注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
どうしても結婚したいです。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

我慢の限界💧

レス9 HIT数 2986 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
09/08/20 23:37(更新日時)

仕事が忙しいと家庭放置に近かった旦那と今まで散々喧嘩してきました😔帰ってきても話を聞いてくれない、休日も子供の面倒頼んでも寝ているなどなど…私にも悪いところがあったと改善してきましたが旦那は『もう直らないと思う』と言いました💧それに仕事に関して(営業マン)理解と我慢をしろと言われました。なので最近は言わないようにしていますがイライラも限界に達してきたのかここ数ヶ月ずっと憂鬱、やる気がおきない、存在することが嫌になる、頭痛が何日も続く、眠れないような状態が続いています💧こんな状態で良いのか悩んでいます😔不満を言ったら確実にまた喧嘩になります💧世の中の奥様は何も言わずに我慢しているのでしょうか?

No.361024 09/08/19 04:53(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 09/08/19 06:10
♂ママ1 ( ♀ )

分かります❗うちの旦那と一緒❗家事育児は積極的に協力してくれますが、でも何かあるといつも悪いのは私で俺は悪くない❗と言う旦那😔主さんの旦那さんと一緒で、我慢しろ❗理解しろ❗と私も良く言われます😔

でも自分は我慢所か言いたい放題💦少しの事に対して怒鳴ったり嫌みを言うので最近愛情が持てなくなり気持ちが冷め、必要最低限の会話しかしない様にしています。自分の話も子供の1日の報告もしません。

本当は言いたいけど言ったら又怒られるの分かってるし喧嘩にもなると分かってるから言えない😔内容は少し違うけど主さんと同じ部分あるし、辛い気持ち分かります😢後どれくらい我慢出来るかな…と昨夜つくづく考えてしまいました。でも必要最低限の会話のみにすると、割り切れるし楽ですよ😉お互い良い方法を見つけ頑張りましょ✌

No.2 09/08/19 08:58
♂ママ2 ( 20代 ♀ )

仕事で疲れて帰ってきて、🏠で安らぎたいのに妻にアレコレ言われたら居心地悪いでしょうね。まして営業職はこの不景気&暑さで大変でしょうね。主さんも家事や育児と頑張っていて、お気持ちも分かります。 
でも、今の🏠だと旦那さん「帰りたくない」って思う日がくるのではないでしょうか。浮気や不倫はそういったすれ違いから起きてしまうのではないでしょうか。「何もやってくれない」とイラつくより、「やってくれなくて当たり前」と割り切って、まずは居心地のいい環境を旦那さんに…って私は思います。

No.3 09/08/19 08:59
匿名さん3 

うちはサービス業でした。
客の前ではいい人ヅラして…いいパパ面して…うちでは何もしない、子供の面倒も見ない、会話もなくテレビ見てる…。
腹が立ちましたね。
いつしか家にいることすら嫌になったのか、寝るだけの時間のみ滞在して仕事に出るようになった。
喧嘩どころじゃなく、もう別居に近かったです。
最終的には浮気でした。

私は結果的に我慢できないというより、居ても居なくてもいい存在になり別れました。

うちの場合、収入が悪かったので生活も厳しかったから、本当に居ても居なくてもどーでもいい存在になったんです。

旦那さんの存在を我慢するかしないかは、将来的に価値があるかどうかではないでしょうか?
子供に対して、家庭に対して、単なる今の不満だけではなく、将来的にどう希望があるか、客観的に考えてみてください。

No.4 09/08/19 09:02
匿名さん4 

旦那さんに期待し過ぎなんじゃない?
旦那がどこまでやってくれれば満足なの?

うちは下の子が生まれた頃から旦那が単身赴任だから、いないのが当たり前で何もかも1人でやってきたよ。

毎日旦那が帰宅して、顔を合わせられるだけでも幸せだと思うけどな。

No.5 09/08/19 12:52
♂ママ5 ( ♀ )

旦那サマに執着するのは
少しお休みされては?

私にはあなたしかいない
系は 疲れるみたいだよ

そうですね~
気晴らしに 安いエステなんかに行ってみては??

距離を感じた時は
旦那サマをころがす
いいチャンス!
先は長いんです
慌てず ゆっくり時間をかけましょう

No.6 09/08/19 15:23
匿名さん6 ( ♀ )

私も同じです😠
営業の仕事をしていてお客様の前や仕事仲間にはいい親を演じてるけど、実際は全く…
彼は仕事、私は子育てと割り切って生活してるのでそれに対しての不満はないですが、いつも仕事②で、旅行の時も仕事の電話…子供との約束はすっぽかし…😢
家庭人じゃないけど、たまに子供と遊ぶ時ぐらい怒らないであげてほしい。
子育ての方針が根本的に私と違うから旦那が家にいると、些細な事で喧嘩💨
なんだか、疲れた…😢
愚痴ってごめんなさい🙇
主さん、みんなこんなもんですよ😥お互い頑張りましょう💪

No.7 09/08/19 16:32
匿名さん7 ( 20代 ♀ )

職種は違いますし、仕事も月9日ちゃんと休みなどありますが、主さんの状況があたし自身の事かと思う程一緒です瀨

うちの場合休みも1日中寝てたり、漫画読んでたり・・あしたはどこか出掛けようかと言ってたのに、いざ当日起こしても起きない。口ばっかり昉そのくせ職場の飲み会とかだとめっちゃ早く帰ってきて行ったり、休日の集まりも自分で起きて行く・・
1才半と7ヶ月の子供居て大変なのに何も手伝わない。普段もあたし一人で全てやってます🌀🌀実家も遠いし、転勤してきたばかりで頼る所も話せる相手もいない・・
もう本当限界・・何度言っても治らない・・
あたしも皆さんのように思おう👫としてるのですが出来ません🌀
最近はもう一人で育ててるんだ俉生きてるんだ俉と思うようになってきたのですが、いざ家でゴロゴロされたりしてると怒りが爆発しそうです🌀
それなら単身赴任でもしてくれて、目がつかない場所に行ってくれれば・・とさえ思ってしまいます🌀🌀

No.8 09/08/19 19:19
♂♀ママ8 

うちも同じです昉昉我慢してるって言えば我慢してるかも炅
旦那は休みの日ぐーたらぐーたら自分の好き勝手やってます昉こっちは育児家事仕事ずっと休みなんてありませんよね淸
何度言っても治らないのでもう言うのも疲れました涬毎日毎日一緒にいると行動すべて見えてしまうからイライラして言いたくなる気持ち分かります炅
うちもまた単身赴任にならないかな~昉昉

No.9 09/08/20 23:37
♀ママ9 ( ♀ )

うちも同じで喧嘩ばっかでした😅
でも私が兼業になってからは、外で働く大変さがわかったからか気晴らしになってるのか前ほど限界😫にならなくなりました。
こっちも疲れてて、喧嘩する気力もないのもありますが💦
それでも自分に限界きたときは、旦那が病気で長期入院を余儀なくされた😱とか想像して、今はまだ幸せなんだ~と思いこんでます😆

どこの家庭も色々あると思うし🐱

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧