注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
赤ちゃんの名前について

私だけ朝ご飯と昼ごはんがない

レス13 HIT数 964 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
21/08/12 04:02(更新日時)

お母さんが私だけ朝ご飯と昼ごはんを用意してくれません。兄弟の分は用意するのに今朝は、8時に起きて机をみたら用意されてなくて聞いたら「みんな6時に食べたから●はもう起きてこないと思ったから用意してない」と言われました。なのに私のあとに弟が起きたのに母は弟にご飯を今用意するね。といっていました。一人娘の私が邪魔なのでしょうか?部活で6時に起きた時もご飯は用意されてなくて私が学校へいくギリギリ7:30にいきなり母がご飯用意するね。と言います。ギリギリに言われても私が遅刻するのでご飯はいらないというしかないのです。部活から帰っても私の昼ごはんは用意されず私以外の家族でどこかへ出掛けて帰ってきません。でも夜ご飯だけは用意されますそれは父が帰ってくるからです●は、私のことです↑

21/08/12 02:53 追記
自分で作るというアドバイスをいただきました。→冷蔵庫だとバターや豆腐などといったどう調理していいかわからないものが多く米も炊くのが面倒なので米は食べないです。

お父さんは10:00くらいに帰ってきてすぐに寝たり仕事をしています

No.3348037 21/08/09 09:27(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 21/08/09 10:22
通りすがり ( ♀ dqRkm )

家の中の虐待って、ターゲットを絞って、生贄を作ることで見せしめにして、他には一見甘く見せますが、ソコで差別と選民意識、私に逆らうとこうなるよ?という、恐怖によるコントロール、恐怖政治ですね。

割と一番有りがちなやり方です。

父親の前では食事が出るのでしたら、
お母さんには内緒で朝と昼の分のお小遣いをお願いするか、
お父さんに理解して貰うのが難しいのでしたら、
お父さんの見えるタイミングで、お弁当を、朝と昼の分、自分で必要なので作る。と夕飯の時に宣言して作るか、お弁当を朝と昼の分作って欲しい。とお母さんにお願いして、Okを貰って、お父さんの前で、お弁当の報告(今日は〇〇を食べた、ありがとう)する事かな?

役所に行くと子供食堂等の情報や、廃棄食品の配布の情報があるので、朝と昼の分(朝は難しいと思うけど)そうしたところに通って確保するのも方法です。

18才になってないのでしたら、児童相談所に自分で電話してみて相談してみても良いと思いますよ。

食事だけで、他には実害もなくでそこまでは不要と思うかもしれませんが、記録は残した方が良いので、平日の昼間9時くらいから16時30分くらいの間に電話してみて、児童相談所まで行って面談してみても良いと思います。

相談していればいざという時は保護して貰えますよ。

施設とか一時保護とかもあります。
そこまでじゃないとは思いますけど。

No.2 21/08/09 10:53
通りすがりさん2 ( ♀ )

部活があるということは中学生か高校生ですよね。勝手に作って食べてしまえば良いと思います。食パンがあるならトーストと卵焼き、ご飯があるなら卵かけご飯でも。
食事を用意してくれない上に、自分で作って食べることまで禁じられるなら、それは虐待ですね。
複数いる子どもを親が差別するのは虐待です。
児童相談所に相談してみても良いと思います。

No.3 21/08/09 11:04
匿名さん3 

いつ頃からそんな扱いをされているのですか?

この飽食の時代にご飯が食べられないなんてかわいそうです

お母さんは他のことはどうですか?

あからさまな虐待はありますか?

お母さんときちんと話す、できないならお父様に相談はできますか?

主さんが何も心配なく毎日過ごせるようになりますように

No.4 21/08/09 11:13
おしゃべり好きさん0 

>> 3 結構前からですが、物がなくなったりしたら私のせい。小さい頃は寝相が悪くて母の布団に入っただけで腹を蹴飛ばされました。そのおかげで寝相が改善されました

  • << 7 それは辛かったですね 寝ている時は自分で制御できませんし、お母さんの布団に入るだけでその扱いでは、虐待だと思います お母さんには話すことは無理そうなのでお父様はどうですか? 普段仕事で家には留守が多いのかな?

No.5 21/08/09 11:37
匿名さん5 

今度、お母さんが主さん以外の兄弟分の用意だけの時に、お母さんが見ていない所でビデオを取られたらどうでしょうか。
証拠になります。
又、録音が出来るなら、お母さんと主さんの食事の用意が無い会話を録音してみたらどうでしょうか。

大変辛いですが、証拠集めて、お父さんに相談したり、児童相談所に相談したり、担任の先生に相談したりしてみて下さい。

今は、何でも証拠ですので、頑張って集めて下さい。

No.6 21/08/09 12:44
匿名さん6 

お父様にちくりましょう。ただし、ちくっただけではしらばっくれたり、知らぬ存ぜぬでやり過ごす可能性が高いので、証拠となってる現場をいくつか録音、録画しておきましょう。

No.7 21/08/09 14:02
匿名さん3 

>> 4 結構前からですが、物がなくなったりしたら私のせい。小さい頃は寝相が悪くて母の布団に入っただけで腹を蹴飛ばされました。そのおかげで寝相が改善さ… それは辛かったですね
寝ている時は自分で制御できませんし、お母さんの布団に入るだけでその扱いでは、虐待だと思います
お母さんには話すことは無理そうなのでお父様はどうですか?
普段仕事で家には留守が多いのかな?

No.8 21/08/10 04:34
匿名さん8 ( ♀ )

他の兄弟や父親は主さんがその様な状態にある事に気付いてないのですか?
それとも知ってても気にしてないのですか?

気付いてないってのもあり得ないけど
母親が上手く他の家族には振る舞って本当はそうじゃないって事をわからない様にしてたら
主さんが言えないでいる分あり得ます

しかし、知っていても気にしないでいるのなら母親が他の家族には主さんが母親からそうされても仕方がないと思う様な事を長年信じさせて主さんを家族の中で孤立させてるんだと思います

どちらにしても母親が主さんを家族の中で孤立させてるのには変わりありません

私も母親から今の主さんと同じような対応をされて家族の中に自分の居場所がありませんでした
私も弟がいて母は私とは真逆の接し方や考え方を弟にしてます
それと同時にいつも私は悪くどんな時も私の事は嫌だと思う事しかなくて
それを弟と父に毎日何故?と思うくらい泣きながら話してました

成人して弟は親の反対を無視して結婚して家を出て父が癌で闘病生活を送るのを機に母が私を頼る様になったのをきっかけに
それまであまり話す事もなかった話を聞く機会がありました
これまで母親からされた全く理解が出来なかった身に覚えのないいろいろな辛い思いをした原因は
母親が父親の身内からされた事や自分が他からされた嫌な事や理不尽な思いをした出来事が要因で同じ事を私にしてました
主さんは何歳ですか?


No.9 21/08/10 04:52
匿名さん8 ( ♀ )

主さんが可能ならば自分で出来る事は自分で済ました方がストレスがなくなります
なんなら自分の分を作るついでに他の家族の分も作ってもいいかもしれない
もしそれが嫌なら朝ご飯もお昼ご飯も作って家で食べずに外で済ますのもありだと思います

今 その現状の最中にいる母親になんでそうするのかを問いただしても
本当の理由や原因は口にしないんじゃないかと思います
なので出来るだけ主さんは母親以外の家族がどう思ってるのかを冷静に聞いて知った上で
知っててそのままにしてるなら
出来るだけ早く自立して自分の出来る事を増やしていく様にした方がいいです

もし他の家族が主さんの現状を知らずに知って理解してくれるなら
母親を正すのではなく理解してくれた他の家族が出来る範囲で自分では賄いきれない事の協力をして貰った上でやはり出来るだけ早い自立を目指した方がいいと思います

できればお父さんは知って理解してくれる側でいたらいいなと思います
いつか必ず主さんが何故その様にされたのかがわかる日が来ます
おそらくお母さんの育った環境や家族との関係などが関係あると思うので
主さん自身にそうされて当然だと思う理由があると思わず
強くなって下さい 頑張って出来る様になった事は必ずこれから役に立ちます。

No.10 21/08/10 06:39
匿名さん3 

主さん
おはよ!

今は夏休みかな?

給食もないし、どうしてるのかな?

大丈夫じゃないよね?

水分はとれてる?
ご飯はやっぱり食べさせてもらえてないのかな

みなさん言ってるけど

自分で何か作るのは可能なの?

それも叱られちゃうのかな?

主さん、また返信ちょうだいね

No.11 21/08/10 12:40
お茶の間の姉さん11 ( 40代 ♀ )

私中学生の時は朝は玉子ご飯、昼はカップ麺でしたよ
スーパーでうどん玉など買ってきてうどん作ったり、余ってるご飯でおにぎりや炒飯つくったりしてました。作ってくれなかったら自分で作ればいいんですよ

  • << 13 ご飯ならわざわざ炊かなくてもレンチンがありますよ 今はカットされてる野菜セットがあるからそれで野菜炒めとか、安いもやしでもやし炒めとか出来るよ 今はレトルト食品も沢山出てるしね お豆腐あるなら麻婆豆腐の元を混ぜるだけで出来るし、バターがあるなら食パン焼いてトーストとか食べられるよ。食パンは冷凍出来るからね あと小分けされてるお餅もお勧めだよ、お餅も冷凍できるし結構お腹も膨らむよ パスタでもシンプルに塩胡椒で味付けしたりして食べられるよ(妹の大好物)台所自由に使えないなら不在の時に作ってタッパーに入れて名前書いて冷蔵庫に入れておくとか 私色々やってたよ、お小遣い貯めて食パン買って1枚ずつラップで包んだり、うどん玉も冷凍できる

No.12 21/08/11 09:01
匿名さん5 

主さん、その後大丈夫ですか?

ミクルの占い師さんに、お母さんとの相性と家族との相性を見てもらっても良いかと思います。

No.13 21/08/12 04:02
お茶の間の姉さん11 ( 40代 ♀ )

>> 11 私中学生の時は朝は玉子ご飯、昼はカップ麺でしたよ スーパーでうどん玉など買ってきてうどん作ったり、余ってるご飯でおにぎりや炒飯つくった… ご飯ならわざわざ炊かなくてもレンチンがありますよ
今はカットされてる野菜セットがあるからそれで野菜炒めとか、安いもやしでもやし炒めとか出来るよ
今はレトルト食品も沢山出てるしね
お豆腐あるなら麻婆豆腐の元を混ぜるだけで出来るし、バターがあるなら食パン焼いてトーストとか食べられるよ。食パンは冷凍出来るからね
あと小分けされてるお餅もお勧めだよ、お餅も冷凍できるし結構お腹も膨らむよ
パスタでもシンプルに塩胡椒で味付けしたりして食べられるよ(妹の大好物)台所自由に使えないなら不在の時に作ってタッパーに入れて名前書いて冷蔵庫に入れておくとか
私色々やってたよ、お小遣い貯めて食パン買って1枚ずつラップで包んだり、うどん玉も冷凍できる

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧