コロナの感染は手からも感染しますか?

レス10 HIT数 777 あ+ あ-


2021/09/01 16:51(更新日時)

コロナって無症状もしくは潜伏期間の場合、手から感染はしますか?
例えば咳もなく手洗いをこまめにしているけど料理を作って食べた人が感染とか、ドアノブで感染とか

あと時間差の空気感染とかしますか?

No.3363199 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

ドアノブや、トイレの流すレバーなどに、菌が付着していて、ドアノブ等を触り、そのまま手を洗わずに、顔や(鼻や口の周り)鼻や目(粘膜)を触ってしまったら、感染するらしいです。

密閉された空間でクシャミなどをした時、飛沫が飛び、空気中にコロナが漂っている時間は3時間だそうなので、小まめに換気をする事は大事だと思います。

  • << 9 ありがとうございます。 3時間も漂っているんですね、それは怖い粘膜感染は考えてませんでした。 参考になりました。

No.2

コロナって菌ではなくてウイルスですよ。

唾液など体液が手についていてその手を触って、触った手で自身の粘膜などに接触が有れば感染しますよ。

ただウイルス1つでは自己免疫の方が強いので感染にまで至りませんが、数百になると感染すると言われていますね。

感染者の唾液一滴の中には約100万ぐらいいるそうですが。

  • << 10 感染に至る場合、自己免疫が勝つ場合、発症するしない、無症状、よくわからないですよね。唾液で100万いても感染もしくは発症しないのはなぜなんだろう。

No.3

>> 2 そうなんですか。
うちの娘が一週間程前に友達が感染して濃厚接触者になり、先日PCR検査をしたら陰性でした。
(潜伏期間だった)友達とは真向かいで食事をし、ドライブして6時間一緒に過ごしたそうで保健所から電話があり、しばらく部屋で隔離したんですが感染してなくてホッとしました。
その友達一家は全員感染してたし、娘もワクチンを予約しただけだったので不安でしたが。
毎日カスピ海ヨーグルトを食べているからなのか?笑
自己免疫が勝ったのですかね。
余り感染者のいない田舎の方なのですごく気にしました。




No.4

>> 3 脅す訳ではないですが、娘さんが潜伏期間の可能性もあるし、もうしばらく用心した方が良いのでは? 検査の後から発症‥無症状の可能性だってありますから。
もう2週間ほどたってるなら、大丈夫かもしれませんが。

それより、このご時世で友達と面と向かっての食事、密になる長時間のドライブ‥
感染しやすい行動をしてることを、陰性という結果で安心せずに、これを機に行動を見直すべきだと思います。

No.5

>> 4 もう一週間経ちましたがあと一週間は家で居させます。
田舎なので油断してましたが娘にはいいお灸になったようです。
車の免許をとったばかりやし私も仕事してるし、夏休みで言い聞かせても誘われたら勝手に出掛けてるので。
専門学校へは電話して少し遅れての登校です。
私もとばっちりで職場に連絡して自宅待機。
職場でも濃厚接触者はちょこちょこ出てます。
田舎だから余計噂も広まるしで娘にはシバキ倒しました。

No.6

>> 5 私も田舎住まい。高校生が2人いますが、小学生の下の子のようにはいかずヒヤヒヤします。
うちは周りの子に比べたら、地元で大人しくしてくれてる方だと思いますが、周りの子は遊びに行ってるのに‥っていうモヤモヤも持ちつつ‥
さすがに今は緊急事態宣言中、ほんとに引きこもってはいますが。
お互い大変ですが頑張りましょう。娘さんこのまま大丈夫であるといいですね。

No.7

>> 6 ありがとうございます🙇‍♂️
本当に子供達は可哀想ですよね。
私達大人は我慢できるしワクチンも打ちましたがまだ子供達は┅
私達の若い頃を思うと今の子供達が可哀想で仕方ないですが、学校へ行くまでは引きこもりさせます。
因みにそのコロナの友達は娘の他にも後日他の友人と濃厚接触者したそうなんですが(娘との時は1対1)、その友人達は「隠して欲しい」との事で、潜在的な感染者はかなりいますね。
本当に買い物と仕事しか外出出来ない。
一番上の子は県外の都会へ嫁いでるのでもう2年会ってません。






No.8

飛沫によるエアロゾル感染。麻疹のような空気感染ではないです。手や指はウイルスがついていると鼻や口を触りそれが取り込まれ感染。今日のニュースでは変異で東京株と南アで新たに変異株が見つかったようなので要注意。ネバーエンディングだわ。。も〜!

No.9

>> 1 ドアノブや、トイレの流すレバーなどに、菌が付着していて、ドアノブ等を触り、そのまま手を洗わずに、顔や(鼻や口の周り)鼻や目(粘膜)を触ってし… ありがとうございます。
3時間も漂っているんですね、それは怖い粘膜感染は考えてませんでした。
参考になりました。

No.10

>> 2 コロナって菌ではなくてウイルスですよ。 唾液など体液が手についていてその手を触って、触った手で自身の粘膜などに接触が有れば感染しますよ… 感染に至る場合、自己免疫が勝つ場合、発症するしない、無症状、よくわからないですよね。唾液で100万いても感染もしくは発症しないのはなぜなんだろう。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧