注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
全員和食にしてと言う義母。

キリスト教徒とか仏教徒とか

レス14 HIT数 536 あ+ あ-

教えてほしいさん( ♂ )
23/05/16 01:07(更新日時)

キリスト教徒とか仏教徒とかって、自称って事ですか?それとも何か儀式的なものがあって認定されるって事ですか?キリスト教の場合、洗礼とかって言うじゃないですか。それをやって「はい、あなたは今日からキリスト教徒ですよ」という感じですか?どの時点で何をもってして◯◯徒になるんでしょうか?仏教の場合はどんな感じですか?

No.3772742 23/04/13 04:26(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.11 23/04/16 20:01
教えてほしいさん0 ( ♂ )

キリスト教は洗礼というのがあるからそれを境にという事で分かるのですが、仏教の場合はどの時点でなのか?と思い聞きました。親や先祖がどこかの宗派に菩提寺を持ってるからといって、仏教徒という事ではないですよね?自分がその教義かいいと思って信仰心があるとかやはり気持ちの問題ですよね?つまり自称って事ですよね?
日本人って変な話、仏教に興味なくても自動的に仏教徒みたいなもんじゃないですか?親や先祖のお墓がお寺にあって、でも自分は別に仏教とか興味ないので「自分は無宗教だから」と言っている。そんな感じじゃないですか?

  • << 13 確かにそういう人も多い 私の場合は親が真言宗、智山派だったので葬式は真言宗 ただ仏教に帰依して仏教を信仰してます 誓願とか立ててないし形式的に儀式も行ってませんが、法事とかで真言宗の僧侶の説法を聞く機会が多く信仰すべきは仏教だと思い仏教書を読み軽く学んでます 仏教は心を豊かにする

No.12 23/04/16 20:05
教えてほしいさん0 ( ♂ )

>> 11 PS この投稿スレ主です。書くの忘れました!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧