面接の場で採用となりましたが・・・

レス11 HIT数 258 あ+ あ-


2025/07/05 01:10(更新日時)

本日、介護付き有料老人ホームのアルバイト面接に行ってきました。
結果はその場で「採用」となりました。
私はデイサービス(お泊まりデイ有り)経験者ですがブランクが現在まで14年間あります。
又、初任者研修と実務者研修をそれぞれ持っていますがどちらもブランク期間中に取りました。
その為、両資格を取得してからの実務経験はありません。
更に年齢は40代後半でペーパードライバーです。
こんな私でも需要があるのでしょうか。
あまりにも早く採用を頂いたので不安になっています。
介護職経験者・もしくは採用担当経験者の皆様、どう思いますか?

No.4326084 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

誰でも良いからすぐ入って欲しいということでしょう

ブラックかもしれませんからお気をつけて

  • << 6 主です。 返レス頂き有り難うございます。 面接をして下さった女性の方は履歴書を見ながらボソボソ話しているだけで、私の顔をほとんど見る事はありませんでした。 私に興味が無いのだろうなという印象です。 更にアイコンタクトも取れない方でした。 今回リモートでもう1人女性管理者が参加されていましたが、通信の不備により途中で途切れてしまいました。 その様な状態での面接でも採用になったので不思議に思いましたが、人手不足で誰でもいいからという理由ならあの様な態度と状況も納得できます。 いざ入ってから面接では聞いていなかった事がアレコレ出てきそうですよね。 最初に新人研修があるのですが、その担当者が冒頭の今回面接をして下さった女性の方との事。 この様な面接対応をされる方が新人研修担当だなんて先が思いやられます・・・。 受けるか辞退するか悩みますね。

No.2

頑張って下さい😼

  • << 7 主です。 返レス頂き有り難うございます。 現在迷っていますが、きちんと考えて結論を出したいと思います。

No.3

ペーパードライバーだろうが送迎も頼まれるだろうし
誰でもいいから欲しいんだと思いますよ。

頑張ってください

  • << 8 主です。 返レス頂き有り難うございます。 「ペーパードライバーなので運転は出来ません」と面接でお伝えしているのに、いざ入ったら運転を頼まれる事なんてあるのでしょうか!? もしその様な事があるなら、ペーパードライバーである事を理解した上での採用ではないのかと不信感が出ますしそういう人間が運転する車に御利用様を平気で乗せるのかと怖くなります。

No.4

少し働いたことありますが介護は職柄、人手不足なんで即採が多いです。採用が早いならそれはそれでいいと思います。

  • << 9 主です。 返レス頂き有り難うございます。 人手不足が故に仕方ない所があるのかもしれませんね。 ただ、それが理由なら早ければいいというものでもないと思います。

No.5

自分が前いた所はとにかく人手が欲しいから、日本語が通じれば誰でもウェルカムでした。
辞めていく人も多いから、来るもの拒まず。

  • << 10 主です。 返レス頂き有り難うございます。 日本語が通じれば誰でもいいのですか!? いかに人手不足かという事を表していますよね。 それで辞めていく人が多いなら本末転倒。 誰でも採用→辞めていく→また募集 無限ループ・・・。

No.6

>> 1 誰でも良いからすぐ入って欲しいということでしょう ブラックかもしれませんからお気をつけて 主です。
返レス頂き有り難うございます。
面接をして下さった女性の方は履歴書を見ながらボソボソ話しているだけで、私の顔をほとんど見る事はありませんでした。
私に興味が無いのだろうなという印象です。
更にアイコンタクトも取れない方でした。
今回リモートでもう1人女性管理者が参加されていましたが、通信の不備により途中で途切れてしまいました。
その様な状態での面接でも採用になったので不思議に思いましたが、人手不足で誰でもいいからという理由ならあの様な態度と状況も納得できます。
いざ入ってから面接では聞いていなかった事がアレコレ出てきそうですよね。
最初に新人研修があるのですが、その担当者が冒頭の今回面接をして下さった女性の方との事。
この様な面接対応をされる方が新人研修担当だなんて先が思いやられます・・・。
受けるか辞退するか悩みますね。



No.7

>> 2 頑張って下さい😼 主です。
返レス頂き有り難うございます。
現在迷っていますが、きちんと考えて結論を出したいと思います。

No.8

>> 3 ペーパードライバーだろうが送迎も頼まれるだろうし 誰でもいいから欲しいんだと思いますよ。 頑張ってください 主です。
返レス頂き有り難うございます。
「ペーパードライバーなので運転は出来ません」と面接でお伝えしているのに、いざ入ったら運転を頼まれる事なんてあるのでしょうか!?
もしその様な事があるなら、ペーパードライバーである事を理解した上での採用ではないのかと不信感が出ますしそういう人間が運転する車に御利用様を平気で乗せるのかと怖くなります。

  • << 11 老人向けのデイサービスではありませんが 実は免許の更新をしていない方に送迎をさせていて処分を受けた障害者向けのサービスがありますよ。 更に代理が見つからずで、利用者に運転させていて更に処分を受けたらしいです。 ペーパードライバーだろうが、免許持ってるならお願いされると思いますよ。 教習所にペーパードライバー向けの訓練コースあるので、講習受けておいた方が良いかもしれないですね。

No.9

>> 4 少し働いたことありますが介護は職柄、人手不足なんで即採が多いです。採用が早いならそれはそれでいいと思います。 主です。
返レス頂き有り難うございます。
人手不足が故に仕方ない所があるのかもしれませんね。
ただ、それが理由なら早ければいいというものでもないと思います。

No.10

>> 5 自分が前いた所はとにかく人手が欲しいから、日本語が通じれば誰でもウェルカムでした。 辞めていく人も多いから、来るもの拒まず。 主です。
返レス頂き有り難うございます。
日本語が通じれば誰でもいいのですか!?
いかに人手不足かという事を表していますよね。
それで辞めていく人が多いなら本末転倒。
誰でも採用→辞めていく→また募集
無限ループ・・・。

No.11

>> 8 主です。 返レス頂き有り難うございます。 「ペーパードライバーなので運転は出来ません」と面接でお伝えしているのに、いざ入ったら運転を頼ま… 老人向けのデイサービスではありませんが
実は免許の更新をしていない方に送迎をさせていて処分を受けた障害者向けのサービスがありますよ。
更に代理が見つからずで、利用者に運転させていて更に処分を受けたらしいです。

ペーパードライバーだろうが、免許持ってるならお願いされると思いますよ。
教習所にペーパードライバー向けの訓練コースあるので、講習受けておいた方が良いかもしれないですね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧