読めますか❓

レス18 HIT数 12302 あ+ あ-

♀ママ
2009/08/24 02:20(更新日時)

今名付けに奮闘中なので、ご協力下さい🙏
みなさんは『優』とゆう漢字を(ゆう)ではなく(ひろ)と読めますか❓
一応(ひろ)とゆう読みがあるのですが、一般的にはあまり読まれないかなぁと😥
例えば優人でひろとって言われたら納得できますか❓変って思いますか❓

タグ

No.361799 2009/08/21 10:03(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 2009/08/21 10:11
♂♀ママ1 ( 30代 ♀ )

ごめんなさい💦読めないです…
そういう一般的な読み方と違う名前は子供さんが苦労しちゃいますよ。私がそんな感じの名前で嫌な思い沢山しましたから…素直に読める漢字で付けられた方がいいと思います😃

No.2 2009/08/21 10:25
♂ママ2 ( ♀ )

優人なら、やっぱり、「ゆうと」って読んじゃいますね。
子どものためには、読みやすい漢字を選ぶ方がいいかなって、わたしは思います☺

No.3 2009/08/21 10:26
♂ママ3 

私は変とは感じませんよ😊 最近はいろんな読み方があるし、《優人》をパッとみていい名前だと感じました😊
あまりにも凝った名前だと❓❓❓もありますが、基本は親が子供の為に、子供に対する気持ちがあればいいと思います😊
考えて名付けた名前には自信を持って💪

  • << 5 自分も思います😁 良い名前じゃないですか🎵

No.4 2009/08/21 10:30
匿名さん4 ( 20代 ♀ )

ユウトと読んでしまいますが、ご両親が納得し決められた名前ならいいと思います😄

No.5 2009/08/21 10:35
匿名さん5 ( 20代 ♂ )

>> 3 私は変とは感じませんよ😊 最近はいろんな読み方があるし、《優人》をパッとみていい名前だと感じました😊 あまりにも凝った名前だと❓❓❓もあり… 自分も思います😁


良い名前じゃないですか🎵

No.6 2009/08/21 10:43
匿名さん ( Cc8re )

当て字ではないならいいと思いますが、普通は読んでもらえないでしょうね

No.7 2009/08/21 10:47
♂♀ママ7 ( 30代 ♀ )

義姉のご主人が『優』の字を使って『ひろ』と読みます。

No.8 2009/08/21 10:50
匿名さん8 ( ♀ )

素敵な名前だと 思います

子どもの名簿見ても 読みにくい名前が多いですから 気になりませんよ😊

No.9 2009/08/21 11:25
♂ママ9 ( 20代 ♀ )

一般的には“ゆうと”と読まれてしまうかもしれませんが、必ずしも、一般的でなければならないと私は思いません💕

私自身、今まで一度も正確に読まれた事がありませんが、いつも会話の糸口にして友達を作っていました🙋

お子さんも将来、ゆうとく~んと呼ばれて、ゆうとじゃないよ‼何て読むか当ててみな‼なんて会話を楽しむかもしれませんよ💕💕

一般的や普通であることが、必ずしも正しいとは限らないですよ‼‼

No.10 2009/08/21 12:01
匿名さん10 

変な名前ではないけど、その漢字ならちょっと変に感じます。
変わった名前や読みは名簿にふりがなつけるので読み間違いはされないと思いますけど、いちいち訂正面倒じゃないですか?
裕人でゆうとかひろとなら違和感は感じません。

No.11 2009/08/21 14:09
匿名さん11 ( ♀ )

パッと見れば、やっぱり「ゆうと」と読みます。

あとは、「まさと」か「まさひと」とか…

「ひろと」にはなかなか行き着かないなぁ。


でも優人って字はステキだと思います✨

No.12 2009/08/21 14:41
マリッジブルー中12 ( 20代 ♀ )

私も読めませんでした😚


一般的な読み方ではないと思いますが、その読み方にこだわりたいんですよね?だったら良いんじゃないでしょうか。

ヒロトにこだわらないなら、ユウトにした方が無難かなとは思います。

いずれにせよ変ではないと思います😊

No.13 2009/08/21 14:43
♂ママ13 

私も、とっても素敵な名前だと思うのですが…

私自身、そう読めなくはないけれど、大半の人が違う読み方をする名前を付けられていて…
毎回新しく会う人には訂正したり、いつまでも間違って覚えられていたりして未だに苦労するので、やはり理解されやすさは大事かと😄💦

「優人」にするならば「ゆうと」を勧めたくなっちゃいます💡
「優」を「ひろ」と読ませたいならば、「真優」なら「まひろ」と読めます~✨女の子っぽくなっちゃうかな?(^^ゞ

画数とかもあるから、名付って悩みますよね😄
頑張って下さいね💓

No.14 2009/08/21 14:48
♀ママ0 

主です✨一括のお礼ですみません💦
やっぱりなかなか『ひろ』とは読めませんよね😥

優人と名付けたいのではなく、別の名前なのですが…一般的には『ひろ』とは読まれないだろうと思い悩んでいます💦

旦那が凄く気に入ってる名前なのですが、読んでもらえなかったら可哀相だよなぁと😥

やっぱり普通に読める名前の方がいいですよね😥
いい名前などと言ってくれた方々、ありがとうございます🙏
もう少し考えてみます😊

No.15 2009/08/21 16:47
プレママ15 

こんにちは😽
いま妊娠6ヶ月になるプレママです🎵
私のベビは男の子みたいなので、旦那から一文字(正)という字をとって正優まさひろです⭐
DQNなどではないしいいとおもいますよ

  • << 17 正優なら、一発でマサヒロって読めますね☺ >>主さん 感覚的には、優をヒロと読むには、二文字目とかである必要があると感じます。 良い名前だと思いますが、読みやすい漢字が良かったら、納得いくまで名前を考えた方がいいですよ😃👍

No.16 2009/08/21 16:56
♀ママ0 

>> 15 ありがとうございます😃
赤ちゃん男の子なんですね👶💕
優をひろと読むことに不安などありませんか❓みんなに読んでもらえないかな…とか😥
正優くん✨良い名前ですね☺

No.17 2009/08/24 01:52
匿名さん17 ( ♀ )

>> 15 こんにちは😽 いま妊娠6ヶ月になるプレママです🎵 私のベビは男の子みたいなので、旦那から一文字(正)という字をとって正優まさひろです⭐ … 正優なら、一発でマサヒロって読めますね☺

>>主さん
感覚的には、優をヒロと読むには、二文字目とかである必要があると感じます。
良い名前だと思いますが、読みやすい漢字が良かったら、納得いくまで名前を考えた方がいいですよ😃👍

No.18 2009/08/24 02:20
♂ママ18 ( 20代 ♀ )

こんばんは🌃

私の姉の子は『真優』(まひろ)ですよ😄

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧