注目の話題
不機嫌な態度になる夫との接し方について
勝手に再配達の日時を変えられたとき
もしかして浮気?

待ち合わせ、いつも待つ側です。

レス7 HIT数 203 あ+ あ-

ちょっと教えて!さん( ♀ )
24/05/25 15:39(更新日時)

相手が誰であってもなんですが、待ち合わせすると必ずいつも私が待つ側です。
約束の時間の、遅くとも3分前には着くようにしています。

通常だと15分前とかに着きます。
早いので近くをウロウロして、5分前くらいには待ち合わせ場所にいるようにしてます。

それでも、5分前に来る人はいません。
だいたい時間ぴったりか、酷いと遅れてきます。
電車の遅延とかだと、仕方ないと思いつつ、普通遅れるのも見越して早めに乗るのでは?と思ってしまいます…

皆、「ごめん、遅れる。」という連絡をくれるのでまだましだとは思うのですが、謝ってくれても正直100%は許せないです。
私は心が狭いでしょうか…
皆さんなら普通に許せますか?

遅刻さえしなければ、私が先に待つのは問題ないです。
ただ願わくば、私よりも早く来て待っててくれるような人と出会ってみたいものです焦

一度、私も時間ぴったりに行ってみたことがあります。
友達は先に来て待っててくれました。
その時は、早く着いてるのに近くで時間を潰して、わざとぴったりに待ち合わせ場所に行く、という感じだったのですが、
何でこんなことしてるんだろう…って自分に嫌気が差したのと、虚しさしかありませんでした。
待っててもらった嬉しさは感じませんでした。

皆さんは待つ側ですか?待たせる側ですか?
そして待つ側の場合、自分よりも早く来てくれたらな〜と思う時はありませんか?

タグ

No.4057944 24/05/25 13:51(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 24/05/25 13:59
匿名さん1 

待つ時もあるし待たされる時もあるけど、電車の遅延は仕方ないし、それを見越して早く着くようにしろとは思わない。

No.2 24/05/25 14:09
おしゃべり好きさん2 ( 40代 ♂ )

気持ちはわかりますが
待つ側ならその時間を有効に使う方法を考えた方が良いかもです

No.3 24/05/25 14:12
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ eKs9Sb )

主さんの「こだわり」について
「いかにこだわってるか」ではなくて
「どうしてこんなにこだわるのか」をお話しいただけませんか?
何が欲しいのでしょうか。

ご自分の価値観が、
執着、呪いになりつつあるようですよ。


ちなみに僕は可能な限り早く待ち合わせ場所に着くタイプです。
時間まで時間を潰すのも好きですし、
相手が遅れても何とも思いません。
早く来てくれたら長く楽しめますし、
待ってる時間もまた楽しいです。

No.4 24/05/25 14:16
おしゃべり好きさん4 

主さんの言ってることわかりますよ。

ただあくまで自分のモットーであって、人に強要というか、人に期待するものでは無いと感じます。

お馴染みのメンツとかなら先に店入ってもうはじめとく。ってかんじでなので遅刻の概念ないかも。

私の父と兄が時間にうるさいというか、待ち合わせの1〜2時間前にいるような変な人たちですが、私がギリギリに到着しても何も言わないところは立派だなぁと感じます。

連絡なく待ち合わせ時間が過ぎるのは許せないというか、私も好きにさせてもらおうと行きたい場所に行ったりもします。

15分待っても連絡もこない場合は帰ると決めてたりもします。

No.5 24/05/25 14:37
匿名さん5 ( 30代 ♀ )

どちらかと言うと待たせてる側です。
(時間ピッタリかオーバーして着くタイプ)

待つ人は待ちたいから待ってるんだろうから、あまり気にしたことないです。

No.6 24/05/25 15:30
匿名さん6 

私は約束の十分前には目的地に着いて
いたいタイプです。
十時にと約束をしたなら遅れていくのは
失礼に値しますので、必ず五分から十分
早めに到着する様に逆算して行動します。
相手を待たせるのも、自分が待たされる
のも好きではありませんし
約束の時間を守れない人は、他の事でも
ルーズだと感じる事が多かったので
平然と約束の時間に遅れて来るような
人は信用できません。
それは公私共に当たり前の事だと思いますよ。
ちゃんと時間を決めて待ち合わせしてる
のに、時間に遅れても悪怯れない方が
人として間違ってる。

No.7 24/05/25 15:39
匿名さん7 

ゆるく生きれば?
スペインでは早く着くのはむしろ非常識だし、7時ならかならず7時以降に来いってことでなんなら9時にならないとみんなそろわない。
なのでどっちがいい悪いとかいえないし、許せないってのも融通利かないと思いました。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧