高卒で働くには
はじめまして。現在中学生三年の奈々子(仮名)っていいます。私は家族と滅茶苦茶仲が悪くて高校に入り卒業したら東京に行き上京して絶縁したいなと考えています。就職先の幅が狭くなっても、大卒されている方より給与が低くても、早く独り立ちしたいので大学には行くつもりはありません。それで仕事についてなんですけれども、今候補が4つありまして、1つ目が介護福祉士で、2つ目が納棺師、3つ目が配達業(軽四ドライバー)、4つ目が都内のタクシードライバーです。それぞれなりたい理由があるのですがタクシードライバーだと最低でも21歳以上の人ではないとダメだったり、介護福祉士になれるまで実務試験が3年だったりしてちゃんと正社員になるにはある程度の時間が必要です。これを見てくれていっる方がもし私だったらどれを選びたいと思いますか?どれも大変な仕事ですが、やる気とメンタルは強い方だと自分で思います。(運動神経は普通です)
タグ
メンタルが強いなら、
まず介護から始めたらいいと思います。
未経験でも採用率が高いですし時給がピンキリですが都内でも1500円以上の時給が見込めます。
23区内で働いて、23区外あるいは沿線上の埼玉、千葉、神奈川あたりのやっすいところに引っ越せばなんとかなるかもしれません。
働きながら運転免許の費用を貯めたらいいと思います。
軽四ドライバーに転職した後に運転実務をこなせば二種免(タクシー)の免許取れると思います。
運転の実務をこなしながら大型にするかタクシーにするか決めたらいいと思いますよ
大型女子も結構稼げる職種多いです
介護の資格で高校生でも取れるのあったと思うので先に勉強したら良さそう
確か旧ホームヘルパー二級は誰でも受けられたような
とりあえず資格が取れる順番で働いて見て転職するかどうか決めたら良いです。
進路が明確なのがかなり良きです!
大卒より資格が大事と思います
- << 9 的確なアドバイスとても助かります!ホームヘルパーの資格について調べたところ、16歳からでしたので早めにとれそうです。介護なら未経験でも採用してくれるところがあるのはありがたいです。
むしろ(東京都の)公務員試験受けて(地方公務員なので東京都の試験受ける)、
社宅や寮に入った方が良いですよ。
主さんの希望してる職種はかなりのハードモードばかりです。
せめて、都内とか、首都圏の会社の就職試験受けて、大手企業の正社員目指しましょうよ・・・。
頑張れるなら、国家公務員試験でも良いですけど
高校卒業後に専門学校か大学に行く必要があるので
一番確実なのは、公務員試験ですよ。
テキストも書店で買えますし
試験日に会場に行って試験受けて受かったら、希望の官公庁を希望したら良いです。
>公務員試験は、日程が重ならない限り複数の受験先を併願することが可能です。
>公務員試験の受験料は原則として無料です。いくつ受験しても金銭的負担はほぼありません。
>出題科目が重複している同一職種の試験を併願することが、公務員受験生の間では一般化しています。なかには10箇所以上併願される方もいらっしゃいます。
https://90r.jp/schedule.html
まぁ、自衛隊はすすめないです。
(本試験(仮入隊後に5年以内に受からないと除隊になりますは大卒レベルに難しいので、高卒は難しいので)
でも、東京、神奈川、埼玉、千葉
この辺の官公庁の高卒で受けられる試験を片っぱしから受けたらどっかは入れると思いますよ。
最近(去年くらい)から、採用率高いですから。
- << 7 公務員には寮や社宅に入ることができるのですね!教えてくれてありがとうございますm(_ _)m
>> 5 むしろ(東京都の)公務員試験受けて(地方公務員なので東京都の試験受ける)、 社宅や寮に入った方が良いですよ。 主さんの希望してる職種… 公務員には寮や社宅に入ることができるのですね!教えてくれてありがとうございますm(_ _)m
- << 11 公務員にかかわらず、ソコソコ大きな企業で地方からでも高卒で新卒の募集かけて採用するところなら、寮や社宅、自分で借りるにしても補助あると思いますよ。 きちんとした福利厚生のあるところは全く違います。 ちゃんと自立して頑張るつもりでしたら、高校生でも、公務員試験の講座とかありますよ。 進路室にいけば、求人に関しても就職に強い高校でしたら、かなりしっかりとした実績もあって、一般公募よりもよほど良い求人ありますよ。 まぁ、学校推薦の就職だと希望者は、学内で成績や内心のより良い生徒が優先で推薦されるとは思いますけど そもそも高卒で進学しないで就職するつもりなら、高校に進学する時点で就職に強い高校を選択するって云うのはセオリーです。 自分の学校で何処に何時どんな就職したか、募集があったのかちゃんと把握してますか? 年間の資格試験や検定もどんどん受けないと。 英検とかは2級、1級の合格者は張り出されると思いますけど? 公務員試験もですが色々な資格試験や検定あるので、自分で出来るものはどんどん取り組まないと。 ボランティアや出品、大会等の出場や受賞歴も、学内での生徒会や部活動の部長職とか、全て内申点に関わってきます。 当然、欠席、遅刻、早退はないのが理想です。(インフル、コロナ等の出席停止は仕方がないですが) 自分の学校の進路室で必要な情報はチェックしてください。
>> 7
公務員には寮や社宅に入ることができるのですね!教えてくれてありがとうございますm(_ _)m
公務員にかかわらず、ソコソコ大きな企業で地方からでも高卒で新卒の募集かけて採用するところなら、寮や社宅、自分で借りるにしても補助あると思いますよ。
きちんとした福利厚生のあるところは全く違います。
ちゃんと自立して頑張るつもりでしたら、高校生でも、公務員試験の講座とかありますよ。
進路室にいけば、求人に関しても就職に強い高校でしたら、かなりしっかりとした実績もあって、一般公募よりもよほど良い求人ありますよ。
まぁ、学校推薦の就職だと希望者は、学内で成績や内心のより良い生徒が優先で推薦されるとは思いますけど
そもそも高卒で進学しないで就職するつもりなら、高校に進学する時点で就職に強い高校を選択するって云うのはセオリーです。
自分の学校で何処に何時どんな就職したか、募集があったのかちゃんと把握してますか?
年間の資格試験や検定もどんどん受けないと。
英検とかは2級、1級の合格者は張り出されると思いますけど?
公務員試験もですが色々な資格試験や検定あるので、自分で出来るものはどんどん取り組まないと。
ボランティアや出品、大会等の出場や受賞歴も、学内での生徒会や部活動の部長職とか、全て内申点に関わってきます。
当然、欠席、遅刻、早退はないのが理想です。(インフル、コロナ等の出席停止は仕方がないですが)
自分の学校の進路室で必要な情報はチェックしてください。
納棺師も納棺士認定試験というものが必要だということは知っていますか?
①納棺士として一定水準以上の技量を持ち合わせていることを一般社団法人日本納棺士技能協会が認定します。資格保有者には当協会より携行可能な顔写真入り認定証を発行します。
②名刺を含む自己紹介文面上にて当協会認定資格保有者である旨を表記できます。
③3年に一度、認定資格の更新を行います。一旦取得すれば生涯有効な資格とは一線を画し、技量並びに知識が時代の要求に見合った最新のもの習得する義務があります。
納棺を主な業務とする会社で学びながら実際の業務遂行のためのノウハウを蓄積していきます。 中には納棺士を育成するための専門学校もあり、期間は6か月で費用は120万円ほど必要になります。
既に中3だと進学する高校が決まっているのかもしれませんけど
高卒で就職したいのでしたら
就職に強い高校があります
そして、介護職、事務職等にも特化した学校もあります。
勿論、進学校や、美術系、音楽、スポーツに強い高校等、色々です。
とりあえず、職人でしたら工業高校。
就職で事務職等でしたら商業高校、簿記等の資格取得や、希望者は公務員試験の講座を無料で受けられる事もあるようです。
介護職、保育士の実習や資格取得迄出来る高校もあります。
中3でこの時期で既に受験校を決めていたり、推薦で合格しているかもしれませんが、
ちゃんと調べていれば、何処の高校が何処の大学に進学していて、何処の高校が何処の企業や、官公庁に就職したか、進路の決まらないまま卒業しているかは公表されているのでわかりますよ。
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
隣りに住むJC0レス 8HIT 聞いてほしいさん
-
彼女にハリケーンミキサーされました0レス 7HIT ちょっと教えて!さん
-
プライバシーがわからない人間0レス 5HIT ドンニム (20代 ♀)
-
子供にお金かけすぎてて怖い0レス 35HIT おしゃべり好きさん
-
シャンプー何使ってますか?8レス 87HIT ちょっと教えて!さん
-
隣りに住むJC0レス 8HIT 聞いてほしいさん
-
彼女にハリケーンミキサーされました0レス 7HIT ちょっと教えて!さん
-
シャンプー何使ってますか?
私も難民です。パケ買いばっかしてます💦(知りたがりさん8)
8レス 87HIT ちょっと教えて!さん -
プライバシーがわからない人間0レス 5HIT ドンニム (20代 ♀)
-
子供にお金かけすぎてて怖い0レス 35HIT おしゃべり好きさん
-
-
-
閲覧専用
駐車場で待ってます。12レス 285HIT おしゃべり好きさん 名必 年性必 1レス
-
閲覧専用
ラピュタのポムじいさんは何故ヒゲや髪を切ってないのですか?7レス 101HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
私が自殺した場合の生命保険の受取人22レス 154HIT ちょっと教えて!さん (♀)
-
閲覧専用
職場の様子を大画面で流し続けるカメラってあり?16レス 252HIT OLさん
-
閲覧専用
夫が大事な話をしてくれない5レス 146HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
駐車場で待ってます。
多分…会社の入り口に不穏な空気が漂ってて誰かを盾にしてるのかも。 …(社会人さん12)
12レス 285HIT おしゃべり好きさん 名必 年性必 1レス -
閲覧専用
相方が嘘をついてて、信頼性を疑い、解散しようか悩んでる
リスナーが相方が貯金額を配信で言ったと私に何回もしつこく吹き込んでくる…(おしゃべり好きさん0)
18レス 332HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
夫が大事な話をしてくれない
仕事や転職の事とか、まずはだいたい友達とか同僚に相談します。家族に相談…(匿名さん5)
5レス 146HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
ラピュタのポムじいさんは何故ヒゲや髪を切ってないのですか?
コレは大きいと思う ただ、あそこまでヒゲを伸ばすにはどれくらいか…(おしゃべり好きさん0)
7レス 101HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
職場の様子を大画面で流し続けるカメラってあり?
ご意見ありがとうございます。 今回の件で女優さんや俳優さんは関係して…(OLさん0)
16レス 252HIT OLさん
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
フランクフルトを落とした
私は彼と大通り公園に行って屋台でフランクフルトを買いベンチで食べよる事にしました。 ところがいざ食…
14レス 240HIT 恋愛中さん (20代 女性 ) -
母子家庭育ちの男性
母子家庭で母一人・子一人の男性と結婚を前提に付き合ってますが、もし結婚したら彼はお母さん(無職)に金…
11レス 166HIT 結婚したいさん (30代 女性 ) -
年の差年上の彼はロリコン??
私22相手30で、出会いもあれだし遊びかなーとか思ったら、めっちゃ真剣に付き合ってほしいって言われて…
7レス 135HIT 学生さん (20代 女性 ) -
旦那の財布からキャバクラの領収書が...
旦那の財布を見たらキャバクラの領収書がありました。 領収書を見せて旦那に本当の事を言ってほしい…
19レス 149HIT 結婚の話題好きさん (30代 女性 ) -
イギリス人男性との国際結婚と食生活。
私は高校のときから、国際結婚に憧れを抱いていて、外国人の方とは出会える場所も限られてるので、外国人男…
13レス 472HIT 結婚の話題好きさん (40代 女性 ) - もっと見る

