なかなか約束守れない。次の行動に移れない子

レス6 HIT数 584 あ+ あ-


2021/12/02 11:58(更新日時)

なかなか約束守れない。次の行動に移れない子。グズで尿意をかんじても、トイレとか、水回りに、用足しに中断もできないのは、やはり
グズなり約束守れない嘘つきねで、
子を、責めますか?

No.3424040 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

子供何歳なの?


サイコパスやシリアルキラーの共通点として大きくなってもオネショが治らないとか排尿のコントロールができないとかあるけど、家庭環境と親のしつけや教育にも問題があって、そんな感じで幼い子供相手にネチネチと人格攻撃してきてたから認知が歪んでいったんだろうなーと思う
シリアルキラーになる要因にはオネショだけでなく、家庭環境や親による精神的肉体的な虐待もあるから。

主さんが子ども立場だったのか親の立場なのか第三者の立場なのか解らないけど、気を付けたほうがいいよ。


おせんころがし事件の栗田源三とか、アンドレイチカチーロとか調べてみてごらん。彼ら以外にも夜尿症が治らなかったっていうシリアルキラーはたくさんいる。
元々犯罪者の素質があったとかではなくて、馬鹿にされたり精神的な苦痛を浴びせられて育っていた人もたくさんいたんだと思う

まあ何はともあれおもらししたからってクズだの嘘つきだの責めるのは絶対言っちゃダメで、精神的なプレッシャーだったり、膀胱が小さいとか排尿のコントロールが難しいとか色々原因はあるだろうから
小児科受診して相談されるのがいいよ。


本当にクズで嘘つきの大人になるかもよ?

No.2

何歳かにもよるけど、そこまでいうのはかなりやらかした時じゃないですかね?

幼い子ならこちらから声かけするし、小学生くらいですか?

No.3

発達障害?

No.4

>> 3 です。

No.5

責めません。

たぶん足腰の筋力が足らないんだろうな、と判断します。

好き勝手暴れてもいい、野山で放牧します。
もしくは、沢登りやスノボなど自然の中でするスポーツ、または武道をさせます。

不整地で身体を鍛えることで、だんだん心身が整っていきますよ。

No.6

責めません。
クズや嘘つきはただの悪口です。

お子さんが何歳かわかりませんが、改善に向けて一緒に寄り添ってあげてください。
お子さんがストレスを感じている環境なら、まずはそこを整えてあげてください。

子どもはコントロールするものじゃありません。別人格の別の人間です。
ひとりで辛いなら、周りに助けを求めてください。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧