レストランに赤ちゃんを連れてくるな

レス125 HIT数 8995 あ+ あ-

相談したいさん
2024/10/21 11:39(更新日時)

これってそんなおかしい主張なんでしょうか。
一昨日の夜にレストランに行った時の話です。料理も美味しく比較的静かな空気感が出来ていて良い思い出になる…

と思っていたら「ギャーン!」と少し離れたテーブルの赤ん坊が大泣き。シンママなのか知りませんが母親と赤ん坊、小さい娘の3人で、小さい娘もバタバタ走り回り。

迷惑極まりないと思うんです。
貴方たちは良くても走ればホコリもたつし、赤ん坊はうるさいし。

レストランに赤ん坊連れて来る人って何を考えてるんでしょうか。赤ん坊は泣くのが仕事とか言うのもいますが、非常識ではありませんか?

周りの迷惑を考えてください。

こっちは貴重な休日に一家団欒の時間を作ったんですよ。

タグ

No.4039023 2024/04/30 13:14(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 2024/04/30 13:15
相談したいさん0 

赤ん坊が成長するまでレストランに連れてくるべきではないと思いませんか?

子供作ったならそのくらいは覚悟してほしい。

No.2 2024/04/30 13:23
匿名さん2 

店による。来るなとはいわない。クレーマーは来るなと思う

No.3 2024/04/30 13:24
匿名さん3 

レストラン側が子連れや赤ちゃん受け入れてたらなんとも
あとレストランの質にもよるかな。ファミレスやチェーン店なら子連れでもシツケのなってないお子さんがいても全然気にはならない
ちょっと高級なレストランでシツケのなってないお子さんがいたら嫌かも。でも高級なレストランだと大概お子さんもきちんとされてる子多いし、赤ちゃんもいないけどね

しかしお母さん1人で赤ちゃん&幼い子3人連れてレストランってよくできるなーと思う お母さん自身がゆっくり食事できないだろうし。めっちゃ大変よねそれ

No.4 2024/04/30 13:50
通りすがり ( ♀ dqRkm )

レストラン側が受け入れてるので、主さんの方が今後は大切な席ではそのお店は利用しない。

次に予約する場合は、その辺の配慮があるか要確認ですね。

小さくて、コントロールの出来ないお子さんはお断りっていうお店はあるので、そうしたお店を利用しましょう。

断られた事ありますよ。

個室の貸切りで家族の会食して美味しかったので、友達と子供連れて行ったら、子供連れはNGって言われました。

個室の貸切りの時も、泣いたり走り回ったりはしてないんですけどね。

なので、ちゃんと、赤ちゃんが泣き出したり、子供が走り回る事のないお店はあるので

確認の上でね。

災難でしたね。

それにしても、1人で3人連れて、そこそこのレストランって、お母さんスゴいね…とてもじゃないけど、自分の食べる暇無さそうなのに…

No.5 2024/04/30 14:27
匿名さん5 ( 30代 ♂ )

個人的な意見を言わせていただけば、あなたのような人間がレストランに来なきゃ良いのにと思います

No.6 2024/04/30 14:30
経験者さん6 

私も主さんと同じです。

大人だろうと子供だろうと、公衆道徳を守れない存在を、他人に迷惑がかかると分かっている静かなレストランに連れて来るのは、いかがなものでしょう。

同じ年頃のお子さん連れが何組も来る様なファミレスならお互い様と思いますが。

静かな雰囲気も、お店の特色・売り・サービスの1つでしたら尚さらです。

No.7 2024/04/30 15:14
匿名さん7 

ファミレスならOK

静かな高級レストランなら連れてくるなとは思います。

その母親も空気読めない人なんでしょうね。

No.8 2024/04/30 15:31
匿名さん8 

お店によるのでは?
お店によっては、最初からお断りしてますよ。
赤ちゃんどころか小学生以下はお断りしている普通の(オシャレじゃない)レストランもあります。


レストランってファミリーレストランも駄目ってことですか?
もしそうなら、ファミリー対象レストランにはいかないでください。主さんみたいな人は迷惑ですから。
一家団欒の邪魔です。


  • << 12 う~ん、一家団欒の邪魔、ですか………(^^ゞ 突然、大声でギャン泣きする赤ちゃんや走り回るお子さんの事を、「他の客の邪魔」と言うのはいけないとガマンしてレスしましたが、 主さんみたいな人は迷惑、と言われますと、「えっ⁉️」と思いました。 どなたか書かれた様に、お互いに嫌な思いをしない様にお店を選ぶ事が大切ですね。

No.9 2024/04/30 15:56
匿名さん9 

完全に感情論ですが、親次第で連れて来るなと思ってしまいます。

赤ちゃんが泣いたり、小さい子か騒いだりしたら大人しくさせようと親が色々考えて行動したり、可能なら一度外に出るとかの工夫をしてる家族連れに対しては「大変だな、頑張って、気にしないで」みたいに思えるけど、子供が何しても放置だったり「お店の人に怒られるからやめなさい」みたいなおかしな注意をする親だと「やめてくれよ、早く帰ってよ、ってかこないでよ」って思ってしまいます。

子連れ歓迎の飲食店があるのだから、子連れNGのお店があっても良いと思う。高級店じゃなくても。
実際にあるのは知ってるけど、数は少ないから、もう少し増えて欲しい。
住み分けじゃないけどさ、そうしたら皆が嫌な思いしなくなるのに。

No.10 2024/04/30 16:01
匿名さん10 

ファミレスならあり

No.11 2024/04/30 16:09
匿名さん11 ( 40代 ♀ )

気持ちわかります。
赤ちゃんの泣き声って、子育てを一通り終えた人間にはとても苦痛に感じるんですよね。
でもファミレスだったら仕方ないのかもと思います。

  • << 34 一通り終えたら苦痛感じるのですか? 私、弟2人は成人済み、親はあなたと同じ40代ですが、赤ちゃんの泣き声聞くたびに「赤ちゃん可愛いね〜」と言っています。 子育てあまり楽しくなかったのでしょうか。?
  • << 89 ごめんなさい、 >子育てを一通り終えた人間にはとても苦痛に感じるんですよね これ、共感できない。 一通り終えた立場ですが、今かんばっているママさんたちを見ると「がんばれ~~」とか「がんばってるなあ」としか思わないです。 34さんじゃないですが赤ちゃんの泣き声聞くと「かわいいなあ」と思います。

No.12 2024/04/30 16:31
経験者さん6 

>> 8 お店によるのでは? お店によっては、最初からお断りしてますよ。 赤ちゃんどころか小学生以下はお断りしている普通の(オシャレじゃない)レス… う~ん、一家団欒の邪魔、ですか………(^^ゞ

突然、大声でギャン泣きする赤ちゃんや走り回るお子さんの事を、「他の客の邪魔」と言うのはいけないとガマンしてレスしましたが、

主さんみたいな人は迷惑、と言われますと、「えっ⁉️」と思いました。

どなたか書かれた様に、お互いに嫌な思いをしない様にお店を選ぶ事が大切ですね。

No.13 2024/04/30 16:43
おしゃべり好きさん13 ( 20代 ♀ )


赤子を連れてくるな!とは思わないのですが、
そのご家族やお店の方には他のお客さんに対する配慮をしてほしいなと思います。

主さんの気持ちはとてもよくわかります。
時々、子供作るならそれくらい覚悟しなさいよ……って人、結構いますよね。
そういう人ほど他人には厳しくて、もやもやっとします。

No.14 2024/04/30 16:43
通りすがりさん14 

スレ読むと比較的静かな空気感が出来ていてって書いてあるし、ファミレスやチェーン店ではないのかなって思いました。だとすればちょっとな…って思うけど、走り回る子供をお店側もスルーしてるのはどうかと思う。熱々の料理運んでるところにぶつかったりしたら怖いもの。
ファミレスなら…とは思うけど、やっぱり走り回るのは良くない気がする。ファミレスってそんな広くないし、その広くない通路に配膳ロボットが移動してたりするし、やっぱり危ないと思う。ファミレスで少しくらい騒がしいのは子供だけじゃないし。

No.15 2024/04/30 20:59
匿名さん15 


夫婦二人で久しぶりに甘いものでも食べてゆっくりしたいな~と、比較的カジュアルなレストランへ。お子様連れが来てもおかしくはない雰囲気のレストランです。

後から隣の席に1歳位の子と3歳位のお子さんがいる4人家族が座ってきました。
1歳位の子がテーブルのお皿をスプーンとフォークでかーーーーんかーーーーーん!!
と、思いっきり叩きはじめました。

耳をふさぎたくなるほど響く・・・誰も止めない。その後
母親がトイレへ行った途端、1歳の子が永遠と「ままーーー!!ままーーー!!ままーーー!!」と、大声で叫び続け・・・。

うっるさくてうるさくて、ゆっくりできず、すぐに店を出ました。

私も子育ての経験があるので外食の大変さは知っています。だからあまり連れていきませんでしたけど配慮はしてほしいですね。
正直主さんの気持ちわかります

No.16 2024/05/01 05:13
匿名さん16 

何か事情があったのかな、とも考える。

そのようなことがあるから、私は空いている時間を選んで外食をしてる。

No.17 2024/05/01 21:18
匿名さん17 

例え店側が未満児や幼児OKだどしても
連れて来る側の親御さんが
他のお客さんに対して配慮すべき。

自分が一番
子連れで来て欲しくないと思う飲食店は
料理だけでなく、静けさやムードを
楽しむべきレストランと、居酒屋です。

以前、料理や酒に拘りがあって
とても気に入った居酒屋があったのですが
自分は二人で行ったので
カウンターに座りましたが、後から来た
二十代くらいの夫婦が三組、空いていた
六人掛けの座敷に座り、何れも
二〜三才の子連れでした。

親六人は酒が入って酔い始めると
他の客を気遣う素振りも見せず
子供そっちのけで 
大声で一気コールしたり笑いながら
テーブルをバンバン叩いたり。
煙草をブカブカ吸い始め
カウンターの自分らの方まで
甘ったるい煙草の煙が漂って来て
とても不愉快でした。
子供三人は、退屈し始め座敷から通路に
下りて店中を走り回り、奇声を上げたり
喧嘩してギャン泣きしたり。
六人の親は自分らと、カウンターの客
数人が早々に退店するまでの一時間余り
誰一人として子供を戒めたり、面倒を
見ようとはしてませんでしたね。

とても談笑しながら酒と料理を楽しむ
気にはなれませんでした。
居酒屋は特に、喫煙OKの店が多いので
マナーが行き届かない事を含め
幼い子供を連れてくる店は選ぶべきだと
思います。

No.18 2024/05/01 22:57
匿名さん18 

今の時代は子連れ様を入店拒否なんて出来ませんよ。ネットに晒されてボコボコにされてしまいます。主の言いたい事は解りますが時代の流れで仕方のない事です。

No.19 2024/05/01 23:33
経験者さん6 

静かなお店に行きたい客→うるさい客のいる店には行かない→そこがうるさい客だらけの店になる→オーナーの意思と違う店になる→営業するなら元の静かな店にしたい→そこを閉める→遠い地で再開する

→また静けさを求める客にご贔屓にしてもらう

流れとしては、こうなるでしょうか。

No.20 2024/05/02 01:27
匿名さん20 

一家団欒で入れるような安ぽい店に入るから仕方ない事なのでは?

No.21 2024/05/02 01:40
匿名さん21 

まさに今現在、1歳児と幼稚園児を育てていて、月1くらいファミレスに連れてったりします。
ちなみに私一人では無理ですね、大変過ぎて、夫婦協力していかないと…

ファミレスだから走り回ってOKとは思いません。
うちの子は走り回ったり奇声を上げたりすることはないんですが、椅子の上に立つ事があります。
「そこ立つとこちゃう!座るとこ!」と叱るとすぐ座りますが、忘れた頃にまた立ちます。
もしも走り出したら、
「ここはご飯食べるとこやで。走りに来たんちゃうで。そこは通り道。お店の人も通るとこや。お店の人ごはん運んでんねんで。ぶつかってごはんダメにしたらどーすんの」と説明します(幼稚園くらいの子なら)。
子どもにとっても危険ですからね、、

しかしワンオペで幼子三人も連れてこられるのは超人ですよ。
レストランに到着する前にヨレヨレふらふらになりますけど正直…

No.22 2024/05/02 01:52
匿名さん22 

泣き叫んんだりバタバタ走りまわる子供。
親にとっては可愛い存在であっても興味のない無関係の者にしてみれば害虫と何ら変わりはない。

No.23 2024/05/02 06:23
社会人さん23 ( ♀ )

赤ちゃんより飲食店で店内走り回る子供のほうが嫌です。ごはん食べ終わったら帰ればいいのにって思う。

No.24 2024/05/02 06:46
匿名さん24 

「料理も美味しく比較的静かな空気感が出来ていて良い思い出になる…」との事からこの店はこの店は大人をメインターゲットにした店である事が伺えます。そうであればそのような店に大人しくできない子供を連れてくる親は非常識と言わざるを得ない。

もちろん店には子連れを拒否する権利は無いが、それに甘んじてそんな子供を連れてくるべきではない。他の客に配慮すべき。

お金を払っているから文句を言うなという馬鹿な人間もいるが、ならば、お金を払っているから静かに楽しむ権利がある。そして、その権利を奪う資格は誰にもない。

No.25 2024/05/02 07:00
経験者さん6 

>> 24 同意です。👏👏👏

No.26 2024/05/02 07:17
おしゃべり好きさん26 

店の中を走り回るのはよくないけど、その人たちももしかしたら一家団欒だったかも

一家団欒したい周りの雑音が気になるのであれば個室をおすすめします。

気にしたら負けだと思います。
どの意見にも賛成派と反対派と絶対いるのでここで2、3人の共感を経ても仕方ないです

No.27 2024/05/02 07:58
経験者さん6 

その後主さんは現れませんが、やはり私は他人の犠牲の上に成り立つ一家団欒(走り回るお子さんのいるご家族のほう)って、

自分たちさえ良ければ他人などどうでもいいという思考の方々かと思います。

子供のいない人たちも、店内で、他の方々やお店に迷惑をかけてはいけないのは同じで、

小さいお子さんのいるご家族だけ、周りに迷惑をかけて一家団欒しても良い、とはならないはずです。

18人の方の共感、ありがとうございました。
m(_ _)m

No.28 2024/05/02 08:11
匿名さん28 

レストランの種類によりますよ。中学生以上限定のところに主さんが行けば良いだけでは?

誰でもいけるとこれは、安価なところだから。レストランが受け入れているのだから、そういう客層OKなんです。

No.29 2024/05/02 11:03
匿名さん29 

主の常識は、他の人からすれば非常識かもしれないよ、自分が正しいと人に押し付けるのは良くないよ。

No.30 2024/05/02 16:46
匿名さん30 ( 30代 ♂ )

6さんに共感ですね。

何事もTPOを考えて欲しい。

No.31 2024/05/02 20:16
匿名さん31 

最近、新幹線のグリーン車でもそういう人が多いですがそれと同じですかね。グリーン車を利用する人は静かに快適な移動をしたいから少々高い料金を払っている。

このレストランも「料理も美味しく比較的静かな空気感が出来ていて良い思い出になる…」という期待をしていたので普通の安価なレストランではない事は容易に想像出来ます。

ならば、そういう場所であるなら利用者はその場の空気に合わせた行動をとるべき。嫌なら個室にしろ、とかそういう話しではありません。

No.32 2024/05/02 22:45
匿名さん32 

赤子1人だったら席立って対処できるけどもう1人にバタバタ動き回られたら親は対処しきれませんね。

店側がそのお客を入れたなら、そういう場合を想定して走り回る子の相手をしてあげる、あるいは赤子を見てあげて親に対処させるという工夫が必要だと思いますね。

そのレストランがどれくらいの値段やサービスを行なう店かのランクにもよると思います。コース料理を出し静かな雰囲気なら、あまりにもうるさい場合、入れないで欲しかったというのは子供好きな私でも思うかも。

1000円しないスパ銭でも9歳以下の子供はお断りってありますからね。これは店側の配慮だなと思います。そこ、静かに浸かれるから好きですし。

でもそんな時に、走り回る子をおーっとっと!お店でかけっこしたらいけないよって周りの大人が優しく制する心の余裕がある日本であって欲しいなと思うのは、私だけかしら。

No.33 2024/05/02 22:51
経験者さん6 

親が対処しきれないお子さんを、静けさを売りにしている店に連れて来る事自体、間違っていると思います。

No.34 2024/05/02 23:29
通りすがりさん34 

>> 11 気持ちわかります。 赤ちゃんの泣き声って、子育てを一通り終えた人間にはとても苦痛に感じるんですよね。 でもファミレスだったら仕方ないのか… 一通り終えたら苦痛感じるのですか?
私、弟2人は成人済み、親はあなたと同じ40代ですが、赤ちゃんの泣き声聞くたびに「赤ちゃん可愛いね〜」と言っています。
子育てあまり楽しくなかったのでしょうか。?

  • << 41 子育ては楽しかったですよ。 ただ子育てをしてきた分、子どもが泣いたら一大事!ほっとけない!不快を取り除いて、心地良くしてあげなきゃ!という感覚が染み付いてるんでしょうね。 でも他人の子供だからどうにも出来ないし、不快に泣き続ける子供がいるとこちらも湧き上がるどうにかしなきゃという気持ちを押し殺すしかないというか。

No.35 2024/05/02 23:40
通りすがりさん34 

連れてくるなはおかしくないですか?シンママは好きなお店の食事すらしてはいけないということでしょうか??
訳あって頼る親戚がいないのかもしれない、でも息抜きがてらに美味しい料理が食べたいと思うことはそんなにダメなことなのでしょうか?
子連れに文句があるのであればこんな所で自分の意見を肯定してくれる人達と戯れてないで、直接その場で言ってください。
「子供がいるとうるさいし目障りなので来ないでください」と、
ここに意見を求めるということは自分の主張は間違いではないと思いたいからですよね。

No.36 2024/05/02 23:53
経験者さん6 

>> 35 レス24さんが、ごく常識的なレスをなさっていますね。
35さんのお返事になっているかも知れません。

No.37 2024/05/03 01:03
経験者さん6 

連レスすみません。

世の中には、店側や他の客に「あなたの人生の事情」など汲んであげなきゃいけない義務などない事、

いったんその店に入ったら、どの様な立場の客でも、急に倒れるなどで救急車が必要になる様な緊急事態でも起きない限り、

一律平等に、店内でのマナーを守る事を、一部棚に上げている方々もおられ、

私は育児で苦労している、他の客はそうでもなさそう(人様の事情はそれぞれです)、

なので、静けさを売りにしている店で赤ちゃんがギャーギャー泣き叫ぼうが子供が店内を走り回ろうが、苦労している私を多目に見てもらえませんか、

とも取れるお考えの方々が一部、いらっしゃる様ですが、

なぜに、たまたま居合わせた見ず知らずの赤の他人が、そこまで「あなたの人生」に寄り添わないといけないのか、

他の方々お一人お一人に皆さん何がしかの事情を抱えておられる訳で、その方々も、他の客の迷惑にならない様、

目に見えない社会のルールを守っていらっしゃいます。

主さんが行かれたお店の様な所は、子連れさんが集うファミレスではなかった様です。

もう少し、公衆道徳を肝に銘じて欲しいですね。

No.39 2024/05/03 07:43
匿名さん39 

お気持ちわかります
だから家の親も私達が小さい頃は外食しませんでした
今の時代子連れでレストラン行くな等発言すると炎上しますが、本来人の親になるということは自分のことよりも人の事。何かを犠牲にして責任を持ち子供を育て上げるのが常識でしたが、今はやれ手当だ、環境を整えろだ。社会が悪いだ、正直他力本願ですよ。今の親は。
社会が作り出した養育者の失敗作は多いです

No.40 2024/05/03 07:59
匿名さん40 

店側が受け入れて何も注意とかしないなら、その店では、それが当たり前の営業スタイルと見受けられますね。だけど、子供がギャーギャー泣いたり走り回ったりしてる公園みたいなレストランや飲食店には、行きたくないね。主さんの心情に同意できます、私も、そんな飲食店なら不快感でます

No.41 2024/05/03 08:10
匿名さん11 ( 40代 ♀ )

>> 34 一通り終えたら苦痛感じるのですか? 私、弟2人は成人済み、親はあなたと同じ40代ですが、赤ちゃんの泣き声聞くたびに「赤ちゃん可愛いね〜」と… 子育ては楽しかったですよ。
ただ子育てをしてきた分、子どもが泣いたら一大事!ほっとけない!不快を取り除いて、心地良くしてあげなきゃ!という感覚が染み付いてるんでしょうね。
でも他人の子供だからどうにも出来ないし、不快に泣き続ける子供がいるとこちらも湧き上がるどうにかしなきゃという気持ちを押し殺すしかないというか。

No.42 2024/05/03 08:11
匿名さん21 

>赤ん坊が成長するまでレストランに連れてくるべきではない
>小さい頃は外食しませんでした

この「成長するまで」「小さい頃」の基準が曖昧です。

うちの子は三歳にもなれば大きな声も上げないし歩き回ったりもしなかったから(たまに椅子の上に立つのでその都度注意しすぐに座らせた)ファミレスなら入っていました。
そりゃ多少食べこぼしはあったので全部片付けてから帰っていましたが…

3歳半くらいになると椅子に立とうとすることもなくなったのでラーメン屋さんや回転寿司などにも連れて行くようになりました。

主さんのニュアンスだと3歳くらいでもOKなのかもしれませんが、39さんのニュアンスだと物心がついてからしばらく後の段階(小さい頃は行かなかったな、と思い出せる年齢)=小学校低学年以上、と感じます。
一番下の子が3歳以上、小学校に入学してから…そこも人によって違うと思いますが、「子連れでの外食が許される年齢」とは概ね世間的に何歳以上なのでしょうか。

No.43 2024/05/03 08:11
匿名さん40 

場を乱す我が儘連中は、不特定多数の人が集まる場には合わないですね、一つの家庭内の我が儘を多数が集まる場で、他人は見たくないです。以前に入った飲食店で、いかにも我が儘親子連れの子供が他人の足にしがみ付いたりしていても、周りを異様な目つきで睨みつけて、親は食事に夢中(笑)こんな類いの親子連れは、自身の子供に興味ないのか?放置してる感じ

No.44 2024/05/03 10:04
匿名さん44 

格の低いレストランなら仕方ないのでは?今後はお子様お断りのお店へどうぞ。

No.45 2024/05/03 10:18
匿名さん45 

私も子供いますけど、主さんと同意見かなぁ。
子連れNGの店って客はその静かな雰囲気の分も金を払っている、選んでいるんですよね。

こういう話するとじゃあ子連れは飲食店入るなってことかって極論出す人がいるけど。
これって別に子連れの話だけではなく、お店選びって自分一人の時だって、客層が違うとか、求められてないなって感じることあるよね。安い居酒屋を仕事の接待で使わないように、カップル向けやファミリー向けなど、だいたいの店の雰囲気ごと選んでませんでしたか?って思う。なぜ子連れNGにだけ敏感に反応するんだろう。今まで普通にやってきたでしょうに、子連れNGワード出た途端、すごく騒ぐなぁという気がする。

No.46 2024/05/03 10:20
匿名さん11 ( 40代 ♀ )

食事中に他の子連れ客が騒がしくしてるとやっぱり不快な気持ちにはなります。

ただきっと、お母さんが一人で子供二人連れてきてる時点でお店はコ○スとかのレベルと推測されます。
その程度のファミレスだったら多少仕方ないよな…って思います。

No.47 2024/05/03 10:51
匿名さん47 

静かなレストランには子供がもう少し大きくなってから行けばいいだけの話ですよね
今その小さい時期にわざわざ行く必要ないと思いますね
行ったって泣くのわかってるだろうに、周囲を気遣ったりあやしたり、余計に疲れると思うけどなー
要領が悪いというか‥

No.48 2024/05/03 12:51
匿名さん40 

感じるのは、飲食店の質にもよりますが、単独、子供いない複数人、子供いる家族連れ、どんな形であれ、飲食目的の店で特定の家族連れだけが周りに迷惑行為したら、周りは白けますよ。野外の熊や猪が出没するような人里離れた自己私有地内で好きなだけ子供泣かせて、走り回らせたら迷惑は起きないと思いますね。でも、他人に迷惑かけて優越感に浸りたい家族連れは、なぜか、人が多い地域を好みます

No.49 2024/05/03 13:33
社会人さん49 

たまたま他地域から来た子連れ家族が、たまたま腹減って入った店かもしれんやん。

あんたの家族団欒は優先されても、あっちの家族団欒は許されへんのやったら…

予約制の店だけを利用してくれ。

No.50 2024/05/03 13:46
経験者さん6 

主さんたちの家族団欒は、他の客や店に迷惑かけてませんが。

  • << 92 それはわかりませんよ? このご時世どう言うこう行動に文句言われるかわかんないので 自分たちが思ってることと周りが思ってることって違いますから 何も言われてないから大丈夫と思ってると思います。 主が来てほしくなかったと言ってる子連れだってその場で注意されてないでしょうからなんともおもってないです。直接言われなければそれが悪いことだと気付きませんから
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧