注目の話題
店員が水分補給してたら怒りますか?
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣
友達ってなんだろう

夫が子どもにひどい言葉を言う

レス8 HIT数 420 あ+ あ-

教えてほしいさん
21/10/11 13:28(更新日時)

子ども2人いて、上の子が5才半、下の子が2才半です。
下の子はまだ幼いため、夫は可愛がっているように見えるのですが、上の子が4才くらいになってから、夫の口調がキツくなりました。

知恵も言葉も発達して少し小生意気になったからだと思いますが、
最近では、息子が同じ遊びをひたすら繰り返すのを見たりすると、「お前キモい」と言ったり、○○してーと息子が言うと、「嫌だ」と答えたり。
夫はイライラしやすいのですが、息子に「貴様!」という呼び方を何度かしていて、唖然としました。

常日頃、一緒に遊んであげるということはなく、子どもに頼まれたことをしている、という感じです。
上の子に対しては、はっきりと「可愛くない。本気でイライラする」と言っていました。

絵本を読んであげたり、歯磨きをしたり、お風呂に入ったり、育児に全く参加しないというわけではないです。
イライラしていないときは、基本無口無表情です。

私は上の子も下の子もとても可愛く思います。
ちなみに上の子は、とても素直でまだたどたどしく話をする姿や、感情表現がとても豊かで、周囲からはよく可愛がられる方です。

男性は男の子に厳しいとよく聞くし、こんなものなのかと思っていましたが、
幼少期に両親から可愛がられていなかった、ということがあるのか気になり始めました。

毎度そのような言葉を使う時は注意しますが、私に対しても反発します。
全く聞き入れないわけではなく、本人も気をつけようとする様子は見受けられますが、また元に戻ってしまいます。

そんな言葉を使う夫や、自分勝手に振る舞う姿に、最近とても嫌気がさし、結婚相手間違えたのかとすら思い始めてきました…

何度言っても息子にキツく当たるというのは、幼少期がなにか影響しているのでしょうか?
普通ではないですよね?

No.3392466 21/10/10 23:04(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 21/10/10 23:44
匿名さん1 

幼少期と言う可能性も無きにしもあらずですが、普通に育ってきた環境とか本人の性格とかでは?

例えば軽い所で行くと、おまえ、あんた、コイツ等。気にする人は気にするでしょうけど、気にしない人は、子どもや奥さんや御主人相手でも使いますよね?
後はバカとかアホとか。関西圏だと普通にアホとか言う?ようですが、その他の地域?だとあまり使わない言葉です。
キモイも私は使わない言葉ですが、友達や他人(例えば職場の上司、担任等)にも使う人はいます。

普段と言うか今までの人生の中で普通に使ってきた言葉なら、子どもが生まれたからと言って本人が強く意識しない限り早々変わるのは難しいかと。
例えば今まで関西弁で話してたのに、子どもが産まれたから、今日から子どもの前では標準語て話してね!何て難しいかと。

気をつけていても元に戻ると言う事はもう癖になっているか、そもそも治す気が無いか。

こう言った子育ての考え方は夫婦で擦り合わせないと駄目ですね。

後は御主人がイライラしてるのは、基本無口無表情なのは昔から?それとも子どもが産まれてから?それとも仕事が忙しいから?
仕事でストレスが溜まって子どもにぶつける。勿論いけないことですが、よくある話でもあります。(奥様も)
そういった原因があるならストレス発散できるような物?事?があると良いのですが。

もう性格だ!というのなら価値観の合わない夫婦と言う事かと。

  • << 7 的確にありがとうございます。 よく考えてみると、確かにこれまで使ってきている言葉なように思います。 私に暴言を吐くとかそういったことはないので、今まであまり気にしていませんでしたが、イライラさせるものが子どもということで、日頃使っている言葉が出てきてしまうのかもしれません。 なるほどな、と思いました。 夫のイライラは、性格です。 そして夫とのお父さんからの遺伝です。 夫の上を行くのがお父さんです。 些細なことで私や孫がいる前でイライラを出す人です。 なので最近は義実家に行くのが本当に嫌になってます。 夫もこんなことくらいで、ということに昔からイライラします。

No.2 21/10/11 00:50
匿名さん2 

子供が可愛くないなんて
口にする人
ゾッとしますね。

親だって、子供をめんどくさいと思うことは多々ありますが 可愛くないなんて思いませんよ。

旦那さんの育った環境に問題はあるかと思いますが

そうだとしたら、変わることは難しいでしょうね。

貴様!って
昭和初期の戦時中の言葉で
私の上司にもそんな人いましたが
すごいパワハラでした。

戦争経験者の亡き祖父でさえ、そんな言葉は使わなかったですけどね。

親の言葉は子供に根深く刻まれます。
子供に悪い影響しかないと思います。

No.3 21/10/11 02:13
通りすがりさん3 

俺からしたら殴り飛ばしてやりたいぐらいの男ですね。

多分だけど自分の思い通りにならなくなってきたことに対しての脅威と焦りだと思います。

確かに幼少期のものがあるかもですが、その場合それを反面教師にして自分がされたことはしないでおこうってなるものです。俺もそうでしたから。殴られるどころかもので殴られ育ちました。一生物のアザが顔面に残っていますよ。

まず言えるはそういうことに対して認めても君の父親には変わりは無いんだよっていう器ですね。だから子供が言うことを聞かなかった(程度にもよりますが)ぐらいで変貌はまずしないです。

>イライラしていないときは、基本無口無表情です。

これは常に身構えてるのだと思います。単にビビって注視してるから無表情なのだと思います。
普通ならなきゃ笑顔になるものです。子供が何かするたび何故か笑っちゃうものですね。

>最近とても嫌気がさし、結婚相手間違えたのかとすら思い始めてきました…

どちらかと言えばここが最大の問題のように思います。主さんが夫婦協力に対し頑張ってきたにもかかわらずその限界を迎えてしまったのだと思います。

ただ旦那さんが育児放棄をするところまで来たらお子さんを連れて帰られた方がいいかもです。

子供に対して「貴様」扱いは小さい男がする自分誇張の代名詞みたいなものですからね。

No.4 21/10/11 02:43
通りすがりさん4 


父親に貴様なんて言われたら私なら傷付く。
世の中には要らないお父さんっているのね。

No.5 21/10/11 02:49
通りすがり ( ♀ dqRkm )

人として幼いのでは?
最近は、子供ってお客様みたいに特別待遇で育って、縦割りの関係性の経験皆無の人もいるので・・・
キャパシティオーバーなのでは?


家の娘は17才ですが、哀しいかな、幾ら教えても、自分自分で、自分の欲に忠実で、かなり自己中心的でルール違反も厭いません。
ちょっと有り得ないレベルで不愉快な態度をします。

家の義母(娘の祖母、主人の母)は、滅多に怒らない人なのですが、その義母を怒らせた事のあるくらい失礼をします。

教えて諭す私や主人は、本当に大変で、私は随分苦しみました。

今も根気よく諭し注意はしていますが、正直なところ、私は諦めてしまいました。

今、主人の方が神経に向き合っていて、とても疲れています。



多分ですが、ご主人は、お子さんと同レベルで争っているのだと思います。
親ではなく、同列なので、端から見ると大人げないんでしょう・・・

今後、お子さんの方が育って、分かると思うので、大丈夫だと思いますよ。


主さんは軽蔑するのでなく
できうる事なら、ご主人の代わりに、お子さん達に謝って上げてください。
親も単なる人で、失敗するし、全能ではないとわかれば、お子さんもそれほどは驚異とは思わずに受け取れますから。

主さん次第だと思いますよ。

  • << 8 ありがとうございます。 私も子どもと同レベルに思えてきています。 最近呆れてしまって… そんなふうに思うなら、なんで子どもを作ったんだって思ってしまいます。 上の子どもは夫のことを怖がり始めています。 表面上はあまり感じませんが、夫が帰ってくると、あっ帰ってきたという反応をします。 子どもが早く理解する日が来るといいのですが、このままでいくとおそらく夫との関係性は悪く大人になるのかなと思ってます。。 私が謝れば子どもも理解できる日が来るのでしょうか。

No.6 21/10/11 02:52
通りすがり ( ♀ dqRkm )

>> 5 訂正

>主人の方が神経に ×

主人の方が真剣に ○

すいませんm(_ _)m

No.7 21/10/11 13:24
教えてほしいさん0 

>> 1 幼少期と言う可能性も無きにしもあらずですが、普通に育ってきた環境とか本人の性格とかでは? 例えば軽い所で行くと、おまえ、あんた、コイツ… 的確にありがとうございます。
よく考えてみると、確かにこれまで使ってきている言葉なように思います。
私に暴言を吐くとかそういったことはないので、今まであまり気にしていませんでしたが、イライラさせるものが子どもということで、日頃使っている言葉が出てきてしまうのかもしれません。
なるほどな、と思いました。

夫のイライラは、性格です。
そして夫とのお父さんからの遺伝です。
夫の上を行くのがお父さんです。
些細なことで私や孫がいる前でイライラを出す人です。
なので最近は義実家に行くのが本当に嫌になってます。
夫もこんなことくらいで、ということに昔からイライラします。

No.8 21/10/11 13:28
教えてほしいさん0 

>> 5 人として幼いのでは? 最近は、子供ってお客様みたいに特別待遇で育って、縦割りの関係性の経験皆無の人もいるので・・・ キャパシティオーバー… ありがとうございます。
私も子どもと同レベルに思えてきています。
最近呆れてしまって…
そんなふうに思うなら、なんで子どもを作ったんだって思ってしまいます。

上の子どもは夫のことを怖がり始めています。
表面上はあまり感じませんが、夫が帰ってくると、あっ帰ってきたという反応をします。
子どもが早く理解する日が来るといいのですが、このままでいくとおそらく夫との関係性は悪く大人になるのかなと思ってます。。
私が謝れば子どもも理解できる日が来るのでしょうか。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧