注目の話題
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
離婚の申し出、無視出来る?
社会人の皆さんへ

何だかなぁ

レス1 HIT数 567 あ+ あ-

聞いてほしいさん( ♀ )
21/07/20 19:36(更新日時)

同性の女性同僚から先日外食ランチに誘われ2人で行ってきました。普通に雑談を交わし会社に戻りました。
しかし、その日の午後からなんとなく素っ気なくなりました。

彼女は、休憩時間など他の人たちとキャーキャー笑い転げていて、仲良く話し込んでいます。
私を会話に入れようとしてくれる人がいますが、そうすると間にいる彼女のテンションが変わります。急に冷静になるというか。

外食に行った時に普段のように雑談をして会社に戻ったので、もし怒っているなら何に対して不満なのかわかりません。
誘ってきた割に、彼女自身からはほとんど話してこないため、少し微妙な空気にはなりましたが。

今日は仕事で互いに声かけがなく、終業の際に私から挨拶しましたが、顔も向けずムスっと返答されました。何が起こっているのかわかりません。

じつは会社に不仲な人はいますが別の方です。

10歳も歳が離れてればそんなものでしょうか。
今日私が預かってきた作業をこちらに何も言わず勝手に始めたりされて、不快な感じがしました。
私が苦手だとしても、仕事なのだから声かけぐらいはなくちゃダメですよね。

No.3335158 21/07/20 19:11(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 21/07/20 19:36
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ eKs9Sb )

そうですね、常識的には会話しましょう

あと、
想像と印象で埋めないように。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧