注目の話題
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます
なぜ入籍しない?

マタニティーブルーですか❓💦

レス119 HIT数 7866 あ+ あ-

プレママ( ♀ )
09/07/27 07:43(更新日時)

昨年結婚をして今は妊娠5ヶ月に入りました。
元々、甲状腺を患っていて妊娠中なのもあってか、気分の落ち込みが激しくなっています。

仕事の都合で主人の地元(県外)に移ってきて半年経つのですが、親しい友人もなかなかできず、土地柄もあってまだ馴染めません。
何より、主人の元カノ達の事が色々とあり、主人も休みがないほど仕事が忙しいので、私は孤独と闘う毎日です。

主人は優しい言葉をよくかけてくれるのですが、素直になれず主人に当たってしまいます。

なんだかこんな自分と結婚してくれた主人に申し訳なくて…
愛想尽かされるんじゃないかと、マイナスの感情に飲み込まれてしまいます。

これはマタニティーブルーなのでしょうか❓

No.352759 09/01/28 00:01(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/01/28 00:09
匿名さん1 

マタニティーブルーだよ❗

旦那が何してくれてもイライラするし急に涙が出てくるし気分転換に実家に帰ったり買い物に行ってみてはどうですか?

8ヶ月ぐらいには一番精神的に落ち着いてきますよ😊

👶のことかんがえるだけでもハッピーになりませんか?

あまり考え過ぎないでください

  • << 3 早速ありがとうございます🙇 精神的に参ってしまってるので、1番さんのお言葉が心にしみました😢 主人に遠慮して、なかなか実家に帰れなかったのですが近いうちに帰りたいと思います。 本当にありがとうございました🙇

No.2 09/01/28 00:14
♀ママ2 ( 30代 ♀ )

こんばんは。これからお腹が大きくなり動きにくくなるから、ますますストレスは溜まりますよ。産まれてからがもっと大変!今がまだ楽なほうなんですよ。私もだんだんイライラし、産まれてからの育児は大変で、旦那にイラッとほぼ毎日感じています。マタニティブルーだとは思いますが、あまり考え込まないで。赤ちゃんに気持ちが伝わりますよ。

  • << 4 夜遅くにありがとうございます🙇 妊娠中より出産後の方がもっと大変ですよね💦 まだまだ未熟ですが、少し実家に帰ってリフレッシュして、主人にまた笑顔で接する事ができるように強くなります❗ 本当にありがとうございました🙇

No.3 09/01/28 00:16
プレママ0 ( ♀ )

>> 1 マタニティーブルーだよ❗ 旦那が何してくれてもイライラするし急に涙が出てくるし気分転換に実家に帰ったり買い物に行ってみてはどうですか? … 早速ありがとうございます🙇
精神的に参ってしまってるので、1番さんのお言葉が心にしみました😢

主人に遠慮して、なかなか実家に帰れなかったのですが近いうちに帰りたいと思います。

本当にありがとうございました🙇

  • << 5 そうそう、旦那さんに八つ当たりしちゃうならいったん実家に帰って気分転換して元気に帰って来れば旦那さんも喜ぶはず😊 帰るときに旦那さんに感謝の言葉言って帰れば旦那さんも喜ぶはず😁 それに、そろそろ胎動感じるはずだから、尚更ハッピーになれますよ😊

No.4 09/01/28 00:23
プレママ0 ( ♀ )

>> 2 こんばんは。これからお腹が大きくなり動きにくくなるから、ますますストレスは溜まりますよ。産まれてからがもっと大変!今がまだ楽なほうなんですよ… 夜遅くにありがとうございます🙇

妊娠中より出産後の方がもっと大変ですよね💦
まだまだ未熟ですが、少し実家に帰ってリフレッシュして、主人にまた笑顔で接する事ができるように強くなります❗

本当にありがとうございました🙇

No.5 09/01/28 00:28
匿名さん1 

>> 3 早速ありがとうございます🙇 精神的に参ってしまってるので、1番さんのお言葉が心にしみました😢 主人に遠慮して、なかなか実家に帰れなかったの… そうそう、旦那さんに八つ当たりしちゃうならいったん実家に帰って気分転換して元気に帰って来れば旦那さんも喜ぶはず😊

帰るときに旦那さんに感謝の言葉言って帰れば旦那さんも喜ぶはず😁

それに、そろそろ胎動感じるはずだから、尚更ハッピーになれますよ😊

No.6 09/01/28 00:36
プレママ0 ( ♀ )

>> 5 ありがとうございます😃
一度気分が落ち込んでしまうと、なかなか抜け出せなくて、先ほどまでトイレでこっそり泣いてたんです💦

温かなアドバイスを頂いたお陰で、すごく気が楽になりました❗胎動も楽しみです😃
本当にありがとうございました🙇

No.7 09/01/28 01:14
♀ママ7 ( 20代 ♀ )

私もなんとなく落ち込んだりしたこと、よくありました。
無気力でご飯もろくに作らず一日ぼーっとして…それなのに、優しい言葉をかけてくれる主人に申し訳なくて泣いたりしました。

そんなとき、私は正直な気持ちを主人に伝えましたよ!迷惑や心配をかけたくなくてこっそり泣くのもいいけど、それじゃ何も伝わらないし、誤解も生まれると思います。
情けないけど、今はこんな風に気分が落ち込んだりしちゃう、だけど前向きにがんばるから、と伝えるだけで少しいい風に心の整理がついたりしますよ坥

辛いのもあと少し!そのうち、嘘みたいに心が軽くなって毎日楽しく過ごせる日がくると思います昀
あまり自分を責めないで下さいね坥

  • << 9 ありがとうございます🙇 頭の中ではわかっているのに、なかなか気持ちがついていかない毎日でした😔💦 でも、皆さんからの温かいアドバイスのお陰で、妊娠生活を楽しめる気がしてきました😊これからは出来る限り感謝の気持ちで主人に尽くしたいと思います❗ 本当にありがとうございました🙇

No.8 09/01/28 05:18
プレママ8 ( 20代 ♀ )

私も全く同じような状況です。一度気分が落ち込むとずっと落ち込んでしまい、ひとりで不安やイライラを抱え込んで泣いたり怒ったり。
当たってしまう旦那さんにはいつも申し訳ないなぁと思ってます。

マタニティブルーなのか、妊娠するとホルモンバランスが変化するからか、不安定になりやすい時期だとは言われましたよ。

  • << 10 ありがとうございます🙇 同じような方からのお話がお聞きできて嬉しいです😊 ホルモンバランスってあなどれないですね💦 自分の感情をこんなにコントロールできなくなるなんて…😔泣いたり怒ったり、無気力になったり。 でも皆さんに、今の状態がいつまでも続く物ではないとのアドバイスを頂いたお陰で救われました😊 お互いに頑張って乗り越えましょうね❗❗ 季節柄、お体は大事にして下さい😊 本当にありがとうございました🙇

No.9 09/01/28 07:39
プレママ0 ( ♀ )

>> 7 私もなんとなく落ち込んだりしたこと、よくありました。 無気力でご飯もろくに作らず一日ぼーっとして…それなのに、優しい言葉をかけてくれる主人に… ありがとうございます🙇
頭の中ではわかっているのに、なかなか気持ちがついていかない毎日でした😔💦
でも、皆さんからの温かいアドバイスのお陰で、妊娠生活を楽しめる気がしてきました😊これからは出来る限り感謝の気持ちで主人に尽くしたいと思います❗

本当にありがとうございました🙇

No.10 09/01/28 07:49
プレママ0 ( ♀ )

>> 8 私も全く同じような状況です。一度気分が落ち込むとずっと落ち込んでしまい、ひとりで不安やイライラを抱え込んで泣いたり怒ったり。 当たってしまう… ありがとうございます🙇
同じような方からのお話がお聞きできて嬉しいです😊
ホルモンバランスってあなどれないですね💦
自分の感情をこんなにコントロールできなくなるなんて…😔泣いたり怒ったり、無気力になったり。

でも皆さんに、今の状態がいつまでも続く物ではないとのアドバイスを頂いたお陰で救われました😊

お互いに頑張って乗り越えましょうね❗❗
季節柄、お体は大事にして下さい😊
本当にありがとうございました🙇

No.11 09/01/28 11:24
匿名さん11 

>> 10 こんにちは😃私もかなり気分が落ち気味で毎日ひとりで泣いていました。父も同居なので、旦那の間に挟まれたりして💦つわりが酷く仕事も退職しました。イライラするし、不安にもなりますよね。でも実家に帰れるなら気分もまた違って来るかもしれないですよ😉因みに私は6ヶ月に入りましたが少しずつ気分の波が緩やかになって来たように感じています。体に気を付けて元気に出産を迎えて下さい👶✨

No.12 09/01/28 12:39
プレママ0 ( ♀ )

>> 11 ありがとうございます🙇

お父様と同居されてるのですね😃仕事もされてたなんてスゴイです❗もうツワリの方も落ち着いてきましたか❓

近々、実家に帰る予定なのですが主人が淋しいようで少し後ろ髪引かれる思いです😔💦

妊娠6ヶ月との事で、胎動とか楽しみですね😉💕どうぞ、お体お大事にして下さいね❗

お話聞けて本当に嬉しいです😃ありがとうございました🙇

No.13 09/01/28 18:17
匿名さん11 

>> 12 こちらこそありがとうございます😃つわりは随分落ち着いて来て今は食べ過ぎてしまいます💦私は胎動を感じたのが早かったみたいで今は毎日元気に動いています👶主さんは優しいんですね😊旦那様にはありのままを話してみたらいいと思います。男性には妊婦の体調や心の変化は、なかなかわからないかもしれないけどキット気持ちは理解してくれるはずです😃今は周りに甘えてしまいましょう😊落ち込んでる気分を抱えている方が旦那様も心配だと思います。後はカタログを見たり、名前を考えてみたりすると楽しくなりますよ🎵体調が良ければ美容院やショッピングもオススメです😃不安はつきものだけどここで愚痴ったり、同じ気持ちの人の意見を聞いたりすると少し楽になるかもしれませんよ😉

No.14 09/01/28 21:21
プレママ0 ( ♀ )

>> 13 ありがとうございます🙇優しいお言葉を頂いて、本当に救われています😃

胎動良いですね☺赤ちゃんが元気に成長してくれてるのを感じる事ができるって幸せな事ですね😁
私も楽しみです❗いつもお腹擦っていたら服がお腹の部分だけ毛羽だってしまいました😥

明日から早速ショッピングに行ったり散歩をしたいと思います😊

元気で可愛い赤ちゃんに会える日が本当に楽しみですね😉✨
インフルエンザが流行ってますので、くれぐれもご自愛下さい😃

No.15 09/01/29 08:54
匿名さん11 

>> 14 また来ちゃいました😃少しずつでも気分が上がって来るといいですね😊⤴
腹帯はしましたか?お腹や腰を冷やさないようにして下さいね😃服が毛羽立つくらいお腹をさすってもらえて赤ちゃんも喜んでいると思います🎵
ショッピングも気晴らしになるし、主さんに合ったお店がみつかるといいですね✨
インフルエンザは怖いです。外に出るときはなるべくマスクをするようにしていますよ😃主さんも気を付けて下さい😊

No.16 09/01/29 09:57
プレママ0 ( ♀ )

>> 15 おはようございます❗またお越し頂いて嬉しいです😊✨ありがとうございます☺

相変わらずお腹擦り過ぎるので、静電気を発電しまくってます😥
腹帯はネットショッピングで購入した物を履いて毛糸のパンツもバッチリ履いてます😃

私の住んでいる県は特にインフルエンザの流行率が高いようで、地方ニュースはインフルエンザの事で毎日賑わってます😔
マスク良いですね💡今日早速買ってきます❗

こんな私にアドバイスや温かなお言葉下さって本当に本当にありがとうございます🙇

匿名11番さんがインフルエンザにもかかることなく元気に、暖かな春を迎えられる事を心から祈ってます☺✨

No.17 09/01/29 12:40
匿名さん11 

>> 16 妊娠してから主さんと同じようにマイナス方向になってしまったので気持ちが一緒なのかなって思いちょっと気になり、解決はできないと思いますが愚痴でも何でも話せたら気晴らしできるかなと勝手に思っています😃
防寒対策は万全ですね😊私も下着などで調節しています。お腹と腰がスッポリ入るので、カッコ悪いですけどね(笑)
インフルエンザはもちろん、普通の風邪もひきたくないですよね💦うちは先週旦那が風邪をひいたので寝るときもマスクをしていましたよ😱滅多にひかないくせに何でこの時期なのと軽く文句を言ってやりました😁
家事はできてますか?無理しないで下さいね😃私はますますめんどくさがり屋になり手抜きばかりです😣

No.18 09/01/29 19:08
プレママ0 ( ♀ )

>> 17 マスクをしながら寝るのは大変でしたね😨💦
旦那様はもう体調は大丈夫なのですか❓
この時期、家族が風邪引いたりすると色々心配ですよね😔

今日は雨降ってたのですがゆっくりショッピングしてリフレッシュできました~😊
本当にありがとうございます🙇

家事は…家事は、出来る限り手抜きさせてもらってますが時々、主人から愛の鞭を…😢
とても細やかな人なので、主人なりに我慢してくれていると思います😥全く手伝ってはもらえないのですが😭
11番さんは家事で何か工夫とかされてますか😃❓✨

No.19 09/01/29 20:55
匿名さん11 

>> 18 ショッピングは楽しめたみたいで良かったです🎵気に入ったものはみつかりましたか?ちょっとした散歩にもなりますよね😃
旦那の風邪は良くなって来たけれど、今日は新年会があるみたいで、お腹痛いかも、と言いつつイソイソと出かけました💨ムカつく(笑)しかも『最寄り駅まで送って』と笑顔で言われ断れない自分にもイライラしてしまいました🚗💦
家事は元々苦手で…出来れば何もしたくないです😣うちの旦那は割と手伝ってくれる方だからありがたいんですけどね😃主さんもなるべく手伝ってもらった方がいいですよ😉重いものを持ってもらったり、高いところのものは取ってもらうとか、お風呂の掃除をお願いしてみてはどうですか?♨なかなか難しいかな😥
家事では工夫すら頭に浮かんで来ません😂今は仮病を使ってでも手抜きしたいくらい😣たまにやるのはおにぎりを多めに作って冷凍するくらいですよ🍙😃
何だか愚痴ってしまってごめんなさい🙇

No.20 09/01/29 22:06
プレママ0 ( ♀ )

>> 19 家事手伝ってくれるなんて優しい旦那様ですね~😃
そして今日は新年会ですか💦私も主人が仕事柄、接待行く事が多くて頑張って夕飯を作っても急きょ飲みに行く事が多々あります😔ちょっと淋しいですね💦

私は普通にご飯を冷凍するだけだったのですがおにぎりの冷凍良いですね😁真似させていただきます😃

そして家事も少しずつ主人にお願いしてみます😉
でも最近食欲が増してしまって体重増加が気になるので雑巾掛けだけは毎日します😊❗

体重管理って大変ですね💦出産まで10kg内の増加でおさまるか心配です😩

No.21 09/01/30 10:09
匿名さん11 

>> 20 家事をやってくれるのは非常に助かります😃旦那の方がきれい好きなんですが、家の中が荒れ放題で申し訳ないなと思いつつ…放置です😥
夕飯を作った後に、食事はいらないって言われちゃうとガッカリしちゃいますね😣仕事とは言え、もう少し早く連絡できないのって思ってしまいますよね😔旦那様は忙しそうですが、なるべく会話の時間を作って下さいね😉
おにぎりの冷凍は役立ちますよ😊レンジでチンするだけで食べられますから😁
体重管理は本当に難しいです😥私もかなり食欲がありすぎて困っています😔空腹になると気持ち悪くなりませんか?
雑巾掛けはいいって聞いたことがあります😃お腹が張ってきたらすぐに休んで下さいね😊

No.22 09/01/30 10:33
プレママ0 ( ♀ )

>> 21 ありがとうございます😊音楽聞きながら雑巾掛けするのが好きなんですが、よく途中で休んでますよ~😁

最近は本当にすぐお腹空いちゃって😔朝ご飯もしっかり食べたのに今も…
おにぎり早速冷凍しました~😊主人がレンジでチンしたご飯が苦手な人だったのですが(炊きたてじゃないと嫌みたいで😠)、おにぎりならきっと大丈夫です☺良い事を教えていただきました🙇✨

今日は📱を買い替えに行って参ります😃ずっと調子が悪かった📱ともおさらばです😃

夫婦の会話って大事ですよね❗我が家は最近、主人の仕事の話しか聞いてないかもです😱
11番さんの様に、家事を助けあったり夫婦の会話も大事にできるステキな夫婦を目指したいと思います☺

No.23 09/01/30 14:06
匿名さん11 

>> 22 主さん凄いです😲雑巾掛けが好きなんて尊敬します😃私も見習いたいと思いました💦 新しい📱わくわくですね🎵今は本体の値段が高くなっているのでなかなか買い換え出来ないですよ😥でも調子が悪い📱だとイライラしますよね😣デザインとかは決めてあるんですか?楽しみですね😊うちはステキな夫婦ってわけではないですよ😃旦那の仕事が不規則で、朝早くて帰りも遅い週があるのでまともに顔を合わせない日もあります😃💦もちろん私は見送りもせず、夜も先に寝てしまいます😁無理して待ってるより先に休んでた方が安心するみたいです⁉タブン(笑) 主さんは旦那様と喧嘩しますか?私は言う方がストレスになるタイプで我慢してしまいます😣旦那が精神的に弱いので強く言うと凹んだり、必要以上に気にする人なので…😥程良い喧嘩が出来るようになりたいです😃葉酸とかって食事で気を付けたりしてますか?私は先日葉酸タブレットを購入しました😊食事をしてもすぐにお腹が空きますよね😥おやつは蒟蒻ゼリーとかヨーグルトを食べるようにしていますが、スナック菓子やカロリー高いものが欲しくなりますよ😱私は妊娠してから食べ物の好みも変わりましたが主さんはいかがですか?

No.24 09/01/30 18:46
プレママ24 

>> 23 主です煜
Ⅰ変えました俉携帯会社も変えたので、慣れるまで大変そうです焏絵文字が変だったらすみません珵

小腹がすぐ空くので手作りゼリーを作ろうと寒天を買ってきました煜
スナック菓子食べたくなりますね俉わかります~渹
私は妊娠してから、揚げ物とお肉をよく食べるようになりました煜
妊娠前は揚げ物と肉はあまり食べなかったのですが…。あと不思議だったのが3週間だけ甘い物も苦手になりました俉でもすぐに復活して今では毎日食べてますⅦ体重計に乗るのが恐怖です湜

主人とはケンカというか、相手にしてもらってません昉こちらが熱くなっても、ウンウンって頷いて冷静です湜大人なんでしょうか。5才年上で、元上司なんです。昔は尊敬してて憧れてたので、いつも笑顔で接してたのですが今は…申し訳ないくらいです渹笑


もしかしたら今日風邪をどこからか貰ってきたかも知れません昉喉が痛いし頭も重たい感じがなんだかショックです瀨

11番さんは、どこかへ出掛けられる時はどうぞ気をつけて下さいね淼昀

No.25 09/01/31 10:02
匿名さん11 

>> 24 大丈夫ですか?😥市販の風邪薬を気軽に飲めないのはツラいですよね😢もしひいてしまったら病院に相談して下さいね🏥早く良くなりますように✨私も気を付けます😃ありがとうございます☺新しい📱はすぐ慣れると思います😉絵文字はキレイに出ていますよ✌手作りゼリーいいですね😃好みの甘さで量も調節できますよね🍮それにしても寒天から作るのは素晴らしいです😊主さんは家庭的なんですね😃私はどうもめんどくさがりで手抜きすることばかり考えています😂同じく揚げ物は良く食べるようになりました。妊娠前はチョコが大好きだったのに苦手になり、嫌いなはずの和菓子を好むようになりました。3週間甘いものがダメだったんですね😃つわりがキツい時でしょうか?私は5ヶ月に入った頃からファーストフードやピザが食べたくなりましたよ。体に良くないものばかり欲しくなっている気がします😭旦那様は年上なんですね😃元上昇との事ですが、主さんのこと可愛くてしかたないんじゃないかと思いますよ☺熱くなっても冷静でいられると、のれんに腕押しのような…ガクッとしちゃう時がありますよね😣大人なんでしょうね😊体質とかはどうですか?私は毎日寝汗がヒドくて💦💦💦

No.26 09/01/31 10:54
プレママ24 

>> 25 おはようございます煜主です俉

寝汗かくのは代謝が良いからですかね煜蓜私は汗はかかないのですが、トイレが近くて毎晩夜中に目が覚めます渹

ジャンクフード食べたくなりますね俉わかります~俉
実は年明けから主人の仕事が忙しくて来月下旬まで休みがないので、今の所は朝マック我慢してるのですがハッシュポテトが食べたくて堪りません炅

食べ物の好みの偏り方がヒドくて、ある時は2日連続焼肉食べたり、お寿司屋さんに通ったりしてます体にも家計にも悪いですね瀇

私、全然家庭的ではないんです淸思い付きで行動する事多くて、でもすぐ飽きるんです瀅
今回の寒天も、たまたまスーパーで見掛けて買ったのですが、飽きずに続けられるかなぁ…と今から心配してます淸
パン作りもすぐ止めちゃって渹トホホ

11番さんはマタニティヨガとかスイミングとかしてらっしゃいますか蓜
実はヨガはDVDを買ったのですが、なんかそれだけで満足しちゃってまだ1度もしてないんです渹

No.27 09/01/31 13:58
匿名さん11 

>> 26 こんにちは😃
代謝は良すぎるみたいです😃💦結婚前は鬼のようにスポーツしてましたが周りよりも汗が凄くて終わった後はバケツの水をかぶった状態でしたよ😥
マックわかります🍟私も連チャンで行くことがあります😁塩分を控えなければと思いつつポテトはやめらないですね😥
主さんはチャレンジャーなんですね😊飽きてもいろいろ興味があるってステキなことです🎵私なんて思い付いた時点で飽きます(笑)
運動は特にしていないです😠ごくたまにストレッチをしますがほんのチョットですね😥ダラダラ妊婦ですよ😂
マタニティヨガのDVDを購入されたのですね💿これから活用できると思いますよ🎵
体調はいかがですか?無理なさらないようにゆっくり休んで下さいね😊

No.28 09/01/31 14:30
プレママ24 

>> 27 ありがとうございます坥
少しくらい無理した方が良いんじゃないかというくらいグゥタラさせてもらってます垬毎日ゴロゴロです淸

ストレッチ良いですね淲俉
私もヨガ始めてみようと思います俉…近いうちに

色々としてみたいことはあるのに長続きしなくて渹厄介なタイプですね通信教育のペン字も、教材を見ただけで満足してしまって澈

11番さんもどうぞ無理されずゆっくりされて下さいね淼憘

No.29 09/01/31 16:28
匿名さん11 

>> 28 何となくわかります😊私も形から入るタイプなので材料を揃えたり、計画を立てるだけで満足してしまい実行しないことが多です😃💦
主さんは予定日はいつですか?👶私は6月12日なんですが、無痛分娩にしてもらおうか悩んでいます。高齢初産で、過呼吸を持っているので不安がありまして😥来月の検診の時に相談してみようかと思っています🏥
ヨガを始められたら感想聞かせて下さいね😃

No.30 09/01/31 21:06
プレママ24 

>> 29 私は7月15日の予定日です煜約1ヶ月違いますね坥初めて病院へ行った時は7月7日と言われたのですが、排卵や受精などの関係で延びたようです垬

無痛分娩も良いですね焄俉痛みに弱いので私も先生に聞いてみます煜
私は隣県へ里帰りして実家近くの産院で出産予定ですが、持病の甲状腺の関係で、もしかしたら総合病院での出産になるかもしれません坥

実家近くの産院はアロママッサージなどのサービスがあるみたいなので、できれば産院で出産したいのですが淲昉

今夜も主人は急な飲み会が入ってしまいました渹
スキヤキ用意してたんですが、一人なので枻食べました~煜炻

明日は日曜ですね煜旦那様はお休みですか蓜
ご夫婦でゆっくりされて下さいね淼炻
因みに私は、主人が仕事なのでヨガに励みます昀

No.31 09/02/01 10:14
匿名さん11 

>> 30 予定日は私も途中で変更になりました。④日早まりましたよ👶
里帰り出産は準備が大変ですよね😣でも産後は助けてもらえるし心強いと思います😊甲状腺の方は現在も治療中ですか?総合病院の方が病気に関しては安心かもしれないけれど、出産はリラックスできる病院がいいですよね🏥🎵
スキヤキは私がいただきたかったですよ☺うちは父に買ってきてもらったお弁当で済ませてしまいました😃💦
うちの旦那のお休みは毎月ズレて行くのでほぼ平日です💨今は私も仕事を持っているわけではないし、🏥や買い物に一緒に行ってもらえるから楽ですけどね😊
今朝、地震がありました😭結構長かったですよ😣うちは埼玉なんですが、主さんのお住まいはどちらですか?🏠😃

No.32 09/02/01 14:26
プレママ24 

>> 31 地震大丈夫でしたか澈蓜恐かったでしょうね渹
おケガとかされてないと良いのですが渹

11番さんは埼玉にお住まいなのですね坥
私は大分県に住んでいます煜実家は福岡なのですが大分へ引越する際に仕事を辞めました坥
こちらに移ってすぐに妊娠が判明したのですが、その時はストレスで流産してしまって渹
失業手当を貰いながら求職活動をしていた時に再度妊娠して今に至ります坥

ただ、なかなかこちらで友達を作るチャンスがなくて、すごく淋しかったのですが、お腹の釚を擦って幸せを感じる今日この頃です煜

旦那様は平日にお休みが多いのですね垬俉
ショッピングするにも、デートするにも平日だと人もあまり多くないので良いですね~煜昀
この時期は特に人が多い所は風邪とか貰っちゃいそうでコワイですものね渹

昨夜はお父様がお弁当買ってきて下さったのですね垬優しいお父様で羨ましいです坥
私は、主人が夕飯食べない時はだいたい果物とかで夕飯済ませてしまう事多くて焏無精者ですよねでも昨夜は枻を美味しく頂きました坥

11番さんは、出産した後にいずれは仕事復帰など考えられてますか蓜

No.33 09/02/01 15:42
匿名さん11 

>> 32 地震は結構長かったのですが、今日は強風でどちらの揺れが激しいんだろうって感じでした😲でも大丈夫でしたよ✌😃
大分県なんですね😃地元から離れ、環境も違うと心細いですよね😣私も近くに友達が居なくて、仕事を辞めてからは孤独感が押し寄せて不安だらけでした😔家のこともやらなければならないのに、なかなか行動できずイライラ感と罪悪感で狂いそうでしたよ😂元々手抜きばかりだったんですけどね😁
父は頼んだことはやってくれるので助かるんですが、子供の使いでして💦贅沢なのかもしれないですけど😃
私もひとりの時は簡単なもので済ませちゃいますよ🍴冷凍食品とか菓子パンなどが多いです🍞そうだ💡ところてんをいくつか買っておくと便利ですよ😉体にもいいし、結構お腹も満たされますから😊
出産後も仕事はしたいです‼でもうちは母が数年前に亡くなっているので出産後はしばらく無理そうなので今のところは計画できなくて残念です😭
主さんはどんなお仕事されてたんですか?😃復帰するとしたら同じ職業を選びます?😊

No.34 09/02/01 17:45
プレママ24 

>> 33 以前は営業事務をしてました煜結婚3ヶ月後には大分へ移る事が分かっていたので、結婚後は県庁の臨時職員をさせて頂きました坥

何かあった時に頼る人がいないので、私もしばらく仕事は無理そうです渹
里帰りから自宅に戻った後は家事育児を一人でこなせるか少し心配です渹主人は仕事人間なので家事育児の協力は期待できなくて焏
でも、家族のために仕事を頑張ってくれる事はありがたいので、感謝しなきゃですね坥昉
11番さんはお仕事は何をされてましたか煜蓜

お父様、頼もしいですね煜頼んだらしてくれるなんて優しい俉素敵ですよ~坥私の父なんて頼みこんでも絶対してくれませんよ~

寒天炻実は大好きなんです俉最近食べてないのですが、オヤツ替わりに良いですね垬
そういえば、昨年夏に県内の漁村へ行った際に、寒天の原料の天草を大量購入してそのまま戸棚に眠らせてたので、明日作ります~淲思い付きで購入したので、作り方知らないのですがネットで調べてみます淼

11番さんは今夜の夕飯何にされますか蓜今日こそはスキヤキしたいと思います淲食べ過ぎ注意ですね

No.35 09/02/01 21:33
匿名さん11 

>> 34 営業事務に県庁のお勤めをされていたんですね😃言葉がとてもキレイで的確だなと思っていました‼納得です😊私は製図やデザインの仕事をしていました😃約20年ずっと図面関係の仕事をしていたのでまた同じ職につけたらって思うのですが難しいです😣近くに頼れる人がいないと心細いですよね😣わかります。私も出産後は不安だらけです😥わからない事ばかりなので保健センターに電話しまくるつもりです😁私は一人っ子なので父にとっては初孫👶嬉しさ全開でして💦そのために頼み事も聞いてくれているようです。以前は私が体調悪くても気遣ってもくれませんでしたよ😂孫は諦めていたようなので舞い上がっているみたいです(笑)旦那様も赤ちゃんが生まれたらメロメロになるかもしれませんよ✨👶✨天草があったんですね😲手作りのところてんは美味しそう😍天草も水で戻すんですか?何にも知らなくて💦今夜は旦那様とスキヤキできました?野菜を多くすれば多少食べ過ぎても大丈夫ですよ😉うちは筑前煮と大根のごま油炒めにしました😃父が畑を借りていて野菜を作っているので助かります😊その内自家製イチゴも楽しめるので今から楽しみです🍓☺

No.36 09/02/01 23:16
プレママ24 

>> 35 わぁ~垬すごいですね俉専門的なお仕事されてたのですか蓜憧れます俉製図とデザイン…ステキです昀
釚が大きくなって少し余裕ができたら、またお仕事復帰できる日が楽しみですね坥

お父様、お野菜や苺作られてるのですか蓜
新鮮な野菜を食べれるって本当の贅沢ですよね垬
大事な一人娘の11番さんに釚生まれたら、全身全霊で可愛がってくれそうですね坥

うちの場合は両家共に2番目の孫なので、親はだいぶ落ち着いてますが、確かに主人はメロメロになりそうです
妊娠が分かった時に「ランドセル買わなきゃ俉」って叫んでました淲昉

今夜は筑前煮だったのですね垬美味しそう俉大好物なんです坥
今夜は野菜多めにスキヤキ食べました俉体重はバッチリ増えてたのですが、野菜の重み…だと自分に言い聞かせてます渹

11番さんの旦那様のご両親は近くにお住まいですか蓜
釚産まれる日を楽しみにしてらっしゃるでしょうね煜

No.37 09/02/02 11:45
匿名さん11 

>> 36 今日は天気が回復したので洗濯をしました☀普段も溜まらないとやらないんですけどね😃💦冬はなかなか乾かないし、乾燥機付の洗濯機を検討中です😊
父の畑は市で運営している土地を借り、趣味で楽しんでいるみたいです🌱季節の野菜を食べられるのは嬉しいです😊
旦那様はお茶目ですね😊ランドセルの発想には思わずにやけてしまいました🎵生まれたら早く帰って来てくれそうですね😃
うちの旦那の実家は都内です。実は入籍前に一度会ったきりで💦かなり放任だから楽なんですけど妊娠したことはまだ知らないんです😥旦那に伝えるよう急かしているのですが『その内連絡する』って…なかなか言ってくれなくてイライラしていますよ😤その内を待っていたら生まれてしまいますよね😂

No.38 09/02/02 14:12
プレママ24 

>> 37 こんにちは煜
今日はお天気よくて気持ちいいですね垬カラリと洗濯物乾くと良いですね匤
私も溜まらないと洗濯しないのですが、今のアパートはベランダがとても狭くて渹晴れていても、なかなか洗濯物が乾かないんです焏なので、少なくとも2日に1度は洗濯します埈

旦那様のご両親は全く干渉とかされないのですね垬ウ~ム羨ましい淲笑
でもきっと釚が産まれたら旦那様のご両親との交流も増えるでしょうね坥孫は可愛くてたまらないはずですもの煜
旦那様が早く妊娠報告してくれると良いですね淼

私は…姑が息子(主人)Loveなもので色々と主人を通して細かい事を言ってくれます淏
主人は3人兄弟の末っ子で上に姉と兄がいるのですが、お義母さんに1番そっくりな主人が可愛くて仕方ないみたいです焄今でも毎日主人のⅠに電話してきてますよ~俉その溺愛っぷりに最初は驚きの連続でしたが、今は慣れました淲Ⅷ

お父様の畑の話を聞いて、家庭菜園も良いなぁ~と思い、ベランダでミニトマトやハーブを育てる事を計画中です垬

実は今日、寒天作ろうと思ってレシピ検索したのですが結構面倒な作業で、いきなり戦意喪失です~

No.39 09/02/02 17:09
匿名さん11 

>> 38 うちは一軒家なのにベランダが狭いです😣陽当たりもあまり良くないのでなかなか乾かなくて💧なので取り込んだ後は部屋で除湿機付けています😃
向こうの親はこれでいいの⁉ってくらい干渉なしですね😃💦旦那の弟のところに③人子供がいるから舞い上がる程ではないと思います😃
お姑さんが息子命だとちょっと大変ですね😥しかも毎日📱とは😲アドバイスや協力してくれたら助かりますよね😊やっぱり気を使うかな😭
家庭菜園いいじゃないですか🌱是非やってみて下さい😊私の後輩がマメな人でトマトやピーマンを育てていましたよ🍅😃一生懸命育てたから美味しいらしいです🎵
さっき夕飯の買い物に行ったんですがメニューが決まらず結局出来合いを買って来てしまいました😃昨日の筑前煮の残りと合わせて出しちゃいます😁
買い物前にまたまたマックで間食してしまいました😥お昼ご飯もしっかり食べたのにマックもガッツリ🍔🍟💦かなりヤバいです🐷

No.40 09/02/02 18:59
プレママ24 ( ♀ )

>> 39 マック~俉俉私もガッツリ、ポテト食べたいです坥
11番さんのお宅は夕飯は何時頃ですか蓜

我が家は主人の帰宅時間に合わせるので19~22時の間なんですが、一つ問題がさっきオヤツに寒天ゼリーとチョコを食べて最後にサンドイッチまで手を伸ばしてしまいました埈

今夜は色々と作るつもりだったのですが、もうお腹いっぱいなので作る気になりません
なんとか主人が帰ってくる20時までに何か作ろうとは思います渹

それにしても最近体重の増え方が気になりますツワリがほとんど頭痛だけで、1Kgも痩せる事なく17週目に入るのですが、今の時点で1.5~2Kg増加なんです。
マタニティ雑誌を見ると、読者モデルの人達は5ヶ月時点でもマイナス2Kgとかなので、エェ~昉っと焦ってしまいます瀨

実は主人が大きな人で私も華奢ではないので、赤ちゃんも大きいのかなぁ~と思っていて。あまり体重が増えると産道に脂肪が付いて釚が通りにくくなるという事を聞いたので今のうちはできる限り体重抑えたいのですが渹

体重管理に厳しい産院なので検診が恐いです焏

No.41 09/02/03 00:02
匿名さん11 

>> 40 知り合いのおじさんが亡くなったと連絡があり、父の礼服チェックやらでアタフタしておりました💦父本人は飲んだくれてグダグダになっているので腹が立ちます😤
夕飯は17時くらいですよ🍴父の帰宅時間に合わせています。帰って来たら、即晩酌したい人なのであわてちゃいます😭
おやつ🍮わかりますぅ~ほんのちょっとのつもりが満腹まで食べてしまいますよね😥私はほぼ毎日かも💦
体重は2㌔増くらいなら優等生です😊むくみが出たり、血液や尿検査で異常がなければそれ程心配しなくても大丈夫ですよ😉私は既に4㌔増…吐きつわりで体重が落ちましたがあっという間に戻り、今度は超特急並みに増えています🚅💨前回の検診でそろそろ体重管理して下さいって言われたのに難しくて実行できません😂
赤ちゃんの大きさは遺伝するような話を聞いたことがあります。主さんと旦那様は生まれた時大きかったですか?👶
性別は希望ありますか?☺私は元気で生まれたらどちらでもいいけど、できたら女の子がいいなぁ💕

No.42 09/02/03 12:36
プレママ24 ( ♀ )

>> 41 お忙しい中、レスいただいてありがとうございます煜昨夜は色々と大変だったのですね昉

お父様の帰宅時間に合わせての夕飯だなんて素敵ですね煜そしてお酒がお好きなんですね俉
私は主人の帰りが遅い時は待たずに一人で食べます淲昉

体重増えるのが恐くて毎日3回は体重計に乗るようにしました俉でも日に日に増加するのですが

私は産まれた時は小さめで今は体型は標準的なんですが、父に似て骨太なんです渹そして主人はBIGベビーだったらしくて淏
きっと釚も大きそうですね坥

11番さんは女の子希望なんですね垬
実は私、4ヶ月検診の時に性別が判明したんです煜今の産院は4Dで釚が立体的に見れるのですが、男の勲章が微かに淲主人は女の子希望だったらしく「産まれるまではまだわからない」と言ってます坥

どちらでも元気に産まれてきてくれたら、絶対可愛いでしょうね~淲炻

11番さんも性別が分かる日が楽しみですね煜兊

No.43 09/02/03 16:30
匿名さん11 

>> 42 今日は用事で外出したんですが、駅の階段がキツかったです😣体が重くて動悸に息切れ💦特別な運動もしてないのに筋肉痛のような感じになるし…いい加減な私もかなり焦って来ました😥本気で体重管理しなくては💦お天気が良い日は歩こうと決意しました😤挫折する自分の姿も目に浮かんで来ますけどね😱あははっ😂
私も旦那が遅い日は食事は待ちませんよ😁正確に言うと待てないのです(笑)
旦那様はビックな👶だったんですね😃でも主さんが小さめなら標準で生まれて来てくれるかもしれないですよ😊うちは両家とも大きめだったのでお腹の赤ちゃんも育ち過ぎてしまうかも😭
4ヶ月で性別がわかったんですね😊早いですね~😲💕ママにとっては男の子はとても可愛いと思います😍私も早く知りたいな😊旦那と父は生まれるまで楽しみにしていたいみたいなんですけどね😁
今日抱き枕を買って来ました🎵寝るときにお腹がキツくなって来たので今夜から使ってみます☺私は元々うつ伏せ寝が好きなんですが今は無理なので体勢を整えるのに結構時間がかかってしまって😣主さんは眠るときは大丈夫ですか?😃

No.44 09/02/03 20:04
プレママ24 ( ♀ )

>> 43 わぁ晙お出かけされたのですね垬お疲れ様でした煜階段、だんだんキツくなりますよね渹私はメゾネットタイプのアパートの2階に住んでるのですが、玄関入ったらすぐに階段を上らなきゃならなくて結構急な階段なので、これからお腹が出て来たらもっと恐いです

ウォーキング良いですね垬今日は雨が降っていて歩けなかったのですが、天気が良い日は私も歩きます坥晙
抱き枕買われたんですね垬今夜から快適ですね
私は横を向いて寝るのが好きなんですが、最近朝目覚めると毛布や布団を抱き枕状態にしてます瀨
私も近々買いたいです~淲

今日は節分ですね坥11番さんのお宅は恵方巻は食べましたか蓜
私は先程、手作りしたところです坥形が歪なんですが焏主人が今夜は8時半頃に帰宅予定なので待っているのですが、味見し過ぎたみたいでお腹いっぱいです焏

11番さんの釚の性別楽しみですね淲兊
旦那様もお父様も、性別が分かったらさらに楽しみが倍増ですね坥
我が家は主人が買ってきた玩具や本がいつの間にか少しずつ増えてます焄
男の子でも女の子でも絶対可愛いですよね淼性別が分かったら是非教えて下さい煜炻

No.45 09/02/04 09:58
匿名さん11 

>> 44 おはようございます😃お天気は回復しましたか?こちらは晴れていますよ☀😊
玄関入られてすぐの階段はキツいですね😣買い物等で荷物がある時は気を付けて下さいね😃少しでも危ないと思ったら荷物は離してしまいましょ😉
起きると掛け布団が丸まってることってありますよね😃私も同じです(笑)早速、抱き枕を使ってみました☺足を置いたり出来るので少し楽になった気がします。形や素材がいろいろあるので手触りを確認して選んでみて下さいね😉
昨日は恵方巻きを買って食べましたよ😁主さんは手作りされたんですね😍太巻きは端っこの部分が好きです😃私は味見用にわざと具をはみ出したりしちゃいますよ😁
玩具や本を買って来てくれるなんて優しい旦那様ですね☺今からわくわくなんだと思います✨👶✨
今日は保健センターで行っている両親学級に行って来ます😃2回目なんですがちょっとめんどくさいかも😱

No.46 09/02/04 11:31
プレママ24 ( ♀ )

>> 45 こんにちは煜
今日はこちらも晴れました匤11番さんは両親学級に行かれるのですね煜俉
私も今週土曜に産院の母親学級があるんです坥初めてなので楽しみです煜

抱き枕、気持ちよかったみたいですね淼私が里帰りしている間、淋しくないように主人の分も買おうかな~と思ってます煜
毎朝蹴り飛ばされてたりして…

恵方巻、買われたのですね煜今年は何故か張り切って3種類作りましたよ~俉味見という名目でツマミ食いするのは堪らないですね淲昉
私は具よりも酢飯が好きで、酢飯を好みの味にするために太巻は買わずに作るんですが、主人はお寿司屋さんのが食べたかったみたいです湜ちょっと悪い事したなぁ…と思いつつ2人で恵方を向いて無言で食べました淲

11番さんは一軒家でしたよね煜蓜そしたらご近所の騒音とかはあまりないでしょうね坥
我が家のアパートは下、両横、両横下の家の生活音が丸聞こえなんです瀨今朝、壁の向こうからクシャミやプゥっという音が聞こえてきたのには驚きでした
釚の泣き声も響き渡るんだろうなぁと少し心配です渹

今日は気をつけてお出かけされて下さいね淼昀両親学級楽しんできて下さい煜

No.47 09/02/04 23:04
匿名さん11 

>> 46 行って来ました😃今日の両親学級は健康状態とか妊産婦の食事について行われました。栄養士さんの講習があってバランスの良い食事の試食会もありました😊デザートにリンゴのコンポート⁉があったんですが、実は私リンゴのシャリシャリした音が苦手なんです😥でも今日のは、さっぱりとした甘みで柔らかくて美味しくいただけました☺炊き込み御飯と小松菜と豆腐の炒めものも美味しかったです😃調度お腹が空いていたのであっという間に平らげてしまいました😱主さんは土曜日に母親学級に行かれるんですね😊お友達になれる人がいたらいいですね☺生活している音が聞こえるのは気を使いますね😥くしゃみにぷぅーってのはちょっと笑ってしまいましたけど😁赤ちゃんの泣き声は大人の喧嘩なんかよりよっぽど静かだと思いますよ👶うちは一軒家でも密集しているので窓を空けておくと隣の話し声が聞こえる時もありますが頻繁ではないので気にならないです😃 抱き枕は旦那様の分も買うんですね☺主さんが里帰りするときにお互いに使っているものを交換して持って行くというのはどうでしょう😊寂しくなくなると思いますよ😉明日は散歩に行けるといいな🎵少しずつ頑張りたいと思います☺

No.48 09/02/05 08:30
プレママ24 ( ♀ )

>> 47 おはようございます煜
両親学級お疲れ様でした坥リンゴのコンポート美味しそ~う
実は私も最近リンゴのシャリシャリ感が苦手になってきたんですが、コンポートなら美味しく頂けそうです淲
地域の健康センターの両親学級があれば是非行ってみたいです煜

やはり一軒家でも窓を開けてたら、ご近所の音が聞こえるんですね
里帰りから自宅に戻るのは8月末頃なので、窓を開けっ放しにする可能性あります湜でも両隣と下の方は日中は仕事で留守なので夜だけは特に釚の泣き声は気をつけたいと思います煜プゥ~が聞こえるって、どんだけ壁薄いんだろぅ蓜って不安ですが渹

抱き枕の交換、良いアイディアですね煜ありがとうございます俉是非そうさせて頂きます淲憘

こちらは今日も快晴ですが11番さんの方のお天気はいかがですか煜蓜

私は今日、検診に行ってきます煜土曜の母親学級の日に合わせて行きたかったのですが予約が取れず…焏
今朝はいつもより朝ご飯を多めに食べてしまったので体重測定が恐いです瀨

今日お天気と11番さんの体調がよろしければウォーキングできると良いですね煜昀
気をつけてお出かけ下さい淼炻

No.49 09/02/05 23:43
匿名さん11 

>> 48 こんばんは😃今日の検診はいかがでしたか?お天気が良かったみたいで何よりです☀外出もしやすいですね😊エコーは良く見えました?👶私は来週なんですが成長が楽しみです☺毎回エコーを見て感動してしまい、聞きたいことを忘れてしまいます😥私の後輩もメゾネットタイプのアパートに住んでいましたが、上の階に赤ちゃんがいたみたいですがうるさいとは思わなかったみたいです😊昼間お留守なら大丈夫だと思います☺こちらは曇り空でした☁そのせいか、今日は頭痛がしていました😢ウォーキングは早くも計画倒れです~😂家事もする気になれず、大袈裟に体調不良をアピールして寝てたら旦那が私の🚗も洗車してくれて、簡単なものですが夕飯の支度もしてもらっちゃいましたぁ😁ワカメスープが美味しかったです☺明日はイカさしを作るんだとはりきっているようです😁私の抱き枕は旦那に狙われています😒絶対に渡しません😤うちは私がベッドに寝て、旦那はベッドの横に布団を敷いて寝ています(笑)赤ちゃんが生まれたらどうしようか考えています。主さんはベビーベッド買いますか?うちは何年も使うわけではないのでレンタルでもいいかなと思っています😃

No.50 09/02/06 11:49
プレママ24 ( ♀ )

>> 49 こんにちは煜
体調はいかがですか蓜あまり無理されず、お体大事にされて下さいね淼

旦那様とっても優しいですね~煜料理に洗車俉すごい淲俉羨ましいです淲憘

昨日はエコーでバッチリ釚見てきましたよ煜
バタバタ元気に動いてました淲そして性別は男の子で確定しましたよ煜
釚の成長ぶりに感動して私も先生に聞きたかった事を聞き忘れるのですが、次回こそは俉と意気込んでます煜

メゾネットタイプの物件でも釚の泣き声は、そんなにナーバスになる必要ないんですね俉ありがとうございます淲安心しました兊

ベビーベッド、悩みますね湜我が家は狭いので置き場に悩まされます渹
一応、レンタルかミニタイプのベッドを買おうということには決まりました煜
今は夫婦でダブルベッドで寝てるのですが、寝室にはベビーベッドを置けるスペースがないので、釚が産まれたら和室に布団を敷いて3人で寝れるようにしたいと思ってます坥

これから釚用品も増えていくので、配置などは悩みますね湜
でもそれも幸せな悩みですね煜

11番さんの頭痛が治っていると良いのですが…
ゆっくり体を休まれて、お大事になさって下さいね淼昀

  • << 51 こんばんは😃頭痛は昨日より良くなりました😃休み過ぎって程ぐうたらさせてもらいましたよ😁 本当に👶用品が増えますよね😭私もスペースについては悩み中です😠まずは自分のものから整理整頓しないと置く場所も思い付かなくて😱だらしない生活を今になって反省…😔近々旦那の連休中にでも片付けようと思っています💪😃 今日の夕飯は予告通りイカ刺しでした。旦那がイカ好きなんですが、お刺身用のものを買ってきてさばいてましたよ😁 検診では元気な👶を確認出来て良かったですね😊性別も確定したんですね✨男の子かわいいですね😍うちはどっちなんだろう☺明日から22週に入るので来週の検診でわかると思います🎵 今お腹の中で👶がもぞもぞ動いています😃まだ触ってもわからないけれどその内蹴飛ばされたりするんだろうな😱元気な証拠だし嬉しい痛みになりますね🎵 明日は病院の母親学級でしたよね😊楽しんで来て下さい😉
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧