夫婦のこれからについて、皆さんのアドバイスをください。
新婚夫婦のこれからについて。私と妻、共に30歳、結婚して1年、子なしです。結婚当初から妻と一度もしていません。
交際中はキスやハグはしてましたが、「本番は、結婚してから」と言われ、「真面目な人なんだな」と思い、そんな彼女も好きだったので、承諾していました。
しかし、行為はおろかスキンシップもなくなり、流石に私も我慢の限界で、話し合いをしましたが「あなたは悪くない、ごめんなさい」とだけ。
そこから空気が悪くなり、妻に近付いても避けられる、休みの日も外によく出かけるようになって、話せていない状態です。
私に原因があるのかと思い、筋トレ、ダイエット、身だしなみを整えたりしても、効果なし。
子どもも欲しいですが、親からも周りからも、「子どもはまだ?」「あなたがしっかりしないと」「一度病院に行ってみたら?」など言われて疲れました。
行為をしていないのに出来ようがないじゃないか!と叫びたい衝動を必死に抑えています。
最低な考えですが、自分自身、このままだといつか浮気をしてしまうのではないかと考えてしまい、深い自己嫌悪に陥り落ち込んでしまっています。
でも、幸せにすると約束して結婚したのに、自分が性欲を我慢すればいいのに、奥さんを悩ませている自分は最低なやつだと思います。
今はもう、怒りを通り越し逆にこんな欲にまみれた自分と結婚させてしまってしまい、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。自分なんかと出会わなければ、妻は1人のびのびと過ごせていたんじゃないか…
これから、私は何をすればよいのでしょうか、どうすればいいでしょうか、ぜひみなさんの考えをお聞かせいただきますと嬉しいです。
もうずっと悩み続けて、最近ふとした瞬間に涙が出てしまい、あ、自分でも限界なんだなと、薄々感じている次第です。
長文誠に申し訳ありません。どうぞ、よろしくお願いいたします。
        
タグ
                        いや、あの、主さんのどこが悪いのか分からない。
結婚するまで待って、結婚してやっと好きな人を抱けると思ったら拒否。
スキンシップすらなくなり。
これ100%、奥様悪いでしょう。
結婚までエッチを我慢してくれただけで十分大切にされてるし、愛情も伝わる。
詐欺みたいだわ。
真剣に奥様と話し合って下さい。
結婚までは待ってと言った理由、
結婚してから拒否してる理由。
理解できないなぁ。
主さん自分を責めてはダメですよ。
あなたは悪くない。                      
- << 10 回答いただき、ありがとうございます。 そうなんです、自分もなぜ妻が結婚したのか分からず、1人悶々としてしまいます。 相手は嫌そうにしますが、話し合いまで持っていけるように、がんばります、ありがとうございます。
                          
                >> 5
                主さん、かわいそう。
よくそんな我慢してましたね。
まだ30歳なら、離婚して、Hできる、普通の女性と再婚したほうが良い気がしますよ。
…              
            ありがとうございます。
両家の親はすごくお祝いしてくれたので、親にも申し訳ない気持ちで…
話せそうなら、話してみようと思います。                      
- << 19 彼女の事情を大目に見るひつようはないですよ? 慰謝料もらって離婚できることですから。離婚できる条件、調べてみてください。 自分に有利にすすめるべきですよ。ひどいから
- << 22 いや、ここで、皆さんおっしゃってますが、親ごさんも同じで、主さんの話を聞いたら 「可哀想に。よく我慢してたね」ってなりますよ。 子作りどころじゃないじゃないですか。 休みの日まで、一人で行動とか…ミクルでも、奥さん側からの相談で、よく怪しいと言われてますよ。 もう無理しないで、このスレ見せて「実は悩んでるんだ」と親に相談しましょうよ。 奥さん、一人で出かけてるんだから、主さんも、何にも言わずに実家に帰っちゃいましょう。 どのくらい苦しんでるか、それで分かりますよ。
                          
                >> 7
                SEXレスで鬱病発症する人もいる。涙が出るのは限界の証拠。
無理なら慰謝料なしでも離婚出来ると思いますよ。              
            ありがとうございます。
最近では涙が出たり不眠気味で、心療内科に行って相談しようかとも考えています…
向こうはそんなこととは思っていないと思いますが…                      
- << 21 まずはご自身を休ませてあげて下さい。少し有給申請や休職をされてはどうでしょうか? 明らかに心身不調をきたしており、不眠、勝手に涙が出てくる、ご自分の健康の証の三大欲求への否定や怒り、相当ストレスフルでおかしくなりますよ? 結婚は他人を喜ばせる為にするものではありません。結婚は会社と雇用契約を結ぶのと同じで義務が発生します。その義務を果たしていないのは奥様の方で法律の本を読んでみるのもいいでしょう。会社を退職する。 離婚🟰結婚の契約を破棄する。 例えばの一例として 1.本来は夫婦なので話し合いをされるのがベスト、改善の余地があるのか?ないのか? 2.次に休みの日に1人で出かけるなら、興信所へ依頼するのも別に構いません。 3.その後は弁護士への相談という流れ その前にあなた自身が鬱病発症なら、離婚も複雑化してきてしまうと思われます。まずはゆっくり休む事をオススメします。 離婚は結婚の5倍以上、心身に応えます。 SEXレスで鬱病発症は恥ずかしいことではないので、ぜひ医師に相談なさって下さい。
                          
                >> 16
                ありがとうございます。
最近では涙が出たり不眠気味で、心療内科に行って相談しようかとも考えています…
向こうはそんなこととは思っていない…              
            まずはご自身を休ませてあげて下さい。少し有給申請や休職をされてはどうでしょうか?
明らかに心身不調をきたしており、不眠、勝手に涙が出てくる、ご自分の健康の証の三大欲求への否定や怒り、相当ストレスフルでおかしくなりますよ?
結婚は他人を喜ばせる為にするものではありません。結婚は会社と雇用契約を結ぶのと同じで義務が発生します。その義務を果たしていないのは奥様の方で法律の本を読んでみるのもいいでしょう。会社を退職する。
離婚🟰結婚の契約を破棄する。
例えばの一例として
1.本来は夫婦なので話し合いをされるのがベスト、改善の余地があるのか?ないのか?
2.次に休みの日に1人で出かけるなら、興信所へ依頼するのも別に構いません。
3.その後は弁護士への相談という流れ
その前にあなた自身が鬱病発症なら、離婚も複雑化してきてしまうと思われます。まずはゆっくり休む事をオススメします。
離婚は結婚の5倍以上、心身に応えます。
SEXレスで鬱病発症は恥ずかしいことではないので、ぜひ医師に相談なさって下さい。                      
- << 27 ありがとうございます。 本当に、ただ触れたい一緒に過ごしたい、それだけのこともこの先一生無理なのかと考えて、悩んでしまっています。 たくさんご提案いただいて、本当に参考になります。 まずは、医師に相談してそこから妻にも話をしてみようかと思います。
                          
                >> 14
                ありがとうございます。
両家の親はすごくお祝いしてくれたので、親にも申し訳ない気持ちで…
話せそうなら、話してみようと思います。              
            いや、ここで、皆さんおっしゃってますが、親ごさんも同じで、主さんの話を聞いたら
「可哀想に。よく我慢してたね」ってなりますよ。
子作りどころじゃないじゃないですか。
休みの日まで、一人で行動とか…ミクルでも、奥さん側からの相談で、よく怪しいと言われてますよ。
もう無理しないで、このスレ見せて「実は悩んでるんだ」と親に相談しましょうよ。
奥さん、一人で出かけてるんだから、主さんも、何にも言わずに実家に帰っちゃいましょう。
どのくらい苦しんでるか、それで分かりますよ。
                      
- << 28 ありがとうございます。 自分が兄弟の中で初めての結婚ということで、親は本当に喜んでくれて、自分達の貯金の中からお祝いもたくさん援助してくれたので本当に申し訳ない気持ちで…悲しませたくなくて無理して夫婦生活のことも嘘をついたりしている自分にも罪悪感が積もっている状態です。 どうしても限界の時に、話してみようと思います。ありがとうございます。
                        同じといってしまうのは大変失礼かもしれませんが、私も28歳新婚で夫と離婚を考えています。
理由は複雑な過去や経緯がありますが、不倫やレスが関係しています。私も求めていた側です。
悩みを打ち明けても話し合いをしても、どこか腑に落ちない感じ…正直ありました。不信感も。結果、不倫があった。
主様の奥様が必ず何かある、とは言い切れませんが、お話を聞く限り主様は何も悪くありません。相手のことを思いやれる、「話をすれば分かり合える」と思える素敵な方です。
しかし残念ながら、本当に分かり合えない人も存在してしまいます。今私が経験しています。そして毎日身を削って生活しています。あまりにも精神が崩れると行動がおかしくなってしまいます。
主様がそんな思いをしないためにも、早めに決断できたらいいなと陰ながらエールを。
主様の素敵なお人柄を壊されたくない。幸せに生きてほしいです。                      
- << 29 ご回答いただき、ありがとうございます。 相手に不倫をされてしまったということで、本当に辛く、大変なことでしたね…私が言うのも畏れ多いですが、どうかご自身のご健康を一番に、ご無理をなさらないでください。 本当ですね、求める側になってみて、人から拒否されることがこんなにも辛く悲しいこととは思いませんでした… お互いに少しでも解決の道筋が見えますように、こちらからも応援させていただきます。 大変な中にも関わらず、ご回答いただきありがとうございました。
                          
                >> 21
                まずはご自身を休ませてあげて下さい。少し有給申請や休職をされてはどうでしょうか?
明らかに心身不調をきたしており、不眠、勝手に涙が出て…              
            ありがとうございます。
本当に、ただ触れたい一緒に過ごしたい、それだけのこともこの先一生無理なのかと考えて、悩んでしまっています。
たくさんご提案いただいて、本当に参考になります。
まずは、医師に相談してそこから妻にも話をしてみようかと思います。                      
- << 31 どこの家庭も簡単には円満には行きません。お互いの歩み寄りも必要でしょう。 ここでアドバイスしてくれた方々は、みんな貴方は悪くないと思ってますが、深い所まではわからないので、奥様の不満や言い分もあるでしょう。 あまり思い詰めずに。 乗り換えられるといいですね。 頑張るのではなく、心に余裕をもって 自分を信じて行動してみて下さい。 少し前向きになれて良かったですね。 では🖐️
                          
                >> 22
                いや、ここで、皆さんおっしゃってますが、親ごさんも同じで、主さんの話を聞いたら
「可哀想に。よく我慢してたね」ってなりますよ。
子作りど…              
            ありがとうございます。
自分が兄弟の中で初めての結婚ということで、親は本当に喜んでくれて、自分達の貯金の中からお祝いもたくさん援助してくれたので本当に申し訳ない気持ちで…悲しませたくなくて無理して夫婦生活のことも嘘をついたりしている自分にも罪悪感が積もっている状態です。
どうしても限界の時に、話してみようと思います。ありがとうございます。                      
- << 33 私にも、主さんより年下ですが、子供がいます。 仮に子供が、親の私に、主さんの様に気を使ってくれたが為に、しばらく悩みを話せなかった、我慢を重ねて体調崩した…となったら、すごくショックだと思います。 自分が、話せない様に育ててしまったのかな、と。 そして、なぜもっと早く気付かなかったんだろうと、悩んで寝られなくなると思います。 早めに話してくれたら、対処もできたのにとかクヨクヨすると思います…私はね。 子供が大事なので。 結婚を喜んだり、貯金を使ったりなんかは、親としたら当然のことなんですよ(感謝はしてくれるのは、良い事だけど) それよりも、子供が悩んだり体調崩したりしてるのに話せなかった、という方が親はキツいと思いますよ。 子供がつらいのに、親にガッカリさせたくないから、我慢してたなんて聞いたら、私なら泣くと思います。 気づかないで、安易に幸せそうでよかった、なんて思ってた自分を責めると思います。 普通に、言いたくなかったから言わなかったんだ、と言われたのなら、あー、言いたくなったら言うので良いよ、と思いますけどね。 我慢のしすぎは、身体に悪いです。 親に話したら、少し楽になるんじゃないかと思いますよ。
                          
                >> 23
                同じといってしまうのは大変失礼かもしれませんが、私も28歳新婚で夫と離婚を考えています。
理由は複雑な過去や経緯がありますが、不倫やレスが…              
            ご回答いただき、ありがとうございます。
相手に不倫をされてしまったということで、本当に辛く、大変なことでしたね…私が言うのも畏れ多いですが、どうかご自身のご健康を一番に、ご無理をなさらないでください。
本当ですね、求める側になってみて、人から拒否されることがこんなにも辛く悲しいこととは思いませんでした…
お互いに少しでも解決の道筋が見えますように、こちらからも応援させていただきます。
大変な中にも関わらず、ご回答いただきありがとうございました。                      
                        この掲示板で、妻からの相談で痛くてできないという相談には、無理してしなくていい と妻擁護の回答が目立ちましたが、回答者が違うのか、立場が変われば発言内容を変える人がいる。
結婚は性交渉がつきものなのに夫さんのことを異常だ、と書いてありましたから、、主さんはそんな風に書かれなくてよかったですね!
私は、やっぱり 婚前交渉なしでの結婚はリスキーだと思いますね。
結婚を決めたら確かめておかないとこんなことにる。
女性に多いけれど入籍後に拘った結果、ずっとできない人が一定数います。
行為そのものに嫌悪があってしないのか、痛くてできないのか。
双方の両親に相談した方がいいと思います。
痛くてできないなら、一度お二人で婦人科を受診されたらいいですね。
私は、産婦人科ナースですが、ご夫婦で相談に来られますよ。
性嫌悪なら離婚した方がいいと思います。
主さんは、いたって普通なので病む必要なんてないですよ。
                      
                          
                >> 28
                ありがとうございます。
自分が兄弟の中で初めての結婚ということで、親は本当に喜んでくれて、自分達の貯金の中からお祝いもたくさん援助してくれ…              
            私にも、主さんより年下ですが、子供がいます。
仮に子供が、親の私に、主さんの様に気を使ってくれたが為に、しばらく悩みを話せなかった、我慢を重ねて体調崩した…となったら、すごくショックだと思います。
自分が、話せない様に育ててしまったのかな、と。
そして、なぜもっと早く気付かなかったんだろうと、悩んで寝られなくなると思います。
早めに話してくれたら、対処もできたのにとかクヨクヨすると思います…私はね。
子供が大事なので。
結婚を喜んだり、貯金を使ったりなんかは、親としたら当然のことなんですよ(感謝はしてくれるのは、良い事だけど)
それよりも、子供が悩んだり体調崩したりしてるのに話せなかった、という方が親はキツいと思いますよ。
子供がつらいのに、親にガッカリさせたくないから、我慢してたなんて聞いたら、私なら泣くと思います。
気づかないで、安易に幸せそうでよかった、なんて思ってた自分を責めると思います。
普通に、言いたくなかったから言わなかったんだ、と言われたのなら、あー、言いたくなったら言うので良いよ、と思いますけどね。
我慢のしすぎは、身体に悪いです。
親に話したら、少し楽になるんじゃないかと思いますよ。                      
関連する話題
結婚生活掲示板のスレ一覧
結婚後の夫婦の関係👩❤️👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
- 
        - 
              
                                                今後の居住について11レス 188HIT 戦うパンダさん (20代 ♀)
- 
              
                                                高学歴で早婚の人たち15レス 317HIT 新婚さん (30代 ♀)
- 
              
                                                彼氏の苗字に変えたくない14レス 460HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀)
- 
              
                                                噛まれた3レス 147HIT 匿名 (30代 ♀)
- 
              
                                                義姉に逆ギレされた15レス 419HIT やりきれないさん (40代 ♀)
 - 
              
                                                別れそう。もう疲れたメンタルが死にそう?仕事が大変? じゃーなぜこんな時期にスレは立…(通りすがりさん10) 43レス 1407HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♂)
- 
              
                                                今後の居住について確かに来日や帰国が増えるのならば考えないとしんどいですね…。 彼…(匿名さん6) 11レス 188HIT 戦うパンダさん (20代 ♀)
- 
              
                                                既婚者さんに質問母親ですかねぇ。(匿名さん45) 45レス 4849HIT 匿名
- 
              
                                                自分から誘わないとダメ生理的に無理なものは仕方ない。 それでも普通以上のスペックなら生理的…(匿名さん22) 22レス 606HIT 通りすがりさん (30代 ♀)
- 
              
                                                高学歴で早婚の人たちそもそも専業主婦が勝ち組ってわけでもないし。 国立大学、教育学部…(匿名さん15) 15レス 317HIT 新婚さん (30代 ♀)
 
- 
              
                                                
- 
        - 
              
                閲覧専用
                                夫との夜の営みについて4レス 228HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
- 
              
                閲覧専用
                                結婚て損しかない20レス 254HIT 聞いてほしい!さん (50代 ♀)
- 
              
                閲覧専用
                                夫の要求に応えるのがしんどい10レス 165HIT 匿名さん (20代 ♀)
- 
              
                閲覧専用
                                新婚生活もうだめかもしれない13レス 289HIT 匿名さん (20代 ♀)
- 
              
                閲覧専用
                                元嫁越え8レス 155HIT 結婚してよかったさん (40代 ♀)
 - 
              
                閲覧専用
                                夫との夜の営みについて夫婦間のことだから伝えていいと思います。 私も、夫よりしたい方だった…(匿名さん4) 4レス 228HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
- 
              
                閲覧専用
                                結婚て損しかないそんなに批判しなくても良いじゃないですか。本当に旦那と幸せな人が、こう…(聞いてほしい!さん0) 20レス 254HIT 聞いてほしい!さん (50代 ♀)
- 
              
                閲覧専用
                                夫の要求に応えるのがしんどいいやいや、子供には作りますよ 夫は1人でできるんだからやってくれって…(匿名さん0) 10レス 165HIT 匿名さん (20代 ♀)
- 
              
                閲覧専用
                                愛のない結婚子供の為に。自分が楽する為に。女の人では普通では?けっこんしてからすき…(匿名さん6) 6レス 320HIT 匿名さん (30代 ♀)
- 
              
                閲覧専用
                                新婚生活もうだめかもしれない良かった。 さみしいなら、さみしいと素直に伝えてね。 分かって欲し…(先輩主婦さん1) 13レス 289HIT 匿名さん (20代 ♀)
 
- 
              
                閲覧専用
                                
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
- 
        
                    干支が同じ男性と結婚?みなさんどう思いますか? 例えば亥同士など、 干支が同じだと 時刻の感覚的にうまくいく… 11レス 238HIT 結婚の話題好きさん (40代 女性 )
- 
        
                    ブスなのに可愛いと言われる私はブスなのに物心がついた頃から 親や周りに可愛い、顔が小さい、などなぜか褒められて生きてきました… 12レス 215HIT 相談したいさん
- 
        
                    次こそ別れたくない!アドバイス求む!はじめまして恋愛してもなんか別れてる系女です。 今まで付き合った人は同い年か年下のみ。 初彼は2… 12レス 159HIT 恋愛勉強中さん (30代 女性 )
- 
        
                    これってクレーム?自分が言ってることはクレームに入りますか? 自分は音楽教室(ボーカル)に通ってます。 自分自… 9レス 149HIT おしゃべり好きさん
- 
        
                    数ヶ月合っていない父に手紙を出すべきか。私の両親は離婚していて、私は母の方についていきました。週1、2回 のペースで父の家に泊まることを条件… 6レス 119HIT 相談したいさん
- 
        
                    夫が怖くて毎日ビクビクしている結婚して3年、最近夫が怖いのです。 理由は自分でもよく分からないのですが、夫が家に帰ってくると心臓… 17レス 237HIT 匿名さん (30代 女性 )
- もっと見る
 ©2025 秋山孝
        ©2025 秋山孝
      
