自称鬱の友達からのラインがキツい
スレタイ通りです。
鬱になっちゃったみたい…から始まって症状や自分の状態を事細に書いたラインを送ってきました。それに対して心配や改善できるといいねと送りましたが、すぐに返事がきてまた追加の状態を言われ、それに返事するもまたすぐにどう辛いかなどが来ました。
正直そんな事言われてもどうすることもできないし私には私の生活があるので少し放置してましたが、完全スルーは可哀想かなと思い今回は鬱には一切触れずに返事しました。
明るい話題中心に。
するとまたすぐに返事があり私のラインの話題の返信に付け加えた形で「鬱を改善するために○○してみようと思う」みたいな事が書いてありました…
何でも話せる友達は私だけと言われてるので完全無視や「鬱の話やめて!」は余計病みそうで考えていませんが…。
鬱で辛いみたいなラインが正直しんどいですし若干イラっともしてしまいます。
どんな対応が好ましいでしょうか。
それと私は薄情ですか?
タグ
鬱は伝染するよ
そんなネガティブな話ばかり聞かされると気が滅入るからイライラするのもしんどくなるのも薄情なんかじゃなくて自己防衛が正常に機能してるだけだから。
対策?としては主さんも気持ちわかるーと共感しつつ自分も鬱かもとネガティブワードオンパレードでその友達に愚痴言いまくってみて
あ、コイツ自分の愚痴ばっかで人の話きいてくんねえやと思うようになるから寄生先を変えてくれるよ
ただこの手法は自称鬱とか構ってちゃん系のメンヘラ避けの対策なのであって、本当にうつ病と診断されてる人にはNGだからそこは気をつけて
- << 6 薄情じゃなく自己防衛と言って頂きありがとうございます。気が楽になりました… また追加で連絡があり病院に行ったら鬱病だと言われ抗うつ剤を処方されたそうです。 なのでネガティブ攻撃はNGですよね? 寄生先を変えてくれるといいのですが… 私しか本当の友達はいないとか、同棲してる彼氏にはあまり弱音は吐けないとか言ってたので望みは薄そうです(;_;)
病気の話について、どう応えていいのかわからない。
カウンセリングや病院には行っているの?
親御さんは知ってるの?っていうかな。
カウンセリングにも病院にも行ってないって言うなら、素人に話すより先生に話したほうがいいよって、自分には返すかな。
鬱病って個人的な考えだけど、ミイラ取りがミイラになるになる。
鬱病の看病していた人も引っ張られて鬱病になるの。
名前出すのはあれなんだけど、芸能人の高嶋夫妻がそれで、旦那さんが重度の鬱病で奥さんも。
あと別な俳優さんも、確か奥さんがなって旦那さんが看病してるうちに重度の鬱病にって、ワイドショーとかドキュメンタリーだかで見て距離を取らなきゃいけないんだなって思ったんだよね。
- << 7 ちゃんと診断したほうがいいよと言ったことがあるんですが、今日追加で連絡があり病院に行ったら鬱病だと言われ抗うつ剤を処方されたそうです。 1さんもおっしゃってたように鬱病ってある意味伝染るんですね…確かに友達のラインを読んでるとちょっと沈んできます。ラインだけでそうなのに一緒に暮らしてたらかなりしんどくなりそうですよね。 ちょっと冷たいかもしれませんが、今後もできる限り距離は置こうと思います。
受診やカウンセリングを勧めてみては?
「私は専門家でもないからその辺の知識はないし、アドバイスもできない。貴方の心が壊れる前に専門家のカウンセリングを受けてみたら?」などと伝えてみてはいかがでしょう。
あなたの心が疲れてしまうと元も子もありませんからね。
全てを受け入れることが優しさではありませんよ。
- << 8 他の方のレスにも書いたのですが追加で連絡があり病院に行ったら鬱病だと言われ抗うつ剤を処方されたそうです。 お気遣いありがとうございます(;_;)全ては受け入れずにスルーできる時はしたり返信の間隔は開けてみようと思います。 ただ長く返信しないと追いラインが来るのであまり長期間放置も難しいのですが、できる限りは…
別に全部のLINEに対して反応しなくていいのでは?
彼女もアドバイスを求めるわけじゃないし、ただ誰かに辛さを伝えたいってだけかと。
ご自身でも書いてるように「どうすることもできないし私には私の生活がある」その通りだと思います。
彼女があなたに鬱LINEを送るのが自由なように、あなたも彼女の鬱LINEをスルーするのは自由です。
楽しい話題や鬱に関係ない内容が送られてきたときだけ返信して、あとはまとめて既読スルーでいいと思います。
- << 9 そうですね、たぶん辛さを伝えたくて心配してほしいんだと思います。 でもただの報告ではなく、少しスルーしてると追いラインが来るのでたぶん返事がほしいんだと思います。 鬱関係の内容全スルーでも鬱の話してくるので正直本当に滅入ってしまいます。鬱の人に「ラインしてこないで!」とも言いにくく…。今はできるだけスルーする事しか私にできる事はないですよね。
他の方も書いてるけど鬱ってうつるから、ここで友達を切ったとしても薄情とは思いませんよ。
私は打つかもと言ってきた友達に
「私の言いようはうつや精神的に悩んでいる人には向かないと言われたことがあるから、悩みに関しては言わない方がいいよ。全部に対して正論ぶちかますから。それでもいいなら連絡して来て」
って言ったら来なくなった子が一人と、最初は着てたけど正論ぶちかましてたら音信不通になった子が一人います。
でもね、私にはその子たちを救える力はないし、私は私自身を支えるので精いっぱいだったから。
貴方もそうじゃない?
人な自分一人くらいしか支えられないものなんだから、鬱の友達なんて支えられなくて当然です。
友達の一生を支えるならともかく、その覚悟がないなら放置した方がいいですよ。
「ごめんね、私もちょっと鬱っぽくなってきたから、そういう話題は避けてくれると嬉しいな」
って伝えてみるのはどうでしょうか?
- << 18 返信遅れてすみません。 確かに私には救えないし一生支える覚悟もありません…自分のことでいっぱいいっぱいです。なので少しずつ放置する方向にシフトして行こうと思います。追いラインも最初は無視出来るんですけどほぼ毎日来るので(内容は軽めなんですが)何日も続くと返事してしまいます。それがよくないんですよね。 今度がっつり鬱アピールしてきたら「最近私も鬱っぽい…」と言って様子見てみます!
同棲してる彼氏にこそ話したらいいのに
知らずに彼氏といて上手くやっていけるのかな?
主さんにどんな事を望んでるんだろうね
鬱って言ってもその人によってその度合いや
精神的なものは違うし
連絡が来る頻度にもよるし、どの程度の仲かにもよるけど
主さんしかいないと言われても
それで主さんがどうにかしなくちゃいけないわけじゃないし
鬱を本気でどうにかしたかったら 今の環境を変えて自分の意思で生きていけるような考えにならないと難しいと思うから
彼氏に知られないでってのは難しいんじゃないかと思うけど
私なら 返事を多くて1日に一度返すか返さないか
頻繁には逆に返さないで
簡単には返せないんだけど既読はするからって事にすると思う
だから追いLINEされても 主さんの無理にならないように返すなら返したらいいと思うよ
- << 19 レス遅れてすみません。 正にその通りですよね、環境を変えるしかないと思うんです。鬱になった原因を聞いたら蓄積されてきてるからはっきりとはわからないけど仕事の事と彼氏の事だと言っていました。彼氏に問題があるのはわかってるけど別れたくはないそうです。 正直じゃあ勝手にしてくれよ…と思ってしまいます。 スレ投稿してから返事してませんが既読にはしてて、でも毎日一件はライン来てます。 無理ないように返事します。ありがとうございます(;_;)
主さんはとてもやさしい方なのだなと思いました。
ですが、他人の負の感情って、その時なだけならまだしも続くと自分にも負荷がかかりますよね。
やんわりと「私もちょっと心がしんどくなっちゃったな」とお伝えしてみてはいかがでしょうか?
もしそれで、あっ私ばかりで申し訳ない、といった姿勢がみられるのであればこれから変わるかもしれませんね。
「でも」とか、変わらないようであれば絶縁してもいいのかなぁなんて、私は思ってしまいました。
あなたしかいない、というワードを出されては無下にも出来ないし
とはいえ都合よく捌け口したいだけなのでは?なんて思ったり…
私は途中から、ご友人様はなんて自己中な人間なんだ、と思ってしまいました^^;
私にも似た人数名と何度か関わったことがありますが、結局私は医者ではないし
話を毎日聞き続けてたら私のメンタルも落ち込んでしまい、
「それはお医者さんか親御さんに」とアドバイスというか正論かましたら
逆切れされたり、余計にダークモードになって面倒だったことがあります。
恐らく、ご友人様も余裕がない故に、都合のいい優しい人に話を聞いて肯定して優しくされたいだけなのだと思います。
主さんが今後どうしていきたいかで変わると思いますが…
どうか無理はなさらないでくださいね。
お返事も既読スルーで心に余裕が出来たらのお返事とかでも十分だと思います。
- << 23 レス遅れてすみません。 そうですよね、次がっつり鬱アピールされたらしんどいと伝えてみようと思います。 以前「私も最近は落ち込むことが多かったけど鬱はもっと大変だもんね」とやんわり自分も余裕ないよというニュアンスで言ったら「鬱は本当大変だよ。○○も鬱になる前に何でもいってね!」といった感じで何も伝わらず(笑 「私はただの友達だから親御さんや彼氏のぞんざいの方が重要だしちゃんと話して理解してもらってね」といった感じで私以外に頼って欲しいというニュアンスで言ったら「あの人たちは全然頼りにならない!鬱って言うと甘えって言われるし理解してくれるのは○○だけ!」といった返事が来ました… 私がはっきりと言わないのが悪いですよね、それは自覚ありです。ただすごい落ち込んで自殺まがいなことしてしまったらって思うとあんまり言えなくて(汗 16さんも大変でしたね💦逆ギレとかダークモードとか本当に面倒ですよね。そんなに構ってられない! お気遣いありがとうございます(;_;) 自分でもどうしていきたいかちゃんと考えて無理なく間隔あけて返事して、今後様子見て行こうと思います。
めちゃめちゃ分かります、、、
多分そういう人って自分の可哀想な話を聞いて欲しいだけなんですよね、笑
ほんとに鬱で悩んでる人ならさすがにこっちも分かりますし、ファッション鬱でまじでめんどくさいですよね、、😭
主様はすごく真面目で優しい方だと思うので、そんな真剣に取り合ってくれるんでしょうが、社会に出たら通用しないので、あまり真剣に取り合うことを辞めた方がいいと思います、、!
私も後輩に居ましたが、早く会話切り上げてます、笑
ほんとに悩んでそうだなって思った時だけ手を差し伸べればOKです!
薄情なんかじゃないです!!
自分の気持ちが大事ですから!
- << 25 レス遅れてすみません。 ファッション鬱って言うんですね!面倒ですよね。可哀想な話を聞いてほしいって言うのは絶対そうなんです、でもその状況を作ったのはあなたでしょ?って思っちゃうと余計なんだかなって思ってしまいます。 真剣に取り合わないほうがいいですよね。今でもイラッとしたり、かなり受け流してるんですが(なので全然優しくないです!(笑)、もっと受け流して行こうと思います。 まともに取り合ったらこっちが病んできますよね。お気遣いありがとうございます(;_;)
>> 12
同棲してる彼氏にこそ話したらいいのに
知らずに彼氏といて上手くやっていけるのかな?
主さんにどんな事を望んでるんだろうね
鬱って言…
レス遅れてすみません。
正にその通りですよね、環境を変えるしかないと思うんです。鬱になった原因を聞いたら蓄積されてきてるからはっきりとはわからないけど仕事の事と彼氏の事だと言っていました。彼氏に問題があるのはわかってるけど別れたくはないそうです。
正直じゃあ勝手にしてくれよ…と思ってしまいます。
スレ投稿してから返事してませんが既読にはしてて、でも毎日一件はライン来てます。
無理ないように返事します。ありがとうございます(;_;)
>> 16
主さんはとてもやさしい方なのだなと思いました。
ですが、他人の負の感情って、その時なだけならまだしも続くと自分にも負荷がかかりますよね。
…
レス遅れてすみません。
そうですよね、次がっつり鬱アピールされたらしんどいと伝えてみようと思います。
以前「私も最近は落ち込むことが多かったけど鬱はもっと大変だもんね」とやんわり自分も余裕ないよというニュアンスで言ったら「鬱は本当大変だよ。○○も鬱になる前に何でもいってね!」といった感じで何も伝わらず(笑
「私はただの友達だから親御さんや彼氏のぞんざいの方が重要だしちゃんと話して理解してもらってね」といった感じで私以外に頼って欲しいというニュアンスで言ったら「あの人たちは全然頼りにならない!鬱って言うと甘えって言われるし理解してくれるのは○○だけ!」といった返事が来ました…
私がはっきりと言わないのが悪いですよね、それは自覚ありです。ただすごい落ち込んで自殺まがいなことしてしまったらって思うとあんまり言えなくて(汗
16さんも大変でしたね💦逆ギレとかダークモードとか本当に面倒ですよね。そんなに構ってられない!
お気遣いありがとうございます(;_;)
自分でもどうしていきたいかちゃんと考えて無理なく間隔あけて返事して、今後様子見て行こうと思います。
- << 27 お返事ありがとうございました。 ログインせず返信しておりました。No.16です。 お伝え済だったのですね。失礼いたしました。 その気遣い溢れる言葉のチョイス、心中お察しします… 尚更ですが結局のところ構ってくれて肯定してくれる主さんにおんぶにだっこされていたいだけなのだと思います。 もちろんはっきり言う事は大事ですが、それこそ言葉選びは慎重になる必要があると思います。そういう意味でも、いったん時間をおいての返事は有効かなと思いますよ^^ ちなみに余談ですが、主さんのせいで死ぬことはまずありえないととらえてOKですので気に病まないでくださいね。 当時付き合ってた彼の元カノは自称鬱でご友人様と似ていましたが 「これしか力はいらないヨ」とはさみで少しあと付けた手首をSNSでアップした後 元気に都内に出て遊んでました。別日には彼と浮気してホテルに行き運動(笑)も出来るくらいには元気でしたよ。 うわべの言葉より行動がものをいうのは本当ですので ご友人様も元気だなぁと思って読んでしまいました^^;すみません。
薄情じゃないと思います。
私も友人が鬱になり色々なネガティブ発言をされた挙句「早く死にたい」と言われついカッとなって叱咤激励してしまいました。
それを恨まれ周りに悪口を言いふらされた挙句に絶縁されましたよ。
仲が良かったのになんであんな対応をしてしまったのだろう傷つけたのだろうなの後悔と共に酷い絶縁のされ方に私も今だに心の傷が残っています。
互いのために少し距離を置かれるのも選択肢のひとつとして覚えおき下さいね。
- << 26 「早く死にたい」はいやですね…そんな事言われても困る。厳しめに言ったら逆恨みされるって本当にその方は何がしたいのかわからないですね…24さんもお疲れ様でした(;_;) 鬱の人って接し方難しいですよね。 距離の置き方気をつけます。ありがとうございます!
>> 17
めちゃめちゃ分かります、、、
多分そういう人って自分の可哀想な話を聞いて欲しいだけなんですよね、笑
ほんとに鬱で悩んでる人ならさすがにこ…
レス遅れてすみません。
ファッション鬱って言うんですね!面倒ですよね。可哀想な話を聞いてほしいって言うのは絶対そうなんです、でもその状況を作ったのはあなたでしょ?って思っちゃうと余計なんだかなって思ってしまいます。
真剣に取り合わないほうがいいですよね。今でもイラッとしたり、かなり受け流してるんですが(なので全然優しくないです!(笑)、もっと受け流して行こうと思います。
まともに取り合ったらこっちが病んできますよね。お気遣いありがとうございます(;_;)
>> 23
レス遅れてすみません。
そうですよね、次がっつり鬱アピールされたらしんどいと伝えてみようと思います。
以前「私も最近は落ち込むことが多か…
お返事ありがとうございました。
ログインせず返信しておりました。No.16です。
お伝え済だったのですね。失礼いたしました。
その気遣い溢れる言葉のチョイス、心中お察しします…
尚更ですが結局のところ構ってくれて肯定してくれる主さんにおんぶにだっこされていたいだけなのだと思います。
もちろんはっきり言う事は大事ですが、それこそ言葉選びは慎重になる必要があると思います。そういう意味でも、いったん時間をおいての返事は有効かなと思いますよ^^
ちなみに余談ですが、主さんのせいで死ぬことはまずありえないととらえてOKですので気に病まないでくださいね。
当時付き合ってた彼の元カノは自称鬱でご友人様と似ていましたが
「これしか力はいらないヨ」とはさみで少しあと付けた手首をSNSでアップした後
元気に都内に出て遊んでました。別日には彼と浮気してホテルに行き運動(笑)も出来るくらいには元気でしたよ。
うわべの言葉より行動がものをいうのは本当ですので
ご友人様も元気だなぁと思って読んでしまいました^^;すみません。
病院にいけば、鬱診断がほぼほぼ貰えるらしいですよ。
本当の鬱ならLINEさえできないって笑
って返事したいぐらいですねー
鬱を、全面的にだして可哀想な自分を押し付けて来る人苦手です
夜も全然眠れない。から寝てないの。
なんて言って夜中に平気でLINEしてくる。
そりゃ昼間あんだけガッツリ寝てたら夜は寝られないでしょーね、と何度も思った。
結果ブロックしましたよ
こっちが鬱になるわ、って本気で思ったから
主さんもこのまま相手にしなくてもOKだと思いますよ。
こういう人はまた別の人に『あなたしか話せないの』
なんて言ってしれっと別の人をきちんと探し出しますからね。
ほんと迷惑だよね。
主さんが潰れる前に切っちゃえ!
人間関係掲示板のスレ一覧
会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
仲の良い友人と仲直りすべきか悩んでいます9レス 84HIT 社会人さん (20代 ♀)
-
ジェラシーと憎悪のママ友17レス 262HIT 社会人さん (♂)
-
もしかして・・・7レス 140HIT 知りたがりさん (♂)
-
大声だしたい6レス 107HIT 学生さん
-
女性に質問です。3レス 92HIT 教えてほしいさん
-
仲の良い友人と仲直りすべきか悩んでいます
判断できない。双方の意思の合意点だから。今あなたから寄って行っても相手…(匿名さん9)
9レス 84HIT 社会人さん (20代 ♀) -
ジェラシーと憎悪のママ友
ママ友同士でうちの子凄いでしょ!とアピールし合うのは、なんだか疲れそう…(社会人さん0)
17レス 262HIT 社会人さん (♂) -
もしかして・・・
A型作業所で8年仕事してます。 うつ病持ちです。 相談員さんに仕事…(知りたがりさん0)
7レス 140HIT 知りたがりさん (♂) -
否定ばかりの友人が最近面倒くさい
皆さんありがとうございました。 まとめての返信となりますが、要は舐め…(匿名さん0)
8レス 166HIT 匿名さん (20代 ♀) -
女性に質問です。
悪意じゃなくて心配から出た言葉では?(匿名さん3)
3レス 92HIT 教えてほしいさん
-
-
-
閲覧専用
自己中な人ばかりの職場1レス 81HIT 匿名さん
-
閲覧専用
飲み会の送迎2レス 87HIT おしゃべり好きさん (♀)
-
閲覧専用
どうなの?3レス 63HIT 匿名さん
-
閲覧専用
○ね2レス 87HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
助けるだけ損(筋肉痛)4レス 109HIT 匿名さん
-
閲覧専用
自己中な人ばかりの職場
よくわからない。(匿名さん1)
1レス 81HIT 匿名さん -
閲覧専用
助けるだけ損(筋肉痛)
仕事のペースをわざと遅くする(匿名さん4)
4レス 109HIT 匿名さん -
閲覧専用
飲み会の送迎
そんなに気にする事も無いと思いますよ。 そんなにその先輩に、期待…(通りすがりさん2)
2レス 87HIT おしゃべり好きさん (♀) -
閲覧専用
どうなの?
だってあなたもほかの予定入れられないでしょ(匿名さん1)
3レス 63HIT 匿名さん -
閲覧専用
○ね
自立できてるならこんなスレ立ててないと思うよ。 普通なら毒親か…(匿名さん2)
2レス 87HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
結局は結婚=子孫繁栄って事ですか?
子供を産む産まないは自由と言っておきながら、 「産んだらこんなにも可愛い」 「産めば分かるよ。幸…
95レス 1644HIT 知りたがりさん -
35歳の男性と浮気をしました。
高校三年生の17歳です。 私には彼氏がいます。しかし、彼氏は高圧的で明らかな上下関係があり、泣…
47レス 957HIT 学生さん (10代 女性 ) -
気になる男性がいます
気になる男性がいます。 まだ彼とは2人でご飯行った事ないので 来週行きます。 彼車なので…
18レス 358HIT 匿名さん (30代 女性 ) -
「めい」という名前
来月産まれる予定の子に、芽生(めい)と名付けたかったのですが、今付けたら永野芽郁のイメージが強いでし…
14レス 271HIT 育児の話題好きさん (30代 女性 ) -
ディズニーへ何回も行ったことある彼氏
ディズニーランドへ頻繁には行けない距離に地元があるのですが、引っ越してきた所は日帰りで行ける距離で、…
10レス 195HIT おしゃべり好きさん ( 女性 ) - もっと見る