旦那を嫌いになってしまう
旦那の事が、本気で嫌いになってきました。
どうしたら良いんでしょうか。
最後まで話を聞かないし、いつも面倒くさそうにしています。
子供にも関心がないし、心配もしないし、何でこんな人と結婚したんだろうと、最近毎日思います。
旦那は、自分の事しか考えないので、話していても自分の話ばかりします。
子供が学校から帰るのが遅くても何も気にしないし、心配もしません。先生の方が親が心配するから早く帰りなさいと言ってるみたいです。文化祭前で遅くなるのは仕方ないとは思いますけど。
旦那は、自分のダイエットに夢中で、他のことは全く興味もないみたいです。
私は、子供の話ばかりしていて、旦那は自分の話ばかりで、噛み合わないし、父親なのに子供みたいに構ってほしいのかってぐらい、アピールしてきます。
そこまで旦那に興味などありません。
旦那が太っていても痩せてもどちらでもいい。
子供の学校の話など、うちの旦那みたいに興味ない父親っているんですか?
大袈裟に話せば食いつきますが、普通に話しても、話し変えたりされます。先生から褒められた話をしても、嫌そうにしていて子供が褒められることがそんなに嫌ですか?
旦那や父親ではなく他人みたいでなんか嫌いです。
タグ
新しいレスの受付は終了しました
私は、子供が学校の話をしてくれると楽しくてずっと聞いていられますが、旦那は興味ないので邪魔をします。
残念な人間です。
子供が楽しい時に一緒に楽しめない、子供が嬉しい時一緒に喜ばない、そんな父親っていらない気がします。仕事だけしてれば良いわけじゃないと思いますが。
私は、義務だと思って旦那に子供の話は共有するように何でも話しますが。その度に旦那は興味ないんだなぁと傷付きます。
学校でこんなに頑張ってると言っても、旦那は全然嬉しそうではありません。
旦那は、眠たくなったら子供より先に寝てしまうし、お腹がすいたら先にご飯を食べます。自由人で、子供を待つとかしません。
帰りが遅くてもテレビ見て笑ってるし。
学校行事があっても行こうともしないし、子供の反抗期ではなく、父親が反抗期みたいです。子供に申し訳ない。
勉強に関しても応援してないし、テストが多い学校なので、休みの日はテスト勉強しなくてはならず、旦那は自分の都合で行動したいため、一人行動ばかりしています。
旦那といても全然楽しくなくて、旦那も同じ気持ちだと思います。それをフォローしてるのですが。
元々お互い好きになって恋愛して結婚したんですよね。
多分そこをリスタートラインとしなくてゴールにしちゃったのだと思います。
人は日々僅かづつですけど変化していく生き物なんです。それを修正するのが夫婦の間にある無駄話しや笑い合うことなんですよね。
夫婦だけの会話、夫婦なりの会話、お互いへの認知と協力、夫婦も家族も育てて行くものなんだけど、結婚をゴールにしちゃったから後は惰性に変わってしまったのだと思いますよ。
そして気が付けば恋愛当時とは全く変わり果てた知らない人間。
相手だけが変わったのでは無いと思います。お互いが変わってしまった。
それを日々修正し合えなかったのもお互い様なんだと思います。
残念だけど覆水盆に返らずになってしまってるのだと思いますね。
元に戻りたければ文句を辞めてお互い素直に普通の話しを毎日ちょっとずつしていきませんか?責め言葉や反論は禁止、褒めること認めること許すこと。言い放つのではなくで聞くこと。それが会話ですからね。
修正し合えるとすればそこからだと思います。
>> 2
多分、旦那はやり直したいとか思う人ではありません。そういう所がサバサバしていて怖くも感じます。自分にとって価値がないと思ったら俺は1人でも生きていけると考えてる人です。そのくせに両親と同居してます。
家族を1からやり直したいと思って別居婚をしていますが、旦那は何も変わりませんでした。また、親と同居するかそれを拒否すれば離婚しても構わないと思っていると思います。
旦那は、とにかく両親を大事にしていて、私は、旦那の両親とは距離がないと息苦しいです。旦那はそういうの分かってくれず、別居婚を選んだのですが、子供が県外に行ったら旦那と2人で暮らしたいですが、そんな都合よくできないと思います。
ずっと旦那に気を使って来たのにそういうの気付かない人なので、私が時々爆発すると、またキレてるといつも文句言ってるように感じています。
旦那にとって口うるさく言う人間は、面倒くさいのです。
旦那は考えることを嫌うので、離婚するか同居するかの2択しかないと思います。
それを私が上手に誘導することになるので精神的に負担です。
正直、子供が大学生になったら特に楽しみもなくなるんですよね。
旦那は、もともと子供に興味がないから何の変化もないと思いますが、私は一生懸命サポートしているので、高校卒業したらどんな生き方しようか悩みます。
子供の考えも成長してしまって、親に構ってる暇はないかのように充実した学校生活を送っていて邪魔をしたくありません。
子供にはやりたいことをやって欲しいと思っていたので、親元で大事に育てるなんて考えたこともないし、子育ては正解だと思っています。
旦那の考えは古く、旦那の両親を喜ばせるために子供を無理やり会わせようとしたり、県外に行っても長期休暇になったら、旦那の実家に帰ってくると思っています。そういう考えが理解できません。田舎は何もないのに帰りたい理由がありません。
そのせいで旦那とは溝があるのは承知です。子育てで意見が合わないので、旦那はいつも否定されると被害妄想がはげしく。でも、旦那は、いつも考えが浅く全体を見てない意見が多く失敗しかしません。子供のうちの失敗は良くても大人で失敗はやめて欲しいので、私がツッコんでしまうので萎縮します。
旦那に任せると結局、上手く行かないか失敗するので任せられません。経験値が低いからだと思います。
旦那は両親のことをよく面倒くさいからと言いますが、面倒くさい人間と、なぜわざわざ一緒に暮らすのか分かりません。
同居していた時、姑や舅に呼ばれたら必ず返事しないといけませんでした。呼ばれたら忙しくても下の階に下りないといけなかったし。
時々ウザいと思っていました。
自由はないし、子供でも反抗するでしょ。
今は、別居しているので気を遣わなくて良いし楽です。自分の時間もあるし。
それなのに、なぜもとの生活に戻さなくてはいけないのか意味不明です。
旦那は、私が不幸になるのが楽しいのでしょうか。私がうつ病になって引きこもって、それを理由に離婚して私の人生破綻させたいのかなぁと思ってしまいます。
旦那の両親が生活に困っているならば、同居もやむを得ないと思いますが、元気に働いてます。姑は同居したくないはずなのに旦那に自立しろと言わないので、相思相愛のマザコンなんだなぁと余計に冷めます。
旦那は、会社の跡継ぎのはずですが、到底無理です。会社の事も分かってないし、旦那の両親は、引退するつもりはないです。
旦那は社長になれないのは、私が仕事を手伝わないからだと思っています。そのことで何度も喧嘩しました。
旦那には素質がありません。才覚がないです。現状維持は簡単ではないことにも気付きません。両親の時に通用したこともこれから先は分かりませんし。将来への不安が旦那には見られません。
従業員さんの家族まで背負える人ではありません。自分の事しか考えられない人につとまるでしょうか。
打ち合わせはできても、新しい人付き合いが全くできません。人脈は減る一方です。旦那の10年後が想像できません。
会社の事を聞いても、分かってないので答えられないし、話すことは従業員さんの私生活の話ばかり。難しい話ができない人で、相手の話を聞いてない。2人で話を聞いていたら途中から違うことを考えているので後で聞いてくる。最後まで聞いてないから間違って理解してる。
従業員数が少ないので旦那の言うことを聞いて働いてくれてますが、長く続く人があまりいない。人手不足。1日の作業が終わればそれで良いという考えが、トップになれない理由だと思います。
新しいレスの受付は終了しました
関連する話題
旦那の愚痴掲示板のスレ一覧
旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
恩着せがましい旦那1レス 88HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
年収1200万なら自分のことすらしなくて当たり前?24レス 610HIT やりきれないさん (30代 ♀)
-
本当に大切なら7レス 224HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀)
-
認知と養育費15レス 240HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀) 1レス
-
男は本当に好きなら結婚する?11レス 289HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀)
-
年収1200万なら自分のことすらしなくて当たり前?
スレ文読ませていただき、素直に年収1200万の管理職の方が自宅ではそん…(匿名さん24)
24レス 610HIT やりきれないさん (30代 ♀) -
恩着せがましい旦那
大変ですね。 主さんが尻拭いする必要ないと思います。 どんどん…(通りすがり)
1レス 88HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀) -
価値観が違う
今日の仕事中も寒気のオンパレード🥶 周りの方は暑い、暑いと窓開ける😵…(匿名)
154レス 4430HIT 匿名 (30代 ♀) 名必 年性必 -
本当に大切なら
不倫したのでしょうか? 正妻に勝ち目はないですよ。 諦めた方が…(匿名さん6)
7レス 224HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀) -
認知と養育費
あと、養育費の強制執行は何度でも出来るし、弁護士照会使えば相手が銀行口…(結婚の話題好きさん0)
15レス 240HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀) 1レス
-
-
-
閲覧専用
独身女性、男性は難があるのでしょうか11レス 131HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
頼りにならない人達12レス 232HIT 匿名さん (50代 ♀)
-
閲覧専用
アスペの旦那25レス 336HIT 聞いてほしい!さん (50代 ♀)
-
閲覧専用
真面目にできない旦那12レス 231HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
浮気、レイプ未遂、風俗5レス 324HIT 離婚検討中さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
独身女性、男性は難があるのでしょうか
ありがとうございます。(結婚の話題好きさん0)
11レス 131HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
頼りにならない人達
結構、うちの旦那みたいな方いるんですね。 うちは、躾は無理ですね。…(匿名さん0)
12レス 232HIT 匿名さん (50代 ♀) -
閲覧専用
アスペの旦那
旦那とディズニーランドに行くと必ずケンカになってました。わかりますよね…(聞いてほしい!さん0)
25レス 336HIT 聞いてほしい!さん (50代 ♀) -
閲覧専用
真面目にできない旦那
昨日、○○を取って欲しいと頼んだら、真横にあるのにやっぱりない!ってず…(結婚の話題好きさん0)
12レス 231HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
浮気容認。
ただの吐き出しですがレスありがとうございました。 一人目の子供が生ま…(やりきれないさん0)
7レス 351HIT やりきれないさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
離婚して今の彼と再婚したい
今離婚協議中です。先日10年来の不倫の彼がデート中言い争いになった際拳をグーにして殴るマネをしてきま…
10レス 698HIT 匿名さん (40代 女性 ) -
子供が出来てから冷たくなった妻
毎日不満です。子供が出来てから明らかに妻の態度が変わりました。 今日も朝起きたら俺のメシを用意して…
16レス 560HIT 相談したいさん -
ひとり暮らししてる成人した社会人娘を連れ戻すことは可能?
来年あたりひとり暮らしをしたい30代社会人の女です 理由は以下のような感じです ・親が過干渉…
9レス 291HIT 社会人さん (30代 女性 ) -
ご飯食べ行った事を隠す彼
同棲してる彼が居ます。 彼が実家に用があり、 夕飯までには帰るとの事でした。 …
9レス 226HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
社会人2年目で貯金が無い彼氏
彼氏と同棲の話がでましたが、彼はいま貯金が殆どないみたいです。。 お互い20代半ばで、 彼は…
24レス 702HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) - もっと見る