注目の話題
自分から距離置きたがったくせに
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣
友達ってなんだろう

私たちは毒親ですか?

レス14 HIT数 595 あ+ あ-

教えてほしいさん( ♀ )
24/01/21 20:22(更新日時)

我が子の事で悩んでいます。
仕事が続かず浪費家の我が子をどう捉えようかという悩みです。娘は女の子で20代です。

生活はある程度不自由なくさせていたかと思います。
私と夫は夫婦仲が良く、私は夫に尽くしてきました。夫は亭主関白で、夫のいうことは絶対でした。父として娘を溺愛していたものの、頑固で娘がどんなに反抗してもそれは変わらず、私も娘をなだめつつ夫に従ってきました。娘は私がなだめるものの味方にはならない事を不満に思っていたみたいです。
子育ては基本的に私がしてきましたが、夫は休日の家族サービスを中心に子育てにも関わりました。それも家族で出掛ける事を好まなかった娘としては不満だったようです。

娘は現在ニートです。大学を中退してから5年以上地に足がつかない状態が続いており、半年ほど前やっとの思いで追い出しましたが戻ってきました。
私としてはいい大人なんだから親への執着を捨て自立して欲しいのですが、今の状態は親のせいであり、娘の自立のためには親が変わるべきだと言っています。とはいえ夫は親がぶれるべきではないとしており変わる気はありません。
宗教2世を例に出し、親は良かれと思って信仰を強制しても子どもからしたらそれは毒親だと言います。

娘の言っていることも分かります。しかしいい年してまともに働かず、ましてや苦労を知らずお金がなくなるととにかく騒いで親戚中を巻き込み浪費を続ける娘を可哀想にと思えず、大人として苦労を知って欲しいと思ってしまいます。
どうすべきかではなく、まずは娘をどう捉えるかで悩んでいます(もちろんどうすべきかも試行錯誤中ですが)。
みなさまの意見を聞きたいです。娘は可哀想ですか?私たちの子育ての被害者であり、私たちは毒親ですか?

タグ

No.3963167 24/01/18 08:46(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 24/01/18 09:05
マトイユウ ( WQ00Sb )

もしかしたらですけれど、
「自分を不幸にすることで、両親に対して復讐している」という状態になっているような気がします。
無意識的に。

なぜそういう心理状態になっているのかは、
深掘りしないと分かりません。

もし、根本的に解決を望んでいるのならば、公認心理士の国家資格を持っているカウンセラーに相談した方がいと思います。
(カウンセラーは誰でもなれるが、公認心理士は心理学を大学で学び、国家資格に合格した人しかなれない)

検索ワードヒント:
・両親 復讐 不幸
・無意識 不幸 選ぶ
・公認心理士 カウンセラー

  • << 6 なるほどー。 精神科にかかり公認心理師のカウンセラーを受けた事はありますが、まず疑われる精神疾患はなさそうと言われた上で、本人にカウンセリングを受けるつもりがなさそうなので、そこからでしょうか、という感じでした汗

No.2 24/01/18 09:06
匿名さん2 ( 20代 ♀ )

叔母家族と似たようなケースかな、と思ったのですが結果が違いますね。

叔母夫婦の子供は亭主関白な父親と、そんな父親に対して
「お父さんの言うことははいはい聞いておけば静かなんだから」と言っていた母親。

従姉妹は「お母さんは亭主関白で自分じゃ何もしてこなかった男が年取ってどんな害悪な存在になるか考えたことある?」と母親に話し。

母親が元気で身の回りのことができるうちはいいけど、家事ができなくなったり、最悪お父さん残して先に亡くなるようなことがあれば私はもうお父さんとは二度と関わらない

何もしない親父に「お前が代わりに家事しにこい」なんて言われるなんて冗談じゃない、と県外に引っ越して働いています。

今も連絡は最低限とのこと。

私が叔母夫婦のことについて詳しいのは親同士に内緒で連絡先を交換しているからで。

親には「従姉妹とは会えば楽しく会話するけど連絡先交換するほどではない」とウソついてます。

  • << 7 娘もそんなふうに、親と決別してでも自立して欲しいものですが。(もちろん寂しいけど) 夫は単身赴任やひとり暮らしの時は家事をするので、生活力そのものはあると思いますよ。

No.3 24/01/18 12:26
おせっかいやきさん3 

毒親という程ではないと思いますが、幼い頃主さんが味方をしてくれなかったこととかを未だに根に持っていて、ニートという形で復讐している可能性もあります。
もしくは親子の問題ではなく大学を中退した理由に原因があるのかもしれません。
いずれにしても今のままでは娘さんは幸せになれません。
この先親御さんが居なくなっても娘さんが一生生きていくだけの財産があるなら問題ないです。
そうでなければ今のうちに自立してもらうしかありません。
多分娘さんは自分一人では変われないと思います。
まずは親御さんが引きこもりやニートの支援をしてくれる場所に相談に行ってみてはどうでしょうか?
親御さんが変わりたいと思うなら行動してみて下さい。
娘さんをこのままそっと見守るというのは、娘さんを無視しているのと同じです。
自分が毒親なのか考えるより、娘さんの為に出来ることから力になってあげて下さい。

  • << 8 復讐。まさにそんな感じです。 スレッドにも書いた通り自立支援も試行錯誤中で、精神科や福祉の相談所などこの5年いろんなところでお世話になってきました。 何をするかはここではなくプロに相談しますので、この掲示板ではみなさまに個人的な意見を聞きたかったんです。

No.4 24/01/18 12:35
おしゃべり好きさん4 ( ♀ )

赤の他人が他人事として聞いた感想にはなりますが。
主さんって、娘さんに対して感情がないんですね。
その点においては、娘さんは可哀想かな。

うちの親も、私に無関心のように見えていたので、家族円満ではありません。
向き合わず、体裁だけの家族ごっこをしておいて、いざ自分が困ったら手を離して、私は関係ありませんって顔されちゃ、たまりませんよ。
だいたい2パターンで、親に報復したくて困った人間になってしまうか、自立して親と縁切ってしまうかだと思います。
私は後者なので、親は満足気ですが、何かあっても切り捨てる予定です。

子供って、勝手には育たないし、親の影響を受けて成長しますよ。
その結果が今なので、娘さんをどう捉えるか、に関しては今までを振り返れば分かるのではないでしょうか?

  • << 9 娘に対して感情がないというのは、なぜそうおもったんですか? 親の影響は少なからずあるはずですよね。 私たちの教育の結果が娘だとして、どう捉えるかは視点によって変わる気がします。 私たち夫婦は女の子を授かった時点で結婚して他人の家の子になる事を覚悟しており、自分たちの老後は自分たちで面倒をみるつもりですが、 自立していない娘を置いていくことだけは気掛かりです。私たちに構わなくても良いから自立して欲しいと願っています。

No.5 24/01/18 13:19
kiyo ( 40代 ♂ 6wvESb )

毒親ではないと思います。

私にも成人した2人の娘がいますが「親のスネはギリギリまで噛じる」と言って家から出ませんが、私はそれでもいいと思っています。

ただ、「親は先に死ぬ者、いなくなっても困らないようによく考えなさい」とは言っています。

子供でいられる時間は短いもの、大人になってからの時間のほうが遥かに長い。周りをよく見て、アリとキリギリスのどちらになるのかを選ぶのは自分。それを考えさせるのが親の努めなのかもしれませんね。

  • << 10 ありがとうございます。 私たちが先立った後が心配ですよね。 ギリギリまでスネかじり、その後自分で生きていく力があるのだとすれば私としても頼ってくれるのはむしろ親孝行だと思いますが、なんせあの甘えん坊っぷりで、、、 これまで甘やかしすぎたのかなんなのか。こうなったのが親の責任だとして、いつまでも心配して過保護過干渉になる方がより娘の自立を妨げてしまわないか、と毎日が試行錯誤です。

No.6 24/01/18 13:32
教えてほしいさん0 ( ♀ )

>> 1 もしかしたらですけれど、 「自分を不幸にすることで、両親に対して復讐している」という状態になっているような気がします。 無意識的に。 … なるほどー。
精神科にかかり公認心理師のカウンセラーを受けた事はありますが、まず疑われる精神疾患はなさそうと言われた上で、本人にカウンセリングを受けるつもりがなさそうなので、そこからでしょうか、という感じでした汗

No.7 24/01/18 13:34
教えてほしいさん0 ( ♀ )

>> 2 叔母家族と似たようなケースかな、と思ったのですが結果が違いますね。 叔母夫婦の子供は亭主関白な父親と、そんな父親に対して 「お父さん… 娘もそんなふうに、親と決別してでも自立して欲しいものですが。(もちろん寂しいけど)
夫は単身赴任やひとり暮らしの時は家事をするので、生活力そのものはあると思いますよ。

No.8 24/01/18 13:38
教えてほしいさん0 ( ♀ )

>> 3 毒親という程ではないと思いますが、幼い頃主さんが味方をしてくれなかったこととかを未だに根に持っていて、ニートという形で復讐している可能性もあ… 復讐。まさにそんな感じです。
スレッドにも書いた通り自立支援も試行錯誤中で、精神科や福祉の相談所などこの5年いろんなところでお世話になってきました。
何をするかはここではなくプロに相談しますので、この掲示板ではみなさまに個人的な意見を聞きたかったんです。

No.9 24/01/18 13:44
教えてほしいさん0 ( ♀ )

>> 4 赤の他人が他人事として聞いた感想にはなりますが。 主さんって、娘さんに対して感情がないんですね。 その点においては、娘さんは可哀想かな。… 娘に対して感情がないというのは、なぜそうおもったんですか?
親の影響は少なからずあるはずですよね。
私たちの教育の結果が娘だとして、どう捉えるかは視点によって変わる気がします。

私たち夫婦は女の子を授かった時点で結婚して他人の家の子になる事を覚悟しており、自分たちの老後は自分たちで面倒をみるつもりですが、
自立していない娘を置いていくことだけは気掛かりです。私たちに構わなくても良いから自立して欲しいと願っています。

No.10 24/01/18 13:48
教えてほしいさん0 ( ♀ )

>> 5 毒親ではないと思います。 私にも成人した2人の娘がいますが「親のスネはギリギリまで噛じる」と言って家から出ませんが、私はそれでもいいと… ありがとうございます。
私たちが先立った後が心配ですよね。
ギリギリまでスネかじり、その後自分で生きていく力があるのだとすれば私としても頼ってくれるのはむしろ親孝行だと思いますが、なんせあの甘えん坊っぷりで、、、

これまで甘やかしすぎたのかなんなのか。こうなったのが親の責任だとして、いつまでも心配して過保護過干渉になる方がより娘の自立を妨げてしまわないか、と毎日が試行錯誤です。

No.11 24/01/18 14:55
kiyo ( 40代 ♂ 6wvESb )

>> 10 親ガチャ、毒親、
それは、自分に対する言い訳です。
常に選択肢はあったはず、選んだのは自分です。ハッキリ言って親である自分が死んだ後のことなんてどうにも出来ませんから、後は子供が自分で考えるしかないです。

No.12 24/01/18 17:01
教えてほしいさん0 ( ♀ )

>> 11 先立ってしまったらどうにもできませんからね汗
私も言い訳だ 甘ったれだ と思ったり、それは厳しすぎるのかと思ったり、難しいところです。

No.13 24/01/19 22:28
kiyo ( 40代 ♂ 6wvESb )

>> 12 甘くもあり、厳しくもあり、
塩梅です。それは、人それぞれに丁度いい加減が違うけれども、自分や自分達の「丁度いい塩梅」を見つけることです。

三人揃えば文殊の知恵、三本の矢、三銃士、調和を取って、お互いに助け合い、智慧を出し合い、自分を一番にしない。

私に出来ることは、少し手を添えてあげることだけです。

何を学び、何を選び、どう進むのかは、全て自分次第ですよ。

No.14 24/01/21 20:22
教えてほしいさん0 ( ♀ )

>> 13 ちょうどいい加減
少し手を添える
その塩梅は、人によって違うから難しいですね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧