注目の話題
法的規制厳しくなってきた
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?
娘と親どちらが悪い?

精神的に病んでしまったパートナーがいる、もしくはいた方

レス2 HIT数 505 あ+ あ-

結婚の話題好きさん( 40代 ♀ )
21/08/23 20:06(更新日時)

精神的に疲れてしまって休職してますが最近少し落ち着いてきました。

そんなメンタルが落ち込んでいるパートナーがいる方、もしくはいたことがある方にお聞きしたいのですが、自分が疲れて仕事から帰ってきた時にパートナーにはどんな風にいてほしいですか?

笑顔でいてくれると嬉しいですか?それとも「お前は働いてないからいいよな」という気持ちになりますか?

今まで自分のことしか見えていませんでしたが最近夫が疲れていてそしてイライラもしていているので何か出来ることはないかな、どうしたらいいのかなと悩んでいます。

少し落ち着いたきたこともあって最近は夫が帰ってきたら笑顔で出迎えたり、楽しく話せることも増えてきたのですが急に気持ちが落ち込んだり息が苦しくなったりしてご飯の支度が出来なかったりする時もあるのですが、疲れて帰ってきて奥さんがご飯を作っていなかったら腹が立ちますか?

ご意見よろしくお願いします。

No.3357656 21/08/23 00:08(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 21/08/23 20:06
結婚の話題好きさん0 ( 40代 ♀ )

>> 1 返信ありがとうございます。

鬱病ではないのですが適応障害で…。

夫も前から無理してほしい訳じゃない、とかしんどいなら寝てていいからねと言ってくれてました。

ただそんな夫が最近疲れてたりイライラしてたりするので、私のせいなんじゃないかと気になってしまって。

情けなさや焦りなどで眠れない日が多くて色々と考えてしまいます。

でも確かに無理することで更に調子が悪くなっても休んでる意味ないですよね😓

まずは夫になかなか思うようにいかないけど無理はしないでできることはやるからねと伝えてみたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧