注目の話題
洗濯干しについて
どうしても行動に移せない…
喧嘩がなかったことに

熊と格闘 🤛

レス11 HIT数 267 あ+ あ-

匿名さん( ♂ )
24/05/23 23:49(更新日時)

最近熊の話題がテレビにでます。皆さんは熊と格闘し勝てるでしょうか。
ヒグマと格闘するとします。ツキノワグマは体長140cmですので装備次第ではなんとかなりそうですが、ヒグマは体長2mです。

そもそも人間が素手でヒグマに勝てる気など毛頭ないんです。
ジャッキーにブルース・リーがヌンチャクを用いたところでヒグマには勝てないでしょう…。(笑)

ヒグマは北海道や東北に生息しツキノワグマは本州中国地方四国に生息するといわれています。

熊の身体は硬い毛と脂肪に覆われておりハチミツは大好物でスズメバチの巣は1mにもなるものを巣ごと食するのだそうですスズメバチの毒針も硬い毛が通さず歯が立たない。

拳銃も脂肪止まりで熊の駆除にはライフルでないとまるでダメ。
熊の身体の造りとはこのようなものです。桃太郎の童話に鬼退治がありますが鬼は熊と言ったほうが良いですね。
桃太郎の鬼(熊)退治🤣

東北地方の山林地帯での山菜とり川岸辺での魚釣り。こうしたところにヒグマが生息する。

自分が装備するとしたら安全靴(先とかかとに鉄が仕組まれた靴)安全靴で人間が蹴られると骨が折れる程です。

左腰脇に鉈(ナタ)を右腰脇にハンマーを首には唐辛子スプレーを吊り下げる。ヒグマと格闘といえども戦わずして勝つです。(笑)

ヒグマの腕の強さも(カギ爪)も半端なく平手うちは相撲とりの手と変わらずです。

構えはお前は…もう死んでいる…ふん!
アタ!の構えです。

ガァーーーと両腕を天に伸ばし威嚇してくるか…猪突猛進で突進するか…。…突進で来たら安全靴で顎(あご)めがけて一蹴り…ガゴッ!
唐辛子スプレーをすかさずヒグマの目と鼻めがけ噴射!
熊は鼻が弱点。鼻がきつくて目はあけられずウガー(/o\)となる。

後はハンマーで顎と眼球をアタ!アタ!と終わり戦闘能力0ですね。

唐辛子スプレーは女性の護身用にもどうぞ。


タグ

No.4050332 24/05/15 03:45(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 24/05/15 05:12
匿名さん1 

無理でしょう

  • << 7 熊撃退用唐辛子スプレーは市販してあるようです。 女性は男性によるストーカーやひったくり事件に巻き込まれるケースもあるんで、男撃退用アイテムに持ち歩きにカバンの中にでもどうぞ。 男も目鼻にスプレーを受けるとくしゃみや目をあけれない状況に10分~なるので力のない女性にはもって来いのアイテムですよ。 頭にいれときましょう!

No.2 24/05/15 05:53
匿名さん2 

舐めとるな

No.3 24/05/15 06:52
匿名さん3 

勝っても負けても好きにして良いが、

『ヒグマは東北には居ない』

敵を知らないって事は 負け決定だわ。   残念

No.4 24/05/15 07:11
匿名さん3 

ハチミツ大好物でスズメバチの巣を巣ごと食す

と書かれてるが、スズメバチの巣にはハチミツは無い。  ハチミツあるのはミツバチの巣のみ。

ちゃんと研究しなよ。。。


あとな、安全靴で蹴ると親指の爪 だいたい剥がれるぞ(仮に当たったとして)  そもそも死ぬ気で突進してるクマの鼻先を蹴れる可能性もゼロに近い。

クマが諦めて逃げてくれた時だけが一応君の勝ち。 熊スプレーが運良くクマに掛かれば逃げてくけど、風向きとかで自分の目にも入るぞ?

  • << 6 スズメバチに密はない…ほんとですね。 グアーー(/o\)誤算でしたわ。 では熊はハチミツのあるなしの蜜蜂とスズメバチの密なしの巣の区別を知り巣を食すんだろうか…。 スズメバチの幼虫を栄養源に巣ごと食すのか? 安全靴で蹴ると足の爪がはがれるのか。そっか…🤣 そんな気もするな。安全靴も異様に重いもんで容易には走れない。 動きは鈍るし疲労もある。これは一応頭には考えあった。 蹴るは鼻でなく顎下よ?まぁ…いい…安全靴は止めた。(笑) 熊が向かって体当たり突撃に来たら吹っ飛びます。 ダメージは大きい…木に頭をうちつけ気絶で済むと良いけど死も有り得る。 熊の背中を跳び箱にするか? 熊の突撃は遠心力を利用し柔道はともえ投げで200kg~の巨体を投げられるものなのか…。唐辛子スプレー噴射に至るまで熊を(゜゜;)(。。;)とひるませる必要はある。 鉈ナタをまきわりの要領でふりおろすも目以外に弱点はない。 鉈はとって部分(木の部位)を盾にしょうか…とも考えた。 これは熊のふりおろす腕の対処法。 相撲とりの手と同じく熊の巨体からふるう平手うちは圧巻。 平手の厚みと大きさは並みの手の3~4倍あるからさ。 かぎ爪でぶたれたら目がとびでる威力だよマジで…。 俺相撲部の寮長から平手うち喰らった経験あるからわかってるんだ(笑)🤣

No.5 24/05/15 08:12
初心者さん5 

北海道名寄でヒグマを退けた空手経験者は、蹴ったら鉄の塊のようだった、結果的に逃げてくれたから助かっただけ、ってことですからね

無理でしょ

No.6 24/05/15 09:31
匿名さん0 ( ♂ )

>> 4 ハチミツ大好物でスズメバチの巣を巣ごと食す と書かれてるが、スズメバチの巣にはハチミツは無い。  ハチミツあるのはミツバチの巣のみ。 … スズメバチに密はない…ほんとですね。

グアーー(/o\)誤算でしたわ。
では熊はハチミツのあるなしの蜜蜂とスズメバチの密なしの巣の区別を知り巣を食すんだろうか…。

スズメバチの幼虫を栄養源に巣ごと食すのか?

安全靴で蹴ると足の爪がはがれるのか。そっか…🤣

そんな気もするな。安全靴も異様に重いもんで容易には走れない。
動きは鈍るし疲労もある。これは一応頭には考えあった。
蹴るは鼻でなく顎下よ?まぁ…いい…安全靴は止めた。(笑)

熊が向かって体当たり突撃に来たら吹っ飛びます。
ダメージは大きい…木に頭をうちつけ気絶で済むと良いけど死も有り得る。

熊の背中を跳び箱にするか?
熊の突撃は遠心力を利用し柔道はともえ投げで200kg~の巨体を投げられるものなのか…。唐辛子スプレー噴射に至るまで熊を(゜゜;)(。。;)とひるませる必要はある。

鉈ナタをまきわりの要領でふりおろすも目以外に弱点はない。
鉈はとって部分(木の部位)を盾にしょうか…とも考えた。
これは熊のふりおろす腕の対処法。

相撲とりの手と同じく熊の巨体からふるう平手うちは圧巻。
平手の厚みと大きさは並みの手の3~4倍あるからさ。

かぎ爪でぶたれたら目がとびでる威力だよマジで…。
俺相撲部の寮長から平手うち喰らった経験あるからわかってるんだ(笑)🤣


No.7 24/05/15 09:59
匿名さん0 ( ♂ )

>> 1 無理でしょう 熊撃退用唐辛子スプレーは市販してあるようです。

女性は男性によるストーカーやひったくり事件に巻き込まれるケースもあるんで、男撃退用アイテムに持ち歩きにカバンの中にでもどうぞ。

男も目鼻にスプレーを受けるとくしゃみや目をあけれない状況に10分~なるので力のない女性にはもって来いのアイテムですよ。

頭にいれときましょう!

No.8 24/05/15 16:04
匿名さん8 

野生動物を舐めたらアカン!

熊どころか

ハクビシンやアライグマだって凶暴で怖いぞ!

俺は有害鳥獣駆除をしてるが、

箱罠に入ってるイノシシだって怖い!

山で遭遇したら絶対に勝てん!

No.9 24/05/15 16:13
匿名さん9 

通常の人間だと、柴犬や野良猫にすら勝てませんよ。

No.10 24/05/19 17:40
匿名さん10 

例えば街中のカラス、マンション付近の家庭ゴミ袋を器用にクチバシで引っ張り出して、中から食べ物だけを咥えて飛び立ちます。カラスでさえ身に付ける学習能力と身体能力。以前にニュース報道で見ましたが、山に山菜収穫してる人が棒を用心?杖?持って山に入った時に、突然、ツキノワグマが猛ダッシュで木々が入り乱れる山中をその人をめがけて前腕を振りかざして来てました、鋭い爪でジーンズが少し裂けてました。約20分くらい棒を振り回して応戦したらしいです。たまたま、ほどほどの長さの棒を持っていたからいいけど、ツキノワグマでも山中を猛ダッシュで向かって来たら怖いですね。木々の山中では、そこに生きてる獣の方が動きが機敏ですね

No.11 24/05/23 23:49
匿名さん10 

例え、里山や山中、街中でヒグマとご対面しても、ムツゴロウさんみたいに友達感覚で、まるで子犬と戯れるように、君と僕は友達だゃ!って言う精神で接すれば、人と共存できる筈、こんな考え方をなぜしないのかな?

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

日記掲示板のスレ一覧

携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧