家庭内別居…
旦那が口をきかなくなってから一ヶ月半経ちます。
そもそもお互い気が強く引かないところがあり、言い過ぎる喧嘩はよくしてましたが、ここまで長引くことはありませんでした。
暴力はありませんが威圧的な態度で恐怖心を抱いてます。勇気を出して何度声をかけても、悪かった、話し合おうとのメールをしても返事が全くありません。作ったご飯も食べてもらえず精神的に参ってしまい一時実家に逃げてしまいましたが、今は戻ってきています。
一歳の子供がおります。気まずい空気の中可愛い盛りの子供に申し訳なく思い、自己嫌悪で途方に暮れてます。黙って、旦那が話してきてくれるときを待ってるしかないのでしょうか。義両親に相談するべきでしょうか。
同じような経験をされた方いらっしゃいましたら、どのように解決されましたか教えて下さい。
お礼遅くなるかもしれないです、申し訳ありませんが宜しくお願いします。
新しいレスの受付は終了しました
きっかけは何ですか? よくあるのですか? 私は、家庭内別居一年と・別居四年で離婚しました💧私も若く色々言ってしまい、もう向こうは話すのもイヤだ状態だったみたいです! 浮気が原因だったのですが内容により、相手方の身内の方に相談しても あなたのガマンが足りないくらいに言われたりする事もありますだから…旦那さんの親友の方とかに何気なく聞いてみるとか?アドバイスになってなくてごめんなさい🙇 ただ何で1ヶ月もの長い間口もきいてもらえないのか?理由によりだなぁ~って思ったので
- << 6 あと、残念ながら旦那のお友達の連絡先は知らないので、中に入ってもらえる可能性があるのはご実家しかなさそうです。ご実家は、全て息子(旦那)に任せるという方針ですので、難しいかもしれませんが…
>> 4
たくさんのご意見、ありがとうございます。
最後に喧嘩した原因は大したことではないと思ったのですが…
ある日、旦那が発熱と嘔吐でフラフラで帰ってきました。旦那は様々な人と接したり、身体を無理する仕事柄、どうも流行り風邪などひろってきやすいみたいなのです。
旦那も何日か仕事を休み、子供に移り私も移り、面倒診てくれた私の実家にも移り…ということが何度かありましたので、またか、注意しないととピリピリしながら看病していました。
良かったことなのですが、今回の体調不良は一時的なもので、翌日になると何事もなかったようにケロッとしていました。その時私はあんな状態で帰ってきたのに、大丈夫なの?病院は?と強い口調で言ってしまいました。旦那は、もういいわ、と。それっきりご飯を食べてくれず話してくれずです。
浮気とかではなく、これまでの不満が積み重なりのことだと思うのです。私の言い方がキツイのが治らなくて何もかも嫌になったとか…。私なりに反省し何度か謝り、話し合おうと声をかけましたが、今では全く口を閉ざし、目をあわせようともしてくれません。
- << 7 お辛いですね・・・💦💦私もダンナにはかなり強い口調で毎日はイヤミから始まります。人事ではないなーって。ダンナさん強い抵抗ですね・・・。でも主さん負けないでください😊主さんはダンナさんが心配で強く言ってしまった、ダンナさんは心配かけないようにケロッとしていたかも。わかってもらえない寂しい気持ちがあったのだと思います。あとはちゃんと家に帰ってきて子供とは遊ぶんでしょ?子はカスガイというし、口きいてもらえないなら手紙とかで気持ち伝えてみました?
>> 5 たくさんのご意見、ありがとうございます。 最後に喧嘩した原因は大したことではないと思ったのですが… ある日、旦那が発熱と嘔吐でフラフラで… お辛いですね・・・💦💦私もダンナにはかなり強い口調で毎日はイヤミから始まります。人事ではないなーって。ダンナさん強い抵抗ですね・・・。でも主さん負けないでください😊主さんはダンナさんが心配で強く言ってしまった、ダンナさんは心配かけないようにケロッとしていたかも。わかってもらえない寂しい気持ちがあったのだと思います。あとはちゃんと家に帰ってきて子供とは遊ぶんでしょ?子はカスガイというし、口きいてもらえないなら手紙とかで気持ち伝えてみました?
- << 10 7さんへ。お返事ありがとうございます。話しかける他にも、メールでは伝えました。内容としては、 いつまで、この状態を続けるつもりですか?辛くはないんですか?結局、非があるのは、お互い様ですよね。私はこれまで沢山間違ったことをしたと思ってます。けれどやってしまったことは仕方ない。時間は戻らないし、あなたに対しても家事も育児もいつも悩みながら進むしかないと思ってます。あなたは誰に対しても、意見が合わくなった途端、口も聞かずに来たのですか?信頼し合う理解し合うなんて、簡単に出来るわけないと思います。でも、夫婦に関係なく、逃げずに勇気を出して相手と話をすることが大事なのではないですか?この状態、私には耐えられませんし、子供もこの家の違和感を、既に色々と感じてると思います。成長する子供のこと思えば今すぐに行動しなければならないこと沢山あるはずです。少しでも、子供に悠陽に対する愛情が残ってるなら逃げないでちゃんと正面を向いて欲しいです。など…です。 改めて読んでみると上から目線に聞こえるし、気分を悪くしたかもしれません😔旦那は、子供が寄って来たときは、何かするということもないですが嬉しそうにしてます。
>> 7
お辛いですね・・・💦💦私もダンナにはかなり強い口調で毎日はイヤミから始まります。人事ではないなーって。ダンナさん強い抵抗ですね・・・。でも主…
7さんへ。お返事ありがとうございます。話しかける他にも、メールでは伝えました。内容としては、
いつまで、この状態を続けるつもりですか?辛くはないんですか?結局、非があるのは、お互い様ですよね。私はこれまで沢山間違ったことをしたと思ってます。けれどやってしまったことは仕方ない。時間は戻らないし、あなたに対しても家事も育児もいつも悩みながら進むしかないと思ってます。あなたは誰に対しても、意見が合わくなった途端、口も聞かずに来たのですか?信頼し合う理解し合うなんて、簡単に出来るわけないと思います。でも、夫婦に関係なく、逃げずに勇気を出して相手と話をすることが大事なのではないですか?この状態、私には耐えられませんし、子供もこの家の違和感を、既に色々と感じてると思います。成長する子供のこと思えば今すぐに行動しなければならないこと沢山あるはずです。少しでも、子供に悠陽に対する愛情が残ってるなら逃げないでちゃんと正面を向いて欲しいです。など…です。
改めて読んでみると上から目線に聞こえるし、気分を悪くしたかもしれません😔旦那は、子供が寄って来たときは、何かするということもないですが嬉しそうにしてます。
- << 13 確かに上から目線で、自分の批は認めてるようだけど、結局は旦那さんを責めてるようにしか見えないかもしれません。 本当に話し合いがしたいとか、普通の生活をしてほしいのなら、少しひいて自分の反省だけを✉で送っては如何ですか? 私もケンカをしたあとは、とりあえず謝りの✉はします。 「すべて私が悪かったのかな?私は鈍感だからよくわからなくて…でも私にも悪いところは確かにある。言い方もきつかった💦 治す努力もする⤵だから機嫌治してくれないかな?好きな人に無視されるのは辛いよ😢 ほんとに不愉快な気持ちにさせてごめんなさい。 許してくれるなら、お詫びにマッサージさせてね❤」 みたいな感じで✉してます✌ 結婚三年目。 つまらないことでケンカをしても、例えケンカを避ける為うまくストレスはたまります。 けどケンカをすれば何日続くかわからない。 うまくかわしてストレスは発散出来れば自分でコントロールできます! 家族にとってどちらがいいのか…
>> 10
7さんへ。お返事ありがとうございます。話しかける他にも、メールでは伝えました。内容としては、
いつまで、この状態を続けるつもりですか?辛くは…
確かに上から目線で、自分の批は認めてるようだけど、結局は旦那さんを責めてるようにしか見えないかもしれません。
本当に話し合いがしたいとか、普通の生活をしてほしいのなら、少しひいて自分の反省だけを✉で送っては如何ですか?
私もケンカをしたあとは、とりあえず謝りの✉はします。
「すべて私が悪かったのかな?私は鈍感だからよくわからなくて…でも私にも悪いところは確かにある。言い方もきつかった💦
治す努力もする⤵だから機嫌治してくれないかな?好きな人に無視されるのは辛いよ😢
ほんとに不愉快な気持ちにさせてごめんなさい。
許してくれるなら、お詫びにマッサージさせてね❤」
みたいな感じで✉してます✌
結婚三年目。
つまらないことでケンカをしても、例えケンカを避ける為うまくストレスはたまります。
けどケンカをすれば何日続くかわからない。
うまくかわしてストレスは発散出来れば自分でコントロールできます!
家族にとってどちらがいいのか…
- << 15 13さん、ありがとうございます。そんな謝り方をしていらっしゃるなんて、素敵な奥様ですね💕 家族の笑顔を取り戻せるなら違うところに発散すればいいんだって、その場は自分が耐えようという気持ちになりました。根本的な解決でないのでストレス溜まらないように気を付けないといけませんが…頑張っていれば、そのうち感情のコントロールにも慣れるかもしれないですしね。 一度言い方を変えてメールしてみたいと思います。
厳しいことを言いますが、旦那さん、本当に愛想を尽かしたんだと思いますよ。
旦那さんに送ったメール読みましたが、あれでは尚更仲直りはできないような…
別れたくなかったら 今回はひたすら折れるしかないと思いますよ。
私は悪くないってやってると仲直りは難しい気がします。
脅かす訳ではありませんが、私の前の夫は別れる前に一切口をきかなくなりました。愛想を尽かしたんだと思います。
何を言っても聞く耳はもってもらえませんでした。
心から誠意を持って、根気よく接しないと難しい気がします。
頑張ってください
- << 16 14さん、体験談と貴重なお言葉、ありがとうございます。 今回のことは重く受け止めて、慎重に行きたいと思います。
そうかなぁ…。
仮に完璧に旦那さんが悪くても、皆さんが言うように妻からへりくだって謝らないといけないんですかね?
主さんの事情を全て見ているわけではないから鋭くは突っ込めませんが、どんな内容にしろ、相手が仲直りのために話し合いたいと申し出たら、話し合うのが夫婦ではないですか?
無視するというのは、夫婦というより大人としてどうでしょう?
それを全部ひっくるめて、そもそも主さんが悪いのではなく、旦那さんに後ろめたい事があり…というか家庭から気持ちが浮気等で遠ざかっており、些細な事も気に食わなくて喧嘩=無視する…という感じにとれますがね…私からしたら。
家庭や妻、子供を大事にしたいと思ったら、些細なことは我慢するか、話し合うはずですよ。
だから主さん、とりあえずもう謝るのは止めた方がいいです。
下に出れば出るほど、相手は図に乗ります。
仮に浮気してたら「この女には何しても大丈夫、逃げない」と確信してるか、「うざいから別れようか」と考える。
主が何もなかったように家庭を楽しみつつ、何かに幸せそう・楽しそうにしてる姿を見せてあげた方が効果あると思います。
主さんととても似ている状況です。
日曜日から冷戦状態です。
うちの旦那も先週ずっと体調が悪く、会社も二日休んだのに、日曜に一日一人で遊びに行った事が原因です。
確かに言い方はきつかったと思うけど、私は間違った事を言ってない。でも私が折れないといけないですかね。
少しうちとにてますね
うちも このひと月喧嘩したままです。今は これからのこと考えると 寝室をわけ 家庭内別居中です。
ふつうに話かけても 相手がシャットアウトしてしまうと難しいですよね
お気持ち お察しします。主さんは離婚したいとは考えてないんですよね!?
お互い 頑張りましょうね
- << 24 お礼遅くなりました。たまさん、レスありがとうございます。 離婚を考えたこともありました。互いの考える常識も違うし、譲り合いもできなかったのがエスカレートして汚い言葉で言い合うようになってしまったからです。 でも、離婚は踏み止まろうと思うようになりました。 一つ目に、子供は両親を必要としてると感じたからです。子供は一歳になったばかりですが、久々に旦那と会っても、私たちの仲裁に入ろうと私と旦那と交互に行き来するのです。こんな小さな子供に気を遣わせてしまった自分が情けなかったと同時に、なんとかしてあげたいと思いました。 二つ目に旦那と私は社内結婚ということです。私は現在育休中ですが、復帰のことを考えると波風を立てないのが一番だと思いました。 たまさん、お辛いですね。差し支えなければ、どういったことが原因で家庭内別居を選択されたか教えて頂けますか?
忙しくて疲れてるときは免疫力が低下して風邪引きやすくなりますからね。旦那さんいつも一生懸命仕事してるのに、心配するどころか責められた感じがして、自分の努力を認めてくれない主さんに嫌気がさしたのかも。
「今回は早く良くなって良かったね。一応病院行かなくて大丈夫?」と優しく声を掛けてあげれば良かったと思いますよ。
旦那さんの自己管理がなってないと言われればそのとおりなのかな。
とりあえずは、いつも一生懸命働いてくれてることに感謝をして、キツイ態度をとったことを素直に謝って、これからも二人で幸せな家庭を作っていきたいと伝えてみてはいかがでしょうか。
夫婦が上手くいくこつは、旦那をおだてて、どんな些細なことでも誉めて、よいしょして持ち上げて、掌で転がしてあげればいいのよ😉
- << 25 ♂♀ママ22さん、お礼遅くなり申し訳ないです。ありがとうございます。 おっしゃる通りだと思います。これからは頭に来ることがあっても落ち着いて、あなたのような包容力のある奥様を目指して努力します。
家と似た状況でしたので、レスさせて頂きました。主さんと同じ様な状況が2ヶ月程続き、別居中です。私の場合は、妻にストレスがたまってしまい、喧嘩となり、その後妻に話しかけることができなくなり、別居となりました・・。ご主人のお気持ちはわかりませんが、そのままだと家みたいに普通の会話もできなくなる・・そんな状態にならないか心配です。
- << 26 4歳のパパさん、レスありがとうございます。男性側からのご意見をいただき、大変嬉しく思います。 私たちも、おかえり、ご飯は?など私が何を聞いても返事をしてくれませんでした。辛さのあまり実家に逃げてしまい、暫く別居していた時期もありました。 辛くて仕方ないですよね。 この掲示板でみなさんにアドバイスを頂いてから、私が全て悪かった、子供のためにお願いですと伝えるようにしました。小さなことでも、ありがとうと言うようにしました。 すると、聞くことによってはなんとか返事をしてくれるようになり、気が向けばご飯も食べてくれるようになりました。 何人の方がアドバイス下さったように、修復を早めるにはとにかく謝ること、感謝することだと感じます。 頑張って下さいね💪私もまだまだこれからですが頑張ります。
>> 21
少しうちとにてますね
うちも このひと月喧嘩したままです。今は これからのこと考えると 寝室をわけ 家庭内別居中です。
ふつうに話かけて…
お礼遅くなりました。たまさん、レスありがとうございます。
離婚を考えたこともありました。互いの考える常識も違うし、譲り合いもできなかったのがエスカレートして汚い言葉で言い合うようになってしまったからです。
でも、離婚は踏み止まろうと思うようになりました。
一つ目に、子供は両親を必要としてると感じたからです。子供は一歳になったばかりですが、久々に旦那と会っても、私たちの仲裁に入ろうと私と旦那と交互に行き来するのです。こんな小さな子供に気を遣わせてしまった自分が情けなかったと同時に、なんとかしてあげたいと思いました。
二つ目に旦那と私は社内結婚ということです。私は現在育休中ですが、復帰のことを考えると波風を立てないのが一番だと思いました。
たまさん、お辛いですね。差し支えなければ、どういったことが原因で家庭内別居を選択されたか教えて頂けますか?
>> 23
家と似た状況でしたので、レスさせて頂きました。主さんと同じ様な状況が2ヶ月程続き、別居中です。私の場合は、妻にストレスがたまってしまい、喧嘩…
4歳のパパさん、レスありがとうございます。男性側からのご意見をいただき、大変嬉しく思います。
私たちも、おかえり、ご飯は?など私が何を聞いても返事をしてくれませんでした。辛さのあまり実家に逃げてしまい、暫く別居していた時期もありました。
辛くて仕方ないですよね。
この掲示板でみなさんにアドバイスを頂いてから、私が全て悪かった、子供のためにお願いですと伝えるようにしました。小さなことでも、ありがとうと言うようにしました。
すると、聞くことによってはなんとか返事をしてくれるようになり、気が向けばご飯も食べてくれるようになりました。
何人の方がアドバイス下さったように、修復を早めるにはとにかく謝ること、感謝することだと感じます。
頑張って下さいね💪私もまだまだこれからですが頑張ります。
新しいレスの受付は終了しました
結婚生活掲示板のスレ一覧
結婚後の夫婦の関係👩❤️👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
義実家に行きたくない24レス 381HIT 通りすがりさん (30代 ♀)
-
旦那の友達 ①5レス 109HIT nenttppgg (20代 ♀)
-
うちの旦那はいい意味で変態( ᐛ )0レス 118HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀)
-
料理をしなくなった9レス 280HIT 匿名さん (40代 ♂)
-
旦那の祖父が怒ってるそうです、、4レス 180HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀)
-
義実家に行きたくない
行くの面倒くさいよね。子供がいれば、中学生以降になると「部活の試合」「…(匿名さん24)
24レス 381HIT 通りすがりさん (30代 ♀) -
ブスで性格悪いのに20代で恋愛結婚できている
久しぶりにスレ開いたけど、性悪ブスそんな人いましたねー。 すっかり忘…(聞いてほしい!さん0)
49レス 3305HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀) -
旦那の友達 ①
まず夫婦とは何なのかから考える必要はあると思います。 夫婦の根底…(匿名さん5)
5レス 109HIT nenttppgg (20代 ♀) -
うちの旦那はいい意味で変態( ᐛ )0レス 118HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀)
-
したい夫と、したくない私。
もちろん風俗はOKしてます。 でも夫に行く気がないんです。(匿名さん0)
18レス 304HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
もう元に戻らないのか3レス 145HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
嫁への愚痴です16レス 293HIT あーぁ。 (30代 ♂)
-
閲覧専用
夫の趣味と職場の人の関係ってしんどくない?6レス 113HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
パートナーと考え方について折り合いがつかない20レス 576HIT 匿名さん (40代 ♂)
-
閲覧専用
デキ婚した友達からのライン7レス 146HIT やりきれないさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
離婚直前の夫婦
喧嘩してるレベルの場合は 単なる痴話喧嘩だと思いますよ。 本当…(通りすがり)
1レス 309HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂) -
閲覧専用
もう元に戻らないのか
ありがとうございました。 もう無理かもしれないですが頑張ります(匿名さん0)
3レス 145HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
嫁への愚痴です
俺なら子供連れて嫁の実家にいく! ママが遊びに出てるので遊びに来…(休憩中)
16レス 293HIT あーぁ。 (30代 ♂) -
閲覧専用
夫の趣味と職場の人の関係ってしんどくない?
報連相の一環でしたか! ギャオオオンのポップなワードにクスッとしてし…(匿名さん0)
6レス 113HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
パートナーと考え方について折り合いがつかない
色々含めると結婚してもうまくいかないのでは。 子連れの考えると、事実…(匿名さん20)
20レス 576HIT 匿名さん (40代 ♂)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
体重の増加を止めたいです
体重が増え続けています。 身長は160cmです。去年体重46kgだったのに、今54kgもありま…
27レス 359HIT リバウンドしちゃったさん (20代 女性 ) -
投手もバットで打撃する能力はありますか?
投手は佐藤輝明ような打者と違って打てずにストライクアウトされる場合が多いのに なぜ投手は打者になる…
10レス 219HIT おしゃべり好きさん -
義実家に行きたくない
夫の実家に行きたくありません。 嫌がらせをされているとかはなく、義両親は良い人なのですが、気も遣う…
24レス 381HIT 通りすがりさん (30代 女性 ) -
慎重派?の男性について。
慎重派の男性について。 慎重派の男性とのことで相談があります。 マッチングアプリで知り合ったお互…
11レス 188HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
熱中症でしょっちゅう仕事を休む人
ここ1ヶ月ほど毎週1回は熱中症になって仕事を休む人がいます。正社員です。多い時は週に3回休みます。 …
6レス 156HIT おしゃべり好きさん (30代 女性 ) - もっと見る