注目の話題
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
法的規制厳しくなってきた
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )

パートの店長の指摘が、訳わかりません。

レス22 HIT数 1718 あ+ あ-

相談したいさん( 30代 ♀ )
22/02/14 13:55(更新日時)

以前から、パートの店長のことで時々こちらで相談してました。

去年の10月中頃から週2回、4時間ほどパートしてます。4月からは息子が小学生になり、学童を利用してシフトを増やしたいと面接で伝えました。

お店は、精肉とお惣菜を量り売りするお店です。

仕事はきちんと教えてもらうわけではなく、そのときにやる仕事がわからなければ先輩パートさんに聞いてやっていく感じです。

最初は店長から注意されたことを気をつけてやっていました。

ラップをきれいにかける。商品の場所を覚えて早く対応できるように。お肉を包む時はきれいに。

今月になって、言うことが厳しくなってきました。







No.3474419 22/02/12 13:43(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 22/02/12 13:56
相談したいさん0 ( 30代 ♀ )

最近は、きれいに心がけていたラップをスピードあげてと言われ、

先週は、教えられてなかったことで、バットに入ったひき肉にラップをかけて出しますが、商品ごとに「匠」「エゴマ」「低脂肪」などのシールをはりますが、それがどのひき肉にどのシールかを一緒にやってるパートさんに聞きながらやってました。

鳥の骨つきぶつ切りがバッドに入ったままでてたので、ラップをかけ、店長に「これもなにかシール貼るんですか?」と聞いたら、「これの商品名わからない?人は何度も聞かれると嫌になるよ。何度も聞かれてると教えてもらえなくなるよ」と言われました。そして、「継続する気なんでしょ?給料もらってるんでしょ?」と言われました。

今日は「特売の商品どれかわかってる?お客さんに聞かれて答えられる?わかってないなら仕事してないじゃん」と言われたので、売り場に出て特売のポップがついてるものをメモしました。

No.8 22/02/12 17:23
相談したいさん0 ( 30代 ♀ )

みなさん、レスありがとうございます。みなさんのレスが店長の言葉は当たり前というのが正直厳しいなと驚きました。

精肉店の量り売りの仕事は初めてで、子供ができるまでは事務職をしていたもので、みなさんの言うように私と店側でズレてるのかなとは思います。

ですが、子供がいてなかなか仕事が見つからなかったので、採用してもらった今の仕事を頑張っていこうと思ってます。

適材適所かと言われれば自分には適してない仕事だとは思いますが、継続は力なりだと思って、みなさんのレスが店長の本心だと思って続けていこうと思います。

  • << 10 主さん素晴らしい ミクルではこの様なレスが多いと逆ギレする主さんも多い 仕事頑張って下さい

No.12 22/02/13 11:45
相談したいさん0 ( 30代 ♀ )

>> 11 レスありがとうございます。

アスペルガーと診断されるのでしたら、専門機関などで相談し、支援を受け、特性や障害に理解のある職場を探せるのではないのでしょうか?

No.14 22/02/13 14:14
相談したいさん0 ( 30代 ♀ )

>> 13 レスありがとうございます。そんなこと言われる職場もあるなんてびっくりです。

今の仕事をもう少し頑張ってみます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧