「痛って」とか「痛ってぇ」という書き方どう思いますか?

レス1 HIT数 41 あ+ あ-


2025/11/16 18:10(更新日時)

「イテェ」「イテッ」「イテテテ」は昔からある言い方だと思いますが、

「イテェ」は「痛え」「痛ぇ」「痛てえ」「痛てぇ」も変でしょうか?

「イテッ」は「痛てっ」だと変でしょうか?
「痛っ」だと「イタッ」と区別が付きません。

「イテテテ」は「痛テテ」なのか「痛テテテ」で「テ」の回数を判断できません。

「イッテェ」(痛ってぇ)とか「イッテ」(痛って)は最近の言い方でしょうか?

No.4393020 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

>「痛って」とか「痛ってぇ」という書き方どう思いますか?
鈍痛や激痛を文章で表現しようとするとそうなりますよね。
鈍痛「イタッ」
激痛「イタタタタタタ」

>「イテッ」は「痛てっ」だと変でしょうか?
漢字検索でいたい(痛い)は出てきますが「痛てえ」はいたてえと打たないと出てきません。

結論
痛い(イタイ)は文法上日本語に登録されているが痛てぇ(イタテエ)は日本語として成り立っていない。

発言でのいてぇはイタイと口走れないほどの痛みであると推測するが作品だとそうでもなく
①痛いを悲鳴気味に言った場合
イテェもしくは痛いをさらに痛さを増した文章にすると
イギャァァァァァとなる。
イギャァァァァを採用した作家
①鳥山明(ドラゴンボールのヤムチャのセリフ)
②荒木飛呂彦 (ジョジョの奇妙な冒険の字ジョナサンジョースターのセリフ)

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧