彼氏に勤務先職場の飲み会に行ってほしくない

レス11 HIT数 266 あ+ あ-


2025/11/24 00:59(更新日時)

忘年会や新年会に出席してほしくないです。
去年も潰れるまで飲まされたみたいで、
救急搬送されるまでは行かなくとも体調が心配になります。

飲み会は、普段仕事では上司や同僚先輩後輩と話せないことも
話せるので絶対参加しないでほしいとは思わないんですが、

潰されない会社企業に転職してと言ったら、
別れると言われました。

出来れば別れたくないですが、
このままずっと潰される飲み会に出席し続けるなら
別れも考えると思ってしまいます。

タグ

No.4396163 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

仕事関係の事に口を挟むのはナンセンスですね。

No.2

私なら、別れますね。
お酒が弱い人が潰れるまで酔わせる人達がいる会社というのも問題だし、そういう人達に飲まされて潰れる彼氏もイヤだ。

お酒の飲み方って人間性が出ると思います。
私の父親もお酒に依存するような感じだったので、母親と離婚しました。

彼氏も、いずれ体調を崩すような気がします、、
心配かもしれませんが、そういう人と付き合っても苦労すると思いますよ。
上手にお酒を飲む人を探したほうがいいです。

No.3

彼は口では「飲まされた」とか言ってるけどその飲みが好きなんじゃん
彼の楽しみのひとつなんじゃないですかね

あなたが彼の身体を思いやる気持ちもいいなと思いました

やり取りを見てないから言い切れないけど
そのあなたの思いやりに対して「別れる」という返しが気に入らないです
もっと違う言い方無かったのかと

No.4

「潰されない会社に転職して!」これは言いすぎです。

いくら、女もバリバリ働く時代とはいえ、やはり男の仕事のことなんて、彼女どころか妻でも、女が口出すことではないと思います。

むしろ、あなたにそう言われたからって転職する程度の男?と思ってしまいますね。

まあ、「飲まされた」も、どこまで、どのように事実か。

私は長年、スナックで働いてきて、奥さんには「いや、会社の付き合いだからさ。男には、男の付き合いがあるんだから…」と言っていた人をたくさん見ています。

本当に、付き合いで来ているだけの人もいますよ。が、マジでホステス口説きに来る、色々ありです。彼女または妻がいる上でホステス口説いてる奴もいます。 

「俺と不倫するかい?」とか、ホステスのほうが全然何も言ってなくても、勝手に、ホステスのほうがそうしたい、みたいな話にしようとする。

そういう奴も、どうせ奥さんには、会社の付き合いだとホザいているんだろうなー(笑)と思ってますよ。

主がするべきことは、潰されない会社に転職しろ!ではなく、彼に、本人が絶対潰されなければいいんだよ!と、言うことです。

彼を信用するしかないよね?

No.5

彼、好きで飲みに行ってますよ。
潰れるって主さんの言う程大したことなさそうですけど。
潰れてるといっても本人的にコントロールして飲んでると思う。本人が大丈夫だから飲みに行ってるんだと思うし。大袈裟かなと。
本当にヤバかったら行かないし、飲まないと思います。
会社変えろなんて、そりゃ彼に嫌がられると思う。

No.6

潰れた彼を迎えに行ったことでもあるんですか?

主さんには潰されたなんて他責にしてるけど、意外と本人は楽しんでるかもよ?
ホントに嫌なら、本人が悩んでますよ。

もし彼がお酒が合わない体質なら、本人が上司に申告すればいいだけです。
それを聞いて潰すまで飲ませる人なんて、そうそういないと思いますから。
 
そうじゃなければ、飲んだ時の自分の管理は自分ですべきことなので、主さんが心配してもしょうがないし、彼に任せるしかないんです。
40代の主さんの彼氏なら、もういい大人でしょう?
それができなくてどうする?

何より本人が出ると言ってるのなら、
今年は潰れないようにね〜で、よくないですか?

>潰されない会社企業に転職して

簡単に言いすぎ。
彼と仕事をなんだと思ってるの?って思いました。

No.7

5、6さん、賛成…しかも、6さんのレス見て改めて気づいた、この主、40代表記ですね。

てっきり20代の若い子かと思った。40代かぃ。お互いバツイチとか子供いるとか、後出しありそう😅

彼氏の年齢がわからないけど、転職なんてしていられる年齢?とか思うし。あるいは、コロコロ転職してばかりいる人が多い業界かな?

飲み会、会費払うから!とでも言って参加してみれば?(笑)

No.8

妊娠つわりの経験もないし、お酒飲んで気持ち悪いと思った経験もないので、
これから先、飲み会に私本人が参加できるかも疑問です。

  • << 10 言ってる意味わからん。

No.9

別れたいなら別れていいと思います。

この方、もともとお酒飲むのが好きなのでは?
潰されるまで飲まされているのではなくて潰れるまで断らないで飲んでいるの間違いでは?

お酒苦手だったら、忘年会は渋々行っても、普通の飲み会は基本行かないと思いますけど。
忘年会の席でもお酒入ると本音が出て話しますしね。

No.10

>> 8 妊娠つわりの経験もないし、お酒飲んで気持ち悪いと思った経験もないので、 これから先、飲み会に私本人が参加できるかも疑問です。 言ってる意味わからん。

No.11

彼氏さん、6さんが言うように、もういいお年なのでは?
それで飲まされるとか潰されるとか…随分だらしないんですね。
そんな彼氏さんだったら、どんな職場、どんなメンバーで飲んでも、また潰れますよ。
自制心がないだけです。
転職を促したって無意味ですよ。
ってか、彼氏さんは転職する気なわんかサラサラ無さそうだし。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

関連する話題

結婚したいっ!掲示板のスレ一覧

婚活掲示板は、結婚を本気で考えている人のための応援掲示板です。婚活に関する質問や、彼氏・彼女との結婚の悩み🤔を語りましょう。すでに結婚している人たちからのアドバイスや、経験に基づいた回答も大歓迎❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧