注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
どうしても結婚したいです。
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??

以前投稿しましたが、職場の人間関係に悩んでます

レス2 HIT数 247 あ+ あ-

社会人さん( 20代 ♀ )
21/09/08 10:22(更新日時)

モヤモヤ。

先日体調不良で早退しました。

今日の出勤の時に
接客の合間フリー時間にご迷惑お掛けした1人1人の元へ出向いて挨拶するつもりでした。

そしたら接客しないと行けない時間に1人の人に
早退をして挨拶も無いわけ
現場で色々な人が迷惑したんだよ
新人の○○さんだって、夜になってしまったんだよ
と叱られ、落ち込みました。
(私なんか研修受けてないのに入って初日から夜1人ぼっちで接客しました。なのに入って数日の方を1人にした事を責められるかわかんないです)

私としてはお客様の前で最初に
売り場レジの中で大きく申し訳ございません。
というのをお客様に見られたくないし
その時にいたのが早退した日に休みだった方がほとんどでした。

出勤して、1時間半後に挨拶にまわりましたが

私はどうすればよかったのでしょうか。

その方は細かくて
以前にも投稿しましたが
ついプライベートの話をした時に
内祝いをすぐ返さないのはおかしい。
(頂いて1ヶ月以内にお返ししましたが)
とか色々突っ込んでくる方です。

No.3369121 21/09/08 00:54(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 21/09/08 01:18
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ eKs9Sb )

「見られたくないし」とかいうご自分のことより、
人の気持ちを大切にして謝って回れば良かった


という答えがあると思いますが、
いかがでしょうか。

No.2 21/09/08 09:22
匿名さん2 

例えば、出勤時間を普段より早めて最初に(勤務時間前に)皆さんに謝るとか。
正式な(丁寧な)お礼は後で改めるとして、略式でも良いので最初に一言御礼を言うとか。
早退した自分をフォローしてもらって感謝しています。という気持ちを最初に表すことが大事です。

個人的には体調不良は誰にでも起こりうるので、迷惑はかけつかけられつつだと思っています。
が、それとは別に自分のフォローをして下さった方への感謝はするべきであり、感謝の気持があれば、何をおいてもそれを伝えることが大事だと思っています。
フォローした側からしても、次に会った時に普段どおり接されたら(フォローしてもらって当たり前と思っているのかな)と、それこそ相手の方がモヤモヤしそうです。

かけて頂いたご忠言に対して「責められるかわかんないです」と、開き直る姿勢が態度に現れていたのかもしれません。
声を出して御礼を言えない状況であったとしても、会釈一つするだけで印象はかなり変わります。

自分の都合で皆にフォローして頂いた分、自分の都合を曲げてでも皆さんに感謝の気持を伝えることで、フォローした方も快く赦すことができます。
御礼を伝えるのにも自分の勤務都合にあわせる、どこまでも自分ファーストな態度では、いくらお互い様とはいえもう少し考えられた方がよろしいかと思います。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧