いまさら夫が親権を主張してきました。続き

レス14 HIT数 149 あ+ あ-


2025/11/22 12:44(更新日時)

みなさんその節はありがとうございました。
離婚に伴う別居で下の子を義実家に置いてきてしまい、離婚調停の準備を進めていた者です。

先日、夫から突然連絡があり「今からそっちに連れていく」と荷物まとめて下の子を預けに来ました。
あまりに急すぎて理解できません。

夫も育児はこなしてきた人間です。しかも下の子だけとなると、手こずったからという理由では無いと思います。

あちらが言うには、
・下の子を説得してようやく行く気になった。
パパが良いとなればまた迎えに来るけど、そうならなければそのまま暮らして良い。
・親権はほぼ母親になると思ってる。
・調停の話がどんどん進んでいて、こんなに大事になると思っていなかった。
・調停の件は1週間ほど時間が欲しい。
・義両親も子供を預けることは同意している。

あまりにも都合が良すぎて怖いです。
わたしが根を上げるのを待っている?
何か企んでるのでしょうか?

タグ

No.4395468 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.14

>> 11 夫には安定した収入が無いのだから正確な収入など書きようがないと思います。 申立書に記載することは夫に配慮する必要はなく事実をありのまま… 手加減しないと言いつつ、やっぱり鬼になりきれない自分がいますね…
もう出す方向でいきます。

No.13

>> 10 この文からでは離婚理由と、養育の希望が伝わってこないので何とも言えません。利害が相反するから少しでも相手を悪者にしたいという気持ちが双方に芽… 離婚理由は夫の経済的モラハラです。
夫に収入が無い分、私がダブルワークをしながら生活費を稼いでいました。
その分家のことを夫に頼る機会が多く、夫側からは、自分に収入が無いのは私が仕事ばかりで育児も家事も押し付けていたからだと主張されました。

親権は最初の段階から私が2人とも育てることでお互い同意していたのですが、協議離婚直前になって夫が下の子の親権が欲しいと言ってきたのです。

話し合っても平行線でキリがなく、下の子もまだ残りたいというので一旦上の子と私だけが義実家を出ました。
その時も調停で良いというから手続きを進めていたのに…
次々と手のひらを返されて、あちらが何を考えているのか分からず怖いです。

No.12

>> 7 再婚したいんじゃないの? なんというか…話ぶりからあなたもお子さんがいらっしゃるんでしょうか?

事実確認する前から相手をあえて傷つけようとする言葉選び。
自分に都合が悪いと思ったら黙って自スレ削除。
ちょっと理解し難いです。

No.11

>> 6 やはりその可能性もあるんでしょうか? わたしから調停申立のため、向こうの収入などを聞いている状況でした。 そしたら返事の前に待って欲しい… 夫には安定した収入が無いのだから正確な収入など書きようがないと思います。

申立書に記載することは夫に配慮する必要はなく事実をありのままに記載すれば良いと思います。

離婚したい理由を明確にして子供達を自分の手元に置きたい理由も記載した方が良いです。

離婚調停の申し立てをするのに夫の承諾は要りません。
早く申し立てをした方が良いですよ。
夫が申し立てると嘘ばかりの内容になると思います。
嘘ばかりの内容に義両親の証言付きになりますからあなたが不利になります。


  • << 14 手加減しないと言いつつ、やっぱり鬼になりきれない自分がいますね… もう出す方向でいきます。

No.10

この文からでは離婚理由と、養育の希望が伝わってこないので何とも言えません。利害が相反するから少しでも相手を悪者にしたいという気持ちが双方に芽生えるのも普通だと思います。

  • << 13 離婚理由は夫の経済的モラハラです。 夫に収入が無い分、私がダブルワークをしながら生活費を稼いでいました。 その分家のことを夫に頼る機会が多く、夫側からは、自分に収入が無いのは私が仕事ばかりで育児も家事も押し付けていたからだと主張されました。 親権は最初の段階から私が2人とも育てることでお互い同意していたのですが、協議離婚直前になって夫が下の子の親権が欲しいと言ってきたのです。 話し合っても平行線でキリがなく、下の子もまだ残りたいというので一旦上の子と私だけが義実家を出ました。 その時も調停で良いというから手続きを進めていたのに… 次々と手のひらを返されて、あちらが何を考えているのか分からず怖いです。

No.9

元旦那に聞いてみないと真意はわからない。私だったら聞かないな。傷つくし。
養育費のことはあるかもね。これからですね。がんばってください。

No.8

>> 5 削除されたレス 好きで子供を置いて行く母親がいますか?
それは、以前私が立てたスレを読んだ上でのコメントでしょうか?

No.7

再婚したいんじゃないの?

  • << 12 なんというか…話ぶりからあなたもお子さんがいらっしゃるんでしょうか? 事実確認する前から相手をあえて傷つけようとする言葉選び。 自分に都合が悪いと思ったら黙って自スレ削除。 ちょっと理解し難いです。

No.6

>> 3 調停の申し立てはもう済んだのでしょうか? 申し立て自体をまた夫の了解待ちにしているなら1週間の間に夫が申し立てをするんじゃないでしょうか?… やはりその可能性もあるんでしょうか?
わたしから調停申立のため、向こうの収入などを聞いている状況でした。
そしたら返事の前に待って欲しいと…

  • << 11 夫には安定した収入が無いのだから正確な収入など書きようがないと思います。 申立書に記載することは夫に配慮する必要はなく事実をありのままに記載すれば良いと思います。 離婚したい理由を明確にして子供達を自分の手元に置きたい理由も記載した方が良いです。 離婚調停の申し立てをするのに夫の承諾は要りません。 早く申し立てをした方が良いですよ。 夫が申し立てると嘘ばかりの内容になると思います。 嘘ばかりの内容に義両親の証言付きになりますからあなたが不利になります。

No.5

削除されたレス (自レス削除)

No.4

削除されたレス (自レス削除)

No.3

調停の申し立てはもう済んだのでしょうか?
申し立て自体をまた夫の了解待ちにしているなら1週間の間に夫が申し立てをするんじゃないでしょうか?

下の子をあなたが勝手に連れて出て行ったことことにするのかもしれません。
あるいは子供を一人づつ持つことで養育費を支払わなくて良いことにしたいのかもしれません。

  • << 6 やはりその可能性もあるんでしょうか? わたしから調停申立のため、向こうの収入などを聞いている状況でした。 そしたら返事の前に待って欲しいと…

No.2

>> 1 話し合いの場で建物名だけですが、話さざるを得ませんでした。
そもそも田舎なので住めるところは限られてますからある程度予想してたはずです。

No.1

別居先を教えてるんですか?

  • << 2 話し合いの場で建物名だけですが、話さざるを得ませんでした。 そもそも田舎なので住めるところは限られてますからある程度予想してたはずです。
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧