りで暮らしてる。もう継母も亡くなってるし段々年をとると共に風化して行く~

  • << 56 お母さんの気持ち解るなぁ😭断腸の思いと自分を責める人生だよなぁ😢でも今いい関係なら良かったよ😊私も元旦那が金持ちだったから、悩んだもの。でも金より気持ちが勝っちゃった。それが子供に良かったのかは解らないけどね😠 旦那は母に捨てられ振り回された幼少時代で中学卒業して復縁したみたいだけど…母を憎んでるんだ。

No.55 07/06/08 23:13
主婦0 ( 40代 ♀ )

スイマセン途切れ途切れで。学校しか逃げ場がなかったから、学校は毎日欠かさず行ったよ~小学生の時は暗~い子でね(笑)虐めにあったりとかで踏んだり蹴ったりだったわ~中学行ったらますます虐待がエスカレートしていってさ、変な話だけど生理になった事も言えなくて…手紙に書いて必ず目に付く炊飯器の所に置いた(笑)ナプキンも買ってくれなくて、いよいよ困って万引きしたよ~何してたんだろ私…反省したけどね。ブラジャー買ってもらえなくて友達のおさがり②枚貰って高校三年間擦り切れるまで付けた。今の子には想像付かないだろうね~中学の担任がね虐待に気付いて、辛かったらいつでも家に来なさいって言ってくれてさ、何だか救われた様な気がした。でも行かなかった。家の父も教育者だったからそれをしたら父が困ると思ったから…でも担任の言葉嬉しかったな~(/_;)

No.56 07/06/08 23:16
おしゃべり好き1 ( ♀ )

>> 54 産みの母を恨んだことはないよ。でもね自分の置かれた立場が余りにも辛くて、何故私を連れて行ってくれなかったのかって泣いたな~。二十歳になって会… お母さんの気持ち解るなぁ😭断腸の思いと自分を責める人生だよなぁ😢でも今いい関係なら良かったよ😊私も元旦那が金持ちだったから、悩んだもの。でも金より気持ちが勝っちゃった。それが子供に良かったのかは解らないけどね😠
旦那は母に捨てられ振り回された幼少時代で中学卒業して復縁したみたいだけど…母を憎んでるんだ。

  • << 58 旦那さん家の兄と同じだ。兄も恨んでる。兄は風化しないらしいよ~一度会ったけどそれ以来会ってないしね。兄は兄でいろんな思いが渦巻いてるんじゃないかな~それはそれでしょうがないよ…。同じ兄妹でも感じ方違うしな… 父と同じ考え方の兄を私は大嫌いだから~!2人共公務員だから労働者をバカにする考え、自分達が一番偉いと思ってる所、とかとかね。

No.57 07/06/08 23:52
主婦0 ( 40代 ♀ )

父が亡くなった時も母は来なかったよ、知らせたけどね。別れれば他人だからね。そうだね元旦那が死んだら子供達だけは行かせるかな~一応血の繋がった親子だからね。でも全く交流ないから死んでも分かるかどうか…今の旦那は何も言わないから、現に旦那の娘達は母親と会ってるしね。こっちだけダメとは言えないでしょ。再婚してすぐ今の旦那の父親が去年亡くなって(92歳大往生)初めて向こうの親戚方に会った、5人兄弟の末っ子の旦那、実家に行くと立場が最下位、大人しい~あのお喋りが口開かない(笑)でもその再婚嫁の私はもっと貝になった…辛かった。私と娘は場違いの感じがしたな、馴染めない~(>_<)今年は初盆と一周忌。…ヤダぁぁ!!!!!それよりヤなのは来秋二番目の娘の結婚式。元嫁は来るのか?元嫁のジジババは来るのか?私はどういう顔で留袖を着て母親の場所に立つんだ?花束贈呈か?泣かなきゃダメか?育てても一緒に住んだことも無いぞぉ!思い入れも何も無いぞ!どうするんだ私?どうするんだ?

No.58 07/06/09 00:06
主婦0 ( 40代 ♀ )

>> 56 お母さんの気持ち解るなぁ😭断腸の思いと自分を責める人生だよなぁ😢でも今いい関係なら良かったよ😊私も元旦那が金持ちだったから、悩んだもの。でも… 旦那さん家の兄と同じだ。兄も恨んでる。兄は風化しないらしいよ~一度会ったけどそれ以来会ってないしね。兄は兄でいろんな思いが渦巻いてるんじゃないかな~それはそれでしょうがないよ…。同じ兄妹でも感じ方違うしな…
父と同じ考え方の兄を私は大嫌いだから~!2人共公務員だから労働者をバカにする考え、自分達が一番偉いと思ってる所、とかとかね。

No.59 07/06/09 00:24
主婦0 ( 40代 ♀ )

いや~今日は下の子友達の所に泊まりに行った。何か辺だなと予感がして、中学の時の友達だから、親に電話したら話が違う!友達の又友達の全く知らない子の所に泊まるらしい事が分かった。バレるとは思わなかったろう。まだ親同士が多少繋がっていれば少しは安心(^^;)かな~嘘はいかん!嘘は! 娘と落ち着いて話がしたいよ…絶対何か不満を抱えてると思うから…心を開いて欲しいな…私には

No.60 07/06/09 06:40
おしゃべり好き1 ( ♀ )

おはよー😊旦那さん兄弟沢山なんだぁ😱それも又大変だよね~😨うちは一人だから負担は全部だけど、小姑やら義嫁の気苦労は無くてすんだわ😚

結婚式ってあえて夫婦で呼ばれたんだよね😥元妻が来ないのもおかしいよね😠だからといって鉢合わせも嫌だね😱

再婚の子供達の将来のこれが現実なんだよなあ😩何か複雑な人生を先に経験されてるから、為になる🙉🙈

よっぽど父親によくして貰って今があるんだろうけど、なかなか迷惑な部分もあるね😭

私そんな立場は無理だなぁ~。思春期の再婚も私には無理だし困難な状況を凄い頑張ってるよね。 あまり無理しないでね🙏娘さん、少しずつでも心開いてくれるといいね🙆

No.61 07/06/09 11:05
主婦0 ( 40代 ♀ )

>> 60 おはようございまーす!良い天気!(^o^)
兄弟は少ない方がいいよ、冠婚葬祭のわずらわしさが無いにこした事はないからね。相続で揉める事も無い。
あぁぁ仕事溜まってる~やらなきゃ…なかなか集中出来ない(>_<)おしゃべり好きさんはお仕事してるの?専業?私は月末月初が集中して忙しいだけで後は自由にしてる。旦那はもっと働かせたいみたいだけど、無料奉仕じゃやる気にはならないよ。家事もあるしね、毎日何かしらやる事あるよね。旦那は私が毎日休みでいいな、みたいな事言うけどカチンと来るわ!言い返すけどね、年中無休だもん。1年前は外でフルタイムで働いて帰ってから自営の事務やって家事やって、しまいにゃ倒れて救急車で運ばれて入院。もう若くないからダメだわ~踏ん張りがきかない、無理すると寝込むまで行くから~(^^;) せっかく再婚したんだから何言われようが、ノンビリやらせてもらう!!その位いいでしょ~

No.62 07/06/09 17:32
おしゃべり好き1 ( ♀ )

>> 61 こんばんは😊私も三年前まで二つ仕事掛け持ちしてたよ😚 やっぱり同じく体壊して、メインの仕事のみに戻した😁
自営業的なんで、割と時間は縛られてないよ😂今日は今終わった~😉

私一人っ子しか旦那の経験ないし、多分自然と選んでるのかも😚冠婚葬祭の辛さ面倒さはホント解るし、一人っ子の嫁の重大さも解りつつ、自分の自由にもなるのも一つだしね。 割と成るようになってます😊

No.63 07/06/09 19:08
主婦0 ( 40代 ♀ )

>> 62 やっぱ35過ぎた位からの体力落ちて来たな~今はもっぱら犬の散歩で体力作り(^-^)v
いや~毎日のご飯支度ヤダな~考えるのがヤダ。昨日は唐揚げ作ったけど、唐揚げだけ?とか言うし。千切りキャベツ付いてるやん!家の旦那料理しないし味音痴のクセにコレはこうしたらとか言うから嫌い!おかづ何品も欲しがるし節約するのは、食費しかないんだっつうの!げっ!旦那勝手にスーパー行って買い物してるし…(怒)全く!
食費って幾らかかってる?

No.64 07/06/09 19:26
おしゃべり好き1 ( ♀ )

>> 63 料理は割と好きだから、確かにメニューは面倒だね😁数学好きな人は料理が上手いって😸何となく解るなぁ😂
食費は今は息子が外で食べる事が多いから、去年とぐっと違うなぁ。男の子は米を食うし😣うちの旦那は、幼少時代がああだったから…食事に煩くないよ。酒のつまみ程度があれば、問題ない😂 元旦那が食事に煩かったよ😠離婚の原因の一つに食事の違いがあるとされてるよ🙈

No.65 07/06/10 00:30
主婦0 ( 40代 ♀ )

>> 64 何でも食べるのはありがたいんだけどね~お酒をかなり飲むからそれで調子に乗って喋ってカチンと来る事言ったりする。私も聞き流せばいいんだろうけど…なかなか出来ない…ご主人かなり飲む方?家は毎日飲まなきゃ気が済まない、そして私や娘を不快な思いにさせる。そんなのも娘が帰りたくない理由の一つなのかな~。さっき夕飯の時、話する時間合ったから娘と話したいけど横から酔っ払って喋りすぎ~娘に口開かせようとしてるのに、自分の話しばかりするからある程度話させて、少し黙っててってって言ったら今度は俺はおまえ等のために色々してやってるのに除け者か!ってキレるし。除け者にしてるつもり無いけどかなり酔ってて娘と向き合える訳がないよ。疲れちゃった↓私の意見は言ったから後はしばらく何があっても黙ってようと思う。所でご主人結婚前と後で変わった?

No.66 07/06/10 06:17
おしゃべり好き1 ( ♀ )

>> 65 おはよう😊もう息子の勤務に振り回されて嫌になっちゃう😩学生の時の方が、土日ゆっくり休めたなぁ😭
旦那も毎日飲むよ😣付き合い始めの時はあまり飲む人じゃなかったけど、やっぱり疲れて酔って寝たいみたいな傾向だよ🙈酔っても綺麗な酒だから許してるの。自分の父親が酒癖悪いから、私酒癖悪い人は🙅。だから旦那さんタイプは😨だわ😥
話しするタイミングは二人の方がいいよ😊旦那さん酔ってそれも娘さんは嫌だから(自分がそうだったから)。もしかしたら私と同じ父親のトラウマつくかもなぁ娘さん😭大体逆切れするんだから、しつけや真面目な話しの時は二人が鉄則☝旦那さんに頼りたい気持ちと裏腹に邪魔になるのが現実だからさぁ😣私もその葛藤はあったんだよ。私ばかりしつけしても悪者扱いばかりで嫌だってね。でも所詮他人で子育て出来ない旦那に求める方が余計ややこしいし、私自身結局納得しないんだよなぁって思ったらもう旦那を挟んで子供に何か言うのは避けるようにした。だって結局最終的には旦那にイライラするもん😂 付き合ってからと今じゃ、ずいぶん変わったよ😊それは私が旦那を長男として育てたからかな😂

  • << 68 おはよー!日曜も忙しそうだね~。娘の事で旦那に頼りたいってのは無いんだ。旦那が居ないところで話して事が解決するとして、そしたら俺は蚊帳の外か?!とか疎外されてる気になるって言うか、要は自分が家長なんだから自分が中心に話し合いが持たれて当たり前だと思ってるから。ホント疲れるよ。今度からは、娘連れて外で話しする事にしょうと思ったわ。 酒入るとホントやだわ~(-_-)普段言えない事とか気が大きくなって言ったり、娘達にチョッカイ出したり、ペラペラ言っちゃいけない事でも喋る、金遣い更に荒くなる。ヤなとこばっかり!私がヤなんだから、娘達は相当ヤだろう。50も過ぎたら直らないだろうし、そんなの選んだ私が悪い…我慢するしかない。
  • << 71 割り込みすみません。旦那さんが今と付き合い始めのころとは違うって旦那さんを教育して変わったということでしょうか? 再婚って大変なんですね。でも実子でも男はノータッチな人はいますよ。悪い時だけ嫁のせいにする。うちがそうです。面倒なことに関わりたくないから。 相手と子供の関係が良くても血の繋がりがないとよけい子供のしつけには無関心になるものなんでしょうか? 再婚のことは私は何も分からないんですが。

No.67 07/06/10 06:53
おしゃべり好き1 ( ♀ )

ねぇねぇ、これからお互いを呼ぶ時にキャラ作らない? 私は🐻にするから😂可愛いキャラでお互い呼び合った方が楽じゃないかなって☝
名前を正直に書く人も仮名を使う人もいるけど、一応皆さんが見る掲示板だから~念のため😊

今日は娘の漢検にも付き合わなきゃ😩自分で行けよって思うけど…甘い旦那😩ついでにスクール水着が小さいって😭そんな事あるかって👊 伸ばして今年我慢しろよ~って思っちゃう😣出るのはゴミと💸だけで、付くのは脂肪ばかりのみ😂

No.68 07/06/10 11:30
主婦0 ( 40代 ♀ )

>> 66 おはよう😊もう息子の勤務に振り回されて嫌になっちゃう😩学生の時の方が、土日ゆっくり休めたなぁ😭 旦那も毎日飲むよ😣付き合い始めの時はあまり飲… おはよー!日曜も忙しそうだね~。娘の事で旦那に頼りたいってのは無いんだ。旦那が居ないところで話して事が解決するとして、そしたら俺は蚊帳の外か?!とか疎外されてる気になるって言うか、要は自分が家長なんだから自分が中心に話し合いが持たれて当たり前だと思ってるから。ホント疲れるよ。今度からは、娘連れて外で話しする事にしょうと思ったわ。
酒入るとホントやだわ~(-_-)普段言えない事とか気が大きくなって言ったり、娘達にチョッカイ出したり、ペラペラ言っちゃいけない事でも喋る、金遣い更に荒くなる。ヤなとこばっかり!私がヤなんだから、娘達は相当ヤだろう。50も過ぎたら直らないだろうし、そんなの選んだ私が悪い…我慢するしかない。

No.69 07/06/10 12:40
主婦0 ( 40代 ♀ )

私の携帯DoCoMoなんだけど、こっちからは絵文字が入らないの…そっちから来るのはDoCoMoの絵文字に変換されてるみたいなんだけど、変換されない物は文字になってるわ。んで猫の絵文字入ってたけど「猫さん」?でいいのかな~?じゃあ私は~「たま」で(^o^)宜しくお願いします。日焼け止めして草むしりして来ま~す(^^;)

No.70 07/06/10 12:50
おしゃべり好き1 ( ♀ )

>> 69 ドコモなんだ😲ごめんなさい、ずっとちゃんと絵文字入ってると思ってた😩

猫さんじゃなくてクマの絵文字だったんだよ😂猫とクマじゃえらい違い😠

じゃあ、私はひまわりにする😊たまさん宜しくで~す🙋草刈り頑張ってね。腰に気をつけて下さい。

No.71 07/06/10 16:00
匿名71 

>> 66 おはよう😊もう息子の勤務に振り回されて嫌になっちゃう😩学生の時の方が、土日ゆっくり休めたなぁ😭 旦那も毎日飲むよ😣付き合い始めの時はあまり飲… 割り込みすみません。旦那さんが今と付き合い始めのころとは違うって旦那さんを教育して変わったということでしょうか?
再婚って大変なんですね。でも実子でも男はノータッチな人はいますよ。悪い時だけ嫁のせいにする。うちがそうです。面倒なことに関わりたくないから。
相手と子供の関係が良くても血の繋がりがないとよけい子供のしつけには無関心になるものなんでしょうか?
再婚のことは私は何も分からないんですが。

  • << 74 匿名71さんはじめまして😊 旦那が変わったのは父親を亡くし私が病床に伏せたのをキッカケかも。父親や私ばかりに尻拭いをさせてた分大きさが改めて解ったみたい。それは私が切々と話しをしてきたのもありますが…自分の違和感や環境を認めながら一生懸命努力はしてますよ😊お酒も減ったし、禁煙出来たし😊 だからなるべく私は彼の母でもあり支えてあげる存在でいたいんです。しつけは実子でも意見合わないのありますよ。結婚だろうが再婚だろうが同じだけど、今一歩踏み込めない現実はあります…それは旦那にとっても苦悩してると思う。言わなきゃ責められ言えば余計な事言うなだもん…矛盾ですよね😂

No.72 07/06/10 16:05
匿名71 

>> 71 これは私の父親の話です。
うちは面倒なことやしつけは母親まかせで悪いことは母親のせいにしてました。
職場のおばさんもそういう愚痴をこぼしてることもあります。男ってそういう人がいますよね。
再婚の事情も分からないのですが。

No.73 07/06/10 19:49
匿名71 

主さんが以前お悩みで建てていたスレを拝見しました。
娘さんの成長過程の中では主さんのやってることは必要だと思います。
この先ずっと娘さんの心の中には主さんから受けた愛情や厳しさが生き続けていくと思います。何かあった時でも主さんの厳しさや愛情が励みになると思います。
今は娘さんには何を言っても反発して無駄かもしれないけど
何年後かの娘さんの心の底にはちゃんと届くと思います。
今諦めちゃったら今の娘さんも何年後かの娘さんにも何も伝わらずに娘さんの心が荒んじゃうと思うから。
めちゃくちゃな文章でうまく伝わってるか分からないけど
今できることはそのままの主さんで娘さんに接してあげることだと思います。
同じ娘さんの立場として言わせて頂きましたが、何も知らない私が生意気なことを言ってすみません。

  • << 75 遅くなりました~いや~草むしりは疲れるわ、犬の散歩は疲れるわでグッタリ(+_+) 結婚前と後で変わるのは、家の旦那の場合結婚後はすごく威張りだした。俺が家長だって言うのを全面に出したり私が仕事辞めてからは食わせてやってる的発言がでたり、借金も多額に出てきたりでかなり揉めたよ。結婚前はそんな素振りださなかったもん。周りの人からも良い人だから保証するってくらい言われたけど、実際は外面が良くて内面が悪い典型的なタイプ。そりゃ良いところもあるけどあまり家族の事は考えてないよ。元旦那は 、子供に怒った顔して怒るな!子供は甘やかせば良い子に育つ!って訳わかんない子育て論出してきて…スーパーじゃ子供と一緒に走り回る。スーパーで元旦那共々怒鳴った事あるよ~。無関心も困るけど、そんなんももっと困る。子供って難しいけど真剣に向かい合えば必ず振り向いてくれるって信じてる、時間はかかるだろうけどね。昨日も娘にいつも心配してるし、考えてるし、大切だよっては伝えた。
  • << 76 挨拶するの忘れてた(^^;)スイマセン。 初めまして匿名さん!よろしくね(^o^) 男親って(家の旦那限定かな)言いっぱなしやりっぱなし、後は知らんってのが多い様な気がする。家の旦那だけかな~?

No.74 07/06/10 20:13
おしゃべり好き1 ( ♀ )

>> 71 割り込みすみません。旦那さんが今と付き合い始めのころとは違うって旦那さんを教育して変わったということでしょうか? 再婚って大変なんですね。で… 匿名71さんはじめまして😊
旦那が変わったのは父親を亡くし私が病床に伏せたのをキッカケかも。父親や私ばかりに尻拭いをさせてた分大きさが改めて解ったみたい。それは私が切々と話しをしてきたのもありますが…自分の違和感や環境を認めながら一生懸命努力はしてますよ😊お酒も減ったし、禁煙出来たし😊
だからなるべく私は彼の母でもあり支えてあげる存在でいたいんです。しつけは実子でも意見合わないのありますよ。結婚だろうが再婚だろうが同じだけど、今一歩踏み込めない現実はあります…それは旦那にとっても苦悩してると思う。言わなきゃ責められ言えば余計な事言うなだもん…矛盾ですよね😂

  • << 78 男性は甘えん坊が多いですね。 事情がよく分からずに色々言ってすみません。

No.75 07/06/10 20:57
主婦0 ( 40代 ♀ )

>> 73 主さんが以前お悩みで建てていたスレを拝見しました。 娘さんの成長過程の中では主さんのやってることは必要だと思います。 この先ずっと娘さんの心… 遅くなりました~いや~草むしりは疲れるわ、犬の散歩は疲れるわでグッタリ(+_+)
結婚前と後で変わるのは、家の旦那の場合結婚後はすごく威張りだした。俺が家長だって言うのを全面に出したり私が仕事辞めてからは食わせてやってる的発言がでたり、借金も多額に出てきたりでかなり揉めたよ。結婚前はそんな素振りださなかったもん。周りの人からも良い人だから保証するってくらい言われたけど、実際は外面が良くて内面が悪い典型的なタイプ。そりゃ良いところもあるけどあまり家族の事は考えてないよ。元旦那は 、子供に怒った顔して怒るな!子供は甘やかせば良い子に育つ!って訳わかんない子育て論出してきて…スーパーじゃ子供と一緒に走り回る。スーパーで元旦那共々怒鳴った事あるよ~。無関心も困るけど、そんなんももっと困る。子供って難しいけど真剣に向かい合えば必ず振り向いてくれるって信じてる、時間はかかるだろうけどね。昨日も娘にいつも心配してるし、考えてるし、大切だよっては伝えた。

No.76 07/06/10 21:18
主婦0 ( 40代 ♀ )

>> 73 主さんが以前お悩みで建てていたスレを拝見しました。 娘さんの成長過程の中では主さんのやってることは必要だと思います。 この先ずっと娘さんの心… 挨拶するの忘れてた(^^;)スイマセン。
初めまして匿名さん!よろしくね(^o^)
男親って(家の旦那限定かな)言いっぱなしやりっぱなし、後は知らんってのが多い様な気がする。家の旦那だけかな~?

No.77 07/06/10 21:51
匿名71 

>> 76 すみません。みなさんに挨拶もせずに割り込んできちゃいまして。
うちの父親もそんな感じです。しかも気に入らないと叩く始末。
うちは再婚家庭ではありませんが、父親の自己中や女を見下す態度にはあきれます。
しかも外面がいい。小心者のくせして中では威張る。
情けないです。しかも私もこんな父親の性格が遺伝しています(;_;)
もちろん自分が1番悪いのですが。
実の父親でもうんざり来ます。主さんには悪いけど義父ならなおさら嫌です。娘さんの嫌がる気持ちも分かります。主さんすみません。
再婚に限らず、男自体情けないと感じます。うちの父親だけかもしれませんが。
でも再婚はもっと大変なんでしょうね。
関係ない者が自分の家庭の愚痴を溢してすみませんm(__)m

No.78 07/06/10 21:55
匿名71 

>> 74 匿名71さんはじめまして😊 旦那が変わったのは父親を亡くし私が病床に伏せたのをキッカケかも。父親や私ばかりに尻拭いをさせてた分大きさが改めて… 男性は甘えん坊が多いですね。
事情がよく分からずに色々言ってすみません。

No.79 07/06/10 22:45
主婦0 ( 40代 ♀ )

>> 78 そうだよね~甘えるよね~それがイヤミ無い甘えならば良いけれど…(^^;

No.81 07/06/10 23:17
主婦0 ( 40代 ♀ )

ひまわりさんとこは上手に教育してるよね~気持ちが大きく母親的にならなきゃ出来ないんだろうけど、家はもう今からは無理だろうな~学習しないから何回も同じ事繰り返すよ。私も根気よく言うけど、それでもダメなときは間に人に入ってもらう時もある。ここ最近困ってるのは、娘達に冗談で抱きつこうとしたり、ちょっと触ってみたりあからさまに嫌がられてるのに何回言っても止めてくれない。本人スキンシップのつもりなのか可愛くてやるのか解らないけど、間違いなく逆効果になってるのに。すぐいじけて怒り出すからどう言って説明して良いやら、飲んで無い時じゃないと出来ないしな~(x_x;)

No.82 07/06/10 23:52
主婦0 ( 40代 ♀ )

>> 80 削除されたレス 実の親子関係でも一旦壊れると修復するまでに時間がかかるよね~それは父親に限らず母親もだけど…ね。登校拒否でも反抗するのも何かしら原因があると思うんだ、話しも聞かずに頭ごなしってのは…(*_*)夫婦でも親子でも話し合わなきゃなぁ…話し下手な私も心がけてる…けどぉ…

No.83 07/06/11 06:01
おしゃべり好き1 ( ♀ )

おはようございます。うちも何だかんだあって今があるんだから😂山あり谷ありが人生だって…必ず試練はあるんだから😩
問題や何か変化ある時は家族の変化心の訴えなんだからね☝

No.84 07/06/11 06:03
おしゃべり好き1 ( ♀ )

>> 83 何故削除があるの?読んでないからわからない😱

No.85 07/06/11 08:30
主婦0 ( 40代 ♀ )

>> 84 おはようございます!
今日も天気!暑くなりそう(^_^;)
削除あったけど、私も読んでないから分からない。いつの間にかあったよ。昨日は眠れなかった~ダルダル。さぁ今日の仕事片付けるぞぉ!まずは、家事からやるぞ!ひまわりさんもお仕事頑張ってね~(^o^)

No.86 07/06/11 13:48
おしゃべり好き1 ( ♀ )

>> 85 削除解らないんだ😱削除って2票入らないと削除出来ないと思うんだけど…気になったな😥まぁいいか🙉

たまさんはどこらへんにお住まいですか?私ひまわりは関東です。おおざっぱな地方でいいですよ😊
こっちは朝☁のち雨…今は暑いっす☀。

No.87 07/06/11 14:37
主婦0 ( 40代 ♀ )

>> 86 そうなのさ②票ないと削除にならないから?と思ったけど、私でも無いひまわりさんでも無いとしたら誰?って思ったけど…気にしないどこ~
私は北海道だよ!今年はずっと寒かったけどここに来て暑い!気温28度の予報だけどもっとありそう(x_x;)あぢぃ~!北海道は来た事ある?今が一番いい季節!夏短いから~あっという間に雪が降るぅぅ(;O;)

No.88 07/06/11 14:53
おしゃべり好き1 ( ♀ )

>> 87 北海道かぁ😍
行った事ないよ😱
私の父親の姉が住んでて、🍈やジャガイモ玉ねぎをよく頂くよ😊

両親は何回か行ってるけど、冠婚葬祭だよ😣

たまさんは関東来た事あるかな?北海道の人は東京が修学旅行みたいだよね😁 ディズニーランドとかさっ🏰

No.89 07/06/11 15:58
主婦0 ( 40代 ♀ )

>> 88 修学旅行で行ったっきりだよ~(>_<)
私の頃はディズニーランドなかったし…東京でショッピング、京都で寺巡り、大阪で遊園地行った。北海道食べる物は美味しいと思うよ~空気もキレイ。でもいつも冬になると良くこんな所に住んでるな~って思うよ。雪に寒さハンパない!(>_<)

No.90 07/06/11 16:13
おしゃべり好き1 ( ♀ )

>> 89 確かに寒そうだよね⛄今年は暖冬でも寒さはには変わりないって😂

昨日漢検だったじゃん。少し行くまでの時間があったから勉強してると思ったら、二人で🎮してるんだよ😣もうあんた父親として何で自ら🎮するんだよって散々怒ったよ🙎
息子の受験の時もさぁ、何か自分は知らん顔だったし、旦那は受験した事ないからわからないんだよ😩塾代が高いとか、結局金の話しと他人的な意見しか出ない😠
この時に所詮他人なんだよなぁって思ったよ😔父親ならもう少し違う扱いやコメントあるだろうしね😫情けなくて当時はよく言い争ったよ😤都合いい時は実の子供として考えてる、都合悪いと他人の子供だから解らない、言いたい事解るけどそこは最低限言わないのがマナーじゃないかな?って思うけど…言われた事は事実だからさ、旦那の苦悩も受け止め色々試行錯誤だよ。 でも思春期の子供達ってガミガミ言う母は👿にしか見えなくて、楽な旦那に共感してる傾向も見えて、スッゴい疲れるしがっかり👊もう私は所詮👹にしか見えてなくて、うるさい婆扱いよ🐙もうホント嫌い😠

  • << 92 まぁ父親とゲームなんて家では考えられない!側に寄ると嫌がるもの。小さい頃から生活していれば違うんだろうけどね。家は何でもお金で解決しようとするから、それも困りもの実際無いからどっから調達してくるか解らないから怖い~。お金かかるって言われるのもヤダね~今は子供にお金かかる時代だからしょうがないのに…。旦那達も苦悩してるかもしれないけど、私は旦那と娘の間で苦悩してるよ(x_x;)旦那の娘達との間でも苦悩してる。時々逃げたくなる時あるよ、何で結婚しちゃったんだろって。友達は間違ったら又やり直せば良いって言うけど、子供巻き込んで、そうも行かないしね↓私、面と向かって大嫌いって言ったら、ありがとうって返って来た???解んないオヤジ…

No.91 07/06/11 19:20
匿名71 

>> 90 いくら親子仲が良くても血筋がないと家族って難しいとこがあるんですね。他のとこで色んな方のレス見ててもそういう話が多いから。

  • << 94 血が繋がっていても大変な事あるよね~でもさ義理の立場だとすんごく気を使ったりして、小さい頃から暮らしててもうワガママも言える仲ならまだましかも……今の家の状態は緊迫してる。私も今疲れ果ててきたよ。2日ぐらい寝込みたいくらい。娘の事悩んでたら、余り真剣に悩むんじゃないって何言ってんのって感じ、ホント他人事に聞こえた。
  • << 95 結局人って責められると逃げ場を求めるのかもね😠実の親子だって実際親が子供が欲しくて望み育ててるはずなのに、誰のおかげで大きくなったとか、金銭的な事で両親は必ずもめるからさぁ。逃げ場と欲は常に背中合わせなんだよなぁ😁

No.92 07/06/11 20:41
主婦0 ( 40代 ♀ )

>> 90 確かに寒そうだよね⛄今年は暖冬でも寒さはには変わりないって😂 昨日漢検だったじゃん。少し行くまでの時間があったから勉強してると思ったら、二… まぁ父親とゲームなんて家では考えられない!側に寄ると嫌がるもの。小さい頃から生活していれば違うんだろうけどね。家は何でもお金で解決しようとするから、それも困りもの実際無いからどっから調達してくるか解らないから怖い~。お金かかるって言われるのもヤダね~今は子供にお金かかる時代だからしょうがないのに…。旦那達も苦悩してるかもしれないけど、私は旦那と娘の間で苦悩してるよ(x_x;)旦那の娘達との間でも苦悩してる。時々逃げたくなる時あるよ、何で結婚しちゃったんだろって。友達は間違ったら又やり直せば良いって言うけど、子供巻き込んで、そうも行かないしね↓私、面と向かって大嫌いって言ったら、ありがとうって返って来た???解んないオヤジ…

  • << 96 相当旦那さんは娘さんから嫌われてる存在?普通といえば普通だよ…私が父親とはまず寄りつかなかったからね😁 思春期の再婚はなかなか難しいよね…。うちの娘はファザコン気味なんだわ😱 本当の父親をよく知らないうちに離婚してるから、年上の男性好みなんだよ😨 芸能人もね。いつもじゃれてるから私からしたらキモいんだよね😣 でも周りは同じ環境の父親と娘が多くて、娘もそれを見てるから父親と普通に遊ぶのをおかしいと思ってないし…。こないだ三人でプリクラ取った位だよ💦

No.93 07/06/11 20:54
匿名71 

あと削除のことですが、私が自レス削除しました。
よく考えみたら知り合いの事情を勝手に話すのは良くないと思ったので消しました。
お騒がせして申し訳ありませんm(__)m

  • << 97 削除は71さんかぁ。解決して良かった😊あえてそれ以上は聞かないね。そういえば71さんの家族状況はどんな感じですか?再婚でない事は解りますが、思春期の子供さんいらっしゃるのかな?スレタイトル通り😊
  • << 100 削除の訳がわかってすっきりしたょ~(^o^) 匿名さんも匿名さんじゃつまらないから、何か名前考えませんか?因みに私が「タマ」でおしゃべり好きさんが「ひまわりさん」です。

No.94 07/06/11 21:06
主婦0 ( 40代 ♀ )

>> 91 いくら親子仲が良くても血筋がないと家族って難しいとこがあるんですね。他のとこで色んな方のレス見ててもそういう話が多いから。 血が繋がっていても大変な事あるよね~でもさ義理の立場だとすんごく気を使ったりして、小さい頃から暮らしててもうワガママも言える仲ならまだましかも……今の家の状態は緊迫してる。私も今疲れ果ててきたよ。2日ぐらい寝込みたいくらい。娘の事悩んでたら、余り真剣に悩むんじゃないって何言ってんのって感じ、ホント他人事に聞こえた。

No.95 07/06/11 21:41
おしゃべり好き1 ( ♀ )

>> 91 いくら親子仲が良くても血筋がないと家族って難しいとこがあるんですね。他のとこで色んな方のレス見ててもそういう話が多いから。 結局人って責められると逃げ場を求めるのかもね😠実の親子だって実際親が子供が欲しくて望み育ててるはずなのに、誰のおかげで大きくなったとか、金銭的な事で両親は必ずもめるからさぁ。逃げ場と欲は常に背中合わせなんだよなぁ😁

No.96 07/06/11 21:48
おしゃべり好き1 ( ♀ )

>> 92 まぁ父親とゲームなんて家では考えられない!側に寄ると嫌がるもの。小さい頃から生活していれば違うんだろうけどね。家は何でもお金で解決しようとす… 相当旦那さんは娘さんから嫌われてる存在?普通といえば普通だよ…私が父親とはまず寄りつかなかったからね😁

思春期の再婚はなかなか難しいよね…。うちの娘はファザコン気味なんだわ😱
本当の父親をよく知らないうちに離婚してるから、年上の男性好みなんだよ😨 芸能人もね。いつもじゃれてるから私からしたらキモいんだよね😣

でも周りは同じ環境の父親と娘が多くて、娘もそれを見てるから父親と普通に遊ぶのをおかしいと思ってないし…。こないだ三人でプリクラ取った位だよ💦

  • << 98 そうなんだよね~父親が嫌だキライって思うのは普通の家庭でもあることなんだわ。私もそうだったし…旦那の娘達だって例外じゃないはず今じゃ落ち着いてるけど、思春期にゃかなりグレたそうだから。そんな経験あるなら気持ち解っても良さそうなのに!今も犬に向かって「子供達から嫌われ、おかぁさんから嫌われお前しか居ない、仲良くしてくれ~」って抱かれてる犬も嫌がって足つっぱってる((笑))

No.97 07/06/11 21:51
おしゃべり好き1 ( ♀ )

>> 93 あと削除のことですが、私が自レス削除しました。 よく考えみたら知り合いの事情を勝手に話すのは良くないと思ったので消しました。 お騒がせして申… 削除は71さんかぁ。解決して良かった😊あえてそれ以上は聞かないね。そういえば71さんの家族状況はどんな感じですか?再婚でない事は解りますが、思春期の子供さんいらっしゃるのかな?スレタイトル通り😊

  • << 99 私はまだ独身です。24です。 ただうちの父親が主さんの旦那さんと共通する部分があってレスしちゃったんです。 あと1さん娘さんとご主人の関係はそこまで気になさることないと思いますよ。 1さんの幼少期のトラウマからだと思いますが、恋人のように仲がいい父娘はいますから(*^^*) 30過ぎてもパパと娘がお風呂一緒に入ってるという場合もあるしね(^_^;) まさか旦那さんが娘さんに性的な嫌がらせをしたとかはないでしょ? そういう心配があるんでしょうか? ちなみに私は父親とは性格が似てるせいで仲が悪いです。 うちの父親も私が若い時によく教育費に高い金を使いやがってとか 誰が大きくしたと思ってるとさんざん私や母親に言ってました。 高校も私立でしたから公立の倍以上の金がかかるなとさんざん嫌味を言われました。 だからついその部分が共通してるなと思ってレスしちゃったんです。 部外者が割り込んでどうもすみませんでしたm(__)m

No.98 07/06/11 22:30
主婦0 ( 40代 ♀ )

>> 96 相当旦那さんは娘さんから嫌われてる存在?普通といえば普通だよ…私が父親とはまず寄りつかなかったからね😁 思春期の再婚はなかなか難しいよね…… そうなんだよね~父親が嫌だキライって思うのは普通の家庭でもあることなんだわ。私もそうだったし…旦那の娘達だって例外じゃないはず今じゃ落ち着いてるけど、思春期にゃかなりグレたそうだから。そんな経験あるなら気持ち解っても良さそうなのに!今も犬に向かって「子供達から嫌われ、おかぁさんから嫌われお前しか居ない、仲良くしてくれ~」って抱かれてる犬も嫌がって足つっぱってる((笑))

  • << 106 私の父親と一緒😂姉も私も弟も誰も寄りつかず、母に当たり散らしお前のせいだとか言ってた😱 姉も私も嫁ぎ弟も嫁を貰い皆家を出た時犬ばかり可愛いがって、糖尿病にさせたもの😨どんな声だしてんだよって位キモかったけど…今となっては悲しい性だなって😔最近は私に媚びてきていて、料理も自分でするようになって持ってくるんだわ😥いまいちなんだけど、箸一つ動かした事ない人がこんなに変わったのは、私が母に自分の本当の気持ちや父親に対する気持ちを離婚した時に話してからかな。母は基本天然であまり気配り出来なくて色々子供達が大人になってから本音を言ったら知らない事ばかりでショックだったみたい。でも私はこれがなければ、まだ父親も母親も心のわだかまりが取れてないと思うから良かったよ😊

No.99 07/06/11 22:37
匿名71 

>> 97 削除は71さんかぁ。解決して良かった😊あえてそれ以上は聞かないね。そういえば71さんの家族状況はどんな感じですか?再婚でない事は解りますが、… 私はまだ独身です。24です。
ただうちの父親が主さんの旦那さんと共通する部分があってレスしちゃったんです。
あと1さん娘さんとご主人の関係はそこまで気になさることないと思いますよ。
1さんの幼少期のトラウマからだと思いますが、恋人のように仲がいい父娘はいますから(*^^*)
30過ぎてもパパと娘がお風呂一緒に入ってるという場合もあるしね(^_^;)
まさか旦那さんが娘さんに性的な嫌がらせをしたとかはないでしょ?
そういう心配があるんでしょうか?

ちなみに私は父親とは性格が似てるせいで仲が悪いです。
うちの父親も私が若い時によく教育費に高い金を使いやがってとか
誰が大きくしたと思ってるとさんざん私や母親に言ってました。
高校も私立でしたから公立の倍以上の金がかかるなとさんざん嫌味を言われました。
だからついその部分が共通してるなと思ってレスしちゃったんです。

部外者が割り込んでどうもすみませんでしたm(__)m

  • << 105 どんどん参加して😁私が言うのも変だけど😂 私と父親に対する気持ちは同じだね。私は父親の悪口を言い媚びる母も正直信用出来なかった。とにかく父親に怒られない為に余計な事はしないでみたいな😨 なら私は家に居る場所もないかなって。だから早くに結婚してしまったよ😩あなたの年には下の娘を産んでるからね😂 離婚はしてしまったけど結婚を早くにして大人の事情やトラブルの意味は若くして少し解ったと思うよ。トラウマを無くす為の逆説を私はあえてしたけど、今はあの父親の暴言やわがまま頑固な免疫があったから、あんまりおかしな事も別に~って思えるからね。全てが悪いという訳ではないんだと思うよ。あなたも、自己反省の部分を言うんだもの。ある意味父親を理解してる証拠だよね。家族は壊れても親子は一生繋がりが切れない。それだけは確かよ😔

No.100 07/06/11 22:40
主婦0 ( 40代 ♀ )

>> 93 あと削除のことですが、私が自レス削除しました。 よく考えみたら知り合いの事情を勝手に話すのは良くないと思ったので消しました。 お騒がせして申… 削除の訳がわかってすっきりしたょ~(^o^)
匿名さんも匿名さんじゃつまらないから、何か名前考えませんか?因みに私が「タマ」でおしゃべり好きさんが「ひまわりさん」です。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧