相手の母親に怒鳴られた。謝罪もない。
スポーツの習い事の最中に、小6同士の子供でトラブルがありました。
うちは女の子 相手は男の子です。
わたしは現場を見ていません。迎えに行った時に子供から聞きました。
うちの子の持ち物に女の子のシールが貼ってあるんですが、それについて変だと相手の男の子に言われたみたいです。
それに対してうちの子は、
セクシーでしょ!って言ったみたいなんです。
どんな流れか本人は覚えてないと言うんですが、相手の男の子にセクシーセクシーと何度も言ったようなんです。
相手はうちのこにし○!と言ったらしいのですが、男の子は泣いてしまいました。
このやりとりの前に、うちの子に試合で負けたらしく、よく悔し泣きをする子なのでそれもあったと思います。
相手の子が母親に泣きつき、その母親がうちの子に向かって「うちの子になんて言ったの!!」と怒鳴ったようなんです。
うちの子の説明を聞きもせず、「言われて嫌なことは人それぞれなんだから気をつけなさい」と怒られたようなんです。
それから相手の男の子と母親は怒鳴り合い殴り合いをしていました。
しばらくして、その母親は「自分の子供でもないのに怒ってごめんね」とうちの子に言ったみたいです。
うちの子は相手の男の子にきちんとごめんねをしたのですが、相手の男の子からの謝罪はありませんでした。
相手の母親から私は何も報告がありませんでした。
この親子とは今後中学校も部活もいっしょになります。
子供同士合ったことを、泣いたからと言ってうちの子が悪いと決めつけのような態度をしてきたことも許せないし、し○!といった謝罪もないし、私にこんなことがあったと言わずにしれっと帰ったことも許せません。
私は相手の母親より10以上年下ですし、学歴も収入も下、どちらかといえば頼りない母です。私を下に見てると思います。
意見のメールをしようか悩んでいます。
皆さんならどうしますか?
タグ
そのスポーツクラブのコーチとか、指導者はいないんですか?
子供同士のケンカから始まって、母親同士のトラブルになったんですよね。
相手のお母さんが、子供と殴り合い、、?
ヒステリックなお母さんなんでしょうか、、?
そういう人には、コーチとか、習い事の責任者とかに間に入ってもらったほうがいいですよ。
私の場合、学校でトラブルがあった時は、先生から連絡があって、相手の親御さんに電話で謝ったり謝られたりしました。
今回、子供同士の口ゲンカで終わりましたが、もしケガとかの場合、スポーツクラブなら、コーチが対応するはずだと思います。
- << 4 コメントありがとうございます。 お前いい加減にしろよ!って怒鳴ってました。厳しいお母さんだろうなとは思ってましたが、怒ったところは初めて見ました。 コーチの先生は男性なんですが、見て見ぬ振りして頼りになりません。 試合の引率の時も、フラフラどこかに行ってしまう、頼りにならない先生で行っても無駄です。 いつも平等に厳しい女性の先生はお休みでした。 子供は もういい。相手のお母さんに何も言わないで、終わったから。 と言っているので、次目撃した時に戦おうかなと思えてきました。
次に行った時に、娘にもすぐに言わなかった事を叱りましたが、なぜ言わなかったのか言えばいいような?
娘だけに話てトラブルが無かったように丸め込もうとしたのは、どうかと思いますって。
あと歳や学歴は関係ないし、あと習い事の先生に一応こういうトラブルがありましたは報告した方がいいのでは
- << 5 コメントありがとうございます。 次に会うのは1週間後です。 まだ言うかいうまいか悩んでいますが、その伝え方参考にさせたいだければと思います。 習い事の男性先生しかいなく、その方はとにかく頼りになりません。怒りませんし、注意もしません。 おい〜やめろよ〜仲良くしようぜ〜 とか言っちゃう人です。 頼れる女性の先生は休みでした。 次同じようなことがあれば、その時その場にいれば戦おうと考えています。
>> 2
そのスポーツクラブのコーチとか、指導者はいないんですか?
子供同士のケンカから始まって、母親同士のトラブルになったんですよね。
相手…
コメントありがとうございます。
お前いい加減にしろよ!って怒鳴ってました。厳しいお母さんだろうなとは思ってましたが、怒ったところは初めて見ました。
コーチの先生は男性なんですが、見て見ぬ振りして頼りになりません。
試合の引率の時も、フラフラどこかに行ってしまう、頼りにならない先生で行っても無駄です。
いつも平等に厳しい女性の先生はお休みでした。
子供は もういい。相手のお母さんに何も言わないで、終わったから。
と言っているので、次目撃した時に戦おうかなと思えてきました。
- << 10 女性の指導者である先生が厳しいなら、つられてきつくなるお母さんも出てくるのでは。 コーチがあてにならないなら、あまり子供の成長にはならないように思います。 他に、きちんとしたスポーツクラブはないんでしょうか? 子供さんがそのスポーツチームがいいのなら、保護者で自主的に役員を決めてみては。 運営は先生になるんでしょうけど、あてにならないなら、別の先生に頼むとか、できればいいんでしょうけどね、、 トラブル対応してくれる所でないと、いろいろと子供たちにしわ寄せが来て大変ですよ。
>> 4
コメントありがとうございます。
お前いい加減にしろよ!って怒鳴ってました。厳しいお母さんだろうなとは思ってましたが、怒ったところは初め…
女性の指導者である先生が厳しいなら、つられてきつくなるお母さんも出てくるのでは。
コーチがあてにならないなら、あまり子供の成長にはならないように思います。
他に、きちんとしたスポーツクラブはないんでしょうか?
子供さんがそのスポーツチームがいいのなら、保護者で自主的に役員を決めてみては。
運営は先生になるんでしょうけど、あてにならないなら、別の先生に頼むとか、できればいいんでしょうけどね、、
トラブル対応してくれる所でないと、いろいろと子供たちにしわ寄せが来て大変ですよ。
>> 10
その相手の子供 のお母さんは養護教諭です。
私公共機関に乗る際はヘルプマークつけるんですが、その親には 障害者なの?!って聞かれたことがあります。
先生なのにそんなこと言うの?って思ったことあります。
確かに他の団体もあるんですがそちらでは習いたくないと子供に言われてしまい、今の団体にいます。
そうですよね。
体調不良で休む際は報告しなくてよかったんですが、体調不良で休むたびに他の保護者も子供達も、ズル休み!さぼるな!とうちの子だけに言ってきてました。よく泣いて帰ってきたことがありました。
それから、休む際は全体ラインに連絡するようになりそのようなことはなくなったんです。それでも辞めると言わないので、できることしてあげようと思ってやってきました。
部活になれば、そんな事はなくなると思うので今だけかな?とも考えています。
>> 11
すいません、主さんがヘルプマークを付けるのは、持病か何かあるんでしょうか?
私の住んでいる地域では、ヘルプマークはあまり見かけないので、、
私の子供の場合、部活(うちの子供は所属してななかった)の遠征費を学校と地域で支援するために、リサイクル活動をしてました。
その時、同居の義父が亡くなったので、学校の先生に連絡して、地域の係の世帯に連絡をお願いしました。
なのに、当日、地域の保護者から、「なんで活動の日なのに、来てないんですか!」と電話がありました。まだ葬儀後で来客もあったのに、、
結局、スポーツクラブや部活は、先生や指導者次第です。
主さんの子供さんも、いろいろ言われても、頑張って続けてえらいですよ。
>> 13
大変ですね、、
以前、コロナが流行し始めた頃、飛行機に乗る時にマスクを付けるのを拒否した人がいましたが、私もその人の気持ちはわかります。私の場合は、調子が悪い時にマスクを付けてないと気管支炎のような状態になりますが、場合によってはマスクも暑苦しいような、圧迫感があります。
私の子供が学生の時は、私の子供には声をかけるけど、母親の私の事は無視する人がいて、やりにくかったです。
子供同士は仲良しにさせたいようでしたが、よそから来た私はママ友のグループに入れないような時もありました。
幼馴染み同士が、そのまま地元でPTA活動をするような所ですから、、いろいろ苦労しました。
- << 16 子供に対しても同じ態度を取られなくてよかったですね。 私もよそからきたのと、みんなより年齢が下すぎて、しかも性格的にあまりお喋りが得意ではないため浮いてます。 子供はよく喋るので、みんなとワイワイしてます。それが本当に安心します。 ママグループって大変ですよね。
気持ちはわかりますよ。
ホンマに、そう言う親います。
ただ、落とし所としては
相手の親が、娘さんに謝っていることかなと。
その男の子は、普段から悔し泣きをするくらい、
感情のコントロールがうまくはないかんじみたいなので、多分、謝るのが苦手なんじゃないでしょうか?
まあ、し◯と暴言吐いて謝りもしないのはあたまにきますが、今後関わらないようにしていくのが良いかと思います。
同じ習い事しているなら、関わらないのは難しいかも知れないなら、思い切って他のところを探すとか。
トラブルメーカと関わると、損害被る場合があって苦々しい思いをします。
余計な苛立ちを抱えるのはアホらしいですから。。
- << 17 はい、よく聞くと、よく睨まれたり舌打ちされたり頻繁にあるようです。 うちの子は、自分の話を聞いてくれなかった、大きな声で怒られたこと納得していませんでした。 謝ってくれたけど、謝る点がちょっとズレてるなと。 でももうスッキリしました。 中学生で部活が一緒ですが、男女でそこまで関わることないだろうし。 子供への教育方針で共通点がない? 同じ習い事以外ないと思うので、関わりも最低限でいいなと思いました。 昨日も習い事があったんですが、その親はいつもこないので会いませんでした。 うちの子は気まずいから早めに帰りたいなと言ったので、早めに帰ってきました。 他のところには今更いけないのですが、中学になれば部活でそのスポーツが出来るので、その団体に習いに行く回数は減ってしまいます。 関わりも減ると思うのでそれまでの辛抱ですね。 ありがとうございました。
>> 15
気持ちはわかりますよ。
ホンマに、そう言う親います。
ただ、落とし所としては
相手の親が、娘さんに謝っていることかなと。
その男の子…
はい、よく聞くと、よく睨まれたり舌打ちされたり頻繁にあるようです。
うちの子は、自分の話を聞いてくれなかった、大きな声で怒られたこと納得していませんでした。
謝ってくれたけど、謝る点がちょっとズレてるなと。
でももうスッキリしました。
中学生で部活が一緒ですが、男女でそこまで関わることないだろうし。
子供への教育方針で共通点がない?
同じ習い事以外ないと思うので、関わりも最低限でいいなと思いました。
昨日も習い事があったんですが、その親はいつもこないので会いませんでした。
うちの子は気まずいから早めに帰りたいなと言ったので、早めに帰ってきました。
他のところには今更いけないのですが、中学になれば部活でそのスポーツが出来るので、その団体に習いに行く回数は減ってしまいます。
関わりも減ると思うのでそれまでの辛抱ですね。
ありがとうございました。
お知らせ
小学生以上掲示板のスレ一覧
小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
私立中学の保護者会の服装について1レス 40HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
中1の不登校3レス 141HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
昨今の怒らない子育てはおかしいのでは。10レス 234HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
娘がクラスに友達がいません。5レス 180HIT 匿名 (30代 ♂)
-
自己嫌悪10レス 234HIT ワーママさん (30代 ♀)
-
私立中学の保護者会の服装について
ピコタンでも全然良いと思いますけど、保護者の服装などは通う学校の校風、…(匿名さん1)
1レス 40HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
小6と一緒にお風呂
異性の親子の話かと思ったら、同性ですか。 逆に何がおかしいのかわ…(匿名さん12)
12レス 490HIT 匿名 (30代 ♀) -
中1の不登校
高校ら義務教育ではないんだから中卒で働いたら?(匿名さん3)
3レス 141HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
昨今の怒らない子育てはおかしいのでは。
まだそんなに推してるかなー? 比較的世間の目を気にして子供にガチ注意…(匿名さん10)
10レス 234HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
娘がクラスに友達がいません。
下級生と遊べてるならいいと思いますよ。 上級生と遊ぶ、も、なんなら促…(匿名さん5)
5レス 180HIT 匿名 (30代 ♂)
-
-
-
閲覧専用
子育て中間結果14レス 210HIT ストレスママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
プライドが高い子供への対応10レス 202HIT 匿名さん (30代 ♂)
-
閲覧専用
自然に自慢?してくる会社の人10レス 199HIT ♂♀ママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
子供の話を聞けない旦那10レス 358HIT ♀ママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
もやっとする進路17レス 315HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
子育て中間結果
障害を持ってる子には求めてないですよ。 もう1人の子には、 少…(ストレスママさん0)
14レス 210HIT ストレスママさん (40代 ♀) -
閲覧専用
プライドが高い子供への対応
ご意見ありがとうございます。 書いてますが上下関係ではないことぐらい…(匿名さん0)
10レス 202HIT 匿名さん (30代 ♂) -
閲覧専用
成人娘の同棲の相談です
同棲の失敗から学んだ経験談があるから結婚相手選びに役立つってこともあり…(匿名さん34)
34レス 1846HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
自然に自慢?してくる会社の人
ありがとうございます。 そう、Aさんにはゆるさがないんですよ …(♂♀ママさん0)
10レス 199HIT ♂♀ママさん (20代 ♀) -
閲覧専用
子供の話を聞けない旦那
確かに旦那は自分が、1番可愛いと思っています。 子供を褒めるとどう…(♀ママさん0)
10レス 358HIT ♀ママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
「お金なんていらない」という人に言いたい
先月1280万稼ぎました。経費とか諸々抜いてです。 ビジネスをやってます。これまでの過去最大月収は…
18レス 253HIT 相談したいさん -
思わせぶりな言動をして告白されたら振る男性
知り合いの男性がそういったタイプです。 付き合いが長い女友達をその男性の実家に呼んでいたそうです。…
13レス 169HIT 社会人さん (20代 女性 ) -
45歳過ぎたらおじいさんおばあさんか?
45歳を過ぎたら、死ぬまでおじいさんおばあさんですか?
8レス 136HIT 知りたがりさん ( 男性 ) -
35歳の気になる男性へのプレゼント
友達の男性です わたしの誕生日のときはプレゼントもらったので、彼の誕生日にお返しをプレゼントしたい…
10レス 111HIT 片思い中さん (30代 女性 ) -
職場の人なんですが
40代の職場の人なんですが、寛容な目で見ても発達障害か何か持ってますよね?? 怒られてもヘラヘ…
6レス 101HIT おしゃべり好きさん -
嫌われているのか好かれているのか
ちょっと前までは笑顔で話し、お互い好印象だなと思った人が、最近あからさまに冷たい態度で目も不自然なく…
7レス 99HIT 社会人さん (30代 女性 ) 年性必 - もっと見る