まつ毛がなくなる

レス7 HIT数 483 あ+ あ-


2023/04/08 18:20(更新日時)

3月になると何故か目の真ん中あたりのまつ毛が無くなるような気がします。

昨年も一昨年もそうで、たしか2015年頃からだったと思います。
これは、毛の生え変わりの時期という事なのでしょうか?
他の毛は気にならないんですが、まつ毛がなくなるのは死活問題です。

同じような方、いらっしゃいますか?

タグ

No.3760971 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

花粉症で目をこすってる、ということはありませんか?

No.2

>> 1 確かに花粉症で今年はありえないくらい目が痒く擦ってます。
ただ、花粉症症状なかった昨年もまつ毛抜けてました。

No.3

私は花粉症ではないのですが、睫毛の事で悩んでいます。
一昨年、昨年と抜けて一旦は元通りになったのでしょうか?

No.4

>> 3 毎年まつ毛のことで悩むのが10月と3月頃で、それ以外は特に気になってないので元通りになるんだと思います。
気のせいか、右目の抜けていた部分のまつ毛が少し生えてきたような気がします。

No.5

>> 4 投稿から時間が経っているので、返事がありとても嬉しいです。
3月と10月だと季節の変わり目ですね。
抜けていた部分が少し生えてきた様で良かったですね。後は少しずつ伸びるのを待つだけですね。
私は去年の5月頃に抜け落ちている事に気付きました。生えてくると思い何もせずに放置していたのですが、一向に生える気配がないので先月だったかな、ネットで睫毛美容液を買ってみました。
口コミが良い商品を買ったんですが、色々と不安になり今は一旦止めています。
私の場合、ストレスも少し関係あるのかな・・・とも思っています。
あとはワクチン接種かも・・・と思っています。
目が痒い時に擦るのも良くないみたいです。

本当に死活問題ですよね。

No.6

>> 5 こちらこそ、コメント頂きありがとうございます。
まつ毛美容液についてはたまに聞きますね。効果はあまり期待できなかった感じですか?
私も一度試してみたいと思ってましたが。

まつ毛が抜ける問題をネットで調べると
・生え変わりの時期
・化粧落としが不十分
・花粉症などで目を擦っている
・ストレス

等とあり、よくよく考えるとすべて該当するような気がしてきました。私の場合、更年期やホルモンバランスの乱れを感じる年頃になりました。つまりストレスですね。髪も量が多いせいか抜け落ちます。

経験者3さんも、何か心の負担が軽くなれば自然と生えてくるんでしょうか。そうなると良いですが。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

美容・健康・整形・その他掲示板のスレ一覧

そのほか、美容・健康・整形などに関する話題はこちら🈁で❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧