生徒会にある不思議な風習について

レス1 HIT数 60 あ+ あ-


2025/10/08 23:16(更新日時)

とある女子高で生徒会にこの秋から所属しています。
所属してから初めて知ったんですが、生徒会には下着に関する風習があって少し驚きました。
これは校則ではなく、かなり昔の生徒会長が定めた生徒会内のルールだそうで、清楚な下着を着けることで生徒の模範になるという意図があるそうです。
破っても罰則は全くないのですが、先輩たちは生徒会として気合が入ると言い半数以上が従っていました(なんと何人かの先輩は実際に見せてくれました、)。
私と同じ学年で、前期から生徒会の人は従ってないそうですが、そのうち揃えたいと言ってました。
中学まであった同調圧力みたいなのは本当に無く、まるで生徒会の一員としての結束を感じました。
ルールも、昔は白無地以外駄目みたいなブラック校則に近いものだったそうですが、次第に範囲が広がってパステルカラーならOKくらい緩いものになっています。
楽しそうなので合わせたいですが、手持ちの下着がすべてルール外のものなので、少しおっくうです。お小遣い使ってある程度買い揃えようと思ってます。やっぱりその方が楽しくなると思いますか?意見ください!

タグ

No.4375180 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

釣り臭さがキツい…

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧