会社の飲み会

レス4 HIT数 61 あ+ あ-


2025/11/20 07:40(更新日時)

毎回会社の飲み会で自分の子供を連れてくる人がいます。 子供は高校生と20歳です。 みんなも子供いますが、旦那に預けたりしてますが、その人は毎回子供を連れてきます。 今回の飲み会にしては、たまには母親業からの息抜きで!という女子会と話してたのに、今グループラインで連れてきていいですか?と言われ、グループが途絶えました。 私ももちろん会社の付き合いなので、子供は旦那に任せてます。小学生ですが。。 その連れてくる2人は、父親と留守番したくないという理由で来るそうです。どう思われますか? 今までずっと連れてきます、、。その子供も、すごい人見知りで、ずっとお母さんにベタベタしてる感じで親子で話してて輪に入れてません。
バイト先から家もすごい近いのに送迎もしてるみたいで、そのまま飲み会に連れてくる流れです

タグ

No.4394502 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

そんな大きい子供連れてくる人いままで居なかったです。
よくこれるなあ。よほど嫌なんですね、お父さんのこと。

No.2

>> 1 はい、お父さんとめっちゃ不仲みたいです。
でも今回は上の子が来るみたいなので、お父さんとは悪くはないらしいですが。
そうなると下の子も来たいとなりそうです。
ちなみに、ママ取り合いで姉妹も仲良くないみたいです。

No.3

主も子

No.4

母と子、仲が良いのでしょうね。
20歳でも、高校生でもまだまだ父親を嫌がる子はいますから。
輪に入れないのは仕方ないと思う。
輪に入れないなら来るなってことでしょうか。
もうちょっと優しい目でみれませんかね。
結構怖いというか、、厳しいですね。
そんな目で見ているのなら、もう女子会するのやめたらいいかなと思いました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

関連する話題

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧