注目の話題
既婚者の人が同僚をホテルに誘う心理
これって脈ナシですかね…?
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣

こどものあやし方

レス10 HIT数 567 あ+ あ-

新米ママさん( 30代 ♀ )
22/05/05 20:49(更新日時)

泣き止まなくてどうにかなりそうです。

もうすぐ2ヶ月のこどもがいるのですが、授乳・おむつ・室温・洋服など思いつく事は全てやったのですが、かれこれ4時間以上抱っこしてても泣き止みません。
泣きすぎて声も枯れてきてしまっています。
毎日続きます。
そろそろ頭がどうにかなりそうです。

私は何か間違っているのでしょうか?

母親としてあり得ないとは思うのですが、かわいいと思えなくなってきてしまいました。
口を塞ぎたくなる衝動にかられてしまいます。

何か泣き止むあやし方などありましたら教えてください。

タグ

No.3532806 22/05/03 21:39(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 22/05/03 21:46
通りすがりさん1 

反対派の方もいるかと思いますが、おしゃぶりなんてどうでしょうか?
うちの子は本当に産まれたときから泣き声も大きく、退院後一週間でほとんど寝られず産後鬱になりました。

産院でおしゃぶりなんてとの話もあり、否定的でしたが実母に説得され、渋々使用。
本当にグッスリです。もっと早く使っていたら産後鬱にならなかったんじゃないかと思う程。
よく否定的な意見に歯並びが〜とありますが、私も子どもも歯並び悪くなってないです。

一応気にして10ヶ月程で止めましたが、今は出っ歯になりにくいタイプとか色々と売ってます。

虐待して悲しい事件が起こるよりもなんでも利用して下さい。

No.2 22/05/03 21:57
匿名さん2 

時計のチクタクの音を聞かせると泣き止むとTVでやっていました。
時計のチクタクの音が母親の胎内にいた時の心臓の音を思わせるのではないかと述べていました。

その他にもレジ袋を丸めてクシャクシャと鳴る音を聞かせるのも泣き止むらしいです。
これも母親の胎内にいた時に、外部の雑音を思わせるのではないかと述べていました。

No.3 22/05/04 00:26
匿名さん3 

胸から 赤ちゃんを離して うでの上に置くように抱きます
そして あなたは かかとを上げて そのまま ストンと 落とします
つまり かかとを上げたら ストンと落とし また上げて ストンと落とすを繰り返して すとーん すとーんのリズムで 赤ちゃんを落ち着かせるのは どうかな?
胸に近いと おっぱいの匂いでぐずるし ゆりかごのように 左右に揺らすと 興奮する子もいるので すとーん すとーん…を繰り返してみてください

泣く子は 頭が良いらしいから お子さんは いい子に育つかもしれませんよ
しんどいけど 楽しんで下さい

今から どんどん かわいくなりますよ

主さんは 寝れる時には 積極的に寝てね

No.4 22/05/04 00:35
匿名さん3 

泣き勝ちな子は 添い寝も有効です
主さん 疲れたら 横になって 赤ちゃんの背中を 優しくとーんとーんって 叩いてあげたり さすってあげたりして 子守歌も歌ってあげてね

こういう子は 大きくなっても 一人で寝んトレとか向いてないかもしれませんから
添い寝で 育てるのも構いませんよ
寝んトレって たまたまの流行の子育てであって 全てでは有りませんからね
寝んトレで 苦しんでるお母さんが多すぎて かわいそうです

No.5 22/05/04 01:16
匿名さん3 

ゲップが 溜まりやすいのかな?

授乳後 縦抱きをして ゲップは 出さしてあげてますよね?
ゲップが出しきれてない時は 苦しいので 赤ちゃんも 激しく泣いて訴えますから 試しに 何回か ゲップ出しをしてあげて下さいね

添い寝って お母さんの布団に入れて 一緒に寝る事ですよ
お母さんは 気が張ってるので 寝ぼけても 赤ちゃんを踏んづけたりしませんから やってみて下さい

私は 添い寝をしてる時に 大地震に見舞われた事があります
添い寝ですから 赤ちゃんが 胸の中に居て 離れてなくて 本当に 助かりましたよ
二人で布団をかぶって 揺れがおさまるのを凌ぎました

No.6 22/05/04 06:12
子育てパンダさん6 

スマホがあるなら「タケモトピアノ」乗ったCMを流すのもアリかと思います。

あの曲って何故か子供が見て落ち着くらしいですよ。

No.7 22/05/04 16:26
匿名さん3 

主さん 切羽詰まってるなら
利用可能な福祉は 使った方がいいよ
保健師さんに話を聞いてもらうとか ベビーシッターさんに 少し預かってもらうとか
嫌かもしれないけど 限界を越えたらいけませんからね

沢山 方法を書きました 夜中にも 困ってるのではないかと思い レスしました

ご自分のためにも 頼れる所は 頼りましょう
ゴールデンウィークで 旦那さんに手伝ってもらってたら 良いけど…
一人で 頑張らず 回りを巻き込んで欲しいです

No.8 22/05/04 17:23
匿名さん8 

・抱っこして歩く(輸送本能という、子ザルが親ザルに運ばれるのは危険なとき、という本能の名残で寝る、という効果があります。)。

・添い寝して一緒に寝る

このどちらかでしたね。
どうにも泣き止まないなら、添い寝して一緒に寝る…っていうか、主さんが寝ちゃう、のが、良いと思います。
 
私も2~3か月目が一番キツくて、可愛く思えないときもありました。
ちょうど、産後ハイのホルモンが切れてきたのと、蓄積した寝不足がたたってきたのと…。

このくらいのときに、「添い寝して寝落ち」をやりました。
30分くらいだったかな…。
その時は一人だったので、赤ちゃんになにかあったら…!と青ざめて起きましたが。
でも、見事に寝ていて。

考えてみれば、現代生活でそんな危険なことなんてないので、今思えば、過剰に警戒してたんだなぁと。
主さん、まだ心配で難しいようなら、家にだれかいるときに、そんな感じで赤ちゃんと昼寝させてもらうと良いかも。

No.9 22/05/05 19:51
新米ママさん0 ( 30代 ♀ )

皆様、たくさんのご意見ありがとうございます!

添い寝も添い乳もダメでしたが、抱っこ紐で歩きまわったら寝てくれました。
降ろすときにまた起きてしまいましたが、泣き声がやんで少し落ち着きました。

教えて頂いた方法を1つ1つ試しながら頑張りたいと思います。

No.10 22/05/05 20:49
匿名さん3 

辛いよね😢

気持ちだけは わかるよ


こんな可愛くない子でも 毎日 動画とか 撮って 自分を励ましましょう

寝転んでるお父さんと キチンと並べて 大きさを比べる写真を 毎月撮りましょう

良い思い出になりますよ

私は新生児が大好きなんですよ
生まれて 言葉も知らない 世の中も 初めての 子供は どんな風に 周りを感じるのかな?って 考えました

生まれたての子は 不快感しかないそうです
お母さんが おしめをかえてくれたり お乳をくれたり 服の調節をしてくれたり…
様々な事で 不快を快!にしてくれると 「不快じゃないな? これは快なんだ!」と 不快と快の2つの感情が生まれるそうです

その感情は やがて 喜びや 悲しみ 楽しみ…と 分裂して 心豊かな人間になっていくそうです
赤ちゃんに泣かれてても その主さんの苦労は 今 毎日 報われてるんですよ

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧