注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??

苦手な事憂鬱。

レス3 HIT数 215 あ+ あ-

聞いてほしいさん( ♀ )
22/10/19 13:32(更新日時)

医療関係の仕事をしています。
私は受付です。

小学生が見学に来るそうなんですが、小学生からの質問に答えたり、何をするのか説明したりするのを私か中で仕事をしている子のどちらかがやってと言われました。私はそう言う事が苦手で、上手く話せないだろうしもう1人の子と話して決めようと思っていました。

しかし、絶対に私は無理!そういうの苦手だしうまく説明できないから!と言われたので、私も苦手で憂鬱。というと、大丈夫だから!私は絶対無理無理無理無理!と言われて
しまい〇〇さんは絶対に大丈夫だよ!いける!と強引な感じで私がやる事になってしまいました。他の人も私は人見知りだから無理とか言っていて、私も人見知りなんだけど。と思いながら本当にイライラしてしまいました。

本当に憂鬱です。
緊張して話せるかわかりません。

タグ

No.3654716 22/10/19 08:02(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 22/10/19 08:24
おしゃべり好きさん1 ( ♂ )

大丈夫です。
引率の先生に任せてしまえばいいです。
聞かれたことにだけ淡々と答えればいいし、子供たちは事務の仕事に興味は抱きません。
治療などの実務に関する質問が必ず出てくるので、その時に近くにいる看護師を見つけて適当に振っちゃいましょう。
また事務の仕事に関する質問が出たら、もう一人の人に「〇〇ですよねー」という感じで巻き込んじゃうのもいいかも。
無理無理という人に限って、喋り始めたらベラベラ話すものです。

No.2 22/10/19 10:48
匿名さん2 ( 30代 ♂ )

相手は子供難しく考える必要はありません。突っ込んで質問してくることもないでしょうし仕事のプロセスを淡々と話せばいいんですよ。ファイトです。

No.3 22/10/19 13:32
匿名さん3 

相手はお偉いさんじゃなくて十数年生きてきた子どもに説明するだけ
緊張なんかする必要ないよ

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧