お喰い初めの場所

レス4 HIT数 309 あ+ あ-


2021/11/23 10:57(更新日時)

お喰い初めについて

神社のパックがいいのかホテルや割烹でしたほうがいいのか悩んでます。

皆さんどうしましたか?

No.3420129 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

妻と知り合った、おでん屋(日本料理店)でやりました。
その店がなかったら、50を過ぎた今も多分独身だったと思っているから、恩義がありました。
結婚した時には、常連の友達や先輩方が店を貸切にしてお祝いの会も開いてくれました。
店の常連客同士で初めて結婚したカップルだったからだそうです。
その店はもう閉めてしまったけど、店のマスター夫妻を含め、その時の仲間とは、閉店10年近く経った今でも交流があります。大切な場所でした。
主さん夫妻にもそんな場所がもしあれば、是非ご一考を。

No.2

うちは実家が広いので
かわいく飾り付けして
実家でしましたよ^ ^
お友だちは家でしてる方が
ほとんどでした!
なんせまだ3ヶ月なので
赤ちゃんも何かとお家の方が
楽な気がします⭐︎

No.3

自宅でやりました。
2DKの狭ーいアパートのいつものダイニングで。笑
生後100日ジャストは平日だったし、県外の両方の親を呼ぶことも叶わず。
事前にお頭付きの鯛を魚屋に予約して手配しました。

お食い初めをお店で、という発想は無かったです。
うちの辺りでは、普通に自宅でお祝いするためのお食い初め用食器セットとか売ってるし、自宅が普通かと思ってました。

No.4

高級と言われるファミレスでやりました。
高級と言えどファミレスなので気楽でお値段も一人当たり五千円と手頃だったのと、大人6人座れる場所でやりたかったので。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧