口喧嘩

レス3 HIT数 135 あ+ あ-


2025/09/16 10:37(更新日時)

専門学生です。
今日、クラスメイトと言い争いをしました。


事の発端は数ヶ月前に及びます。
自分のクラスは男子が少ないので、男子同士で固まることが多かったです。
自分も最初こそは仲良くしようと思っていたのですが、男子の中にチャラくてデリカシーのない奴がいたんです。

ある日、一緒に学校に行っていると「〇〇くんってさ、絶対障害があるでしょ?」と聞いてきました。
たしかに自分は中学生のときに自閉症と診断されました。しかしあまりにも唐突でデリカシーのない質問にビックリしつつ、その場はやり過ごしました。

その日以降は男子と関わらないようにして、1人で登校するようにしました。毎朝男子全員で登校してたのですが、どうしてもそいつだけは無理でした。
なので自然と他の男子とも距離ができて、男子だけで構成されたグループラインも抜けました。


しかしデリカシーなしのチャラ男は、「なんでグループラインを抜けたの?」とか「最近1人で学校行くようになったけど何かあったん?」としつこくラインしてくるようになりました。
自分はことごとく無視をしてきたのですが、ある日「最近どしたん?何かあったなら言ってよ。あまりラインしない方がいい?」と直接聞いてきました。
なので「無自覚で嫌なことしてるのが一番タチが悪いわ。言って良いことと悪いことが分からないあんたの方がよっぽど障害者だと思うけどね。ラインして来ない方が助かるわ」と言い返すと、
「自分はそんなつもりで言ったんじゃない。君と仲良くしたかったから」と言われ、口論に発展しました。


他のクラスメイトが見てる中で堂々と口喧嘩をしたので、明日学校に行くのが気まずいです。どうしたらいいですか?

タグ

No.4357051 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

仲良くしたかったら「絶対障害あるでしょ?」という言い方はしないと思います。
口論になったということは彼はあなたを傷つけたことを謝らなかったんですよね?

あなたは彼の無神経さに傷つけられ彼は自分の非を認めない。
それなら折り合いのつけようが無いので彼とは一線を画すしかないと思います。

しかしトラブルがあったのは彼とだけで他の男子は関係ないですか
ら、他の男子とは普通に接した方が良いと思います。
またクラスメイトにもあなたと彼のトラブルは関係ないですから普通に接したら良いと思います。

No.2

そのレベルで学校行くのが気まずいとかって中学生だろ?

No.3

相手はある程度あなたと仲良くなって心の距離が近くなったと思って普段の感覚であなたに障がいのことを聴いてきたんだと思います。それは悪気があって聴いた訳ではないと思いますよ。
相手はあなたに歩み寄る姿勢をみせているのであればちゃんと事情や気持ちを全部伝えてみてはどうでしょうか?

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧