気になる男性がいるのですが‥

レス9 HIT数 161 あ+ あ-


2025/10/02 12:26(更新日時)

皆さんにご相談があります。
コメントいただけたら有り難いです。

婚活パーティーで知り合った男性と3回程会いました。
その男性のことが気になっているのですが、会話の中で気になる点があり、皆さんに相談させていただきます。
それは、会話の中で元カノのことを悪く言っていてことです。
いい話なら良いのですが、明らかに元カノが不利になる話でした。
元カノからこんな事を言われた、こんな態度をされた、という話だったのですが、まだ付き合っているわけではないし、こんなことを話してくる男性はどうなのかと思ってしまっています。
あとは、その男性のお母さんに対する言動がきついことがあるようで、その点が気になります。
32歳で実家暮らしなのですが(父親、母親と3人暮らし)お母さんに対してかなり強い口調で話しているようで、心配になります。
その男性のお母さんは、男性が中学生の時に脳の病気をしたそうで手術をしたそうです。
結構大きな手術だったそうなのですが、それからお母さんはちょっとしたことでイライラしやすくなったそうで、その男性もお母さんの態度にイライラしてきつい口調になってしまうそうです。
夫婦喧嘩も多いそうです。
これは、あまり気にしなくても良いのか、それとも注意した方が良いのか教えていただきたくお願いします。


タグ

No.4372243 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

母親については気にしない方がいいでしょう。
ただ気は短いんだろうな程度は気を付けておきましょう。
中学生の時からずっとイライラしている母親を見続けたら、彼だってそれで思い悩んだり文句が出てもしょうがないって思えませんか?
たとえ原因が病気だとしてもね。

元カノについては「そういうことはしてもらいたくない」って言う防御線なのかもしれませんね。
貴方がそれをしそうだと思うのなら、相性が合わないと思ってお付き合いはやめた方がいいかもしれません。

No.2

元カノ元カレを悪く言う人に対しては良い印象はないかな。少なからず惚れたから付き合ったわけだし、もう別れたのだから文句を言う必要がないからね。

ご両親に関しては何とも言えない。聞いた感じがその彼の家族としての関係性であって、ありがちな話ではあるからね。これからもっと分かってくる事で、どう感じるかになるだろうと思う。

注意したいならすれば良いけど、注意する事で主さんは何をしたいの?何かを判断したいの?そこに意味があるならすればいいよね。

No.3

>> 2 その男性に対して私が何か言って注意するということではなく、こういう言動の男性は要注意で慎重になったほうが良いのか‥という意味です。
私の書き方が悪く申し訳ありません。

  • << 8 あーなるほど。 ご両親の話は実際に見ていないのだから、そんな感じなのかなという認識を持っておけば良いよね。 元カノの話は、少なくとも主さんと上手くいかなくなったらグダグダ言うような男ではあるかもしれないよね。 それを踏まえて人柄だとか、主さんへの態度や言動がどうなのか、よく観察しながら判断していけば良いんじゃないかな。

No.4

うーん…

元彼どころか今彼、夫の悪口を言いまくる女性、彼氏や夫に悪態や暴言を吐いたり、父親に舐めた態度を取る女性なんて普通にたくさんいますからね。
主がどうかは分かりませんが、自分(女)たちの事を棚に上げて男性のそれだけを問題視するのはダブスタかなと思いますけど、まぁ、主が気になるならやめたら良いのでは。こういう事って他人に聞いても意味ないと思うけど。
「それくらいたいした問題じゃない」と言われたら彼との関係を進めて、「やめたほうがいい」と言われたらやめるんですか?自分がモヤっとしても他人から「気にし過ぎだ、問題ない」と言われたらモヤモヤは解消されるんですかね。

男の事を悪く言ったり男にキツイ言動を取るのは構わなくて、女に対してのみそういう言動を取るのはNGと言うならば、顔の好みは除外して性格重視を徹底し、根っからの女好き、チン騎士を選ぶ事ですかね。


No.5

父親が発達障害な上、何でもないことでキレたり、暴言吐いてくるので、腹が立って言い返して喧嘩になることがあります。
毎日一緒に住んでたら彼もストレスが溜まるでしょう。

ただ付き合って関係が深くなればともかく、まだ付き合ってない時点で家庭の重い話や元カノの話は普通しないんじゃないかと思います。

No.6

元カノを悪く言う人は好きじゃないですね。
よっぽど酷いことされたの?自分にも非があったとか思わないのかと思う。一方的な言い方の人なら無しかな。
家族に対しては、、そこの家庭の普通というのがあるので、自分が理解し難いと思うならやめておけばと思います。

No.7

元カノを悪く言う人でまともな人見たことない。
ある程度常識ある人だったらたとえ本当に元カノが悪かったとしても言わない。
されたされたって被害者意識強い=自分は一切悪くないって思ってるってことでしょ?
なんならあなたのことも「アプリで会った女全然タイプじゃなかったのに連絡来なくなって意味わかんねー、相手してやったのに」みたいに言いますよ。

母親の件についても、母親に対して不満があるなら家出て自立して一人暮らしでもすればいいだけの話。
30過ぎて実家暮らしにもまともな男はあまりいません。
なんでもかんでもお母さんにやってもらっておいて文句言ってるお子ちゃま。

付き合ってもいい結果にはならないと思うのでそんな男に時間費やすならほかの男探した方がいいです。

No.8

>> 3 その男性に対して私が何か言って注意するということではなく、こういう言動の男性は要注意で慎重になったほうが良いのか‥という意味です。 私の書… あーなるほど。

ご両親の話は実際に見ていないのだから、そんな感じなのかなという認識を持っておけば良いよね。

元カノの話は、少なくとも主さんと上手くいかなくなったらグダグダ言うような男ではあるかもしれないよね。

それを踏まえて人柄だとか、主さんへの態度や言動がどうなのか、よく観察しながら判断していけば良いんじゃないかな。

No.9

まぁまず親に対して口が強いというのは実家暮らしの男ならありがちなことですよ。そういうのは近所の人とかには人当たりいいですけどね。

元カノをディスるというのは別れ方や別れるまでの流れとかで変わってきますね。それに男は女と違い、破局後すぐに気持ちの切り替えとかが出来ないんです。女よりか未練が多少残るんで別れた相手を恨む傾向のある男もしばしば居るんです。まぁ俺の体験談だから前者も後者も人に寄るかもしれないですけどね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

関連する話題

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧