注目の話題
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?
不倫旦那に一言いってやりたい
恋人と距離を置いてる意味がない つらい

思春期の娘

レス500 HIT数 9468 あ+ あ-

主婦( 40代 ♀ )
07/07/25 09:29(更新日時)

思春期の娘を持つ親御さん、悩みお話ししませんか?

No.510171 07/06/06 10:13(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.101 07/06/11 22:42
匿名71 

うちの家族は父親、母親、妹です。
実父とは仲が悪いんです。顔を見れば喧嘩なのであまり顔を合わせないようにしてます。ご飯は私だけ部屋で食べてます。
仲が悪い原因は私にも父親にも両方原因があります。どっちもどっちですね。
お互いになかなか簡単に性格は変わらないです(--;)
割り込み失礼しました。

No.102 07/06/11 23:42
主婦0 ( 40代 ♀ )

>> 101 全然割り込みしていただいて構いませんよ。娘の立場として参加と言う事で~(^o^)匿名さんは一人暮らしの経験は?結婚とかは考えてないのかな?

No.103 07/06/12 00:09
匿名71 

>> 102 全くないです。結婚の意思はないです。彼氏とは別れたばかりだし、父親とのことでトラウマがあるから結婚する気になれないんです。

No.104 07/06/12 00:40
主婦0 ( 40代 ♀ )

>> 103 1人暮らしも経験するとと良いよ~私は、父から逃れるために21歳の時飛び出すように一人暮らし始めたよ。結構貧困だったけど口うるさいのと煩わしさからは解放されたよ(^-^)v

No.105 07/06/12 01:07
おしゃべり好き1 ( ♀ )

>> 99 私はまだ独身です。24です。 ただうちの父親が主さんの旦那さんと共通する部分があってレスしちゃったんです。 あと1さん娘さんとご主人の関係は… どんどん参加して😁私が言うのも変だけど😂

私と父親に対する気持ちは同じだね。私は父親の悪口を言い媚びる母も正直信用出来なかった。とにかく父親に怒られない為に余計な事はしないでみたいな😨 なら私は家に居る場所もないかなって。だから早くに結婚してしまったよ😩あなたの年には下の娘を産んでるからね😂

離婚はしてしまったけど結婚を早くにして大人の事情やトラブルの意味は若くして少し解ったと思うよ。トラウマを無くす為の逆説を私はあえてしたけど、今はあの父親の暴言やわがまま頑固な免疫があったから、あんまりおかしな事も別に~って思えるからね。全てが悪いという訳ではないんだと思うよ。あなたも、自己反省の部分を言うんだもの。ある意味父親を理解してる証拠だよね。家族は壊れても親子は一生繋がりが切れない。それだけは確かよ😔

No.106 07/06/12 01:15
おしゃべり好き1 ( ♀ )

>> 98 そうなんだよね~父親が嫌だキライって思うのは普通の家庭でもあることなんだわ。私もそうだったし…旦那の娘達だって例外じゃないはず今じゃ落ち着い… 私の父親と一緒😂姉も私も弟も誰も寄りつかず、母に当たり散らしお前のせいだとか言ってた😱
姉も私も嫁ぎ弟も嫁を貰い皆家を出た時犬ばかり可愛いがって、糖尿病にさせたもの😨どんな声だしてんだよって位キモかったけど…今となっては悲しい性だなって😔最近は私に媚びてきていて、料理も自分でするようになって持ってくるんだわ😥いまいちなんだけど、箸一つ動かした事ない人がこんなに変わったのは、私が母に自分の本当の気持ちや父親に対する気持ちを離婚した時に話してからかな。母は基本天然であまり気配り出来なくて色々子供達が大人になってから本音を言ったら知らない事ばかりでショックだったみたい。でも私はこれがなければ、まだ父親も母親も心のわだかまりが取れてないと思うから良かったよ😊

No.107 07/06/12 09:32
主婦0 ( 40代 ♀ )

>> 106 おはようございま~す。北海道今日も晴れ!29度だって暑くなりそう~ (x_x;)
私も父が亡くなる前、自分が思って来た事泣きながら話した事あるよ、病気で弱ってたけど今話さなきゃもう二度と話せ無くなると思ってさ。父は言い訳して何も変わる事は無かったけど、私自身は言って良かった。本当の自分は父に甘えたかったのかも知れないな…無償の愛が欲しかったのかも。
ちょっと前の事だけど下の子と親バカの話しになって「親は大抵親バカだよお母さんだってどんなに憎たらしくて、世間からは不細工な部類に入るかもしれないけど。お前達はもの凄く可愛いよ!」って言ったら「そうなの?!」って照れくさそうに笑ってた(笑)叱るのも小言も愛情なんだけどね~そればかりじゃ伝わらないね~。親って難しいね。自分の親もそやって悩みながら育ててくれたのかね~。

No.108 07/06/12 11:04
おしゃべり好き1 ( ♀ )

>> 107 私も両親の愛が欲しかったんだと思う😠姉は母が弟は父がわかりやすく、手をかけてたから。ブラジャーの話しをたまさんがした時、私も言えなくて(既に小5でCはあった)…姉が高校生でもペチャパイだったから尚更言えなくて気づかれなくて…姉のAカップのブラを無理やり小学生から中学生まで付けてたよ😱それ位私には無関心😨私は娘には小5できちんとブラはつけさせたよ😥
何か私の存在はないに等しかったね😭

No.109 07/06/12 13:28
主婦0 ( 40代 ♀ )

>> 108 三人兄弟の真ん中ってほかされる事が多いよね。私は兄がいる2人兄弟だから父親の女の子に対する干渉がかなりひどかった、社会人になってもヒドかったから~。どこに行くにもダメダメで飛行機に乗ったのなんか新婚旅行が初めてだった。だから自分の子供には小さい内から子供だけ旅行とか行かせてる。最初はドキドキだったけどね。

No.110 07/06/12 15:53
おしゃべり好き1 ( ♀ )

>> 109 私も息子や娘には何でも自分で出来るようになって欲しい😩私はそうしたくても本人達に自覚がないみたいで、未だに服とか決められないんだよ😱息子は就職してからやっと自分で買うようになったけど、学生まではお金渡すと言っても付いてきてって😨娘も全く自分の物自分で選べないの。いつもそれでイライラする😤基本的に私と娘は趣味が違うから尚更私は必要ないのに😠 とにかく何するにしても最初付いていく幼稚園児だよ😩私なんか何でも自分でやったけど、これが末っ子と真ん中の違いなのかも😭男女違うきょうだいだしね…箱入り娘状態かも。世間知らずな事は確かだなぁ🙈

No.111 07/06/12 21:55
主婦0 ( 40代 ♀ )

>> 110 ふぅ~あぢぃ~日中暑かったからこんな時間に散歩。でも汗かいた(>_<)でもそっちの暑さとは違うんだろうね~こっちの夜は心地いい風が吹くもん。
いやぁ晩御飯時に旦那と又喧嘩だ↓上の子が「口内炎が出来て痛い」って言ったら、「何頭痛か?」って子供が「口内炎なの」そしたらしばらくして又同じ事聞くから「さっき言ったよ!」って、そしたら「聞いてない!」「お前等の内緒話何か聞こえない!」って、確かに上の子と私は低くて小さい声なんだわ、でもさそんな言い方無いよね。上の子途中でご飯辞めてしまった。旦那は声がデカい酔うとさらにデカい!だから何だかビクビクする怖い!「明日から俺独りで別にご飯食べるわ」だって!本当やんなる。ご飯食べながら涙が出てきた。マジで無理かもな~もう。疲れちゃった(/_;)どうしたらいんだろ…

No.112 07/06/13 07:36
おしゃべり好き1 ( ♀ )

>> 111 おはよう😊昨日は北海道が一番暑かったみたいだね😱どうした日本🙈

旦那さん困ったもんだね😱何か私の思春期時代と変わらないなぁ。うちの父も直帰な人だから、8時には帰ってくるから、それまでにご飯を済ませないと父と鉢合わせになって不愉快だから、母の帰り待たずに自分達で夜ご飯作ったり、父が食べ終わった頃を見計らって帰ったり工夫したなぁ😩娘さん達だんだんそうなるかも😥母は私達の気持ちも解ってたから、結局遅かろうが帰らない事も暗黙の了解だったんだよ。 酒癖悪い人や声がデカい人は自覚ないから治らないよ😠うちの父の声がデカいのはつい最近解った事なんだけど、方耳が聞こえてないみたいだった。もしかしたら聴力が弱いかもよ?旦那さん。 とにかく不愉快で母もたまさんと同じ気持ちだったと思うよ。うちの母は結局父の話しなんて聞いてないし、怒る事ばかりだから無視してたね。それがまた父には怒る要素になるんだけどさ😭旦那さんの食事の時間帯をずらす方がいいんじゃないかな?自営だとそうはいかないかな?

No.113 07/06/13 09:48
主婦0 ( 40代 ♀ )

>> 112 おはよございます。
私ね晩ご飯だけは極力何もない限りは、全員でって思ってたから…でも独りで食べるって言うなら、そうするわ。でもさいつも俺だけのけ者だとか言うから、そういう気持ちにならないようにってしてるし会話も心がけてるし…。でももう止めた!!バカバカしい。耳がきこえづらいってのも解るけど…話しを聞こうって言う姿勢だと思うんだ。換気扇がうるさいだの、テレビがうるさいだの言い訳だし。しまいに逆切れしだすから、疲れてしまった。子供達女の子だから、ホントはスゴくお喋りだよ~でもそんなんじゃ誰も話ししたくなくなるよ。

No.114 07/06/13 11:45
おしゃべり好き1 ( ♀ )

>> 113 自然な流れで旦那さんとたまさんが食事を二人で取れる様にするのもいいかもよ☝私の両親はそうしてたから。私はさぁたまさんの旦那さんが家族としてぐんぐん中に入ってくる姿勢は羨ましいんだ。少し空回りして歯車がズレてるけど😚うちの旦那は逆にこんなに長く一緒に生活してても、一線引いてるんだよ。しつけは仕方ないとしても、ご飯も何でも他人行儀。皆でご飯を食べる時間も多分旦那には苦しいんだと思う。家族でご飯を食べる習慣がない子供だったから、いつも一人気ままに食べてたからね。今でさえ、やっと自然に食べられるけどやっぱり無口だよ。酒が入ったり面白い📺で皆が食いついてる時は大丈夫なんだけど、子供を叱った後なんか、自分にふりかかったら困る位の人だもの😩お互い思う様にいかない…それが現実だわ😠あんまり考えない方が楽だよ😂

No.115 07/06/13 15:22
主婦0 ( 40代 ♀ )

>> 114 そうなのさ~結婚する前までは、よくご飯食べに行ってたんだけど。自営業始めてからは、仕事がらみのとこしか連れて行ってもらえなくて、それがイヤでこの前も話し合いしたんだけど…私は2人で話がしたいんだ、仕事抜きの話しが、でも周りの人やお店の人との話しになって、結局仕事やお金の話し楽しくないよ。だから、頻繁じゃなくていいから2人で出掛ける時間を作って欲しいと頼んだけど無理みたい。私と行くと旦那もつまらなそう。全て仕事でないとダメらしいよ。自営業だから。

No.116 07/06/13 15:44
おしゃべり好き1 ( ♀ )

>> 115 家族一緒の団欒をたまさんも旦那さんもきっと求めてる事には間違いないんだよね。でも旦那さんは家族にしか愚痴を言えない現実があるじゃん。自営なら尚更従業員に愚痴れる訳でもなく抱える物は大きいよね。そのはけ口を家族にぶつけて慰めて欲しいんだろうね😥うまくおだてりゃきっとうまく行くんだろうけど、そんな器用さを思春期には難しいよなぁ。子供が結婚したらきっと違うんだろうけど、旦那さんをどう扱っていいかわからないのはお子さん達の方が大きいかもね。子供に取っては複雑な位置だから。うちはうまく旦那を利用してるね。何か買うにしても頼み事するにも、お願い~ってどこぞのホステスかって感じ。旦那の仕事場と息子の仕事場が同じ方向だからちゃっかり乗って行ったりさぁ。なんか旦那がパシリみたいで父親らしさがなくて情けないのが不満なんだけど、威張ってたり俺様的存在だったらやっぱり子供は旦那を父親として受け入れなかったかも。旦那も最近は運転手きどりの存在やねだられる事は自分を必要とされて嬉しいみたい。人の巡り合いって不思議とうまく補うようになってるのかなってさ。たまさんもうまく切り抜けられる抜け道があるよ🙆

No.117 07/06/13 17:05
主婦0 ( 40代 ♀ )

>> 116 そうなの、旦那は愚痴りたいんだ。自営はこんなに大変で、サラリーマンとは違って大変なんだって言いたい…わかるよ。でも、借金返せないから自営始めるしかなかったってそんな事後から言われても…借金したのは自分、始めるって決めたのも自分、反対したってやっただろうし。俺が大変!俺だけが大変!お前になんか解らないって…解んないよ~!!

No.118 07/06/13 17:14
おしゃべり好き1 ( ♀ )

>> 117 そうだよね😠お互い苦悩してる事がそれぞれあって、その問題もそれぞれ違うんだけど主体は同じで…難しいね😥きっと今はお互いが自分が精一杯だから、周りをいたわる気持ちがなくなってるんだろうね。時間が必要かもね…必ず時間が解決してくれるから😊
皆さんお疲れ様だね。たまさんも休める時は♨にでも行ってゆっくりしなよ😉 切り詰めてばかりで気持ちに余裕がなくなった時は、時間をお金で買う事も必要だと思うよ🙆
私も週末旦那と♨に行こうかな😚

No.119 07/06/13 21:12
主婦0 ( 40代 ♀ )

>> 118 温泉かぁいいな~・・・結婚してから行ってないな~お風呂大好きなのに、余裕がないんだよね気持ちに…いかんな~
今日も1人だよ~これからこんな日が増えるんだろうな~子供も成長して行くと…何か没頭できる事を探さなきゃなって思ってる。本当はパートにでも出たいんだけど、旦那の都合で事務仕事があるから、予定が立たない。旦那は私にも、外に出て付き合いしろ、そして仕事取ってこいって。私は一体何なんだろ~?仕事取れなきゃ妻はクビか??!!

No.120 07/06/13 22:23
主婦0 ( 40代 ♀ )

私も相当ストレス溜まってるな↓(x_x;)ひまわりさんのストレス発散法は何?私お酒飲まないから前は買い物だったんだけど今はあんま自由になるお金無いから、その代用として百均で買い物する(笑)金額低くても行為は変わらないから結構満足した感じになる(^_^;)

No.121 07/06/14 01:20
おしゃべり好き1 ( ♀ )

>> 120 こんな時間に😁そうだね、子供が自立した後の夫婦のあり方を考えとくのは、私もしてるよ😊旦那も私もそんな話をこないだしたよ😁 夫婦二人で移動販売でもするか~とか自給自足を少し勉強しとこうってね。一応日本の真ん中に住んでいてそういう機会もなくする場所もないんだけど、いざとなれば夫婦二人だから考えなきゃねって。実は仕事自体趣味が仕事になってしまったから社会に揉まれてないといえばそうだし😱でも高校生の時からバイトとパートはそれなりにこなして来たから打たれ強いんだけど😂

ストレス発散はジムでエアロビと水泳をする事😊ジム仲間とお話したり食事したり楽しいよ🙆

No.122 07/06/14 10:02
主婦0 ( 40代 ♀ )

>> 121 おはよー!!趣味が仕事って羨ましい!一番理想な仕事の仕方だよ~いいよ~!!
家の場合夫婦で何かをするなんて無理だと思う。だから、自分1人で出来ることを捜す、やりたい事はあるけどやはり趣味的な事だからもうからない。子供の手が放れたらやりたいな~と思ってる。資金もいるしね。
ジム行ってるんだ!汗流すってスッキリするよね~私はもっぱら草むしりで汗流す(^_^;)これがやってもやってもだから…参る↓

No.123 07/06/14 14:03
おしゃべり好き1 ( ♀ )

>> 122 草をむしる土地があるだけ素晴らしい😊
うちはマンションだから😂

両方の実家をゆくゆく貰うんだけど、旦那の実家は多分別荘地に😚
私の実家を私が相続するので、その時は草むしり大変だな😱
確かに趣味の仕事は儲からない😔たまたま小さい頃の事が生かされ高校生で仕事になり、たまたま周りの人脈に恵まれ食べていけるんだわ。
二人でやるかやらないかは別で、初めて旦那が自分の意見言ったかなぁって。 基本私任せの責任逃れの人だからさっ。

まぁ老後どうなるかは子供達の環境や変化にも違いはあるもんなぁ🙈

No.124 07/06/14 16:45
主婦0 ( 40代 ♀ )

>> 123 なんせ北海道だからね、そっちに比べたら土地は安いでしょう?(^_^;)みんな若い内に家建てる傾向だよ~土地と建物で2・3千万でしょう。家賃払うよりはって事でね。 でも家は旦那が若いときに建てた物で20年経ってる。改築費無かったから、自分でペンキ塗ったり壁紙貼ったりして今年の3月から住んでる。何だかんだで半年位かかってるよ~掃除から始まってリフォームするのに、お化け屋敷見たいだったからね。気にならないんだな~旦那は汚くてもいい人なんだわ~オェ

  • << 127 土地と建物で2~3千万😲こっちは土地も多分買えないよ😱 田舎の郊外なら何とかなるのかな😥 私も実は元旦那と親で二世帯を新築した事があるの。その時建物だけで5千万。 その家があるからなかなか離婚出来なかったのも正直ある。義両親とはうまくいってたし嫌じゃなかったんだけど、バカ旦那に甘やかしてどうにもなんなくて、結局ローンよりギャンブルする方を取ったり、もう最悪だったね。それでもギャンブルは抜けられなくて、元々火を付けたのは義父だからどうにもならなかったしね。ずっと尻拭いばかりして、私の息子の為にとにかく義父が犠牲になる事で離婚して欲しく無かったのは解る😥 ただやっぱりギャンブルすると常に金金ってなって、それが怒りに変わるんだよね。それが酷くなって罵倒罵声暴力に変わり息子と私が病んだ😭 離れて私も息子も自分をとり戻せたけどアイツは同じ事繰り返してるよ😠ちなみに超潔癖症も大変だしムカつくよ😤

No.125 07/06/14 22:11
主婦0 ( 40代 ♀ )

全然話し違うけど~ひまわりさんとこのご主人はまだ若いから加齢臭ってやつは無い?家は50過ぎてるから(個人差はあるだろうけど)あるのよ~とにかく臭う!いたる所が…臭い…体臭とは違うみたいなのよ~お風呂に入ってもだめ。ベットや寝室まで臭くって…はっきり言うと傷つくかなぁと思ってヤンワリ言ってみるけど自覚は無いみたい。困ったわ~無くなる方法は無いものかな~変な話しでごめんなさい。

No.126 07/06/15 06:10
おしゃべり好き1 ( ♀ )

>> 125 おはようございます😊うちは実は年下なんだ😂だからまだ30代半ばで、元々無臭の人だから今の所大丈夫。でも確かに40前後から加齢臭が出るって言うよ😱 こればかりはホルモンが減退するから仕方ないんじゃないかな😠私達女にもあるらしいから気をつけなきゃ😨加齢臭は父親が凄かったから、何かいっぱいつけててそれがオヤジ臭いって認識になったよ🙅

女性ホルモンを夫婦で💉するか?なんてね😂

  • << 128 おはよーございます(^o^)昨晩はひどい雨が降ってぐっと気温が下がった↓半袖じゃ寒い。極端だよね~(*_*) ご主人年下かぁ羨ましい…私も今の旦那と知り合う前は年下と3年遠距離だった、でも自分じゃ何も決められない、結婚しよう!って話しになったけど結局行動もしない決断出来ないで喧嘩別れした。別れても友達でいてって言われたけどお断りしたよ(^o^) 加齢臭対策は無いか~↓ひたすら風呂に入れるわ~(*_*)

No.127 07/06/15 08:38
おしゃべり好き1 ( ♀ )

>> 124 なんせ北海道だからね、そっちに比べたら土地は安いでしょう?(^_^;)みんな若い内に家建てる傾向だよ~土地と建物で2・3千万でしょう。家賃払… 土地と建物で2~3千万😲こっちは土地も多分買えないよ😱 田舎の郊外なら何とかなるのかな😥
私も実は元旦那と親で二世帯を新築した事があるの。その時建物だけで5千万。 その家があるからなかなか離婚出来なかったのも正直ある。義両親とはうまくいってたし嫌じゃなかったんだけど、バカ旦那に甘やかしてどうにもなんなくて、結局ローンよりギャンブルする方を取ったり、もう最悪だったね。それでもギャンブルは抜けられなくて、元々火を付けたのは義父だからどうにもならなかったしね。ずっと尻拭いばかりして、私の息子の為にとにかく義父が犠牲になる事で離婚して欲しく無かったのは解る😥 ただやっぱりギャンブルすると常に金金ってなって、それが怒りに変わるんだよね。それが酷くなって罵倒罵声暴力に変わり息子と私が病んだ😭

離れて私も息子も自分をとり戻せたけどアイツは同じ事繰り返してるよ😠ちなみに超潔癖症も大変だしムカつくよ😤

No.128 07/06/15 10:20
主婦0 ( 40代 ♀ )

>> 126 おはようございます😊うちは実は年下なんだ😂だからまだ30代半ばで、元々無臭の人だから今の所大丈夫。でも確かに40前後から加齢臭が出るって言う… おはよーございます(^o^)昨晩はひどい雨が降ってぐっと気温が下がった↓半袖じゃ寒い。極端だよね~(*_*)
ご主人年下かぁ羨ましい…私も今の旦那と知り合う前は年下と3年遠距離だった、でも自分じゃ何も決められない、結婚しよう!って話しになったけど結局行動もしない決断出来ないで喧嘩別れした。別れても友達でいてって言われたけどお断りしたよ(^o^)
加齢臭対策は無いか~↓ひたすら風呂に入れるわ~(*_*)

No.129 07/06/15 12:43
おしゃべり好き1 ( ♀ )

>> 128 こっちは暑いよ😱
うちが正に何も決められないバカ旦那だよ😂でも、私の性格上それでいいのかもってさっ☝だって元旦那は年上で確かに頼りがいはあったけど、自己中でぶっちゃけ嫌だったから。あら?たまさんの旦那さんも?
年下なら諦めつくし私は子供居るから自分のペースを生活で保ちたかったしね。それで良かったんだと思う。旦那が振り回してたら多分私は我慢出来ないから😩そういう性格なのよ😁たまさんの元彼も結婚をスパッと決められない理由解るなぁ。やっぱりそんなに簡単な事じゃないものね。娘さんいるし、頼りないんじゃなくて正直だし、きちんと考えてる人だと思うな😥うちのは決める事を唯一急かしたのが結婚だったね。私は子供達や自分や旦那の将来考えると正直一緒に生活してれば籍にはこだわってなかったんだ。やっぱり慎重になるもん。伸ばして伸ばしてって感じよ😂だからたまさんの元彼の気持ち解るな😚

No.130 07/06/15 14:39
主婦0 ( 40代 ♀ )

>> 129 元彼の決断出来なかったってのも解るんだ。悩んだと思う。私達を背負い込めるほどの力は自分に無いと判断したんだと思う。悩んでも良いんだ、ただ最終的に男が一旦結婚してくれ!と口に出してから、やっぱり止めたではイケないと思うんだ。でも今の旦那よりはマシかな~周りは「良い人良い人」って言うけど、ドコが!?って思っちゃう。家族以外には物凄く人のこと考えられるし気の付く人だからね。お金は貸すし、この前アパートの保証人になっててその人5ヶ月家賃滞納して逃げた。スピード違反や駐車違反してかなりの罰金きて免停になって仕事に支障きたしても仕方ない、全部が仕方ないで片付ける。ビックリなのが税金滞納しててさ何で払わない?って聞いたら、払うのバカくさいからやだって、仕方なく私が払いに言ったら延滞金全部合わせて3万以上あった。バカか!その方がバカくさい!呆れるよ。そしてみんな引き連れて飲みに行く事ばかり考えてる、大盤振る舞いしてさ。家族は貧粗な食事しててもね。バカすぎる~!!!!!

  • << 132 あれ?元彼じゃなくて今の旦那さんの話しかぁ😂大変だね…たまさん😥今の再婚の選択で🙆❓

No.131 07/06/15 15:43
おしゃべり好き1 ( ♀ )

>> 130 たまさんは男気がありすぎるね😂私も負けず劣らず男っぷりはあるんだけど。 でも現実は弱いみたいな😂求めてる物はお互い正反対な感じだけど、私は元彼さんの事情も含めてたまさんに苦労かけたくなかったんじゃない?自分が弱いのも含めて背負う物より背負わせる物が大きすぎたみたいなさっ。確かに決めた事を出来ないは辛いけど、逆にたまさんは元彼の荷物を背負わないで済んだ訳で、不器用だけど優しい人には変わりないよね。確かに結婚には向いてない彼かも知れないけど、今の旦那さんで大満足で金の苦労ない訳ではないんだし😥相手を見下す事は幾らでも出来るけど、自分がどう生きたいかは自分で決める事だから、相手の気持ちまで束縛は出来ないよね😔
お互い❌だしさっ🙈約束しといて~なんて両親から言われてるのと一緒じゃん🙉自分の事はついつい棚にぐっとあげちゃうもんだよね👻

No.132 07/06/15 16:15
おしゃべり好き1 ( ♀ )

>> 130 元彼の決断出来なかったってのも解るんだ。悩んだと思う。私達を背負い込めるほどの力は自分に無いと判断したんだと思う。悩んでも良いんだ、ただ最終… あれ?元彼じゃなくて今の旦那さんの話しかぁ😂大変だね…たまさん😥今の再婚の選択で🙆❓

No.133 07/06/15 17:26
主婦0 ( 40代 ♀ )

>> 132 私の文章力無いから読みづらいらいね~(^_^;)私ね、男気と言うより男だって言われる。長い年月掛けて悲しいかな男になったゃったみたい…。一人で子供抱えて強くなり過ぎた。だけどどこかで誰かに頼りたいもう一度女に戻りたいって気持ちになって、再婚に踏み切ったけど…難しいね~私も×だからある意味不良品だからと思うけど、ある程度の常識は持ってるつもりだよ、一般常識はね~旦那には通用しない!私がズレてるのか?って思って人に聞くけどそうじゃないみたい。金銭感覚は特に旦那はズレまくり!

No.134 07/06/15 17:47
おしゃべり好き1 ( ♀ )

>> 133 いえいえ…私の読解力が早とちりで😩 たまさん面白い😁 一般常識や間違いはないたまさんがそんな旦那さんを選ぶって😣意外と自分が見えないのよ…皆ね🙈
私も同じく諦めてる旦那にイライラするんだから矛盾でしょ😂そんなもんよ、って笑って過ごしてるよ~🙌

No.135 07/06/15 19:14
主婦0 ( 40代 ♀ )

>> 134 そうなんだわ~よりにもよってそんなん選ぶなんて…自己反省しまくり。後は無関心で過ごすか、家庭内別居かホントに別居か?なぁんて考えながら…でも私じゃなくても1億の借金振りかぶってきたら逃げると思うわ~怖いよ~!旦那はいざとなったら自殺覚悟らしいけど、今の内に逃げるか?!え~いどうにでもなれ~いってアホになるか?!こんな人生でいいのか私?自問自答の日々ですわ。

No.136 07/06/15 19:28
おしゃべり好き1 ( ♀ )

>> 135 1億😲‼それって連帯保証人は誰になってるの⁉

ヤバい感じありありだね…元旦那と同じタイプかも😱

No.137 07/06/15 23:39
主婦0 ( 40代 ♀ )

>> 136 全部私は一切関わってないよ、結婚前の事だから。そそのかされて家を抵当に入れてマンションを建てた。そのマンションも抵当に入れてさらにもう一つ建てた、お金もないのに全部借金。会社の資金がなくて借りた。残りは前からあった自分の借金。合計1億。多分まだ隠してるのがあると思うから、実際は幾らあるか解らない。一つコケたらきっとみんなコケる。会社もうまく行ってないのに…娘が保証人になってる代わってくれって言われたけどお断りした。儲けが出たって私に来るわけじゃなし…全部自分で使ってるから、マンションは自分が死んだら自分の娘に残すって言うし…。怪しいところから借りてるのは多分3百万位だと思う。返せなくてさらに借りたりしてたらしい。個人の借金だけでも北海道じゃ普通のサラリーマンが返せる額じゃないょ!ひと月30万以上あるから!生活費より高い!だから生活ちょー苦しいよ!節約節約して一応もしもの時のためにヘソクリ。本人曰くコレは借金とは言わないそうだ。実際旦那が幾らお金持ってるのか教えてくれない。私は不信感のかたまりです。保証人にならない私って冷たいかな?

No.138 07/06/16 00:41
主婦0 ( 40代 ♀ )

ギャンブルで作った借金ではないにしろ、身の程を知らないと言うか、要は見栄っ張り。結婚前に何も言わないのは卑怯だよ。普通に暮らして行けるだけの給料は貰ってたからねそれが全部返済に回してるとは思わなかった、私も油断したよ。話し変わるけど、ひまわりさんは今のご主人との間のお子さんは考えなかったの?若くに再婚して、ご主人年下だから単純に疑問に思ってしまって…失礼な事聞いてすいません

No.139 07/06/16 07:37
おしゃべり好き1 ( ♀ )

>> 138 おはようございます。借金隠すのは嫌だね…。しかも可愛い額じゃないだけに笑えないなぁ😨

私は今の旦那との子供は作らないと決めて一緒になった。旦那に子供居たし元旦那にも子供居たから、私の子供にこれ以上複雑な家系はいらないって事と。あと妊娠出来ない体だから。お金ないとダメ🙅ずっと入院になるし~。そんな事旦那は見てないから解らないけど、私の両親やきょうだいが説得して納得してくれた。元々うちは息子がいたし両方子供を産んでるからいいかなって。相続とか面倒じゃん。只でさえ面倒な戸籍だけに😠
男の子居なかったら違うのかもだけど、そしたら私は今の旦那と再婚する権利ないなぁ😣

No.140 07/06/16 09:35
主婦0 ( 40代 ♀ )

>> 139 えらいねひまわりさんは、ちゃんと後々の事まで考えてる。複雑な戸籍はホントに厄介だよ。私も父が亡くなった時、兄と後妻の母が揉めて私は母に付いたから兄とは縁が切れた。微々たるお金でも揉めるからね~遺言書もちゃんとあったのに!今の私の状況も旦那が死んだ時揉めるだろうと予測してるよ、ましてや借金もあるしね。男の子かぁやっぱり後継ぎってやつ?家は全員女だから~ある意味恐ろしい!私も男の子が欲しかった~!

No.141 07/06/16 12:05
おしゃべり好き1 ( ♀ )

>> 140 考えてるというより、そこが一番子供達の将来大変な事だからさぁ。私の両親も絶対に子供は作るなって言うし、体の事と相続がね。元旦那も男の子みたいなんだけど、やっぱり第一相続者は息子だから。夫婦は縁は切れるけど、親子は縁切れないじゃん。今義母が住んでる家は別荘にするって言ったのも、本当は今旦那の元妻にいる子供に残してあげようかなって。まぁいらなきゃそれまで適当に寝かすけど…何となく唯一旦那の血の繋がりある娘だし私の娘と変わらないから、父親の思い入れがどう変わるか解らないしね。元旦那の義父は私の息子をもうそれは可愛いがったから、その為の二世帯だったし、うちの母はバカ息子(元旦那)には家を残さないで私の息子に残してくれるはずと腹黒い😱なんか相続とかなると面倒だし重いよなぁ。今の旦那の義父を亡くした時つくづく思ったわ😩

No.142 07/06/16 13:30
主婦0 ( 40代 ♀ )

>> 141 子供を作らないのは賢い選択だと思うよ。私は子供達が面倒な事に巻き込まれなきゃ良いと思ってる。だから旦那にも何も残さないで!財産も借金も!って言ってる。旦那は知らないからね~そういうゴタゴタ…(x_x;)
下の娘、相変わらず遊ぶけど、落ち着いてるみたい。チャンと門限前に帰って来る様になった。最近連れてくる友達が変わったみたいだし…(^-^)

No.143 07/06/16 14:54
おしゃべり好き1 ( ♀ )

>> 142 私も元旦那にも今旦那にも借金残さず逝ってくれ~って😜
でもこればかりは私が先に逝くかもしれないしね😱

とにかく絶対子供達には迷惑かけないで欲しい…それだけだよ😊

娘さん良かったね😁周りの友達って大切だよなぁ。息子も娘も今は周りに助けられて何とか曲がらずいけてるんだと思うよ。今日は夜は夫婦だけのご飯だから…給料入ったしちょっと飲みに行くかな🍺

No.144 07/06/16 17:31
主婦0 ( 40代 ♀ )

>> 143 い~な~(^-^)飲みに行くのかぁ二人でなんて、いいないいな~
私も2人でどっか行きたい(/_;)土曜日なのにね~
友達って影響されるよね~自分のプラスになる友達を作ってもらいたいと思うよ。
野ざらしにされてたタイヤ片付けしたら疲れちゃった↓汗だくだ。
ひまわりさん、楽しんで来てね(^o^)

  • << 146 おはようございます😊二人で久しぶりに飲みに行きました。二人で食事はよくあるんだけどね、何か旦那がわざとらしく雰囲気を作ってカッコつけてるから、笑ってしまってさぁ😂たまさんみたく新婚さんじゃないから、夫婦で出掛けたいってのは私の中ではもう消えてて、まぁ旦那をいたわるって意味合いのお出掛けにしか過ぎないのよね🙊でもまぁ久しぶりだったから悪い気はせず美味しい酒を味わえたけど😊あまり強くない私が旦那に付き合うとすぐ眠くなるから、旦那は飲み足りないと思うよ😜

No.145 07/06/17 00:41
主婦0 ( 40代 ♀ )

又問題発生。今日は娘の中学の時の仲の良い友達が泊まりに来るって事になってて、ファミレスに2人でご飯食べにいくってそこまでは良かった。その後あと2人泊めて良いかってそれが男の子!冗談でしょ!?って…阻止して友達と家に戻らせたけど、ただの友達だから良いでしょ、何でダメなの?って。よそのお宅ではそういうの許してるのか?私の中ではそんなの有り得ないんだけど!!

  • << 147 男の子はさすがに泊められないよなぁ。放任の私の母でさえ彼として紹介した人だったら泊めてくれたけど…別々の部屋って事で。でも同じ部屋で寝て母が確認しに来てバレたけど黙ってくれた…😥 いざ自分が母になったらまだ息子には家に連れてくるまでの段階はなく娘がそうしたらと考えると、やっぱり男の子は帰らせてお友達と娘で、女同士という意味の本音を話しあいたいな。いざ親子となるとなかなか本音はお互い言えないけど…お友達を挟むと今の心境やどんな事をしてるか行動や環境も解るからね。落ち着いてる事が不安から解放されたとは限らないんだよね。男がいて落ち着いてる場合が多くなるから…経験上😣 うちのバカ息子もさぁ毎晩電話ばっかり。自分で払ってるのをいい事に5万近くなってるんだよ😣 何そんなに毎晩3時間も話す事あるかね😱📱会社変えた方が得なのあるよね😥 男側は金ばかりかかってこれも悩みだよ😩

No.146 07/06/17 07:29
おしゃべり好き1 ( ♀ )

>> 144 い~な~(^-^)飲みに行くのかぁ二人でなんて、いいないいな~ 私も2人でどっか行きたい(/_;)土曜日なのにね~ 友達って影響されるよね~… おはようございます😊二人で久しぶりに飲みに行きました。二人で食事はよくあるんだけどね、何か旦那がわざとらしく雰囲気を作ってカッコつけてるから、笑ってしまってさぁ😂たまさんみたく新婚さんじゃないから、夫婦で出掛けたいってのは私の中ではもう消えてて、まぁ旦那をいたわるって意味合いのお出掛けにしか過ぎないのよね🙊でもまぁ久しぶりだったから悪い気はせず美味しい酒を味わえたけど😊あまり強くない私が旦那に付き合うとすぐ眠くなるから、旦那は飲み足りないと思うよ😜

  • << 148 おはよーございます!今日は天気良いから、少し気分も晴れてるよ~。 2人で行けばよその人に気も使わなくて済むからね~。私は人が苦手、だから他の人がいると気を使いすぎて、タマになら良いけど…。逆に旦那は大勢が好き、お喋りで余計なことまでペラペラ喋ってしまう。ハラハラするよ、私はストレス溜まっちゃう。ご主人カッコつけるなんてなんか可愛いね(^-^)まだまだイケるよ~うちなんか少しカッコ付けて欲しいもん。ただのオヤジだよ~!

No.147 07/06/17 07:39
おしゃべり好き1 ( ♀ )

>> 145 又問題発生。今日は娘の中学の時の仲の良い友達が泊まりに来るって事になってて、ファミレスに2人でご飯食べにいくってそこまでは良かった。その後あ… 男の子はさすがに泊められないよなぁ。放任の私の母でさえ彼として紹介した人だったら泊めてくれたけど…別々の部屋って事で。でも同じ部屋で寝て母が確認しに来てバレたけど黙ってくれた…😥

いざ自分が母になったらまだ息子には家に連れてくるまでの段階はなく娘がそうしたらと考えると、やっぱり男の子は帰らせてお友達と娘で、女同士という意味の本音を話しあいたいな。いざ親子となるとなかなか本音はお互い言えないけど…お友達を挟むと今の心境やどんな事をしてるか行動や環境も解るからね。落ち着いてる事が不安から解放されたとは限らないんだよね。男がいて落ち着いてる場合が多くなるから…経験上😣
うちのバカ息子もさぁ毎晩電話ばっかり。自分で払ってるのをいい事に5万近くなってるんだよ😣 何そんなに毎晩3時間も話す事あるかね😱📱会社変えた方が得なのあるよね😥
男側は金ばかりかかってこれも悩みだよ😩

  • << 149 娘にはびっくりだよ~そう来るとは思わなかった。男子は泊められないよねさすがに…よその娘も預かる以上、私にも責任はあるからね~今男女ともに興味がある時期だから何が起こるか解らない。連れてくるのはいいけど、昼間にしなさいって言って何とか説得。やっと帰って来た。こりゃまた目が離せないな~。

No.148 07/06/17 10:09
主婦0 ( 40代 ♀ )

>> 146 おはようございます😊二人で久しぶりに飲みに行きました。二人で食事はよくあるんだけどね、何か旦那がわざとらしく雰囲気を作ってカッコつけてるから… おはよーございます!今日は天気良いから、少し気分も晴れてるよ~。
2人で行けばよその人に気も使わなくて済むからね~。私は人が苦手、だから他の人がいると気を使いすぎて、タマになら良いけど…。逆に旦那は大勢が好き、お喋りで余計なことまでペラペラ喋ってしまう。ハラハラするよ、私はストレス溜まっちゃう。ご主人カッコつけるなんてなんか可愛いね(^-^)まだまだイケるよ~うちなんか少しカッコ付けて欲しいもん。ただのオヤジだよ~!

No.149 07/06/17 10:27
主婦0 ( 40代 ♀ )

>> 147 男の子はさすがに泊められないよなぁ。放任の私の母でさえ彼として紹介した人だったら泊めてくれたけど…別々の部屋って事で。でも同じ部屋で寝て母が… 娘にはびっくりだよ~そう来るとは思わなかった。男子は泊められないよねさすがに…よその娘も預かる以上、私にも責任はあるからね~今男女ともに興味がある時期だから何が起こるか解らない。連れてくるのはいいけど、昼間にしなさいって言って何とか説得。やっと帰って来た。こりゃまた目が離せないな~。

No.150 07/06/17 19:16
おしゃべり好き1 ( ♀ )

>> 149 まぁあまり拘束すると、ヤバい方向に走るからさっ。加減よく😊信用してあげる事前提がいい親子関係を続けていけるからさ。この位は驚きや心配な事の連続だろうけど、ぐっと待つ優しさと忍耐も時には必要なのかもね。きちんと1日一回今日の出来事でも話せたら大丈夫だよ😊

  • << 151 娘のバイト先まで犬の散歩してきた、汗だくだよ~(^_^;)ガラス張りだから見えるんだ、一生懸命働いてたよ~そういうの見ると感心だな~と思ってね~携帯代払う為にバイトしてるようなもんだけどね~(^o^) 縛り付けるのも良くないと思ってるよ、甘い顔するとドンドンつけあがる子だから上手く操縦しないと~(^-^)v 今日は草むしりもしたから疲れ果てた~日焼け止めしたけどあまりに天気良くて日に焼けてしまった!この年で日焼けはヤバいけど(x_x;)
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧