骨盤臓器脱

レス13 HIT数 177 あ+ あ-


2025/09/30 23:45(更新日時)

産後陰部から膣壁が出たまま引っ込みません。
婦人科を受診してもよくあることなので気にしなくて大丈夫と(尿道も下がって来てて見えつつある)と言われましたが、
これは本当によくあることなのでしょうか?
ネットで調べると骨盤臓器脱という病名もつくようで病院を変えたら手術を勧められるような病気なのでしょうか?
実際にそのような方、もしくはそのようなパートナーがいらっしゃる方は居ますか?

タグ

No.4367573 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

私そうだと思う。

昔好奇心で鏡で見た事あるから絶対昔とは違うと思ってます。
去年まで15Kg太っていたので、そのせいで内臓とか下がってるのか?とも考えた。だっておトイレも近かったから

ダイエットに成功して現在50Kgになったんですが、トイレが近く無くなった。
でもタンポン入れる時に入り口がすごく狭いんです。
鏡で見たら見た目的にも絶対変。
AV動画ではこんな人居ない。
でもたまにグロ画像みたいになってる局部動画に似てる。私はそこまで酷くないけどこの先こうなるの?と思って病院行きました。

若い婦人科の女医さんに「若い頃はこんなに中が出て居なかった筈だ」とハッキリと聞いたけど「元々下がり気味で、元々飛び出しかけてる方はいらっしゃいます」なんて言われたから
もう一度「若い頃は出てなかった」と言ったけど何の問題もないどう言われました。

主人とはもうレスなんですが嘘で「性交痛もあるし、タンポンの時に入り辛いくらい入り口が閉じてる」と言ったけどスルーされた。

他の病院行くか迷っています。

問題ないと言われても見た目的にも嫌ですよね?
この先浮気するけどチャンスもあるかもしれないんだしなんだか女として自信無くします。

  • << 7 レスありがとうございます。 再度大手の病院に行こうと紹介状をもらいに行ったら産後の膣の縫い合わせが悪く出てる、、との話になり手術が決まりました。 コンプレックス持ち続けるのも勿体無いので病院受診するのをおすすめします( ; ; )

No.2

自分ではないですが
幼なじみが子供4人目の出産の後に子宮脱と診断されて、出産制限された。って言ってました。

気になるならサポーター?
(なんか押し上げる?シリコンの補助具を使うか使わないか?)
と、体操の指導はあったらしいです。

産後だと割とあるらしく、数年するとマシになるって言われたそうですが

その後は話題に出ないので・・・

デリケートな話題なのでそれきりですけど

産後は縄跳び跳んだら漏らしそうとか…
痔になったとか
赤ちゃんが膣を越えちゃったとか…(多分破けた?)
膣がズタズタになったとか

色々あるみたいなので・・・お大事になさってください

自分は帝王切開で陣痛すら微弱で経験ないので・・・
自然分娩された方は本当にすごいと思います。

  • << 9 ご丁寧にありがとうございます。 骨盤底筋に問題があるかと思い大きな病院に再度かかるべく診断書を貰いに行ったところ 縫い合わせの問題だと言われ 手術が決まりました。 勇気を出して行ってみてよかったです。 ありがとうございました。

No.3

子宮脱ってやつですかね。

その昔は、農家のおばあちゃんが、畑で用足しする時に、◯袋のように見えて子供が混乱した、なんて話もあったらしいです。

ケーゲル体操でしたっけ?
手術まで行く前に戻す方法があったはずだと思います。

  • << 5 再度ごめんなさい 私も遠い昔に農家の嫁が「なすび出てる」と言う言葉を聞いた事ある 子宮脱の事だと思います。 出産後もずっと腰を曲げて下半身に負担かけてたら農家の嫁は子宮脱になり、他人の目からもぶら下げていたのがわかると… すごく悲しい女の体の変化だと思う 主さんは出産が原因だと思うから今頑張れば今後下がり続ける事ないと思うから頑張って欲しいな 私は… 病院行きます

No.4

削除されたレス (自レス削除)

No.5

>> 3 子宮脱ってやつですかね。 その昔は、農家のおばあちゃんが、畑で用足しする時に、◯袋のように見えて子供が混乱した、なんて話もあったらしい… 再度ごめんなさい

私も遠い昔に農家の嫁が「なすび出てる」と言う言葉を聞いた事ある

子宮脱の事だと思います。

出産後もずっと腰を曲げて下半身に負担かけてたら農家の嫁は子宮脱になり、他人の目からもぶら下げていたのがわかると…

すごく悲しい女の体の変化だと思う

主さんは出産が原因だと思うから今頑張れば今後下がり続ける事ないと思うから頑張って欲しいな

私は…
病院行きます


  • << 10 ありがとうございます。 骨盤底筋に問題があると思い 大きな病院で手術してもらおうと紹介状を再度もらいに行ったところ膣の縫い合わせが悪く皮膚が垂れ下がってしまってるとの話でした。 初回の診断は一体何だったのかと思います。 結果カットし直していただくことにしました。 ありがとうございました。

No.6

整復をして骨盤底筋体操をしましょう。
体重が増えているならダイエットも。

  • << 8 ありがとうございます。 体操今まで取り組んだことがなかったので試してみます。

No.7

>> 1 私そうだと思う。 昔好奇心で鏡で見た事あるから絶対昔とは違うと思ってます。 去年まで15Kg太っていたので、そのせいで内臓とか下がっ… レスありがとうございます。
再度大手の病院に行こうと紹介状をもらいに行ったら産後の膣の縫い合わせが悪く出てる、、との話になり手術が決まりました。
コンプレックス持ち続けるのも勿体無いので病院受診するのをおすすめします( ; ; )

No.8

>> 6 整復をして骨盤底筋体操をしましょう。 体重が増えているならダイエットも。 ありがとうございます。
体操今まで取り組んだことがなかったので試してみます。

No.9

>> 2 自分ではないですが 幼なじみが子供4人目の出産の後に子宮脱と診断されて、出産制限された。って言ってました。 気になるならサポーター?… ご丁寧にありがとうございます。
骨盤底筋に問題があるかと思い大きな病院に再度かかるべく診断書を貰いに行ったところ
縫い合わせの問題だと言われ
手術が決まりました。
勇気を出して行ってみてよかったです。
ありがとうございました。

  • << 11 それはよかったです。 お大事になさって 回復を願っています。

No.10

>> 5 再度ごめんなさい 私も遠い昔に農家の嫁が「なすび出てる」と言う言葉を聞いた事ある 子宮脱の事だと思います。 出産後もずっと… ありがとうございます。
骨盤底筋に問題があると思い
大きな病院で手術してもらおうと紹介状を再度もらいに行ったところ膣の縫い合わせが悪く皮膚が垂れ下がってしまってるとの話でした。
初回の診断は一体何だったのかと思います。
結果カットし直していただくことにしました。
ありがとうございました。

No.11

>> 9 ご丁寧にありがとうございます。 骨盤底筋に問題があるかと思い大きな病院に再度かかるべく診断書を貰いに行ったところ 縫い合わせの問題だと言… それはよかったです。
お大事になさって
回復を願っています。

No.12

>> 11 ありがとうございます!!
皆様のレスでやっぱり再受診しようと思えたので本当におかげさまです。

No.13

>> 12 30代でお若くて
まだまだセックスも、旅行とかで温泉や
海やプールのレジャーも沢山楽しめるので
(なんでしたら、お子さんも)
しっかり直して心おきなく日々の生活して下さい。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

関連する話題

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧