同族経営の会社、やめるべきか

レス2 HIT数 45 あ+ あ-


2025/11/07 08:39(更新日時)

社長の娘の行動、これは通常許容範囲なのでしょうか。
この人をAさんとすると、

・謙虚さのかけらもない態度で、傲岸不遜という言葉がぴったりな振る舞い

年上に対する敬意もなく、遅刻は当たり前。気に入らない社員へは「嫌がらせしちゃおう」などと皆に聞こえるように言う。実際仕事連絡で差をつけるなど、地味な嫌がらせをしている。


こんなのが許されていいのか本当に疑問です。

社長はいい方なのですが、身内びいきで何も注意しません。

他の社員でもその身内びいきにうんざりして退職してしまった人がいます。
もちろん、日本の中小企業のほとんどが同族経営なことも理解していますし、嫌なら起業したらと言う話ですが、続けるか悩んでいます。

タグ

No.4388753 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

どっちでもいいです。そういうのを機会に独立や転職する人もいるし

No.2

悩ましいところですね。

私だったら続けます。許容範囲です。

>「嫌がらせしちゃおう」などと皆に聞こえるように言う。
この部分で娘さんは、イジワルだけど正直なとこがあるんでないかな、と感じたからです。やりようによってはけっこう扱いやすいひとなんでないかな。

スケープゴートになろうとしている…?そこまででもないか?笑

まあ何かあれば、「娘さんってやな奴だよね」と同志で徒党を組んでイジメ返してやればオッケーですし😊

どうしてもヤなら、例え社長が良いひとでも、気にせず抜けちゃっておk!


人生は選択の連続…
どちらを選ぶべきか正直分からない…。
なんせよお互いに頑張っていきまっしょい💪

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧

人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩‍💼👩🏻‍✈️👩‍🍳👩🏼‍⚕️👩🏻‍⚖️👩🏼‍🔧👩🏻‍🎤👩🏻‍🔬👩🏻‍🏭👩🏼‍🚒🕵️‍♀️

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧