慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )

レス18 HIT数 868 あ+ あ-

通りすがり( 20代 ♀ vreTLb )
24/06/15 00:51(更新日時)

20代結婚2年目です。
1年目のとき夫に不倫されていました。

相手女性と一悶着あり、今後一切夫と接触しないという誓約書を書いていただいたのち、弁護士を通じて慰謝料請求しました。

夫は慰謝料請求するのを絶対反対すると思っていたので、夫には内密で行いました。


ですが相手女性が夫の職場に来て、夫の上司に慰謝料の件を相談し、夫にも伝わってしまいました。
(夫と直接接触しなかったら職場に乗り込んでいいわけがないのですが…)


相手女性の主張は「請求を取り下げようなければ、こちらはおたくの夫を訴える」とのことでした。


訴えるという内容も支離滅裂で、私は多数の証拠を所持しているので相手の主張が通らないことは明白です。


ですが夫は「面倒ごとになるのは嫌だから取り下げて欲しい。不倫は俺が悪いから。悔しいと思うけどお願いしたい。」と懇願されました。

確かに夫の諸事情により、裁判沙汰など大事になってしまうと面倒なことになるのは分かっています。


夫の職場も巻き込んでしまい、職場の方からも取り下げるよう軽く圧をかけられています。


色々踏まえた結果、支払い済みの着手金を相手女性から頂けたら請求を取り下げようと考えています。



本当はすごくすごく悔しいです。
たくさん辛い思いをしてきたのに、制裁すら受けてくれないなんて。


夫の状況的、職場的に取り下げるのがいいのだと思います。
別れず再構築の道を選んだのなら、夫の状況も考慮してあげるべきですよね。


不倫を辞めて反省してから夫はすごく大切にしてくれていて、幸せを感じています。我を通して幸せを自ら壊す勇気はありません。


悔しい思いを抑えて、この選択をしたことをポジティブに捉えたいです。
皆様から励ましの言葉や前向きに生きていける言葉をいただきたいです、よろしくお願いします( ; ; )

タグ

No.4072186 24/06/12 22:15(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 24/06/12 23:27
戦うパンダさん1 

すごく悔しいと思うけど 取り下げるのがベターだと思います。
なぜなら 請求することによって新しい問題を発生させてしまうから。
問題を長引かせる方が苦しいと思う。 早く終わらせた方がいい。


レストランで豪勢なディナーでも食べて明るい気持ちで進んでください。

  • << 4 ありがとうございます。 とても心強いです。( ; ; )

No.2 24/06/12 23:46
結婚の話題好きさん2 

お相手の方、どういう理由で旦那さんを訴えるの?
慰謝料の請求をしたのは主さんであって、それに不服があって訴えるなら主さんですよね?
裁判になっても旦那さんは慰謝料の請求に関係ないから、旦那さんを訴えるってできないと思うのですが…。
旦那さん自身も旦那さんの会社も関係なくないですか?

それとも旦那さんは未婚だと嘘をついて不倫に持ち込んだんですか?

  • << 6 文字数の関係で詳しい内容は書かなかったのですが、仰る通りで相手女性は未婚だと嘘つかれていたと主張してます。 ですがこちらは、夫が既婚であることを相手女性が知っているという証拠を多数所持しています。 旦那の状況や職種がちょっと特殊なので、 相手女性の主張が通らなくても、大事にされることで面倒ごとになってしまうのです。 相手女性もそれをわかって大事にするぞと仰ってると思います。

No.3 24/06/12 23:51
匿名さん3 ( ♂ )

昔遊んでいた男の考えです。
ポジティブに考えて着手金を受け取れたら良しとしましょう。夫婦と彼女の3人で話し合い慰謝料という形でもし話が終わっていたら旦那さんは懲りずにまた浮気する可能性は大きかったと思います。今回アホな女が動いた事で会社にもバレて旦那の名誉が地に落ちてしまった。これは浮気をする自己中な男にとっては本当に痛い事です。
よく不倫して離婚する気はないと男は言いますよね。この裏には不倫はしているが離婚という自分の経歴に汚点をつけたく無いという矛盾した自己中な考えがあるからです。
主さんは今回悔しいかもしれませんが私だったらこの状況でもうこれ以上自分の名誉を落としたくは無いから浮気はできません。主さんの旦那さんも同じであって欲しいと思います。

  • << 7 旦那にとっても職場に知られてしまうのは痛手だったと思います。 そのようになって欲しいです。 ありがとうございます( ; ; )

No.4 24/06/13 00:02
通りすがり ( 20代 ♀ vreTLb )

>> 1 すごく悔しいと思うけど 取り下げるのがベターだと思います。 なぜなら 請求することによって新しい問題を発生させてしまうから。 問題を長引… ありがとうございます。
とても心強いです。( ; ; )

No.5 24/06/13 00:03
匿名さん5 

旦那さんが今後反省してやめるような感じなら取り下げてやり直す方向が良いと思います。

でも反省して別れたフリしてその後もその女や別の女と不倫繰り返す場合もあるからな。
それなら女に制裁与えた方が良いと思う。
今回は抑えて、もし今後も不倫するようならその時は女に制裁加えても良いと思うけど。

その女の会社や恋人、周囲の人間にバレないように不倫した事実をばらす方法もあるけど。

  • << 8 旦那がこれに懲りて反省してくれたらいいんですけどね… 不倫をばらす方法ってなんですか??

No.6 24/06/13 00:07
通りすがり ( 20代 ♀ vreTLb )

>> 2 お相手の方、どういう理由で旦那さんを訴えるの? 慰謝料の請求をしたのは主さんであって、それに不服があって訴えるなら主さんですよね? 裁判… 文字数の関係で詳しい内容は書かなかったのですが、仰る通りで相手女性は未婚だと嘘つかれていたと主張してます。
ですがこちらは、夫が既婚であることを相手女性が知っているという証拠を多数所持しています。


旦那の状況や職種がちょっと特殊なので、
相手女性の主張が通らなくても、大事にされることで面倒ごとになってしまうのです。

相手女性もそれをわかって大事にするぞと仰ってると思います。

  • << 12 そうなんですね。 素人考えだと、それ単に脅しで本当に訴えるつもりはないんじゃないかと感じちゃいます。 だって既婚者だと知ってる証拠を主さんは持ってるんですよね。 お金かけて時間かけて、負けると分かってる勝負しますかね…。 大声出して押さえつけようとしてるだけでは? 弁護士さんに相談しているなら、虚偽の訴えを起こすと騒ぐのは何かしらの法に抵触して逆に訴えられないのか聞いてみてはどうでしょう。 それでも主さんが取り下げるのが最善と判断するならそれはそれであることだと思うのですが…。 不倫した旦那さんは離婚もせず仕事にも影響せず、不倫相手は大声出して騒いで慰謝料の制裁からも逃げる。 やったもん勝ち、騒いだもん勝ちで、主さんが理不尽に傷付けられただけで不貞行為を働いた二人がなんのお咎めもナシって私がモヤります…。 私は取り下げなくていいと思います。 先方の慰謝料を取り下げろ、じゃないと旦那さんを訴える。という内容は本来なら主さんに言うべきものですよね。 旦那さんの会社って全く関係ない。 関係ない場所に押し掛けて騒いで迷惑かけてるんですよね。 押しかけられたら不審者として警察に連絡してもらったらいいと思いますよ。 なんで会社もその上司もそんな見ず知らずの変な女を招き入れて、わざわざ話を聞いて、払うべき慰謝料を取り下げるよう主さんに橋渡しなんてしてるんですかね??

No.7 24/06/13 00:08
通りすがり ( 20代 ♀ vreTLb )

>> 3 昔遊んでいた男の考えです。 ポジティブに考えて着手金を受け取れたら良しとしましょう。夫婦と彼女の3人で話し合い慰謝料という形でもし話が終わ… 旦那にとっても職場に知られてしまうのは痛手だったと思います。
そのようになって欲しいです。
ありがとうございます( ; ; )

No.8 24/06/13 00:32
通りすがり ( 20代 ♀ vreTLb )

>> 5 旦那さんが今後反省してやめるような感じなら取り下げてやり直す方向が良いと思います。 でも反省して別れたフリしてその後もその女や別の女と… 旦那がこれに懲りて反省してくれたらいいんですけどね…
不倫をばらす方法ってなんですか??

No.9 24/06/13 00:37
匿名さん9 

弁護士に任せましょう
一人で行動してそれを認めてしまったら事態が悪化する可能性もありますよ

No.10 24/06/13 00:58
通りすがり ( 20代 ♀ vreTLb )

>> 9 もちろん相談済みです!
全てお話しした上で、取り下げるかどうかはご自身で決めていただくことなのでと言われています!

No.11 24/06/13 01:20
匿名さん11 

慰謝料請求されたら不倫相手の
旦那さんの会社に乗り込んで旦那さんの
会社の上司に相談するって
随分と図太くて性格に難アリの
女ですね。
不倫をした事実は消せないから
独身だと騙されたってそんな嘘を
ついてまで自分を正当化しようだなんて
呆れます。
流石、既婚者とわかってながら
人様の旦那さんに手を出すだけありますね。

悔しい気持ちも許せない気持ちも
お察ししますが、そんな頭のイカれた
女とは早く縁を切った方が良いと
思います。
旦那さんも不倫相手の本性を垣間見て
自身の愚かさを実感したのでは
ないでしょうか。
再建する道を選んだのですから
今度こそ幸せになれる様、互いに
手を取り合って理想の家庭を築いて
下さい。


  • << 14 ありがとうございます。 早く縁を切りたいです( ; ; )

No.12 24/06/13 09:28
結婚の話題好きさん2 

>> 6 文字数の関係で詳しい内容は書かなかったのですが、仰る通りで相手女性は未婚だと嘘つかれていたと主張してます。 ですがこちらは、夫が既婚である… そうなんですね。
素人考えだと、それ単に脅しで本当に訴えるつもりはないんじゃないかと感じちゃいます。
だって既婚者だと知ってる証拠を主さんは持ってるんですよね。
お金かけて時間かけて、負けると分かってる勝負しますかね…。
大声出して押さえつけようとしてるだけでは?

弁護士さんに相談しているなら、虚偽の訴えを起こすと騒ぐのは何かしらの法に抵触して逆に訴えられないのか聞いてみてはどうでしょう。

それでも主さんが取り下げるのが最善と判断するならそれはそれであることだと思うのですが…。
不倫した旦那さんは離婚もせず仕事にも影響せず、不倫相手は大声出して騒いで慰謝料の制裁からも逃げる。
やったもん勝ち、騒いだもん勝ちで、主さんが理不尽に傷付けられただけで不貞行為を働いた二人がなんのお咎めもナシって私がモヤります…。


私は取り下げなくていいと思います。
先方の慰謝料を取り下げろ、じゃないと旦那さんを訴える。という内容は本来なら主さんに言うべきものですよね。
旦那さんの会社って全く関係ない。
関係ない場所に押し掛けて騒いで迷惑かけてるんですよね。

押しかけられたら不審者として警察に連絡してもらったらいいと思いますよ。

なんで会社もその上司もそんな見ず知らずの変な女を招き入れて、わざわざ話を聞いて、払うべき慰謝料を取り下げるよう主さんに橋渡しなんてしてるんですかね??

No.13 24/06/13 13:01
通りすがり ( 20代 ♀ vreTLb )

>> 12 旦那の職場が特殊でして、「会社は全く関係ない」「見ず知らずの変な女を招き入れて」というわけではないんですよね…。

ここでこれ以上詳しくお話はできないのですが、相手女性は旦那の職場と全くの無関係ではなく、変に関係があるが故、職場も絡んでしまっているという…


騒いだもの勝ちになってしまうかもしれないのですが、これ以上新たな問題を起こさないために身を引くか、
それ覚悟で戦っていくかという問題ですね( ; ; )

  • << 15 色々とご事情がありますよね。 どうして好き勝手してる人たちがお咎めなしで、一方的に傷付けられただけの主さんが我慢しなきゃいけないの?と納得できなくて勝手なことを言ってしまいましたが、なかなか難しいんですね…。 どんな決断をするのであっても、最終的に主さんの気持ちが少しでも納得できる形になるよう祈ってます。

No.14 24/06/13 13:03
通りすがり ( 20代 ♀ vreTLb )

>> 11 慰謝料請求されたら不倫相手の 旦那さんの会社に乗り込んで旦那さんの 会社の上司に相談するって 随分と図太くて性格に難アリの 女ですね… ありがとうございます。
早く縁を切りたいです( ; ; )

No.15 24/06/13 22:34
結婚の話題好きさん2 

>> 13 旦那の職場が特殊でして、「会社は全く関係ない」「見ず知らずの変な女を招き入れて」というわけではないんですよね…。 ここでこれ以上詳しく… 色々とご事情がありますよね。
どうして好き勝手してる人たちがお咎めなしで、一方的に傷付けられただけの主さんが我慢しなきゃいけないの?と納得できなくて勝手なことを言ってしまいましたが、なかなか難しいんですね…。
どんな決断をするのであっても、最終的に主さんの気持ちが少しでも納得できる形になるよう祈ってます。

  • << 17 私の気持ちに共感してくださってすごく嬉しいです。ありがとうございます。

No.16 24/06/14 22:24
匿名さん16 

主さんの旦那さんは公の立場の方なのかな。それでバレたらあそこは不祥事出したとなるわけで、組織側も穏便に済ませたいのかなー。

上司は面倒事を起こす旦那さんをかなりマイナス評価したと思うし、旦那さんもそれを感じていると思うし、もう怖くて浮気しないと思いますよ。また浮気して組織を巻き込んだ騒ぎになるといよいよ危ないのでもう二度とできないですよ。

女は性悪ですが、旦那さんの浮気を封じるきっかけとなったと思って何とか溜飲を下げるしかないですね。

  • << 18 旦那がこれに懲りて反省してくれればいいんですがね… ご回答ありがとうございます( ; ; )

No.17 24/06/15 00:49
通りすがり ( 20代 ♀ vreTLb )

>> 15 色々とご事情がありますよね。 どうして好き勝手してる人たちがお咎めなしで、一方的に傷付けられただけの主さんが我慢しなきゃいけないの?と納得… 私の気持ちに共感してくださってすごく嬉しいです。ありがとうございます。

No.18 24/06/15 00:51
通りすがり ( 20代 ♀ vreTLb )

>> 16 主さんの旦那さんは公の立場の方なのかな。それでバレたらあそこは不祥事出したとなるわけで、組織側も穏便に済ませたいのかなー。 上司は面倒… 旦那がこれに懲りて反省してくれればいいんですがね…
ご回答ありがとうございます( ; ; )

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧