どちらについていけばいいですか
中学三年生です。先程、両親の離婚がほぼ確立しました。
昔から家族仲は一般家庭より特殊だったんですが、本当に離婚するとは思っていませんでした。
両親のどちらも好きでも嫌いでもありません。自分ではどちらについて行くか決めようにも決めきれません。
どちらにも嫌悪感しか湧きません。本当だったら一人で生活したいです。でも未成年だからそれはできません。
母。専業主婦。管理栄養士の資格があります(五年のブランクがある)。たまにヒステリック。ソリが合わなくて話してるうちに喧嘩になります。ご飯が作れる(喧嘩をすると一週間作ってくれない)。家事が得意。「産んじゃってごめんね」とよく言われます。父から殴られたとき見ていただけ。
父。放射線技師、車関係の仕事、他にもう一つ仕事をしている。経済的に自立している。仕事の忙しさがピークの小学生の頃によく躾で兄と私に暴力を振るいました(今は無い)。小学生の頃は怒る時しか帰ってこない印象。怒鳴り声が怖い。家には一ヶ月に一回ほど帰ってきます(小さい頃から)。一対一で話すと冷静に会話できる。でも殴られた時のトラウマでまだ逆らうことができません。昭和的思考。
兄。18歳、専門学生。ADHD。高校から不登校気味で最近専門学校にも行かない日が多い。
自分。14歳。中学一年生のころいじめと教師からパパ活疑惑を受けたことと家庭内問題でストレス性胃腸炎になり入院。親は検査してくれないけど多分ADHD。高い塾に通っている。
母にさっき「どっちについて行きたい?」と言われ、「どっちでもいい、どうでもいい」と答えました。自分が離婚に対して傷付いてるかどうかよく分からないのにずっと涙が出てきます。でも別に家族が好きなわけじゃないです。受験も不安です。いっそのこと自分がいなければ全部円満に決められたのに子供の自分が両親の足枷になるくらいならひとりで過ごすか死にたいです。
タグ
絶対と言うならば父、母どっちが好きですか?
父様だったら仕事はしてるけど、ご飯の時父様の場合中学生は成長期でもあるため、栄養がない食事は成長できません、あともしも暴力を振るったら先生とか相談すればなんとかなる。
母様の場合栄養がある食事が出来て、勉強もはかどると思いますが、母様は仕事をしていますか?仕事してなかったら今後の経済面でも不安、喧嘩になってご飯作ってもらえなかったらそれはそれで虐待の可能性もあるかもね
選ぶのは主だから、今後の事も考えて選び。
- << 14 どちらも本当に大差ないほどの好感度です。でも過ごした時間が長いのは必然的に専業主婦である母だと思います。 母親は管理栄養士の資格を持っていますが五年のブランクがあるので離婚してから仕事に復帰する感じになると思います。 貴重な意見ありがとうございます。
>> 13
いえ、他にも信用できる先生はいないのかなと思ってお聞きしました。
分かりづらくてすみません。
全然そんなことないです!こんな質問に時間を割いてくれてありがとうございます。
それと信用できる先生はその一人しかいませんでした…。
- << 21 こんな質問だなんてそんなことないですよ💦 かなり悩む質問です。 それでなくてもこれからの人生に関わってくるわけですから💦 信用できる先生はその先生1人しかいないのですね。 周りで先生でなくても信用できる大人はいませんか? 例えばおじいちゃん、おばあちゃんとかお友達のお母さんとか。 あとサイトで子供相談とかで相談に乗ってくれる所があるので調べてみてください。 もしかしたら解決の糸口があるかもしれないです。 主さんはすごく真面目で丁寧な方なんだなと思いました。 ミクルを見ているといい歳した大人がロクな言葉も使えなかったり放置したり酷いですからね😥
高校大学に進学するならばいまの時代、塾はほぼ必須です
金銭的な面から負い目を感じる必要は全くありません
離婚したのち、どちらと暮らそうとも、大学進学までの金銭はさすがに共同で出してくれると思いますが、そこは確認してみてはどうでしょうか
18歳で成人になっても経済的な自立は難しいのが現実です
現実的には、結婚して家を借りたら買ったりするまでは、誰だって大なり小なり親の支援を受けるものです
放射線技師は働き方によってはいくらでも稼げます
多忙だった時期があったということは、大学病院などでキャリアアップをしていたのかもしれません
大病院でそこそこのポストの技師は、そこらへんの医者よりも高給取りです
キャリアから退いて、夜勤のバイトなどいくらでも稼げる仕事です
お母さんとの暮らしを選択しても、大学受験や学費も含めて、出せないわけないと思います
どちらと一緒に暮らそうとも、経済面で引け目を感じる必要は全くありませんよ
堂々とお金を受け取れば良いのです
- << 18 ありがとうございます、どちらかについて行った場合選んだ片方に自分が負担になってしまうんじゃないか不安だったので少しだけ心が軽くなりました。
親が返事を急かしたら、「いきなり人生を左右する選択を突きつけられてすぐ答えられるわけがない、決まったらこっちから話す、それまで放っておいて」と言いましょう。決まるまでは急かされても「今考えてる」としか言ったらダメだよ。子供じゃないから決めろだなんてよく言うよね、中学生なんだから子供だわ。都合よく大人にするなっての。
主さんちょっと思いっきり泣いたほうがいいよ。自分の部屋でクッションでも振り回して暴れてごらん。勝手な奴らだ死んじまえ私の人生なんだと思ってんだって言ってみな。
好きじゃない家族でもいざ崩壊するとなれば悲しくて当然だよ。子供は自分のせいだと思いがちだけど100%親のせい。そこを疑わないで、主さんは何も悪くない一方的な被害者だから。
どちらにつくとしても、両親に大学費用は必ず出すと約束させてください。あとどちらに付いてくと決めても、主さんの事情次第ではもう片方の親の家に移るかもしれないことも了承させて。
引き取られたどっちかが再婚したらまた面倒だからね、事情次第でどっちにも移動できるように約束させて。
経済的にはお母さんもブランクは5年だしすぐ就職出来るだろうし、資格職だから安定すると思います。
どっちも毒だからどっち行ってもだけど、暴力の危険が少ない方はお母さんだからとりあえずそっち優勢かな。お母さん再婚したら速攻でお父さんのとこ行ってね。
>> 15
全然そんなことないです!こんな質問に時間を割いてくれてありがとうございます。
それと信用できる先生はその一人しかいませんでした…。
こんな質問だなんてそんなことないですよ💦
かなり悩む質問です。
それでなくてもこれからの人生に関わってくるわけですから💦
信用できる先生はその先生1人しかいないのですね。
周りで先生でなくても信用できる大人はいませんか?
例えばおじいちゃん、おばあちゃんとかお友達のお母さんとか。
あとサイトで子供相談とかで相談に乗ってくれる所があるので調べてみてください。
もしかしたら解決の糸口があるかもしれないです。
主さんはすごく真面目で丁寧な方なんだなと思いました。
ミクルを見ているといい歳した大人がロクな言葉も使えなかったり放置したり酷いですからね😥
再レスです。
料理は簡単な物でもいいので作る事ができるようにしておいたほうがいいです。
カップ麺とかコンビニ弁当は体によくありません。
添加物、塩分、油分、糖分が多く野菜が少ないからです。
病気になっちゃいます。
野菜炒めとか肉炒めとか野菜を茹でた物とか簡単な物で構いません。
トマト切ってドレッシングかけるだけでサラダになりますからね。
ご飯の炊き方も離婚しないうちにお母さんから教えてもらいましょう。
もしお母さんに聞けなければネットで見ながらやってもいいです。
これは両親揃っているからとか片親だからは関係ありません。
女の子だからというのも関係ありません。
人間誰しもいずれは親元から離れて自立して1人で生きていく術が必要だからです。
自慢ではないですが私は中学に上がった頃から自分と父が仕事で持って行くお弁当や母が仕事で家に居ないときに家族の食事を毎日作っていました。
うどんとかおにぎりとか味噌汁とか簡単なものでしたが作っていましたよ。
もしお母さんに食材を買ってもらえなければお金を貰ってスーパーでいろんな食材を見るのも勉強です。
例えばトマトは値段はいくらなのか?もやしはいくらなのか?納豆はいくらなのか?見ても良いと思います。
私も全く分からないんだけど、
離婚より別居が楽だってネットで誰かが言ってたので、
別居という選択肢のメリットデメリットも、
離婚とよく照らし合わせて、
お父さんお母さんに、
よく調べてもらって、
検討してもらっては?
主さんでも、ネットで検索したら短時間でで読める物が転がってます。
とにかく、
主さんには微塵も罪は無いんで、
絶対に死んだりしては駄目です。
例えばお父さん、
鞭で…、って事ですが、
お父さんもおかしな環境で育った為におかしくなったのかもしれないです。
お父さんにとっても、
主さんの存在は、自分より少しでも良い人生を生きてもらえたらという、
希望なんですよ。
例えお父さん自身が全くそう思っていなくても、
子供の存在というのは、
そういう物なんです。
主さんは生きないと。
関連する話題
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
人格障害者によるイジメと言い訳0レス 7HIT 相談したいさん
-
メガソーラー3レス 49HIT おしゃべり好きさん
-
熱が下がらない8レス 125HIT おしゃべり好きさん
-
メスマズ嫁に困ってます29レス 248HIT おしゃべり好きさん
-
転職が不安2レス 78HIT おしゃべり好きさん
-
メガソーラー
支那人(匿名さん3)
3レス 49HIT おしゃべり好きさん -
人格障害者によるイジメと言い訳0レス 7HIT 相談したいさん
-
メスマズ嫁に困ってます
主が濃い味が好きなのではないか。化学調味料の味が好み。 友達にも…(匿名さん29)
29レス 248HIT おしゃべり好きさん -
熱が下がらない
話を時系列で整理すると ①ダンスが苦手だから欠場したいと担任に相…(匿名さん8)
8レス 125HIT おしゃべり好きさん -
転職が不安
今の時代、ちゃんとしている会社は多いよ。 だから就職しながら転職活動…(おしゃべり好きさん2)
2レス 78HIT おしゃべり好きさん
-
-
-
閲覧専用
介護施設の夜勤手当の時給について4レス 131HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
テレワークしてる人に質問! ②4レス 181HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
カップルの片方に話しかける異性8レス 204HIT 聞いてほしいさん
-
閲覧専用
人と仲良くなるのが怖い8レス 204HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
絵が上手になりたい。4レス 207HIT 聞いてほしいさん
-
閲覧専用
介護施設の夜勤手当の時給について
べつに不満いってるわけじゃないですよ ただ聞いてるだけでなんでそんな…(相談したいさん0)
4レス 131HIT 相談したいさん -
閲覧専用
人と仲良くなるのが怖い
そうなんですよね。結局ありのままを受け入れてほしいんですよね。こんな私…(匿名さん0)
8レス 204HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
テレワークしてる人に質問! ②
コメントありがとうございます。 修理の依頼も1日、2日程度なので手紙…(相談したいさん0)
4レス 181HIT 相談したいさん -
閲覧専用
テレワークしてる人に質問!
忘れてました。 まだ、質問があります。 業者さんが家の修理に来られ…(相談したいさん0)
7レス 289HIT 相談したいさん -
閲覧専用
まじで性欲ないんですけど質問ありますか?
リアルシドニアの騎士やらリアルゴッホイーターやらリアルマブラブオルタみ…(好奇心旺盛パンダさん5)
9レス 172HIT ちょっと教えて!さん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
変わっていく彼女と、
変わっていく彼女に喜べません。 僕と彼女のなれそめは中学の同じ卓球部だったことです。小学生の頃…
24レス 517HIT おしゃべり好きさん -
低収入の負け組男は恋愛や結婚する資格ゼロ
30代で年収300万以下の男は結婚する価値のないゴミだって思う女がほとんどでしょ というか相手にさ…
16レス 357HIT shota (30代 男性 ) -
説教してる自分にもウンザリします
私は事務職正社員8年目、既婚の女です。 会社の後輩への態度について、客観的な御意見をお願いしま…
7レス 232HIT 社会人さん -
田舎で暮らすか東京で暮らすか。
人生一度きり、現状打破すべきでしょうか。 現在30代中盤の独身男です。都の公務員をしています。 …
12レス 239HIT 社会人さん (30代 男性 ) -
娘に旦那のような男と結婚してほしくない。
私には中学三年の娘がいて、来年はとある甲子園常連の高校を希望してます。 娘の容姿は悪くないと思いま…
37レス 705HIT 相談したいさん 1レス - もっと見る