注目の話題
彼氏についてです。
付き合ってるけど結婚はしたくないってどういう心理?
彼氏がどう思っているのかわからない

妊婦にインドメタシンの湿布…

レス19 HIT数 19602 あ+ あ-

匿名さん( 20代 ♀ )
09/07/17 18:42(更新日時)

聞いて下さい‼‼😫
28週の妊婦です。肩凝りがひどく頭痛もして辛いので、24週くらいの時にかかりつけの産婦人科で湿布を処方してもらいました。昨日までの間、肩凝りが辛いときにその湿布を貼っていて、すでに一袋半使いました。ところが、昨日ふと湿布の袋を見たら、インドメタシンが入った湿布でした😢😢
妊婦にインドメタシンの湿布は処方しないのが基本というのは知っていましたが、まさか産婦人科が処方する湿布が…とまでは考えていなく、安心して使用していました。昨日気付き、今後は一切使用をやめますが、もう使ってしまっていたのでかなり不安です😫
どうして産婦人科がインドメタシンの湿布を処方するのか…怒りが込み上げてきます。それとも、産婦人科が処方するということは、それほど心配しなくても良いということなのでしょうか。
詳しい方、アドバイスお願いします😣

No.349813 09/07/16 10:55(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3 09/07/16 15:02
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 産婦人科の先生に直接聞かれた方がいいと思います。ここで経験者や素人の意見を聞いただけで安心できますか?個人差や体調もありますし、まずは産婦人… ありがとうございます!
先生はきっと胎児に影響ないからと処方しているとおもうので、聞いたら気分を害するのではないかと思って…😣

No.4 09/07/16 15:06
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 2 昔切迫早産の薬として使用していたインドメタシンの座薬より動脈管が収縮するとのことで妊婦には禁忌になりました。 湿布や塗り薬などの成分のインド… ありがとうございます!
詳しい説明、助かりました。なんだか少し安心しました😄
とりあえず今後は使用を止めて、なんとか肩凝り頭痛にならない方法を考えてみます😣😣

私のように、産婦人科でインドメタシンの湿布を処方する病院ってあるんですかね…
なんかちょっと病院に疑問を持ってしまいました。

No.7 09/07/16 17:09
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 5 禁忌になってないので、処方する産科ありますよ☝ ドクターによってインドメタシン配合の塗り薬や湿布は心配ないと考えている人も居れば、インドメ… わかりやすく、ありがとうございます!
安心しました😌

昨日の夜は考えすぎて眠れなくて…
なんだかホッとしました💨ヤブ医者かと疑ってしまいましたが、そうではないようですね😅
やっぱり頭痛が辛いので、インドメタシン入ってない湿布を貼ってみます。

No.8 09/07/16 17:12
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 6 以前私もインドメタシン入りの湿布について、産婦人科医に聞いた事があります。「臨月近くの胎児の大きさで、腰やお腹など、明らかに胎児のいる場所に… ありがとうございます!
安心しました😌
やはり医師の考えによって様々な意見があるんですね。でも大丈夫なようで、良かったです。
とりあえず今後はインドメタシンの湿布は使用しないことにします😌

No.10 09/07/16 17:31
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

もう1つ質問させて下さい ‼‼ 私、頭痛がするので市販の薄い湿布(パスタイムAというもので、色も透明に近いのでこめかみに貼っても全然目立たないので使ってます)を小さく切ってこめかみに貼っているんです。これでかなり頭痛が和らぐのですが、この湿布はインドメタシン配合ではないけど、鎮痛成分は入っています。以前、産婦人科の医師に使用してもいいか聞いたら、いいとのことでした。 でも昨日色々調べていたらやはり色々な意見があって、鎮痛消炎剤が入った湿布もダメという意見もあります。 でもこの湿布をこめかみに貼らないと頭痛薬が必要になってきます。私的には、飲み薬を飲むよりは湿布のほうがいいような気がするのですが…どうなんでしょうか。 色々なサイトに惑わされず自分の医師を信じるべきですかね。 なんかちょっとしたことも気になってかなり神経質になってしまいます😢 相談にのっていただけたら幸いです。 ちなみに、切迫早産で安静中のため、運動もできなくて寝たきりなので肩凝り頭痛をなかなか改善できなくて😢ストレッチは寝たまま肩をまわしたり首のツボを押したりはしてますが、なかなか良くならなくて😢

No.13 09/07/17 11:24
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 11 再レスです☝ ネットで賛否両論の意見がでるのは当然です😥 それは医師でも意見が違いますから、妊婦がそこの産科医師に聴いたことをネットで流す… ありがとうございます!!
先生には聞きづらいので、薬剤師さんに聞いてみることにします😉

やっぱりこめかみの湿布をしていないと頭痛が悪化してしまうので、これは続けていきます😣
頭痛のツボなども勉強してみます!

本当にありがとうございました!

No.14 09/07/17 11:31
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 12 お医者さん忙しいし、聞いて気分害されたらなんとなく今後のこと心配ですよね😥私だったら薬剤師さんに聞きますね。 なんか薬剤師さんもお医者さんも… ありがとうございます!
仰る通りで、先生に聞いて気分害されたら…と気になって聞けません😢
薬剤師さんのほうが、断然聞きやすいし説明上手ですよね!!
アドバイスいただいた通り、薬剤師さんに聞いてみることにします。

大学で習うことと医療の現場では違うんですね~。
あまりインターネットとか調べるのも不安要素が増えて善し悪しですね😓

本当にありがとうございました!!

No.16 09/07/17 17:11
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 15 ありがとうございます!
本当に頭痛は辛いですよね…私も肩凝りは昔からで、頭痛も結構ありました。一度病院行った時に緊張型頭痛と言われました。
今は安静で寝たきりだから余計に肩凝り悪化して頭痛がひどいんだと思います😣

温めるといいと聞きますよね😄私も色々試してみようと思います‼

No.17 09/07/17 17:28
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

☆アドバイスをくれた皆様へ☆

今日、薬局の薬剤師さんに相談して、湿布を買ってきました。効き目は弱いけど、妊婦さんでも安心して使えるものを出してもらいました😄

皆さん、貴重な意見、本当にありがとうございました✨

No.19 09/07/17 18:42
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 18 はい、ありがとうございます😌
妊娠中は特に、ストレスない生活が一番ですよね😣

まだインドメタシンの湿布を使ってしまったことで赤ちゃんに何かあったら…って考えてしまったりするけど、もう過ぎてしまったことだし、あまり考えないようにしたいと思います😌

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧